ギタシン、あひるTwitterを読んで涙 「文春の記事は許せない、リークした人も」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

ギタシン、あひるTwitterを読んで涙 「文春の記事は許せない、リークした人も」







ツイート続き












450:名無し名人 (ワッチョイ 6b12-zfjM):2017/01/30(月) 00:00:03.88 ID:T3+rkTc90.net

もっと、もっと言ってやれ


451:名無し名人 (ワッチョイ 833c-WsPK):2017/01/30(月) 00:00:40.95 ID:ndckF8OA0.net
>>450
踏み込んだな!


455:名無し名人 (ワッチョイ 6b2f-oQsa):2017/01/30(月) 00:02:09.39 ID:V/GAvc4Q0.net
>>450
>リークした人も同じ。

ギタシンだけはガチと最初から分かってたわ


457:名無し名人 (ワッチョイ c3f8-AZYz):2017/01/30(月) 00:02:16.56 ID:HXAxfvJ50.net
>>450
この発言、正会員初じゃね?


485:名無し名人 (ワッチョイ 5b4f-AZYz):2017/01/30(月) 00:06:43.71 ID:+7VGbGD20.net
>>457
渡辺正さんもTwitter消す前は似たような発言してたような


503:名無し名人 (ワッチョイ c3f8-AZYz):2017/01/30(月) 00:10:29.72 ID:HXAxfvJ50.net
>>485
そうだっけ
あの人は、「このままでは対局できない。竜王を剥奪されてもいい」
に怒ってたイメージが強い
正直、そっちかよと思った


470:名無し名人 (アウアウカー Sa5b-T3y8):2017/01/30(月) 00:04:14.00 ID:S3gOF2msa.net
>>450
ぶっこんできたな
何となく堰を切るというか、ベルリンの壁が壊れる前夜の予感がするよ


473:名無し名人 (ワッチョイ aa7b-9LUS):2017/01/30(月) 00:04:41.39 ID:EVYUzrh70.net
>>450
渡辺、島除名だな


494:名無し名人 (スププ Sdca-IVYs):2017/01/30(月) 00:08:42.69 ID:rbRSzLMLd.net
>>450
当然の反応だな
このツイ見て何も思わない奴等ばかりなら棋士という職業も連盟も全部滅びればいい


460:名無し名人 (ワッチョイ 6b3e-KUv7):2017/01/30(月) 00:02:41.24 ID:LtDJd2/X0.net
伝聞、てのが一番怖いんだよ
人間というフィルター通すと尾ひれがついて、真実とはかけ離れた噂話だけが独り歩きする


490:名無し名人 (ワッチョイ 3ab5-pv5F):2017/01/30(月) 00:08:14.52 ID:/ZTs/Kh00.net
ギタシン株がストップ高で天井に張り付いた!
ギタシン最高や
あんた男やで!!!


502:名無し名人 (ワッチョイ e6dc-T3y8):2017/01/30(月) 00:10:06.24 ID:cTYMbm1s0.net
サトシンよく言ったな
しかし圧力がかからないか心配だ


807:名無し名人 (ワッチョイ 26fd-CP9q):2017/01/30(月) 01:26:08.97 ID:Mn+VdFRT0.net
阿久津参戦とか眠れねぇ
棋士のみなさん頼むよ、こんだけボロクソ言いながらここに残ってるファンは
どっか心の底でまだ期待してるんだからよ


815:名無し名人 (ワッチョイ 6b7b-fMLr):2017/01/30(月) 01:28:12.80 ID:DapN66oK0.net
ギタシン夜遅くに阿久津TELとは相当ブチ切れてそうだ
まぁこの2人仲良いみたいだから

ところで島は島流し中ですか


280:名無し名人 (ワッチョイ 2a53-FuHd):2017/01/30(月) 03:21:27.68 ID:19DZk3H10.net
あひるツイートに反応したのが、正会員232人中、たったの4人。
まあこれが棋士の現状で総意なんでしょう。


281:名無し名人 (ワッチョイ 972e-T3y8):2017/01/30(月) 03:22:13.70 ID:HLeEVBTt0.net
>>280
ツイッターやブログをやっている人数じゃないとフェアじゃなくない?


283:名無し名人 (ワッチョイ 2a53-FuHd):2017/01/30(月) 03:23:40.93 ID:19DZk3H10.net
>>281
そうですね。
50~60人中、4人かな。


682:名無し名人 (ワッチョイ 6b7b-fMLr):2017/01/30(月) 07:53:13.01 ID:DapN66oK0.net
あひるツイート受けて村中秀史六段も呟いてるが
阿久津よりはこの騒動に遠い棋士でもないんだよな
竜王戦の久保三浦戦の解説を将棋プレミアムで担当して久保が
「こんな手は人間には読めない!ソフトだ!」と主張した手をガンガン指摘してたという…w
久保の勘が正しいなら村中は人間ではないと見なされた訳だ


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1485695370/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1485708690/
矢倉で勝つための7つの鉄則と16の心得 (マイナビ将棋BOOKS)
マイナビ出版 (2016-09-14)
売り上げランキング: 75,189
[ 2017/01/30 09:00 ] 棋士 | CM(200) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/01/30 (月) 09:04:47
    ギタシンには、このツイートに尾崎豊ばりの曲をつけてほしい
  2. 2017/01/30 (月) 09:05:05
    野月や西尾もこれくらい言えればな。
  3. 2017/01/30 (月) 09:05:39
    片上さんは反応していのかしら
  4. 2017/01/30 (月) 09:07:16
    >807

    それな。
  5. 2017/01/30 (月) 09:08:16
    文春にすっぱ抜かれるより、リークのほうが良かったと思うけどな
  6. 2017/01/30 (月) 09:10:02
    本スレ280みたいな奴が必ず出てくるけど
    こういう事言う人が
    人の発言を曲解するんだろう。
  7. 2017/01/30 (月) 09:10:46
    このまま棋王戦大丈夫なんだろうか
    連盟と共同通信社、焼津グランドホテルに中止要請の脅迫文が出てくるのも考えられるぞ
  8. 2017/01/30 (月) 09:11:04
    谷川会長は胃がキリキリして眠れない日がまだまだ続きそうだね
  9. 2017/01/30 (月) 09:11:32
    竜王戦でも永瀬六段が人間には無理といった手を丸山九段が指してた気がする
  10. 2017/01/30 (月) 09:12:35
    ※2
    なんか知らんけどAMEMIYAで再生されて笑ってもうたわ
  11. 2017/01/30 (月) 09:17:19
    鍋が無冠だったら処分してたかもな。。。
    タイトル保持してるから、
    思いきった処分ができないのかもね。
    鍋を処分しないで
    久保や千田を処分するわけにはいかないし。
  12. 2017/01/30 (月) 09:18:45
    読売が噛んでるんだから渡辺の竜王剥奪なんてあるわけないじゃん
  13. 2017/01/30 (月) 09:18:48
    なぜ謝る必要の無い人間ばかりが謝るのか
    終わってる
    渡辺久保千田橋本島おまえらのことだぞ?
  14. 2017/01/30 (月) 09:19:32
    久保も王将濃厚なのがね…
  15. 2017/01/30 (月) 09:19:45
    阿久津八段は騒動中のニコ生でもなんとかこの問題に触れようとしていたからなあ
    快刀乱麻を断つ性格だからもどかしいだろうなあ

    ちなみに騒動中のニコ生で三浦九段のことに触れた棋士(謝罪以外で)
    ・田丸昇九段
    ・森下卓九段
    ・先崎学九段
    ・阿久津主税八段
  16. 2017/01/30 (月) 09:20:03
    掃き溜めでいいね集めても何も変わらない。本人に言ってこい
  17. 2017/01/30 (月) 09:21:21
    ようやく まともな きしが あらわれた !
  18. 2017/01/30 (月) 09:22:24
    ※23
    森下卓九段ではなく塚田泰明九段だった…
  19. 2017/01/30 (月) 09:22:27
    阿久津クラスの棋士が三浦側についたのはデカイな。

    まぁ、なにより羽生さんが相当ナベにムカついてるのもわかったが。
  20. 2017/01/30 (月) 09:22:27
    姑息な戦術で三浦を貶めた永逝竜王と一味を即刻処分しろよ
  21. 2017/01/30 (月) 09:22:33
    ※18
    まさにそれ、「やむを得ない」という状況を作るためにリークで根回しして連盟中枢を追い込み
    動かざるを得ない状態にした
  22. 2017/01/30 (月) 09:22:37
    渡辺のやり方がいちいち卑劣なんだよな
    なんで先が読めなかったんだよ、取り巻きの責任も大きい
  23. 2017/01/30 (月) 09:23:37
    米23
    ひふみんは?

    米24
    そうなんだよね。
    結局鍋、久保、千田や連盟に訴えてくれないと。
    こちらにスミマセンと言われても。。
  24. 2017/01/30 (月) 09:23:59
    これなあ、常務会とか一部を除いて、
    棋士たちにも情報隠してたんだなあ、って
  25. 2017/01/30 (月) 09:24:34
    正直渡辺がそんな先が読めない人間だとは思ってなかったんだがな
    「三浦ごときが俺に三連勝も出来るはずがない」とでも考えたのだろうか
    立場が偉くなると人は変わると言うしな
  26. 2017/01/30 (月) 09:26:48
    羽生に憧れていた渡辺が
    島と一緒に羽生を利用しようとしていたとは..
  27. 2017/01/30 (月) 09:27:35
    ※9
    秘密会合 だったことをお忘れの方もいるようで
  28. 2017/01/30 (月) 09:28:26
    片上、もう起きたか?w
  29. 2017/01/30 (月) 09:30:17
    あひる爆弾の破壊力やべぇな
  30. 2017/01/30 (月) 09:30:34
    何も知らない文春にナベがリークしたの?
    文春が記事を書く情報があって、ナベが取材に応じたの?

    2行目だとするとリークなのか噂が流れていたのかで
    ニュアンスが変わっちゃうな。
  31. 2017/01/30 (月) 09:31:58
    -ニコ生メール質問-「羽生伝説はたくさんありますが、(ひとつ挙げて)この逸話は本当ですか?」
    羽生「それは事実ではないですね」
    聞き手「どうしてこんな話が広まったんでしょうかね?」
    羽生「島さんじゃないですか?w」
  32. 2017/01/30 (月) 09:32:12
    みんなでWを討伐しよう
  33. 2017/01/30 (月) 09:33:18
    ※40
    そこが焦点だよな
    文春中村あたりからなんか出るかと思ったがダンマリだし
  34. 2017/01/30 (月) 09:35:14
    この流れだとギタシンもツイッター閉鎖されるだろうな
    管理人コピペでいいから保存しとけ
  35. 2017/01/30 (月) 09:35:29
    ※40
    その選択肢に正解はないな
    文春記者とナベはお友達だし、一緒にネタを育ててきたんだろう
  36. 2017/01/30 (月) 09:36:33
    阿久津は八王子将棋倶楽部の後輩だし羽生についてもおかしくないよな
    羽生は神だと思ってる棋士も多いらしいし、三浦側に付く人も多くなりそう
  37. 2017/01/30 (月) 09:37:04
    文春中村は 昔から島とはズブズブの関係であったのはよくわかるが
    女流棋士のアレとも最近仲が良いっていう情報は本当なのか?
  38. 2017/01/30 (月) 09:37:20
    大平も良かったな
    自分の考えをうまくまとめられなくてまごまごしてる所に、理路整然にまとめられるギタシンとA級経験者の阿久津という親友のおかげで真意が各方面に伝わりやすい環境整っただろ
  39. 2017/01/30 (月) 09:38:38
    ギタシン竜王まったなし
  40. 2017/01/30 (月) 09:39:41
    羽生のおかげで三浦擁護を主張できる空気ができたな
    ファンだけじゃなく棋士にとっても羽生は特別な存在
  41. 2017/01/30 (月) 09:41:30
    ※40
    もちろん渡辺が過剰に反応しただけの可能性もあるけどな、冷静に考えて将棋界を守ろうとする時にあんなインタビュー受けるか?普通
    少なくとも羽生さんは絶対に巻き込んじゃいけないって事くらい将棋に関わってる人間なら誰でも分かるだろ
    でも渡辺と島はあえて羽生さんを巻き込んだ、何故か?
    そのへん考えるとやっぱりどうやっても渡辺を擁護する気にはなれんわ
  42. 2017/01/30 (月) 09:41:50
    あっくんは棋士としての上から目線はハッシーと同じ
    だがこれは見直した
  43. 2017/01/30 (月) 09:41:51
    文春中村って、どんなヤツなのよ?
    おまいら調査班、厳密な調査を頼むわ
  44. 2017/01/30 (月) 09:42:17
    責任を取るべき者がきっちり責任をとるまで将棋コンテンツには課金しない
    順位戦が見られないのだけは本当に残念だが、タイトル戦なんかは課金しなくても棋譜中継あるしな
  45. 2017/01/30 (月) 09:44:03
    提案、フットサルをニコニコでもう一回やってくれないか
    渡辺抜きで
  46. 2017/01/30 (月) 09:45:03
    谷川兄の言う通りだな。
    渡辺は廃業しろ!
  47. 2017/01/30 (月) 09:45:29
    自分だって三浦の立場に追い込まれる可能性があるというのに
    何故、ほとんどが黙ってみているだけなんだ
    A級棋士ですら私怨等が混じるとこのようになるというのに
    ここで立ち上がらないと明日は我が身になることがわからないのか!
  48. 2017/01/30 (月) 09:47:24
    中堅棋士の中でも渡辺竜王に近いと見られていた阿久津がこの反応なら
    言葉には出さないが他の関東の中堅若手棋士の反応も言わずもがなだな
    竜王は関西に移籍するしかないんじゃないの
  49. 2017/01/30 (月) 09:49:19
    中村ってどんな人?
  50. 2017/01/30 (月) 09:51:33
    事件に関わっていない棋士からのお詫びは要らないよ。
    真実が白日の下にさらされる努力をして。
  51. 2017/01/30 (月) 09:51:40
    なあなあでいいじゃん面倒くさい
  52. 2017/01/30 (月) 09:52:44
    理事の話になるとき、
    島、青野、片上の名前は出てくるけど、
    清原、、、じゃなかった、
    中川とかはタッチしてないの?
  53. 2017/01/30 (月) 09:52:53
    ※73
    お前もその一部だ
  54. 2017/01/30 (月) 09:54:34
    三浦を追い込んだ奴ら本当に許せんな
    理事の奴ら、渡辺明、千田翔太、久保利明
    いつまでも逃げてんじゃねーぞ
  55. 2017/01/30 (月) 09:55:16
    ※79
    俺がいつプロパガンダを繰り返したよ?と匿名掲示板でいっても詮無いが.
  56. 2017/01/30 (月) 09:57:06
    今度は「鍋は悪くない、悪いのは悪の中枢島だけ」説をなんとか流布しようとしてるな
  57. 2017/01/30 (月) 09:57:37
    ※84
    ※79にコメントつけてる流れからして※73に決まってんだろ
  58. 2017/01/30 (月) 09:58:14
    謝罪会見開いて、処分受けろや
    渡辺たちよ
  59. 2017/01/30 (月) 09:58:25
    てか60人弱Twitterやってるということにビックリした。調べたことないけど、せいぜい20人弱くらいだと思ってたわ。
  60. 2017/01/30 (月) 09:58:32
    ※86
    落ち着け
  61. 2017/01/30 (月) 09:59:26
    先週の3月のライオン見てたらA級棋士に対する尊敬、リスペクトがすごくて涙出てきた
    現実の三浦を見てると特に
  62. 2017/01/30 (月) 09:59:33
    勅語が出たから黙っていた棋士も発言しやすいだろう
  63. 2017/01/30 (月) 10:02:13
    将棋の業界の外の一般人がどんどんこうやって実態を広めて行ってくれれば、世間体を気にする新聞社も動かざるを得ないだろうから、どんどん広めて行ってくれ。それがひいては三浦氏の名誉回復に繋がり、それは連盟の不名誉にも繋がるので連盟自体が名誉回復のために行動するしかなくなる。そうやって追い込まない限り、連盟がまともな組織になることはできないだろう。
  64. 2017/01/30 (月) 10:04:03
    連盟に問い合わせのメールを送っても無視だし
    片上と千田はtwitterでブロックしまくる
    渡辺らは逃げてばかり
    だから善良な棋士が動くしかない頼むで
  65. 2017/01/30 (月) 10:10:22
    阿久津と渡辺って仲がいいんじゃないの?
  66. 2017/01/30 (月) 10:11:17
    ※96
    競馬仲間
  67. 2017/01/30 (月) 10:12:38
    ※96
    仲が良かったら何もかも肯定するとは限らない
    怒りに触れれば友情なんて一瞬で消え去る
  68. 2017/01/30 (月) 10:16:02
    三浦がグレーなら羽生、お前もグレーだ

    自分の言葉に責任持てよ
  69. 2017/01/30 (月) 10:16:06
    ※96
    仲がいい友達が悪いことしたら庇うヤツもおるけど
    おまえそんなことしたんかとむしろ怒る人も多い
  70. 2017/01/30 (月) 10:17:16
    本当に仲が良いなら叱責するのが優しさだからな
    まあ渡辺はもう取り返しがつかないけど
  71. 2017/01/30 (月) 10:17:18
    ※99
    お前みたいに騙されて印象操作されてる奴がいるから
    いちいちあひるが訂正しなきゃいけないし
    文春に歪めてリークしてるあいつらは許せない
  72. 2017/01/30 (月) 10:19:44
    棋王戦開催されるし、どうでもいいわー
  73. 2017/01/30 (月) 10:19:58
    嫁ツイで羽生セーフとかいう風潮w

    羽生アウトは変わんないんだよなあ

    グレー認定したことを三浦に直接謝罪しろよ

    それでこそ三浦の潔白が世間に広まるというものだ
  74. 2017/01/30 (月) 10:20:21
    野月さんもそのうちツイートしそう
  75. 2017/01/30 (月) 10:21:32
    ※100
    利害関係にある人間同士の場合、疑うのすらやり方によってはアウト
    組織内に噂を広めるようなやり方は完全アウト

    渡辺は次に同じことがあったらまたやる、後悔していない、と宣言してるんだから、処分しないとダメだろ
    発言撤回してないし
    いくら有力棋士でも、次もやると宣言してる棋士を放置したら組織自体が潰れる
  76. 2017/01/30 (月) 10:24:15
    今、朝日杯のニコ生中継しててサトシンが解説やってるぞ
  77. 2017/01/30 (月) 10:24:44
    そろそろ竹俣も爆弾投下しそう。受験で余裕ないかね?母親のFBではなにか言ってる?フォロワーの人いないの?
  78. 2017/01/30 (月) 10:25:41
    阿久津さんの慎一呼びに図らずも萌えてしまったわ
    このお二人の将棋に真っ直ぐな男の友情感いいよね
    冤罪の件は皆が納得する形でケジメがつくと良いなあと切に願う
  79. 2017/01/30 (月) 10:31:00
    三浦さんの気持ちとか願望を勝手に解釈する奴も嫌い
    同じ気持ちとか言って擦り寄るのは違うだろ
  80. 2017/01/30 (月) 10:33:15
    ダメな事した時に怒ってくれるのが本当の友人や
  81. 2017/01/30 (月) 10:37:57
    あの秘密会議やっぱ読売の指示で動いてたんじゃないかなあ
    最初から結論ありきでトップ棋士が話しを聞いたという事実だけが欲しかったのならそうとしか思えない
  82. 2017/01/30 (月) 10:39:23
    ※126
    三浦と違って
    渡辺は否定しないもの
    しゃーない
  83. 2017/01/30 (月) 10:40:56
    今回の連盟の損害額もたいがいだな
    島1人のために
  84. 2017/01/30 (月) 10:41:21
    三枚堂も羽生嫁をリツーイトしてるのか
  85. 2017/01/30 (月) 10:45:11
    ※126
    記事を意味のあるものにしてしまったのが渡辺なのは記事に書かれていて、しかも本人も肯定しているので、それだけで既に有罪
    「リーク」が内情をバラすことと捉えると、渡辺をリーク元とするのはこの時点でも間違いではない
  86. 2017/01/30 (月) 10:46:25
    リークは本人の口から語られていないが、対局者変更の圧力は認めているからな
    これだけでも処分対象なわけで
  87. 2017/01/30 (月) 10:47:49
    久保は自分のせいで三浦に迷惑かけたって取り敢えず謝っておけばいいのに何でだんまりなんだろうな
    まさかいまだに納得いってないのか
  88. 2017/01/30 (月) 10:51:49
    一連の渡辺の行動も腑に落ちないところがある
    それはおそらく文春と読売が噛んでいるからだ
    報道に虚実が入り混じっている、と渡辺は指摘する
    どこがそうなのか、本当にそうなのか
    読売の指示によって泥除けになった部分も少なからずあるだろう
    可能ならばそれらの出来る限りを表に出して、その上で渡辺を裁きたいものだ
    しかし、それはまあ不可能ね
    今出ているものを材料に渡辺にある程度の処分なりが下されて終わりだわね
  89. 2017/01/30 (月) 10:52:29
    渡辺もブログで反論しろよ
  90. 2017/01/30 (月) 10:52:54
    渡辺がやりすぎたように見えるのは確かだけど、羽生さんの奥さんの言いたいことを斟酌するなら、これを渡辺糾弾の手助けかのようにとらえるのもまた違うんじゃないか?
    ただ無責任に批判するのもある程度ファンの権利だとは思うしこのままではもう歯止め効かないとも思うから、渡辺が批判を雪ぎたいなら説明すべきだよね
  91. 2017/01/30 (月) 10:55:03
    谷川みたいなエリートには会長の荷は重すぎたな
    亡くなって残念だが米永みたいに泥水をすすり、破天荒な変人(失礼)だったら
    どういう判断したんだろうか
  92. 2017/01/30 (月) 10:55:33
    読売の圧力に谷川会長はじめ理事が逆らえなかったのが問題なんだろうけど
    読売にそれを吹き込んだのは誰なんだって話ですよ
  93. 2017/01/30 (月) 10:59:05
    ※130
    秘密会議は「渡辺明から話がある」から来てくれって「島から電話」があったんだよ

    だから発起人は「渡辺明」

    因みに秘密会議の内容を「文春にメール」したのも「渡辺明」
    読売の指示で「渡辺明」が「文春にメール」したとは考えられないけどなあ
  94. 2017/01/30 (月) 10:59:49
    読売が渡辺を使った可能性もある
    渡辺も明らかに口を噤んでいる部分があるからして、まだ何かが潜んでいそう
  95. 2017/01/30 (月) 10:59:54
    サトシン将棋はいまいちだけど渡辺問題では丸ちゃんと並んで株を上げたな
  96. 2017/01/30 (月) 11:00:41
    文春許せない、という声は何人かから出ているが、
    はっきり言えないまでも「渡辺明許せない」と思っている棋士も結構いるんだろうな
  97. 2017/01/30 (月) 11:02:12
    146
    横からだけど,その場合の「発起人」は島だろ.竜王は島(理事)に「依頼」をして理事の名前で会を「発起」した,と見るのが普通では?
  98. 2017/01/30 (月) 11:03:23
    まあ読売にやらされてたとしても「全部読売さんサイドのせいです」とは口が裂けても言えんだろうしな
    結局スポンサー様第一だからね
  99. 2017/01/30 (月) 11:03:48

    渡辺明を切ればよかっただけのこと
  100. 2017/01/30 (月) 11:04:57
    ※153
    文春ってのは総会屋でもあるのだよ
  101. 2017/01/30 (月) 11:05:44
    だいたいなんで読売が三浦なんか排除したいと思うんだよ
    三浦が朝日新聞の大株主か何かならともかく
    意味不明だわ
  102. 2017/01/30 (月) 11:06:07
    ツイートの意図を深読みして、まっすぐ書いてるのに曲げて読むからおかしなことになる。3行で書けばこれだけの話なのに。

    週刊誌は時に酷い誤報をする
    羽生のメールをより正確に書くとこうだった
    三浦九段復帰戦を集中できる環境にしたい
  103. 2017/01/30 (月) 11:11:28
    わざわざ外部に向けてこういう発言流してるってのは
    脱走兵どころか月例報告会とかでの連盟批判組の一人でしょ

    羽生なんかは過去痛い目見てこのかた運営に口出ししないことにしてるらしいから分かんないけど
  104. 2017/01/30 (月) 11:15:36
    少しずつだがようやく関わってない棋士にも情報が明らかになってきたんだな
    何も知らないうちに仲間が排除され週刊誌で噂だけが広まっていったんだから恐ろしい話だ
  105. 2017/01/30 (月) 11:18:47
    連盟から文春にカネが回ってたの?
  106. 2017/01/30 (月) 11:21:50
    なんだろうこの魔女狩りに遭った!許せない!魔女はこいつだ狩ってやる!!って感
  107. 2017/01/30 (月) 11:26:10
    ギタシンのtweetって酒飲んだ話か泣いた話ばっかりだなw
    泣き上戸かよwww
  108. 2017/01/30 (月) 11:31:43
    これはもう渡辺さん擁護もできないな…。長期謹慎とかで許してやれと思っていたけどこれはもう強制引退にするしかないかもな…。将棋としては勿体無いことだが最早仕方なさそうだね。
  109. 2017/01/30 (月) 11:44:56
    とはいえ読売がかかわっていることが濃厚な以上
    常識的に考えて処分は無理
    でFinal Answer
  110. 2017/01/30 (月) 11:46:00
    日本将棋連盟記者会見
    会場 焼津グランドホテル
    とかならんかな
  111. 2017/01/30 (月) 11:52:25
    記事のタイトルがギタシンということはハ○シンのタイトル記事が出てくるのも時間の問題か・・・
  112. 2017/01/30 (月) 11:54:12
    ※171
    三浦を嵌める云々と
    文春が総会屋のようなもの
    これは別の話だから
  113. 2017/01/30 (月) 12:04:22
    阿久津八段は、渡辺明と親しいのに一般常識に沿った問題意識がある。応援するので頑張って欲しい。
  114. 2017/01/30 (月) 12:11:24
    ギタシンだけじゃなく、旧吉田も同じ事言ってただろ。
    だけど旧吉田の方は、圧力かけられてブログをBANされたよな。
    おかしくないか?
    誰がおかしいんだ?
  115. 2017/01/30 (月) 12:15:58
    今回の騒動で直接的に関わって無い人間のうち、ようやく人間として生きた言葉に触れた気がする。
    言っちゃ悪いが、これが普通の神経してたら出てくる感想だよ。立場とか棋力っか関係無い。本当にありがとう。
    阿久津は、渡辺の犬だと思っていたが、ちょっとだけ見直した。Twitterで吠えただけじゃ駄目。これから。
    ギタシン頑張れ。阿久津頑張れ。
    アカン、涙が出てきた。
  116. 2017/01/30 (月) 12:23:40
    島だけは本当に許せない
  117. 2017/01/30 (月) 12:24:12
    まとめ というなら せめて事の経緯くらい最初とこに書いて欲しい
    タイトルで興味持って見に来たけどこれじゃ何の話かさっぱりわからん
    前の記事のリンク貼るとかさ…
  118. 2017/01/30 (月) 12:26:08
    大変な事態になってしまいましたwww
  119. 2017/01/30 (月) 12:28:30
    週刊ポストで西村が片上を批判してて
    桐谷が米長会長時代(西村理事)を批判してる
  120. 2017/01/30 (月) 12:33:23
    お金目当ての寄生虫とは・・確かにマスコミの対応は酷いものだが、有名人同士だし多少の有名税は仕方ない部分もあるかなと。要するに三浦事件は渡辺さんや久保さんがとにかく前のめりで、理事の連中も同じ考えだったと。羽生さんをそこに都合よく巻き込んだと言うのが真相のようですね。 
  121. 2017/01/30 (月) 12:34:25
    結局野月なんかと一緒でファンのいいね集めるだけでなんにもなってないのがね。僕の気持ち知ってほしいって言ってるだけ
  122. 2017/01/30 (月) 12:52:54
    前回は20人発言ありも、中途半端な感があった
    2/6の総会は期待してもいいのかな
    調査委員会なり、なんなりの行動計画が出てほしい
  123. 2017/01/30 (月) 12:54:56
    棋士たち誰も動き出そうとしないヘタレばっかり
    ツイッターで泣いた報告なんかいらん
    2/6までに動けよ
  124. 2017/01/30 (月) 12:56:54
    ギタシン、次の総会で発言して反応イマイチ
    そして「飲んで泣いた」をツイートするまで読めた
  125. 2017/01/30 (月) 12:59:08
    後だしじゃんけんで勝ったほうに乗るってか

    こんなお涙頂戴いらん

    「連盟の対応は疑問だらけ」の丸山を見習え
  126. 2017/01/30 (月) 12:59:19
    読売本体はどうでも良いことと追認しただけで、おそらく、コンナ大問題になっている事すら、充分にはつたわっていないだろうな。だが、担当記者は別だ。担当記者は深く関わっている事は確実なので、この際、担当記者同席でさらに上の部署に、連盟の新会長は事実報告を自分の口で行い今後の善後策一任のお願いにいけばいい。そのときの反応で担当記者の本性も見れるとおもうぞ。
  127. 2017/01/30 (月) 13:07:37
    Twitterで、宣言した様なもんだから、やるでしょ?期待する。
  128. 2017/01/30 (月) 13:10:52
    文春砲vsアヒル砲
  129. 2017/01/30 (月) 13:18:23
    ギタシンよく言った。
    お前は漢だ。
  130. 2017/01/30 (月) 13:31:36
    ※197
    それって、もう悲劇を楽しんでるだけの外道だよね
    まあ、俺も将棋連盟のために良かれと思うことを書く善意は何にも残ってないけどさ
    まだファンとして再建のために提言してる人もいるんだろうから、そういう人の邪魔になると思うよ
  131. 2017/01/30 (月) 13:46:13
    丸山は羽生世代だからな
    やっぱり時代を塗り替えていったあの世代は一味違う
    彼らが若手だった頃は上との軋轢も大きかったんだろう
    そんな中を勝ち残ってきたんだから「間違いは間違いだ」とはっきりと
    自分の考えを表明できるのだろう
  132. 2017/01/30 (月) 14:10:58
    おいおい
    まとめスレのコメント欄という場末で
    しかも匿名でIDも出ないからって洒落にならんこと書いてる奴がいるな
  133. 2017/01/30 (月) 14:26:15
    竜王に逆らうと大変なことになるぞ
  134. 2017/01/30 (月) 14:39:38
    どう見ても読売
  135. 2017/01/30 (月) 14:48:35
    竜王戦が中止になったから休場届出して下さいって言われた件どうなったのよ
  136. 2017/01/30 (月) 14:49:38
    理事総退陣な
  137. 2017/01/30 (月) 14:53:13
    普通だったらな、渡辺が暴走した挙げ句こんな結果になったんなら「てめー読売に泥塗りやがって」って、絶対的権力者である読売から渡辺が真っ先に粛清されないとおかしいんだよ、それがないということは読売主導だと思われても仕方ない、違うんなら主催社としてちゃんと説明してよね。
  138. 2017/01/30 (月) 14:57:03
    西遊記twitterで糸谷が謝罪しててわろた
  139. 2017/01/30 (月) 15:06:21
    ※206
    自分だけぬくぬくと将棋指して、何が謝罪だよ。
    先ず、三浦への直接の謝罪と賠償金を払えよ。
  140. 2017/01/30 (月) 15:11:35
    他の棋士達もいよいよ怒りを露わにし始めたな
    よほど鬱憤が溜まってたんだと感じるよ
  141. 2017/01/30 (月) 15:16:31
    あひる砲がはてブホッテントリ入りしててわろたw
    ttp://b.hatena.ne.jp/entry/shogi1.com/haburie-shogifan-onegai/
  142. 2017/01/30 (月) 15:26:32
    めぐみ砲もはよ

    渡辺も、島にやられているんだから、
    ここはアピールした方がいいぞ
  143. 2017/01/30 (月) 15:34:37
    ※206
    連盟が一般社団法人で、将棋は礼儀を重んじるから子供の教育にいいなどと
    奇麗事言わないならそれでいいわ

    いい棋譜ならソフトとかAIがやってくれるからもういいわ
    ソフトから逃げ回ってる渡辺がどんなやられ方するかは興味あるが
  144. 2017/01/30 (月) 15:40:30
    冤罪って本当に最悪だな
    一番避けなくてはならないのは冤罪
  145. 2017/01/30 (月) 15:40:51
    あひるツイートリツしたり、関連記事リツしたりしてるのが現時点でざっと、
    ギタシン、阿久津、三枚堂、野田澤、藤田、神崎、阿部健、村中、大平、銀杏、itumon各氏か
    戸辺、イトシン、千田などは拡散を希望してないのか関心すらないのか…ふ~んと自分の中の踏み絵にしてしまう
  146. 2017/01/30 (月) 16:14:18
    千田は若げのいたりがあっただけで、心音はめっちゃええやつやで
  147. 2017/01/30 (月) 16:17:09
    実績、段位、肩書き、序列なんかで人の思いは封じ込めないということだよな
    佐藤慎一さんは人としてお前らの行為はどうなのよ?って言ってるんだよね 
  148. 2017/01/30 (月) 16:17:49
    ※227
    都合の悪いデータやコメントを後悔したのに、旗色が悪くなるとそれらを消したっきり何の説明もない
    第3者委員会で名指しされたのに
  149. 2017/01/30 (月) 16:19:57
    ※230
    「データやコメントを公開したのに」やろ
  150. 2017/01/30 (月) 16:21:43
    ※227
    谷川(会長)、羽生、天彦(名人)、モテ(棋士会長)といったそうそうたるメンバーの中で
    自分の意見と言われても普通はなかなか言えないよなあ
    上の人に言われたとおりにする以外何もできなさそうだし
    流れに反する意見なんか握りつぶされそうではある
    羽生の意見ですら通らなかったんだから
    まあ千田が普通かどうかは別にしてw
  151. 2017/01/30 (月) 16:25:23
    将棋=羽生 これが世間の認識。
    羽生さんは将棋界の太陽、こういう問題に関わらせてはいけない。ギタシン、阿久津に頑張ってほしいね。
  152. 2017/01/30 (月) 16:42:31
    ※239
    だから擁護なんてしてないじゃん。処分されるような責任があるかどうかで、ないと思うと言ってるだけで。

    処分とは関係ないけど一件に大きく関わった者として、本人に謝ってないとしたら人間的にどうかと思うけど、
    ネット上で謝るかどうかは本人が決めること。イメージ悪いままでいいならそうすればいいよ。
    オレはもう応援出来ない。

  153. 2017/01/30 (月) 16:47:04
    対応マニュアルがまるで無かったのを前提として
    感想戦で疑問手と認定されたって話だろう
    千田の場合は連盟と異なり、明確な反則は無かったかと
  154. 2017/01/30 (月) 16:49:47
    ※242
    つまりその程度の理解力しかないのが千田と同じで問題だということなんですよ
  155. 2017/01/30 (月) 16:50:34
    千田さんは、せめて多数の棋士の棋譜を統計処理したり、渡辺竜王の棋譜を同様に解析したりすべきだった
    でしょ。それをやっていれば、三浦九段に冤罪を被せることもなかった。その配慮を欠いたのは、やっぱり
    三浦九段に対するある種の悪意があったと言われても仕方ない。
  156. 2017/01/30 (月) 16:50:45
    ※244
    それは渡辺と千田のプレゼンが素晴らしかったから
  157. 2017/01/30 (月) 16:52:48
    誰か一人が悪いのではない。
    大勢の人間の間違いが積み重なって大きな問題が起こった。
  158. 2017/01/30 (月) 16:56:07
    ちなみに悪意や明らかな不手際がなくとも罰せられることはある。
    過失◯◯というやつ。その場合罰則は軽くなる。
  159. 2017/01/30 (月) 17:03:38
    千田は処分されるほど悪かった訳じゃないが
    謝らなくてもいいってほど悪くないわけでもない
  160. 2017/01/30 (月) 17:04:05
    ※256
    あのさ 千田は極秘会合でプレゼンしてるんだけど・・・・その責任がないってことなの?大丈夫か?
  161. 2017/01/30 (月) 17:06:09
    ※261
    横からだけど責任ないよ?なんで会合に出てプレゼンしたら責任が生じるの?
  162. 2017/01/30 (月) 17:06:56
    ※258
    解説ありがとう。
    民法上はどうなると予想されるかも解説してくれると、なお嬉しい。
  163. 2017/01/30 (月) 17:07:50
    ※263
    責任があるかないかはお前に決める権限はないな はい論破
  164. 2017/01/30 (月) 17:09:51
    渡辺に利用されてる感もあるけど、千田は自分で物事を判断する能力が欠けてるのが問題だわな
    渡辺が処分されることになったら千田も加担したわけだから一緒に処分されたらいいと思う そんだけだわな
  165. 2017/01/30 (月) 17:10:40
    ※259
    文春だったと思うけど、A級順位戦での三浦九段との対局で、具体的に桂跳ねが怪しいとまで
    指摘してるんだから、アウトでしょう。記憶曖昧だけど、プロに勘とかもいってたかな?
  166. 2017/01/30 (月) 17:10:43
    理屈も何もなく感情的に謝罪とか処分をかたくなに要求してるだけなんだよなぁ
    腹立たしいのはわかるけど
  167. 2017/01/30 (月) 17:13:32
    三浦九段にあんな妙手が指せるわけない→将棋ソフトを使ってるに違いないってなったんだろうな
    渡辺と千田は棋士としてアウトでしょ 
  168. 2017/01/30 (月) 17:14:49
    ※276
    だから上で散々議論されてるじゃん おまえは上から読み直して来い 同じ説明を何回もさせんなやww
  169. 2017/01/30 (月) 17:18:16
    ※273
    ほんとこれ。
  170. 2017/01/30 (月) 17:18:20
    千田と渡辺がプレゼンで言い切ったんだろうなぁ
    この一致率は異常です。この一連の手順でこの妙手の回数と一致率!これは将棋ソフトを使ってるに違いない!
    とかさw しかも休憩後に妙手を指してるとかもどーせ言ってんだろうぜ 鵜呑みにした理事も大概だけどさ
  171. 2017/01/30 (月) 17:19:32
    数ヶ月前三浦処分に意味深な発言した奨励会員いなかった?
  172. 2017/01/30 (月) 17:20:17
    結局、こうやって偉い人の感情的な考えからじゃないと変われないんだな 、もっと理性的にやってほしかったのだが
    今から川淵さんでも山崎元さん?だっけ、スポーツやビジネスはトラブルの宝庫だから、世間的に真っ当な落とし所を見つける知恵を貸してくれるビジネスマンの人がいれば、三顧の礼でお迎えしたいぐらいなのだが、そうはいかないのか
    前ギタシンは誰も恨んでない、非難しても名誉回復しないと言ってたから、その方向でやってほしかったのだが、もう誰か断罪しないと収まらない所まで行ってしまったかもしれんな
  173. 2017/01/30 (月) 17:21:33
    「文春の、人を売って人を釣るだけの記事はほんとに許せないよ、リークした人も同じ。その行為だけは許せない。」
    というギタシン先生のツイートに関するスレで
    千田許せんと声高に主張する人たち

  174. 2017/01/30 (月) 17:55:43
    ちょっと勘違いしてる人がチラホラ居るみたいだけど
    ナベが三浦に『イラついた』最大の理由は
    ナベに連勝したことじゃないんだよ

    順位戦で勝った1局がナベにとっての問題であり、名人挑戦の芽を潰された事に激怒したからなんだよ
    ナベにしてみれば、今季は名人戦の挑戦権さえ獲得すれば、
    あとは盤外戦で圧力かければどうにでもなる、もしくは出来レースで勝たせてくれそうなアマヒコだから
    名人獲得の最大のチャンスだと思っていたわけ
    でも今季を逃せば、今後名人獲得のチャンスが来るかどうか判らないから
    ナベはとにかく、アマヒコが名人1期目である今季に挑戦権を獲りたかったんだ

    それを(ナベ視点で)空気読まない三浦に潰されたから、激怒してああいう行動に出たんだよ
  175. 2017/01/30 (月) 17:57:05
    訴えられてもいないから処分がまだ決定されてないだけだからね
    最終的に三浦九段がどう判断して決定をくだすかだけど、訴えれば間違いなく勝てる案件だからね
    後はいつ訴えるか、それともまさかの訴えなしか でもどう考えても訴えるしか選択肢がないんだけどね
    だから将来的にどうなるかは大体わかるでしょ 渡辺と千田と島は終わりだよ
    まだ訴えられてないし裁判にもなってないから騒いでるだけの人達は未来が見えてないよね
  176. 2017/01/30 (月) 18:01:31
    ※291同意
     まず謝る、名誉回復に努めますと言ってれば全然印象違うのになんでかな?投了は出来るのに人に謝ることはできないのかねえ…もしかしたら当人にはすでに謝っているのかもしれないけど、ツイッターや掲示板等で難癖付けられるなら謝りましたって言えばいいのに。
  177. 2017/01/30 (月) 18:16:17
    ※301
    その理屈だと、ナベに通報した若手棋士が謎の存在になってしまう
    ナベに通報してたのが千田じゃないとしたら、誰?
  178. 2017/01/30 (月) 18:45:56
    ※304
    要点を言え要点を 長いし読みにくいし一人語りはやめろ。あと余計な話が多い
  179. 2017/01/30 (月) 18:47:17
    ※304
    あと文章力がない 
  180. 2017/01/30 (月) 19:03:43
    歴代の中学生プロで名人になってないのは
    渡辺だけなんだなあ。そりゃ焦るわな
  181. 2017/01/30 (月) 19:10:48
    ※304
    俺も※306、307に同意
    一文字も読んでないけど
  182. 2017/01/30 (月) 19:33:23
    なんで他人事なんだよwこいつやっぱ頭ポエムだわ。どいつもこいつもしょうもない。
  183. 2017/01/30 (月) 19:39:39
    おい、渡辺。
    こんなところに書き込む暇あったら、ブログを更新しろ。
  184. 2017/01/30 (月) 19:52:41
    佐藤慎一、阿久津主税、村中秀史、お前たちは羽生嫁とは違う。
    将棋連盟の正会員なんだから、将棋界正常化のために立ち上がれよ。
    泣いたり、詫びたりしてる場合じゃない。
  185. 2017/01/30 (月) 19:56:37
    こいつの悪文ポエムも普段なら生ぬるい目で見守ってたけど、こういう時には心底うんざりする。
  186. 2017/01/30 (月) 20:29:27
    ナベ、絶体絶命!
  187. 2017/01/30 (月) 20:53:13
    慎一、男だな

    いちばん最初のツイートも決して忘れないぞ

    (三浦の対局の記録を取ったとき、そのまま残ってた三浦と検討をファミレスで続けた話)


  188. 2017/01/30 (月) 20:53:18
    三浦さんは毎晩泣いてたんだよ。悲しいほんとに
    連盟が、渡辺、島処分できないのは、自分たち保身のため。それなの無実の三浦9段は3か月の出場停止
    秘密会議に羽生3冠を呼び出したのは 渡辺竜王が来てほしいと 島に連絡させた。
    理事でもない渡辺がめちゃめちゃ動いてるってことでアウト
  189. 2017/01/30 (月) 21:12:54
    渡辺久保千田に処分すべきだな
    ついでに橋本も
  190. 2017/01/30 (月) 21:31:34
    しんいちみたいなヤツがいてくれてホッとする
    棋士だって人間なんだ
    俺たちも人間なんだ
  191. 2017/01/30 (月) 21:58:12
    >ようやく目が覚めたよ。目は腫れてるけど、怒りで腹の底から震えてる。

    ようやく目が覚めたのはわかった。それでお前は何をするんだ?
  192. 2017/01/30 (月) 22:19:06
    アマ彦名人は、あひるツイをフォローしているのに、
    鍋派だから何もしないのかね。
  193. 2017/01/30 (月) 22:28:56
    「グレー」(罰せず)という羽生の発言が一貫して変わってないのはまともな頭があるなら誰だって分かることだし、このタイミングで言う必要があったことなのか、ってのは少し思うが、まあ三浦復帰戦の前にってことなら確かに丁度いいタイミングなのかもしれんな。対戦相手がほかならぬ羽生なわけだし
  194. 2017/01/30 (月) 22:41:17
    渡辺は表に出て来て洗いざらい話さなければ、将棋界の不良債権になる。まさかタブー化して乗り切れると考えてる?
    まさか棋士たちは渡辺の常軌を逸した振る舞いに耐え難い嫌悪を抱かないと?謝らずに表に出て来て仕事できます?ファンの渡辺に対する心象は最悪なのに?しかもネットがいつか渡辺のことを忘れると?
  195. 2017/01/30 (月) 22:46:11
    佐藤慎一さんは電王戦で相当苦労した、というか相当辛い目に遭わされたからなあ
  196. 2017/01/30 (月) 23:40:01
    財務省に佐藤慎一主税局長という人がいるんだな。
  197. 2017/01/30 (月) 23:41:51
    連盟の理事は総辞職して新体制に刷新すべき
    そして生まれ変わった新連盟の会長には渡辺明がふさわしい
  198. 2017/01/31 (火) 00:23:15
    全ては2/6の棋士総会
    そこで連盟の行く末が決まる
  199. 2017/01/31 (火) 01:29:45
    竹俣紅もついったーだかぶろぐで三浦無罪といってなかったけ?
  200. 2017/01/31 (火) 11:38:16
    304 306 307関連
     誰もいなくなったようなのでとりあえず書いときます。304 たしかにわかりずらい。要点が絞れていない。 文章力は主語からきちんと。


     304の要点 そもそも、勝ち上がってきた挑戦者を気に入らないからといって変えてやった竜王戦は 将棋    の大会として成立しているのか。しかも挑戦者は指す気満々。
        連盟主催のイベントではあっても、将棋のいわゆる大会とは認められないのでは。
        将棋の大会か、ただのイベントかを決めるのは スポンサーの新聞社様ではなくそれを見て楽しむ     ファンの筈。

     311 お前は橋本か。橋本も対局を拒否した。そのくせ、棋士の一分とやら本を出して恰好をつける。棋士    ならどんな相手とも正々堂々指すのがその勤めよ。
       311の 「一文字も読んでない下り」が 一億%につながる気がする。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。