「どうしても言いたいことがある」  三浦九段が初めて語った騒動の内幕 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

「どうしても言いたいことがある」  三浦九段が初めて語った騒動の内幕



495:名無し名人 (ワッチョイ c312-0MWP):2017/02/07(火) 12:52:17.49 ID:5E/zbYXC0.net
見出しは飛ばしてるな

「どうしても言いたいことがある」  三浦九段が初めて語った騒動の内幕
http://ironna.jp/theme/713


555:名無し名人 (ワッチョイ 7f56-8z0k):2017/02/07(火) 13:11:10.32 ID:G8svA5qS0.net
>>495
小暮克洋が悪の親玉だったのか


643:名無し名人 (ワッチョイ 134a-PzOe):2017/02/07(火) 13:27:59.32 ID:G7ClD/BY0.net
>>495
小暮と渡辺と連盟の謝罪を
傍聴席で聞けるのを楽しみにしてる。


530:名無し名人 (ワッチョイ 7f12-qWXB):2017/02/07(火) 13:00:33.17 ID:uYFjWUw/0.net
どうしても言いたいことがある(三浦九段のインタビュー)
http://ironna.jp/article/5686
>もう、何を言っても完全にクロありきで話が進んでしまっていました。私からすると、本当に不思議
>だったんですよ。同じ釜の飯っていう言い方は変かもしれませんが、私を疑っている人はみな、私の
>性格をよく知ってるはずの人たちばかりなんで。私が無実というか、シロだと分かっている人もいた
>と思うのに、どうしてこんなことになるんだろう。それが一番、不思議でした。

泣ける ;_;
全ては渡辺のリーク隠しだと思うよ


541:名無し名人 (ワッチョイ b316-vqxm):2017/02/07(火) 13:04:26.40 ID:nzkX77e60.net
>>530
これ初めて読んだわthx


562:名無し名人 (ワッチョイ a3e3-SXKM):2017/02/07(火) 13:12:25.50 ID:KzXS0Wic0.net
>>530
読んだけど胸痛いな

 実は今回の騒動が起きなければ、家族が私に内緒で竜王戦第三局を見に来るつもりだったらしいんですよ。でも結局、騒動のおかげでキャンセルになって潰れてしまって…。家族はそういった楽しみも突然奪われて、しかも地獄に突き落とされたんです。


566:名無し名人 (ワッチョイ 7f06-0MWP):2017/02/07(火) 13:13:11.74 ID:EA08zktN0.net
>>530
渡辺に吹き込んだのは小暮氏という事でいいのかな


575:名無し名人 (ワッチョイ cf2b-akcW):2017/02/07(火) 13:16:51.20 ID:s1xRFxOD0.net
>>530
文春関係はとことん争う姿勢っぽいから
渡辺、島、あたりは訴えられるだろうな


582:名無し名人 (ワッチョイ b316-vqxm):2017/02/07(火) 13:18:13.29 ID:nzkX77e60.net
>>530
記事読み終わったが、奥さんの心労を労わる三浦の姿に泣ける
本来であれば家族が内緒で竜王戦第三局を見にくるつもりだったとか・・・
一部棋士と観戦記者に対してはかなり腹立ててるな
アニーの手紙で谷川への怒りは多少軽減された模様w
そして三浦の人生をめちゃくちゃにした奴らに対しての強い決意も

>ただ、やっぱり繰り返しになりますけど、悪意を持って私や将棋界を苦しめた人たちとは今後も戦うつもりです。


601:名無し名人 (ワッチョイ cf42-1ST5):2017/02/07(火) 13:23:11.87 ID:0MK2lwwQ0.net
>>530
いままででいちばん詳しい記事だなこれ


700:名無し名人 (ワッチョイ 13ae-CipF):2017/02/07(火) 13:38:34.49 ID:qxVnHvRM0.net
>>530
渡辺・久保・千田・橋本・島・青野、棋士としてはこの辺か
谷川前会長はやっぱりクロ派に押し切られたって感じなんだろうな


531:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-geDC):2017/02/07(火) 13:00:39.10 ID:9Yd9ghnF0.net
こりゃ三浦側は訴訟に踏み切るだろうな。
まずは竜王戦挑戦者としての地位確認かな。


533:名無し名人 (ワンミングク MM1f-QRtV):2017/02/07(火) 13:01:40.71 ID:CII2d6aPM.net
渡辺は以前からカンニングが蔓延してるっていってたから三浦はみせしめにされたんだろな
カンニング事件の後明らかに成績が悪くなった奴がいるから
結果的には不正防止にちょうどよかったんじゃないかな


534:名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-qfIj):2017/02/07(火) 13:01:46.58 ID:xrhS1UEX0.net
渡辺は、悪意がなかったとしても、やり方があくどい。

三浦が不正してたと渡辺は信じてたとしよう。
それにしちゃあ告発とはいえない、不正なやり方だ。

不正を明らかにするというよりも、不正でもなんでもどっちでもいいから、
マスコミを騒がせ、少数の理事を脅かし、とにかく挑戦者から引き釣り下ろす、
不正を明らかにするよりも、むしろ不正かどうか証明することから離れちゃってる。

渡辺の動機が善意があったとかもうどうでもいいから。やり口がダメなの。


542:名無し名人 (ワッチョイ 6ff4-qfIj):2017/02/07(火) 13:04:38.69 ID:xrhS1UEX0.net
もし本当に棋士の不正を疑ってたなら、不正を明らかにする告発も、
正しい手順、誰も文句を言えない物的証拠をみんなに見せて当事者も納得させる、
そういう手順が必要。渡辺も理事もそういう正しい手順ではなく、悪辣な陰謀だった。

目的が正しい(と信じていたなら)手段はなにをやっても良い、わけじゃないから


559:名無し名人 (アウアウカー Sae7-//Um):2017/02/07(火) 13:11:51.32 ID:w5UwcVe1a.net
棋士生命かけて告発した結果が大間違いだったんだから
さっさと引退したらいいと思います


565:名無し名人 (アウアウカー Sae7-P3iu):2017/02/07(火) 13:12:35.57 ID:IM/1v4nNa.net
小暮に対して怒ってますね


573:名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-C7OE):2017/02/07(火) 13:15:37.74 ID:Si4PgTHo0.net
観戦記者の小暮克洋が諸悪の根源か


587:名無し名人 (ワッチョイ a3ee-Ge6v):2017/02/07(火) 13:19:23.99 ID:P1kHL6FP0.net
>でも、妻からは「あなたが不正をやっていたのだったらともかく、
>やってもいないのになんでこんな目に遭わないといけないのか。
>それが一番苦しい。発狂したくなる」と本音で迫られたこともありました。
>ちょうどこの騒動に巻き込まれた時期に子どもの検査のための入院も重なり、
>私以上に心労が重なっていたと思います。

ほんと、三浦にもだけど奥さんに土下座して謝れや


592:名無し名人 (ワッチョイ 7fc9-C7OE):2017/02/07(火) 13:20:48.07 ID:Si4PgTHo0.net
どうも三浦は裁判も辞さない構えのようだね
これは…


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486424765/
三浦の矢倉研究 脇システム編 (マイナビ将棋BOOKS)
三浦 弘行
マイナビ
売り上げランキング: 454,553
[ 2017/02/07 14:00 ] 棋士 | CM(675) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/02/07 (火) 14:03:12
    主な著書

    はじめての将棋―図解・すぐ役に立つ実戦入門
    小暮克洋著、森内俊之監修 主婦と生活社 1997

    寄せの棋本戦術―詰め・必死・手筋のトレーニング
    小暮克洋著、森内俊之監修 主婦と生活社 1997

    雁木でガンガン!!―破壊力抜群の痛快!必殺戦法
    小暮克洋著、森内俊之監修 主婦と生活社 1999

    実戦!!森内の次の一手―勝利の三段論法、優駿流ここでどう指す
    小暮克洋著、森内俊之監修 主婦と生活社 2000
  2. 2017/02/07 (火) 14:04:25
    これは三浦応援するわ
  3. 2017/02/07 (火) 14:05:00
    本人は東京大学法学部卒業
    父の小暮得雄は法学者
  4. 2017/02/07 (火) 14:05:47
    本当に必要だったもの→この事実関係を調査する第三者委員会
  5. 2017/02/07 (火) 14:06:54
    鎮火しかかってたタイミングで燃料ぶち込みやがったw
  6. 2017/02/07 (火) 14:06:57
    ;;
  7. 2017/02/07 (火) 14:06:58
    この顔面アイコンは草
  8. 2017/02/07 (火) 14:07:21
    えっ、ちょっと待ってみうみうって子供いたの⁉︎
  9. 2017/02/07 (火) 14:07:28
    ※2
    監修森内www
  10. 2017/02/07 (火) 14:08:15
    ってかいつ子供出来たんだ
  11. 2017/02/07 (火) 14:09:07
    「一部の棋士」…渡辺・久保・千田・橋本・島・青野

    このへんは確定か
  12. 2017/02/07 (火) 14:09:25
    将棋ゴロ氏ってこいつのこと?
  13. 2017/02/07 (火) 14:10:20
    ※12、14
    確か去年、それこそ騒動直前に生まれてたような
  14. 2017/02/07 (火) 14:10:34
    「谷川会長にはとても感謝しています」だとよ
  15. 2017/02/07 (火) 14:11:38
    全部読んでもう言葉もないわ
    本当に酷い、酷いとしか言えない
  16. 2017/02/07 (火) 14:11:40
    三浦の奥さんが浪費家みたいな文春の話も小暮発かもな
  17. 2017/02/07 (火) 14:12:11
    ※2
    流れは完全に森内
  18. 2017/02/07 (火) 14:12:28
    名指しってインパクトあるな。
    これまであんま出てなかったよね?
  19. 2017/02/07 (火) 14:13:24
    これヤバイやつじゃね?
  20. 2017/02/07 (火) 14:13:55
    あれ、一番?
  21. 2017/02/07 (火) 14:14:39
    ※22
    生粋の三浦ファンの俺は三浦にも奥さんに高級バッグを買ってあげるくらいの甲斐性があったことを喜んだ
    だいたい新婚当初から三浦の母親の体調悪くて大変だったろうに
    週刊誌の「机」とか「近所の人」とか実在しないくせによくしゃべる
  22. 2017/02/07 (火) 14:14:54
    谷川は許された
  23. 2017/02/07 (火) 14:14:58
    26だが 当然 橋本も含まれる
  24. 2017/02/07 (火) 14:15:27
    いいぞ三浦!

    観戦記者も、悪意を持って疑った棋士も、文春も、全員訴えて将棋界を浄化してくれ
  25. 2017/02/07 (火) 14:15:35
    渡辺氏は、剥奪されても対局を拒否する と宣言したことに対して、結果責任を行動で示して頂きたい。
  26. 2017/02/07 (火) 14:16:13
    あとこの記事にすら書けないのが本命の訴訟相手だからこの記事で安心した人がいるなら早とちりだと思う
    渡辺とか
  27. 2017/02/07 (火) 14:16:41
    やっぱり謝罪で少しは溜飲が下がるようやね
    自分も報道が出た当初は疑ってた
    すまんかった

    おまえらも当初疑ってたヤツはここで謝罪しとこうぜ
    謝罪の言葉で埋まれば田丸が見てなんだかんだ三浦にも伝わるかもしれんて

    あと竜王と理事もちゃんと謝罪しようぜ
  28. 2017/02/07 (火) 14:16:50
    谷川はいい兄がいて救われたな
  29. 2017/02/07 (火) 14:16:54
    なんでや森内関係ないやろ
  30. 2017/02/07 (火) 14:17:19
    ??「あ、三浦さん順位戦不戦勝ありがとうございます」
  31. 2017/02/07 (火) 14:17:32
    結果的に首謀者とされていた渡辺を助けるような形に
    リークしたのは渡辺と決めつけられてたけど全く違う可能性も出てきたんだな
  32. 2017/02/07 (火) 14:18:14
    三浦さん 全面支持支援応援します!!!!!!!!!!
  33. 2017/02/07 (火) 14:18:27
    渡辺三浦の竜王戦やらなければ、渡辺竜王だと挑戦者変えた偽竜王、三浦竜王でも棋力的に偽竜王
    結局竜王戦もう一回やればいいのに
  34. 2017/02/07 (火) 14:18:33
    森内 in the hand
  35. 2017/02/07 (火) 14:18:47
    泣いた(;_;)
    三浦さんがとても理知的でいい人でそれもまた泣けた
    一部の棋士(渡辺、橋本あたり)は許せねー
  36. 2017/02/07 (火) 14:18:56
    丸山さんの株がまた上がった。
  37. 2017/02/07 (火) 14:19:10
    ※39
    渡辺から小暮にリークしただけじゃないの
  38. 2017/02/07 (火) 14:19:27
    ○ちゃんの発言、やはり(三浦九段の気持ち的に)大きかったか
    そうだよな、ありがたいよな
    そしてアニー有能かよw
    本人が、ちゃんと頭を下げられたら、もっとよかったのだけれど

    そして小暮を名指し、か
  39. 2017/02/07 (火) 14:19:28
    タニーはアニーに感謝やな
  40. 2017/02/07 (火) 14:20:08
    丸山九段、かっこいいな
  41. 2017/02/07 (火) 14:20:14
    いつ起訴すんの?準備はそろそろ整ったのでは
  42. 2017/02/07 (火) 14:20:43
    ナベとそれに乗った島だろうな
    バックに小暮克洋記者。島が言ってた根拠ってのは小暮のことかも。
    すべてを明るみに出すには三浦が裁判を起こすしかないのか
    連盟と棋士らの自浄作用をファンのみんな(+三浦も)は期待しているのだが
  43. 2017/02/07 (火) 14:21:09
    一部の疑った棋士はいい加減謝りなさいって。
    慰謝料や一部の棋士が棋界からいなくなって欲しいではなく、せめて謝罪と名誉回復に努めてほしいという姿勢なんだからさぁ…
  44. 2017/02/07 (火) 14:21:30
    こんな状況で三浦復帰戦できんのか

    羽生戦の後は誰と当たるんだ

    渡辺や橋本なんかと対局できるわけないだろ
  45. 2017/02/07 (火) 14:21:57
    ついに本人のコメントが
    全部読んだけど丸山株が無限に上がっていくわ
  46. 2017/02/07 (火) 14:22:02
    渡辺は三浦を軽蔑していること昔から公言していたし、三浦を見る目もいつも軽蔑している感じだ。
    下に見ているのに、連敗していたし、一方的に攻め潰されたから、
    益々何してもいいと思うようになっていたんだな。
  47. 2017/02/07 (火) 14:22:37
    やっぱり噂を流した人が実際にはいて、
    文春の取材が入って渡辺が答えたって流れか。

    やっと全体像が見えた。
    この点がずっと引っ掛かってたんだよね。
  48. 2017/02/07 (火) 14:23:14
    理路整然とまとまった記事だな
    将棋記者はなぜこんな風に書けないんだ?
    昨日の新会長の就任会見でも東洋経済新報社の記者が質問するまで
    まだ将棋連盟は謝罪してなかったって明るみに出ることなかったんだろう
    将棋連盟だけがおかしいんじゃなく将棋を取り巻く環境そのものがおかしいのか?
  49. 2017/02/07 (火) 14:23:21
    将棋ゴロって言ったの窪田だっけ?
    関係ない棋士にもうっすらとはこういう話として伝わってきてたのかな。
    だとしたら竜王批判が一般ファンのように起こらないのもうなづけるし、
    ギタシンが会合したあとトーンダウンしたのも理解できる。
  50. 2017/02/07 (火) 14:23:22
    一つだけ確かなのは
    ○△
  51. 2017/02/07 (火) 14:23:22
    一連の冤罪の経緯がひどすぎて頭くらくらすると同時に
    三浦さんの性根の男らしさに心打たれたわ
  52. 2017/02/07 (火) 14:23:35
    ※51
    疑った棋士だけでなく、疑った書き込みをここでした人間も全員謝らないとな

    三浦に対する声の数だと思うんだよ、こういう時に励みになるのは
  53. 2017/02/07 (火) 14:23:43
    小倉智昭さんの株も急上昇
  54. 2017/02/07 (火) 14:23:47
    ナベも早めに形だけ謝ってそれ以降何もしないのが一番得だったのに
  55. 2017/02/07 (火) 14:23:49
    渡辺はフットサルしたり佐藤慎一と5時間酒飲む前にやるべきことがあるだろ
  56. 2017/02/07 (火) 14:24:24
    小暮はどこから情報を得てたの?
  57. 2017/02/07 (火) 14:24:54
    三浦を応援する
  58. 2017/02/07 (火) 14:25:07
    渡辺を焚付けた記者がようやく特定されたな。
  59. 2017/02/07 (火) 14:25:16
    媒体つかうなよもう
  60. 2017/02/07 (火) 14:26:03
    三浦は小暮のことをどこから知ったのか
  61. 2017/02/07 (火) 14:26:03
    これ渡辺久保千田は詰みだなw
  62. 2017/02/07 (火) 14:26:10
    何で小暮だけ名指しなんだよwww
  63. 2017/02/07 (火) 14:26:35
    渡辺は、悪くて何もなしこのままか良くて賠償金払うだな
  64. 2017/02/07 (火) 14:26:45
    反撃開始だな
  65. 2017/02/07 (火) 14:27:25
    >ただ、じゃあメディアが全部悪いかというと、そうとは限りません。ある記者の方なんかは、最初の報道で
    >私のことを疑ってしまったことをすごく謝ってくれて、それを記事にしてくれました。
    これはどこの記者かな?
  66. 2017/02/07 (火) 14:28:39
    三浦渡辺戦やってくれよ、すげー盛り上がるぞ
  67. 2017/02/07 (火) 14:28:55
    >>80
    mtmtじゃないの?
  68. 2017/02/07 (火) 14:29:46
    あれだけ場外乱闘に持ち込んでたように見えるアニーがちゃんとフォローしてたとは。
    しかも効果的だったようだしさすがだな。
  69. 2017/02/07 (火) 14:29:56
    結果的には今回巻き込まれてしまってはいるけど
    小暮氏本人執筆のどうしんのコラムに(恨み節も交えて?)書かれていたように
    徹底してこの人からのプライベートでの付き合いを断っていた羽生さんの
    危機回避能力って改めてすごいなと思った
    日々、李下に冠を正さずを地で行ってる人
    それに引き換え小暮氏と家族ぐるみで登山しましたとか
    嬉々としてブログに書いちゃう渡辺さんのアレさ…

    自分の中で三浦さんと渡辺さんの人物評価は完全に逆転した
    三浦弘行なんちゅう漢!
  70. 2017/02/07 (火) 14:30:08
    三浦のインタビューは、ほぼ矛盾がなく信用に足りる。
  71. 2017/02/07 (火) 14:30:10
    ※74
    そんなことは噂が流れているんだから
    藤井とか屋敷とか他の誰からでも情報入ってくるだろうね。
  72. 2017/02/07 (火) 14:30:30
    三浦に子供が生まれたのは1年ぐらい前だよ。
    何かの棋戦の対丸山戦の感想戦コメントで書かれてた。
  73. 2017/02/07 (火) 14:30:34
    この記事で三浦先生に子供がいたことを知ったわw
  74. 2017/02/07 (火) 14:30:46
    この記者のツイート2014年で止まってるけどコンピュータに対するものすごく強い嫌悪感が溢れ出てるな
  75. 2017/02/07 (火) 14:30:53
    丸山 紅 林葉 小倉
    渡辺 久保 千田 小暮
  76. 2017/02/07 (火) 14:30:56
    ※86
    つくづく思うのは、なんで渡辺は西尾のところに聞きに行かなかったんだろうな。
  77. 2017/02/07 (火) 14:31:03
    これまでは竜王が文春リークしたって説が濃厚だったが、これが小暮だったら大分話違うぞ・・・
    佐藤慎一五段が竜王・阿久津八段と話し合った経緯も頷ける
    まあ自分がナベ好きでそう思いたいってのもあるけど
  78. 2017/02/07 (火) 14:31:21
    新章突入 こっからずっと三浦のターンな
  79. 2017/02/07 (火) 14:31:24
    ※76
    1、一番の原因だとかんがえてるから。
    2、同じ釜の飯を食った仲間を実名あげての非難は避けたかったから。
    3、現時点で既にこいつだけは訴えるって決めてるから。
    4、個人的に恨んでるから。
    5、その他
  80. 2017/02/07 (火) 14:31:30
    最後のページ

    >羽生さんには負けるのは普通のことですから

    これ自分で言ったら駄目でしょw
  81. 2017/02/07 (火) 14:31:38
    疑われた当初に一言でも言えば良いのに
    三浦もシロなんだろうけどもうちょっと上手いやりようあったろ
  82. 2017/02/07 (火) 14:32:07
    しかしこれは始まったな
    なあなあで終わり派の諸君はどう感じているだろうか
  83. 2017/02/07 (火) 14:32:09
    やっぱり悪意を持ってた例の人々はまだ謝ってないんだね
    ほんと残念としか言いようが無い
  84. 2017/02/07 (火) 14:32:17
    ※89
    兄弟ともに
    伊達に寺の長男として生まれてないわと思った
  85. 2017/02/07 (火) 14:32:27
    三浦先生、ガバガバ一致率にご立腹w

    千田くん逝ったぁぁぁ
  86. 2017/02/07 (火) 14:32:49
    ※110
    ×長男
    〇息子
  87. 2017/02/07 (火) 14:33:11
    渡辺完全に終わったね
  88. 2017/02/07 (火) 14:33:21
    ※105
    実際普通のことだから残当
  89. 2017/02/07 (火) 14:34:01
    噂をばらまいた小暮氏はどういう経緯でこの噂を知ったかも明らかになってほしい
  90. 2017/02/07 (火) 14:34:10
    ※97
    当然家族ぐるみでずぶずぶの付き合いだった小暮氏に配慮しての発言でしょ、それは
  91. 2017/02/07 (火) 14:34:48
    小暮...島...青野...渡辺...久保...千田...橋本...後藤...


    グッバイ。
  92. 2017/02/07 (火) 14:35:03
    渡辺>久保>千田が渡辺>千田>久保くらいになったな
  93. 2017/02/07 (火) 14:35:24
    共同は棋王戦中止を再検討してよ
  94. 2017/02/07 (火) 14:35:30
    伊奈めぐみが同じ目に合っても渡辺竜王は我慢できるのですかね(皮肉)
  95. 2017/02/07 (火) 14:35:54
    谷川兄は谷川会長に厳しい事を言っていたが、それは弟を愛するからこそなんだな。
    「うちの弟が大変な事をしてしまいました。代わりに謝ります。」って。
    苦しんでるんだよ
  96. 2017/02/07 (火) 14:35:59
    スタッフ細胞橋本も道ずれかな?
  97. 2017/02/07 (火) 14:36:03
    千田って一致率を恣意的に抜き出したりやってることは悪意に満ちてるよな
  98. 2017/02/07 (火) 14:36:05
    棋士はみんな知ってたから昨日の会で渡辺の話にならなかったのか?
  99. 2017/02/07 (火) 14:36:12
    ※124
    渡辺千田久保
  100. 2017/02/07 (火) 14:36:39
    小倉さん以外にもフジのおばさんの元か現役か知らんけどアナウンサーが懐疑的な意見を言ってたね
    そこまでして勝つメリットがないとかなんとか
  101. 2017/02/07 (火) 14:36:40
    三浦激怒やな
    だから渡辺にほどほどの罰を与えて謝っておけばよかったのに
    無意味に突っ張るから大惨事になる
    こんな世間の注目度も高くて勝つに決まってる裁判なんて、弁護士がノリノリでやってくるんだから
  102. 2017/02/07 (火) 14:36:56
    ※105
    数少ない三浦勝ちの将棋の迫力はすごいぞ
    飛車切られて負けた将棋もすごいけど
  103. 2017/02/07 (火) 14:36:56
    ※130
    「いよいよ本人の登場か?」

    こんなコメントも残してるしな
  104. 2017/02/07 (火) 14:37:15
    ※127
    そらそうよ
  105. 2017/02/07 (火) 14:37:21
    三浦の家族愛
    谷川兄の兄弟愛
    丸ちゃんの男気
    色んなことが伝わるいい記事だ

    そして渡辺久保千田小暮は今後の将棋界の為に排除すべきだと認識した
    この無計画で無責任な人たちはまた何かやらかす気がする
  106. 2017/02/07 (火) 14:37:32
    小暮が将棋バー手伝ってた情報が真なら橋本も嵌められた可能性が出てきたな
  107. 2017/02/07 (火) 14:37:36
    ※105
    それではお二人の対戦成績を見てみましょう。
    羽生善治31 - 9三浦弘行
    これでもましな方とかいう悲しい事実。
  108. 2017/02/07 (火) 14:37:58
    ※83
    それは全ての問題がクリアになって
    全ての棋士の立場とか謝罪とかが完了した後に
    ニコニコとかが企画する話だね。

    でも、これまでの村山-飯島とか
    久保の遅刻のような自己責任の話と
    今回の大事件は一緒に出来ないからな。
    難しいでしょうね。
  109. 2017/02/07 (火) 14:38:08
    ※139
    なにそれ詳しく
  110. 2017/02/07 (火) 14:38:10
    ※131
    単に時間がなかった
    無駄な時間潰しもあった

    大平がつぶやいてるから見てきなよ
  111. 2017/02/07 (火) 14:38:16
    名前を出して感謝してもらった紅は泣いちゃうだろうな
  112. 2017/02/07 (火) 14:38:18
    疑われた当初にNHKインタビューに答えたり、だいぶ後だが声明出したり、三浦はしたよ。
    ただ、当初の空気の中で何を言っても疑われる状態じゃ、難しいでしょ?
    よく、我慢したし、やっと(連盟の態度次第では身を引いたかもしれないが、連盟があんまり)戦う意思表示をした。
    こっから正常化にいっきにならんかな
  113. 2017/02/07 (火) 14:38:47
    ※144
    そんな情報もあんのw
    なんかもう無茶苦茶じゃんw
  114. 2017/02/07 (火) 14:38:50
    どうでもいいけど三浦の復帰戦って三浦の誕生日なんだな
  115. 2017/02/07 (火) 14:39:31
    ※141
    小暮と懇意で完全に懐柔されモテ言うところの「人とのつながり」を忘れた
    渡辺と橋本は当然数に入っているだろうな
  116. 2017/02/07 (火) 14:39:33
    ※145
    しかし七冠独占を崩したりA級21連勝を止めたりと、羽生ファンにとって三浦はけっこう存在感がある
  117. 2017/02/07 (火) 14:39:36
    この記事からは、みうみうの連盟に対する温情を感じると同時に、
    これ以上の非道な態度に対しては、裁判も辞さじ、という意思表明が見て取れる。

    実際、あの敏腕弁護士は着々と準備をして、いつでもやれる状況にしてそうだから、
    27日の総会あたりがひとつのめどかな。



  118. 2017/02/07 (火) 14:40:20
    ※87
    会長にそんな権限はない
    なんか連盟の会長職って誤解されてるよね…
    米長や大山が強烈だったからそのせいかもしれんが
  119. 2017/02/07 (火) 14:40:29
    どんな理由があろうと対局者変更を言い出した渡辺は助からないんだよな
  120. 2017/02/07 (火) 14:40:37
    ※144
    小暮が将棋バーのスタッフだったのか
  121. 2017/02/07 (火) 14:40:46
    これを読んだら、さすがに渡辺は謝罪と返上をするだろう
  122. 2017/02/07 (火) 14:41:17
    小暮...島...青野...渡辺...久保...千田...橋本...後藤...


    グッバイw
  123. 2017/02/07 (火) 14:41:34
    兄弟子ギャラクシー「おれも励ましてたんだけどな…」
  124. 2017/02/07 (火) 14:41:56
    正式な処分決定には時間がかかると思うが、それまで渡辺久保千田は対局禁止でいいだろ
    タイトル戦だからとか言ってる場合じゃねーぞ
  125. 2017/02/07 (火) 14:42:15
    今回の件に関わった棋士で、苦しい言い訳をしてた棋士は利用された挙句
    記者の名前は出せないように圧力かけられてたから・・・ってことなのかな
  126. 2017/02/07 (火) 14:42:27
    明日からはスッキリ!じゃなくてとくダネ!を見るようにします
  127. 2017/02/07 (火) 14:42:40
    丸山とか紅ちゃんとかに並んでもっと棋士の名前が出なかったのは残念だ
  128. 2017/02/07 (火) 14:42:44
    東大卒、将棋、うっ頭が・・・
  129. 2017/02/07 (火) 14:42:45
    「小暮克洋」って、ハッキリ「名指し」するところが「問題の核心」ですね・・・分かりました。
  130. 2017/02/07 (火) 14:42:47
    ※156
    全文おいとく、改行ないから見づらいけどゴメン

    羽生王位の「早業」
    2015/11/07
     将棋界のタイトルは、竜王、名人、王位、王座、王将、棋聖、棋王の七つ。北海道新聞社主催の王位戦については、前期七番勝負第3局の模様を前回と前々回で紹介しました。タイトル戦のほかには、NHK杯などのトーナメント棋戦が七つあります。
     羽生善治王位(45)は1996年、弱冠25歳で七つのタイトル(7冠)を手中に収めました。現在は4冠(王位・名人・王座・棋聖)を保持し、通 算獲得タイトル数は94期。一般棋戦優勝は43回を数えます。羽生王位が棋界を制したころ、関係者の間では「将棋界は頭脳明晰な20代が強さのピークを迎 える新時代に入った」とささやかれたものです。が、実はそうではなく、頂点に立った羽生王位がその時たまたま20代というにすぎなかったことが、20年 たったいまにしてわかります。
     羽生王位はいつも朗らかで、話術が巧み。どんな相手にも笑顔で理路整然と語る姿に、第一人者の風格が漂います。
     3年前のある日のことでした。私は東京・将棋会館4階の一室で羽生王位の観戦記を担当したのですが、通常よりも2~3時間早く対局が終わりまし た。超多忙な日々を送る羽生王位は、半年先までスケジュールがびっしり。10日ほど前に若手棋士たちとの宴会に誘った際も、もちろん丁重に断られていまし た。
     そんな中で望外に生じた2~3時間の空白です。「いまがチャンス」と、私の胸がときめいたのは言うまでもありません。足早に立ち去ろうとする羽生 王位を追いかけると、私はフロアの踊り場で後ろから声をかけました。「羽生さん、今日はまだ早いですよね。これから焼き鳥でもいかがでしょうか」―。
     すると羽生王位は驚いた顔でこちらを振り返り、「いや、いや、いえ、いえ、あ、あ、あ、まあ、ええと…」。あの、いつも快活で理知的で冷静な羽生 王位が、明らかに狼狽しています。「ああ、でも、小暮さん、あのお…」。なおも動揺する羽生王位に、私が「いや、でも今日はまだ早…」とダメ押しのひと言 をかぶせようとした、ちょうどその時です。私たちの横で、上から降りてきたエレベーターが、無機質なチーンという音を立てて止まりました。
     羽生王位は電光石火の早業で素早く駆け込むや、茫然とする私に深々と頭を下げてから安堵の表情を浮かべ、閉まる扉の向こうに消えたのでした。
     次回は、羽生王位の強さの秘密に迫ります。
    <次回は12月12日(土)です>

  131. 2017/02/07 (火) 14:43:12
    スッキリの日テレは読売グループだから期待できないわな
  132. 2017/02/07 (火) 14:43:14
    ※144
    それまじかw
    橋本の最近の著書の内容が小暮の2014年の一連のツイートによく似ているっていう指摘は見かけたが
  133. 2017/02/07 (火) 14:43:42
    ※80※85
    ごめんなさいありがとう運動の人だっけ?
  134. 2017/02/07 (火) 14:43:46
    >いろいろありましたけど、私の復帰戦が2月13日に予定されています。相手は羽生(善治)さんです。なぜか私の人生の大きな節目というか、勝負どころで必ず羽生さんと当たるんです。偶然にしてはよくできてるなというか…。はい。大きな勝負だと必ず羽生さんと当たるんですよ。これも何かの縁なんでしょうけど。

    あ、、でもこれは連盟の仕込みな気がします
  135. 2017/02/07 (火) 14:44:36
    記事も素晴らしいけどサイトとして良い
  136. 2017/02/07 (火) 14:44:43
    ハッシーの言ってた将棋バーのスタッフってまさかー
  137. 2017/02/07 (火) 14:45:08
    三浦さんの奥さんって確かまだけっこう若い人だったような気がするけど心労やばかったんだろうな
    というか結婚してから成績がよくなってたのにこれってのが将棋ファンに対して水差しまくり
  138. 2017/02/07 (火) 14:46:17
    ※184
    そこシーッ!
  139. 2017/02/07 (火) 14:46:43
    ※179
    ありがとう
    これが羽生の大局観だな。お見事
  140. 2017/02/07 (火) 14:46:59
    これから暫くは、「一部棋士」の保身いいわけのターンかな。
  141. 2017/02/07 (火) 14:48:15
    小暮...島...青野...渡辺...久保...千田...橋本...後藤...


    グッバイ。 
  142. 2017/02/07 (火) 14:49:06
    元はと言えば久保のめんどくさい性格が悪いような気もするけど久保の言いがかりを渡辺と小暮が悪用したような感じに見える
    だからこそ久保だけはとっとと謝れと思うんだがなあ
  143. 2017/02/07 (火) 14:49:28
    悲しいよなあ。連盟はいろいろ言い訳するが、一番きつい立場にいたのはやっぱり三浦および家族なんだよな。なにが苦渋の決断だよと思ってしまう。
  144. 2017/02/07 (火) 14:50:09
    ※179
    乙です。
    すげえ、完璧に避けられてるじゃないかw
    羽生さんも人当たり悪くなさそうだし、色々な人達との対談とかもしててコミュ力には困ってないと思うが、その羽生さんにこんな対応される人いるんだな・・・
  145. 2017/02/07 (火) 14:50:13
    「ニュアンスが違う」は認められない場合がほとんど
    連盟の顧問弁護士も頭が痛いだろうね
  146. 2017/02/07 (火) 14:50:25
    三浦の人柄かー
    みている人がいるし、助け合いって誰にも必要やな
  147. 2017/02/07 (火) 14:50:27
    ※195
    脅迫は本人の意思でなくても発した言葉が脅迫に当たるなら成立するんじゃない?
  148. 2017/02/07 (火) 14:51:14
    橋本と小暮の関係が事実なら面白い(不謹慎ですまん)
    将棋バーに通ったことのある人なら知ってるかもな
  149. 2017/02/07 (火) 14:51:37
    ※163
    新情報があふれるなかつい忘れがちになっちゃうが対局拒否をちらつかせたのはほんと罪が重すぎる
    これだけでも何らかの処分があっていいレベル
  150. 2017/02/07 (火) 14:51:44
    何故王将戦と棋王戦の対局者変更しないんだよ
    やむを得ない場合なら変更というのが連盟のスタンスだろ?
  151. 2017/02/07 (火) 14:51:47
    羽生の危機回避能力まじすげえな。将棋だけじゃないんだな。
    優秀なボランチみたいに未然にトラブルのもとを消してる。
  152. 2017/02/07 (火) 14:52:26
    とりあえず名誉回復が一番大事やな
    将棋ファンには情報は伝わっても、その他の人にはまだ伝わってないところもあるんで

    文春でどうしてこの記事が生まれたか取材して特集しよう
  153. 2017/02/07 (火) 14:52:30
    ハッシーのいうスタッフ=小暮説が浮上してきたわけですが
  154. 2017/02/07 (火) 14:52:50
    ※195
    裁判官はそんなことよりも直近の対戦成績とか賞金総額とかに興味を持つから
  155. 2017/02/07 (火) 14:52:58
    小暮さんマジかw
    観戦記お世話になってたのに...
    手元のやつ取り敢えずぶん投げました...
  156. 2017/02/07 (火) 14:53:11
    渡辺が脅して対局者変更したのは事実
    勘違いされたとか言い訳は日本では通用しない
  157. 2017/02/07 (火) 14:53:38
    ※182
    ツイートしたスタッフは小暮だったのか
  158. 2017/02/07 (火) 14:53:41
    小暮とかいうのがスタッフであんな常識離れした文章かくわけないだろwww
    ネラーみたいな言葉使ってたし誰かは明らか
  159. 2017/02/07 (火) 14:53:44
    名指しで「小暮克洋、お前を許さない」って相当なことだな
  160. 2017/02/07 (火) 14:53:55
    小暮...島...青野...渡辺...久保...千田...橋本...後藤...


    グッバイw  
  161. 2017/02/07 (火) 14:54:05
    ※218
    あれはあれで問題ある奴だよ
    三浦のことを「無実というわけではない」ってしつこく書いてたからな
  162. 2017/02/07 (火) 14:54:34
    いや、裁判するべきだろ。
    第三者犬委員会は連盟の処置は妥当って言うんだからさ。
    裁判は弁護士に任せて、自分は将棋に専念すればいいしさ。
  163. 2017/02/07 (火) 14:54:44
    渡辺久保千田と理事の一部と小暮を許さんということ
  164. 2017/02/07 (火) 14:54:46
    ※220
    ※224
    いや、あれをツイートしたのは橋本だよw
  165. 2017/02/07 (火) 14:54:52
    小暮さんの日暮れが近い

  166. 2017/02/07 (火) 14:55:16
    羽生の察知能力と三浦の純朴さがさらによくわかった
  167. 2017/02/07 (火) 14:55:44
    ※202
    久保はもとからそういう性格で、それをうまく利用されちゃった感じ
    ただ、久保自身もあちこちに噂を撒き散らしちゃったので、処罰まで行くべきだろうね

    丸山への感謝の下りは泣けた
    あの超マイペースが人を救うことになろうとは
  168. 2017/02/07 (火) 14:55:45
    谷川を恨んではいないというのは谷川本人も少し安堵しただろうね
  169. 2017/02/07 (火) 14:56:06
    三浦からのこういう反撃が来るまえに千田や久保は謝っておけば
    なんとか泥舟脱出できたかもなのになぁ。
  170. 2017/02/07 (火) 14:56:21
    小暮...島...青野...渡辺...久保...千田...橋本...後藤...


    グッバイ。  
  171. 2017/02/07 (火) 14:56:48
    同情はするけど、今後どこまで謝罪と賠償の要求が世間に許容されるか
  172. 2017/02/07 (火) 14:56:55
    タニーは気の毒だったな
    でもアニーに救われてよかった
    会長に据えられたのも第一線を退いた感のある棋士の中で圧倒的に顔が効くからだろうし
    それからオレも最初三浦を疑ってしまってスマンかった
  173. 2017/02/07 (火) 14:56:56
    ショックです。すごい好きな曲ばっかりだったのに。CD全部捨てます
  174. 2017/02/07 (火) 14:57:27
    ※235
    どこの世界線に住んでるんだよお前は
  175. 2017/02/07 (火) 14:57:50
    千田はますます単に助言を求められただけって感じがするな
  176. 2017/02/07 (火) 14:57:56
    弁護士さんにお任せして、三浦さんは羽生戦に向けて専念してほしい
    ファンにはちゃんと伝わっているしね
  177. 2017/02/07 (火) 14:58:15
    全ては渡辺が悪い。引退すべきだ。
  178. 2017/02/07 (火) 14:58:27
    カネの問題じゃないんだよな

    カネの問題は大事だけど
  179. 2017/02/07 (火) 14:58:40
    ※242
    悪魔だからしゃーない
  180. 2017/02/07 (火) 14:58:53
    谷川に感謝してるってことは、会議かなんかのとき谷川が俯いて元気がなかったというのは本当で
    周りに流されるしかなかったんだろうな、、、
    現場で責め立てたのはそれ以外の連中か、島か青野か、大変なことになりますよとかいうセリフは青野っぽいが
  181. 2017/02/07 (火) 14:59:32
    >>209
    誤解がないように言っておくが、小暮の誘いを断ったのは当たり前で
    羽生は夜はまっすぐ帰るのが普通だからな
    棋士とかとの交流もなく、何十年も修行僧のようにストイックに時間を作り出して勉強に当ててる。
    飲みに行ったりするような時間はない。
    じゃなければ、あれだけ多忙で第一線で活躍できるだけの勉強時間は確保できないよ
  182. 2017/02/07 (火) 14:59:32
    渡辺久保千田小暮の四人は確定だな
    他に理事にも居そうな感じはするが、上の四人は決まり
  183. 2017/02/07 (火) 15:00:00
    「悪意を持って」ってあるから、三浦自身は「俺を白だと知っていて、意図的に嵌めた」と思ってるんだろう
  184. 2017/02/07 (火) 15:00:49
    ※242
    お、おい….
    お前、蝋人形になりたいのか?
  185. 2017/02/07 (火) 15:01:43
    久保は確かに間違った指摘をしたけど、連盟に求めたのは規制強化。三浦さんが怒ってるのは悪意を持った連中。
  186. 2017/02/07 (火) 15:01:46
    渡辺久保千田はもう謝っても済まないところまできちゃったから
  187. 2017/02/07 (火) 15:02:21
    ※253
    ですよね
    理恵さんも「(将棋に打ち込むために)すべての縁を捨てて」って言ってたし
  188. 2017/02/07 (火) 15:02:32
    久保は足し算できない間抜けだろ
  189. 2017/02/07 (火) 15:02:54
    ※251
    傀儡政権は平時には向いているけど緊急時にはきついな。
  190. 2017/02/07 (火) 15:03:22
    タニー「なぜか助かったわ」
    アニー「おっそうだな」
  191. 2017/02/07 (火) 15:03:38
    ※256
    そこだよな
    悪意を持って意図的にハメたのであれば
    本当に刑事事件になるんじゃね
  192. 2017/02/07 (火) 15:04:00
    この記事のサイト、記事のアップ日時ってどこにあるの?もちろん最近のインタビューなのは内容読めばわかるけど。
  193. 2017/02/07 (火) 15:04:32
    罪の擦り付け合いになるんかなあ。それなら、もう一括処分だよ。
  194. 2017/02/07 (火) 15:04:45
    コグレくんは将棋バー仲間やろうし橋本とか単純そうだし簡単に操作できたんだろうな
  195. 2017/02/07 (火) 15:06:01
    はじめて林葉をすごいと思ったw
  196. 2017/02/07 (火) 15:06:09
    やはり…ここは生贄にするしかないか、熊坂を
  197. 2017/02/07 (火) 15:06:19
    ※274
    長生きしてほしいわ(切実
  198. 2017/02/07 (火) 15:06:24
    デーモン小暮「お前を出場停止にしてやろうか!?」

    真の悪魔の小暮がまさか相撲界でなく将棋界にいたとは驚いたね
  199. 2017/02/07 (火) 15:06:30
    おれも4枚もってたCDいま割ったわ
  200. 2017/02/07 (火) 15:07:01
    あのツイートが本当にスタッフ(小暮氏)がやったものでハッシーがガチで困ってたならそれはそれで面白過ぎるけどさすがに無いだろうw
  201. 2017/02/07 (火) 15:07:07
    千田と橋本は劇場型ではあったけど、派手なだけで謝ったら許してもらえる程度の関係者だった
    なのに無意味に意地を張るから
  202. 2017/02/07 (火) 15:07:09
    谷川は許したけど、理事、ナベ、橋本、千田、文春、こぐれは許さないって感じかね
  203. 2017/02/07 (火) 15:07:16
    ・・・なるほど「デーモン」ね・・・やっと、分かったわぁ・・・。
  204. 2017/02/07 (火) 15:07:18
    ※277
    熊坂さんを理事にして安定した収入を確保してあげればークマーファンも喜ぶ
  205. 2017/02/07 (火) 15:07:50
    林葉さんて、今はタロット占い師として活躍してるんじゃなかったっけ?
    おそらく三浦を見る目も確かだったんだろうな
    自分は自己破産しちゃったけどw
  206. 2017/02/07 (火) 15:08:29
    ※271
    2017/02/07 12:39
    記事一覧というとこにあったよ
  207. 2017/02/07 (火) 15:08:36
    千田の態度もかなり失礼だったのかもな
  208. 2017/02/07 (火) 15:09:29
    まだ、文春リークの件などでは何も明るみに出ていない。
    渡辺、小暮、どちらがより重罪なのかはわからんが、どちらかがスケープゴードとなる事態は避けなければ
    明るみに
  209. 2017/02/07 (火) 15:09:32
    ※286
    そりゃ三浦は羽生7冠を唯一倒した棋士だもんな
  210. 2017/02/07 (火) 15:10:12
    ※285
    むしろ熊坂会長が一番よかったかも
  211. 2017/02/07 (火) 15:11:48
    渡辺はリーク問題でなく圧力の件のみで既にアウトだよ
  212. 2017/02/07 (火) 15:12:08
    そもそも、三浦さんと小暮デーモンには、なんらかの確執があったのか?・・・そこが知りたい。
  213. 2017/02/07 (火) 15:12:09
    またタタキの生贄が
  214. 2017/02/07 (火) 15:12:17
    ※286
    >林葉さんて、今はタロット占い師として活躍してるんじゃなかったっけ?

    ちょ、マジかw
  215. 2017/02/07 (火) 15:14:11
    戦うっってのはやっぱり裁判ちゅうことなんかな?
  216. 2017/02/07 (火) 15:14:16
    ※184
    >あ、、でもこれは連盟の仕込みな気がします

    ワロタw
  217. 2017/02/07 (火) 15:14:24
    もっとボッコボコに反撃することも出来るのに各方面への優しさも感じる。
    加えてコミュ障っぽさもあり、事件前からの三浦のイメージそのまま。
  218. 2017/02/07 (火) 15:14:35
    ※297
    タイトルホルダーが主導して挑戦者変更させたんだからね
  219. 2017/02/07 (火) 15:14:57
    ※156
    どうしんウェブの全文は紙の購読者じゃないと読めないから安心していいぞw
  220. 2017/02/07 (火) 15:15:20
    三浦氏からみたらそうだろうが・・小暮さんは記事で挽回するしかないか。

    209>そうでなければこんなに長く第一線張ってる訳無いだろ。

    結局将棋界はそういう世界にしかなってないと言う事、羽生に対等に渡り合う人がもっといても何もおかしくは無い筈でもっとコンピューターなんかにも負けずに盛り上がってて良いのに
    全く逆の状態なんだもの。
  221. 2017/02/07 (火) 15:15:38
    ここに来て橋本の立場がさらに苦しくなったなぁw
    小暮とお友達なんだし
  222. 2017/02/07 (火) 15:15:46
    下の記事とのコントラストがすごいな
  223. 2017/02/07 (火) 15:17:11
    ※306
    自分のどうしんコピペは
    有料記事の「無料開放デー」みたいのがあった時にとっておいたやつね
  224. 2017/02/07 (火) 15:17:36
    ※304
    やりすぎて将棋界が崩壊したら元も子もないからな。
    そういう加減は心得ているのだろう
  225. 2017/02/07 (火) 15:17:51
    不屈の棋士の中にこの小暮っていう記者の名前出てた気がする。タッグマッチ阻止に協力してくれたとか。
  226. 2017/02/07 (火) 15:18:51
    三浦先生は佐々木勇気と研究会をするとき、わざわざ色紙を3枚書いてきて「石田先生、大会の賞品にでも使って下さい」。
    こんな気遣いのできる男がソフトなんて使うわけがありません。
    と、肉仮面氏が昔ニコ生で擁護してた
  227. 2017/02/07 (火) 15:19:11
    ※304
    連盟や渡辺さんはほんと三浦さんの人の良さに甘えすぎ
  228. 2017/02/07 (火) 15:19:33
    島「コグレハミカタ」
  229. 2017/02/07 (火) 15:19:54
    デーモンは反論すんのかな
    三浦・渡辺vsデーモン森内の展開期待
  230. 2017/02/07 (火) 15:20:28
    渡辺にあれこれ吹き込んだ記者は大川さんだと思ってました。sorryね
  231. 2017/02/07 (火) 15:22:51
    結果として謝罪とタイトル返上は必須だと思うんだが
    やっぱり常識はないのかな。
  232. 2017/02/07 (火) 15:22:59
    棋士の名前は後々のことあるから出せないから将棋ばースタッフ観戦記者を出すしか無い
    トレンドワードに上がってるのが面白いな
  233. 2017/02/07 (火) 15:23:47
    ※320
    自分もゴトゲンor大川だと思ってた正直すまんかった
    でもしゃあないとも思うわ、小暮も含めてその3人は疑われても仕方ない
    公私混同のおつきあいっぷりだもの渡辺との
  234. 2017/02/07 (火) 15:24:04
    渡辺→小暮なのか
    小暮→渡辺なのか
    は気になる。
    後藤元気には触れずに小暮に触れるってことは段違いでひどいことしてたんだろうな
  235. 2017/02/07 (火) 15:24:11
    佐藤康光会長は小暮克洋氏を証人喚問すべし
  236. 2017/02/07 (火) 15:26:13
    連盟の会長にそんな権限ないってば
  237. 2017/02/07 (火) 15:26:31
    ここや2ちゃんで意味不明な連盟擁護してたのは洗脳されてた観戦記者仲間だったのかもな
  238. 2017/02/07 (火) 15:28:26
    渡辺はタイトル返上で済むわけ無いし、読売が今期の竜王戦は無効と発表すれば一番良い
    竜王空位で来期は挑戦者二人で争う
  239. 2017/02/07 (火) 15:28:42
    ※332
    やべーな。もっとマシな陰謀論ないのかよ
  240. 2017/02/07 (火) 15:29:27
    観戦記者って芸能レポーターみたいなとこあるから、プライベートでも仲良くするのも仕事のうちだと思うの
    家族ぐるみの付き合いしてるからという理由で悪者というのはちょっと無理じゃ
  241. 2017/02/07 (火) 15:29:52
    >>314
    そうだな、捨て猫に餌をあげる不良が悪いやつなわけないしな
  242. 2017/02/07 (火) 15:30:20
    三浦はなるべく穏便に復帰して裁判したくないのかと心配していた
    連盟も謝罪する気無いしこれで裁判確定だな
    名誉回復にはこの方がいい
    有能弁護士も付いてるし間違いなく勝てる
  243. 2017/02/07 (火) 15:30:31
    復帰戦羽生戦はいかにも操作っぽいけど
    注目が集まるだけに羽生さんで良かったんじゃないかな
    勝てば大きい。負けても普通のことって世間的にも思うだろうし

    逆に世間的に知られてない棋士相手に負けたら記事で出てたようなしょうもない憶測が出かねない
  244. 2017/02/07 (火) 15:31:00
    東洋経済の記事もなかなか
  245. 2017/02/07 (火) 15:31:21
    裁判はブラフだと思うけどね
  246. 2017/02/07 (火) 15:33:36
    ※324
    どこで上がってた?
  247. 2017/02/07 (火) 15:34:01
    小暮の株価暴落

    小倉の株価上昇し、カツラ取れる
  248. 2017/02/07 (火) 15:34:25
    後藤のブログなんて常人には理解不能だったし洗脳されてるのかもな
  249. 2017/02/07 (火) 15:34:34
    間違って悪かったらきちんと謝るっていうのが、やっぱり人として一番大事なことだと思います。

    おい聞いてるかー後藤なんとかよ
  250. 2017/02/07 (火) 15:35:15
    ※335
    でも今回みたいに部外者との濃すぎる付き合いが
    一歩間違えると悪いほうに働く可能性はあるよね
    今回にかぎらず記者と普段から懇意であれば
    記事でも何かと便宜を図ってもらえる可能性も容易に想像つくし
    またそんな記者が観戦記担当ともなれば
    対局相手に与えるメンタル面への影響も皆無とは思えない
    個人的には棋士が自覚しているかどうかにかかわらず
    棋士と記者との癒着は
    記者だけでなく、棋士にとってもメリットのあるいわゆる「盤外戦」の一つだと思う
  251. 2017/02/07 (火) 15:36:44
    Twitterの「騒動の内幕」ってトレンドがこの件だな
  252. 2017/02/07 (火) 15:36:47
    タイトルって連盟のものではなくてスポンサーのものだったっけ?
    だとしたら、スポンサーが動かない限り返上あるいは取り上げというのは無いよね。
    でも、この状況で動かないスポンサーって、本当に将棋を応援しているんだろうか?
    不適切な行動をとった棋士への処分は理事会の仕事。でも今のところ何もなし。不適切だとは考えていないということ。週刊誌上で何を言ってもお咎め無し。名誉回復どころか、名誉には傷がついていないと考えているのだろう。来期のA級というのも延長線上の考え。
    これは裁判待ったなしだろうと思う。
  253. 2017/02/07 (火) 15:37:33
    ※350
    産経をちょっと見直した
  254. 2017/02/07 (火) 15:37:51
    将棋バースタッフ観戦記者がトレンドワードなのかと思った
  255. 2017/02/07 (火) 15:38:28
    羽生夫人が拡散希望してる
  256. 2017/02/07 (火) 15:38:46
    これでアニーさんの署名活動に賛同する人も増えそうでなにより
  257. 2017/02/07 (火) 15:39:55
    ※358
    ほんとほんと
    自分もネスカフェ入れてコーヒーブレイクするわ
  258. 2017/02/07 (火) 15:40:15
    なぜか渡辺をフォローしている奴がいるけど

    秘密会議の前に文春にメール送ったのは、渡辺側だからな
  259. 2017/02/07 (火) 15:40:36
    一番悪い奴が小暮記者をスケープゴートにしそうw

    三浦九段は最初に疑った久保って棋士に一番怒ってるの?
    それともこのインタビュー中では不自然なくらい目立たない某対戦相手になるはずだった棋士に怒ってるの?
  260. 2017/02/07 (火) 15:40:43
    特定の棋士とつながりの深いメディア関係者が番勝負などで出入りしていること自体、非常に問題があると思う
    だからといってメディア関係者を排除するわけにはいかないのだから、棋士のほうで付き合いを自制すべき
    渡辺の人間関係ははっきり言って「どうかしてる」
  261. 2017/02/07 (火) 15:41:24
    itumonも触れてるね
  262. 2017/02/07 (火) 15:41:58
    ※364
    だよね
  263. 2017/02/07 (火) 15:42:55
    裁判を本気でやるつもりかどうかはともかくとして「裁判はあり得る」ということを見せるのは必要だろ
    あとは状況に応じてカードを切るかどうか判断するだけ
  264. 2017/02/07 (火) 15:43:16
    アニーの署名活動ってどこでできるの
    やってたのは知ってたがアニーの印象がそこまでで参加しなかったんだが、この記事でしたくなった
  265. 2017/02/07 (火) 15:43:42
    読売vs産経
  266. 2017/02/07 (火) 15:44:06
    アニー、マジで有能だったか
    ついでに理事になってもらったら
    本人は嫌がってるみたいだけど
  267. 2017/02/07 (火) 15:44:10
    棋士と記者の癒着w
  268. 2017/02/07 (火) 15:46:12
    竹俣と林葉の名前を出したのはやはり一般知名度あるからやろうな
  269. 2017/02/07 (火) 15:46:32
    三浦ってなんかかっこいいよなあ
  270. 2017/02/07 (火) 15:46:41
    世にも珍しい名誉回復策って痛烈な皮肉だな
    記事違って東洋経済ですまないが
  271. 2017/02/07 (火) 15:47:03
    子供の入院まで重なってたんだな
    三浦はもちろんだけど奥さんの精神的な負担を思うと辛すぎるだろ
  272. 2017/02/07 (火) 15:47:10
    こういう記事が読めて良かった
  273. 2017/02/07 (火) 15:47:28
    今回の件では、久保九段が一番たちが悪いと感じてる。
  274. 2017/02/07 (火) 15:47:44
    ※369
    「アニー 署名」でぐぐって最初に出てくるChange.orgのやつがそれだよ
    Twitterで「アニー 署名」検索すればアニー本人のツイアカも出てくる
  275. 2017/02/07 (火) 15:48:05
    渡辺、西イリァンへ遠島もうしつける・・・・とかの道もある。
  276. 2017/02/07 (火) 15:48:12
    小暮克洋 kannsennkisyaK 2014年9月7日

    しかし、何となくこの数年、異論を徹底的に抑える方向にこの組織が少しずつ変わってきているように見えるのを、私はとても残念に思う。
    下位の者が上位の者に頭が上がらず、面従する傾向が強いのもこの団体特有の特徴ではあるのだが。
  277. 2017/02/07 (火) 15:49:26
    連盟から必殺仕置人に依頼があった模様です。仕置料は1億。相手は三浦。早急にこの混乱を鎮めたいとのこと。
  278. 2017/02/07 (火) 15:49:39
    しかし、ここにきて木暮という実名を三浦本人の口から登場させたということは、なんとなく三浦は外堀をきっちり埋め終ったからという気がするんだがね。
  279. 2017/02/07 (火) 15:51:14
    387
    当然、全部準備は終わったということでしょう。
    あとは、誰をどこまで追い込むか。最後のチャンスを与えるかどうか。
  280. 2017/02/07 (火) 15:51:23
    この一件で竜王戦の価値が暴落してしまったけど、読売はどうするつもりなんだろうか?

    今後ずっと竜王戦は茶番と言われ続けるし、イメージが最悪まで落ち込んだ渡辺明永世竜王を棋戦の顔にし続けるのもデメリットが大きい。

    名人戦と並ぶ最高棋戦を目指すどころか、竜王戦と渡辺の顔だけは見たくないというファンも増えてしまったと思う。
  281. 2017/02/07 (火) 15:51:27
    謎だった観戦記者の名前が出た
    次は三浦も同じ釜の飯を食った仲間であるという一部の棋士の名前をだすしかない
    名前が出るのは法廷なのかもしれないが
  282. 2017/02/07 (火) 15:51:28
    アニー理事、いいね!
  283. 2017/02/07 (火) 15:51:47
    ※387
    そういうサインをすべて見落とすのが連盟だからね
  284. 2017/02/07 (火) 15:51:48
    将棋界を正常化するなら膿は全て出し切らないとだめだから

    温情裁定なんて必要ない
    それが友人であろうと
  285. 2017/02/07 (火) 15:52:52
    今頃青野はこの記事見て、真っ青になって理事辞任届けだしているかもしれんな。
  286. 2017/02/07 (火) 15:53:01
    仲が良い記者だったら、相手に詳しく聞いたりして誤解が解かれる作用が働いたかもしれない。
    一部の棋士と記者の癒着にメスを
  287. 2017/02/07 (火) 15:53:22
    この勢いならコメ1000行きそうだな
  288. 2017/02/07 (火) 15:53:41
    ※389
    リセットして十段復活しますね^^
  289. 2017/02/07 (火) 15:53:43
    ※382
    検索ワードでなんかワロタ
  290. 2017/02/07 (火) 15:54:05
    一部棋士の名前を出さないのは作戦なのか
    まだ確定出来てないからなのか
  291. 2017/02/07 (火) 15:54:08
    ついに来たか!三浦先生を支持します

    一冊持ってた小暮の本処分しないと…
  292. 2017/02/07 (火) 15:54:50
    読売と連盟、渡辺は裁判起こされるまで
    アクションを起こさない方針なのか
    立場が悪くなる一方で笑える
  293. 2017/02/07 (火) 15:55:13
    小暮、橋本、渡辺、将棋バー、橋本の著書の内容、叡王戦出場辞退
    ほほう・・・
  294. 2017/02/07 (火) 15:55:52
    ※374
    あれは産経(サンスポ)だったんだよなw
    しかし今回は産経GJ
  295. 2017/02/07 (火) 15:55:59
    ※382
    ありがとうございます。
    この記事でアニーさんの凄さがわかったんです。
    三浦に手紙を出したというところだけじゃなく、今までの行動がどういう効果をもたらすのかしっかり考えて効果的に動いてると気付かされた。ネットでの一見むちゃくちゃに見えた声明も、本当に弟を救おうとしてしていたとわかった。
    結果的に三浦さんは谷川元会長を仇から外されたみたいでアニーの力量に驚かされた。
  296. 2017/02/07 (火) 15:56:19
    後藤元気のブログで小暮の偽名使ったコメなかったっけ
    本人から「自分じゃない」というメールが来てゴトゲンはコメに気づいたとコメしてた
    内容忘れたけど、あれ今思えば
  297. 2017/02/07 (火) 15:56:29
    三浦側の弁護士はかなり有能っぽいから揺さぶりだろうね
    自浄してくれるのを期待しているようにも見える
  298. 2017/02/07 (火) 15:57:41
    将棋界の信頼回復が三浦自身によって成される皮肉www

    少なくとも自分の中ではそうだ
    やっぱ将棋って、棋士っていいなあ!
  299. 2017/02/07 (火) 15:57:49
    ※389
    竜王なんて駒はただ強いだけで、格で王将に負けてるからね。王将の評価値は∞。
  300. 2017/02/07 (火) 15:58:14
    橋本の著書 棋士の一分は橋本が喋った事を小暮が本にまとめた?
  301. 2017/02/07 (火) 15:58:56
    癒着のおかげで観戦記者もそこそこ美味しい思いできるんだろうな
  302. 2017/02/07 (火) 15:59:30
    タイトルの重みで言えば竜王は一番下
    それを読売マネーで底上げしただけ
  303. 2017/02/07 (火) 16:00:01
    小暮の名前でTwitter検索したら過去の小暮執筆記事を褒めている人がいて、誰かと思えばゴトゲンだった
    仲良しなんだろうな
  304. 2017/02/07 (火) 16:00:05
    ※404
    横からだけど只のトラキチじゃない事が判明して良かったよねアニー
  305. 2017/02/07 (火) 16:00:10
    ああこれ雁木でガンガンの人なのか
    じゃあ森内が悪いな
  306. 2017/02/07 (火) 16:01:15
    ※407
    三浦さんの名誉回復と連盟の信頼回復は表裏一体だからね。
  307. 2017/02/07 (火) 16:02:56
    子ども生まれたんか・・・おめでとうございます
    谷川元会長も切り捨てられた感じだったし裏に影のドンいてもおかしくないよなぁ
    裁判は起こすべきだし裁判は期待してる
  308. 2017/02/07 (火) 16:04:01
    ※418
    「頭ハッピーセットかよ」って言いたくなる気持ちが少し理解できた
  309. 2017/02/07 (火) 16:04:08
    読売は竜王戦の価値を戻したければ、進んで渡辺からタイトル取り上げて空位にするしかないよ。
    来期、三浦とかちあがってきた挑戦者で真の竜王を決定すればいい。
  310. 2017/02/07 (火) 16:04:11
    ※412
    大体合ってる
  311. 2017/02/07 (火) 16:04:39
    負けた将棋は疑っていない、というのは別に疑う側からすれば普通だと思うけど。
    竜王戦を勝ちぬくためにやったとすれば第1局は後がない将棋ではないし。
  312. 2017/02/07 (火) 16:04:58
    ※414
    渡辺小暮橋本後藤大川

    ズブズブなんでしょそのへんは
    ただの「付き合い」で終わるわけないんだから
    ダメだよこういうのは
    ましてや真剣勝負の場
  313. 2017/02/07 (火) 16:05:21
    名前出した以上、裁判かはわからんけど闘うのは確定だろう
  314. 2017/02/07 (火) 16:05:45
    竜王が本人に直接謝った上で自費で竜王戦をやり直すぐらいのことを今からでもしてくれれば
    納得いくんだがな。これ以外にいい方法あるか??
  315. 2017/02/07 (火) 16:06:11
    こんな記者ふぜーに連盟は支配されてたんだな、世馴れしてない棋士達も小暮(東大卒)の言うことが世の中のスタンダードだと思って参考にしてたのかね。
  316. 2017/02/07 (火) 16:06:48
    読売を追い落としたい朝日は今回の問題は厳しく追及するよ。
    渡辺がどう出るかだな。
    竜王位と賞金はとにかく渡辺からはく奪だわな。
  317. 2017/02/07 (火) 16:07:19
    東大卒はろくなのがいねーな
  318. 2017/02/07 (火) 16:07:38
    ※427
    名指しこそされてないけど
    三浦さんに許せない言われてる以上
    将棋界に居続ける事は難しいんじゃないかと個人的には思ったりする
    奥さんのくだりなんか見てるとあらためて重すぎる
  319. 2017/02/07 (火) 16:09:35
    渡辺さんやらの関連棋士に軽い処分を下して、三浦さんと連盟がタッグを組んで小暮記者と文春相手に裁判して、ある程度の賠償を勝ち取ればそれなりに丸く収まる気がしてきた。
  320. 2017/02/07 (火) 16:10:46
    ※435
    これ以上三浦さんの手を煩わさずに
    この記事で批判された人間は空気読んで自主廃業すべきだと思うわ
  321. 2017/02/07 (火) 16:10:56
    申し訳ないけど「羽生さんに負けるのは普通のこと」で笑ってしまった
  322. 2017/02/07 (火) 16:11:30
    三浦九段、奥様ご出産おめでとうございます。
    お二人の当時を想像すると心痛に耐えません。早く将棋界が正常になることを願ってます。
  323. 2017/02/07 (火) 16:12:10
    >>433
    三浦もニコ生とかで奥さんを照れ隠しとは言え、貶めるような発言してたからな
    まあ何というか不器用な男だわ
  324. 2017/02/07 (火) 16:12:38
    あ、小暮さんて「雁木でガンガン」の学生名人経験者の人じゃん。
    雁木党ショック!
  325. 2017/02/07 (火) 16:13:15
    小暮のことは嫌いになっても
    雁木のことは嫌いにならないで下さい!
  326. 2017/02/07 (火) 16:14:24
    ※435
    それをやったら文春側も猛反撃してさらにごちゃごちゃするだろう
  327. 2017/02/07 (火) 16:16:48
    確かに文春が本気出したら、当時ノリノリで協力していた渡辺、島、辺りを晒し上げて連盟に攻撃してきそう
  328. 2017/02/07 (火) 16:17:04
    ttp://shellshocks.blog.jp/archives/13352269.html
    ↑いまだに一般人の認識がこれかよ・・という記事を見た
  329. 2017/02/07 (火) 16:17:16
    しかしすごいな、谷川兄。
    署名始める前にすでに三浦の訴訟の動きを掴んでいて、このままでは谷川も連座せざるを得ないと読んで、三浦側に接触して弟を救ったわけだ。
  330. 2017/02/07 (火) 16:17:47
    本コメ533
    騒動以降成績落ちたやつって誰やねん
    名前出せや
  331. 2017/02/07 (火) 16:17:57
    コメ弾幕でみうみうの姿が見えなくなる日が一日も早く実現しますように(-人-)
  332. 2017/02/07 (火) 16:18:27
    渡辺の行き過ぎた善意()って
    アメリカがイラクに兵器があるって軍を送り込んだのにソックリだわ

    確信があるならきちんとしろ
    やり方がおかしいわ
    善意あるなら間違った方法でも許されるとか
    この社会じゃないからな
    将棋村という狂った場所なら許されそうで怖いわー
  333. 2017/02/07 (火) 16:18:38
    将棋の対局は仕事だしやるが、処分に納得はしてない。
    自分の為でもあるが、家族の名誉を回復させる為に、許すべきじゃない奴は断罪させて頂く。
    つまりはそう言う事だな。
    大いにやってくれ。全面的に支持する。
    十分な賠償と、相応の報いは受けて頂こう。
  334. 2017/02/07 (火) 16:18:45
    >>450
    裁判で負けるだろうから大丈夫じゃない?
    文春が勝てる見込みなんてある?
    賠償金の金額はショボいかもしれないけど。
  335. 2017/02/07 (火) 16:18:54
    ※449
    ギャーギャー騒ぐ必要はない
    普通に情報公開を求めればじゃん
    素晴らしすぎる脳みそで国会前でデモしてたやつらと同じ
  336. 2017/02/07 (火) 16:19:09
    丸山の「僕はコンピュータに支配される世界なんてまっぴらごめんです」は当時は機械アレルギー扱いされてたが
    今になって判明した将棋界の振り回されっぷりを見ると全うな発言だと分かる。
  337. 2017/02/07 (火) 16:19:39
    映画「小暮の文春」
  338. 2017/02/07 (火) 16:20:53
    小暮さんは三浦との関係はどうだったのか?
    観戦記を書いたりインタビューとかで、接点はなかったのだろうか?
    将棋世界やNHKテキストなどで
  339. 2017/02/07 (火) 16:21:00
    三浦の民事訴訟を応援しようぜ
  340. 2017/02/07 (火) 16:22:58
    小暮がどれだけかんでたのかが気になるね
  341. 2017/02/07 (火) 16:23:49
    ※465
    >むしろ
    >「衝撃の事実!小誌は騙されていた!」
    >とか言い出してもおかしくない

    ワロタ
    文春の中村が「小暮とも」繋がりがあっただけなんじゃないの
  342. 2017/02/07 (火) 16:25:35
    ※471
    読みながらなぜか爆笑してしまったw
  343. 2017/02/07 (火) 16:26:08
    三浦の誕生日に三浦の復帰戦を羽生にぶつける。
    藤井聡太のデビュー戦を最長老の加藤にぶつける。
    叡王戦の初戦で初代山崎に羽生をぶつける。

    こんな偶然あるのか?
  344. 2017/02/07 (火) 16:26:11
    林葉と竹俣はもっと評価されてもいい
    どっちも週刊誌にやられてるし
    連盟の体質をよくわかってるんだろうなー
  345. 2017/02/07 (火) 16:26:31
    取るに足らない、人間的に無価値な三流記者が失うものがないからといって
    A級在位15年の強豪棋士を貶めかけたと思うとやるせないな
  346. 2017/02/07 (火) 16:26:38
    三浦「ぬるぽ」
  347. 2017/02/07 (火) 16:27:02
    この将棋記者東大法学部だぞ
    法律の問題も解釈の違いとやらで乗りきってしまえるのではないのだろうか
  348. 2017/02/07 (火) 16:27:27
    文春は当然、これから掌返しするよ。そのほうが売れるからね。
  349. 2017/02/07 (火) 16:27:33
    ※463
    確かに
  350. 2017/02/07 (火) 16:28:16
    谷川さんもこれですこし心休まる気がする。お大事にしてほしい。
  351. 2017/02/07 (火) 16:29:28
    ※479
    連盟Webサイトも無茶苦茶だし、もうなんでもありだから
  352. 2017/02/07 (火) 16:30:14
    ※479
    将棋世界3月号によると
    藤井加藤戦は「思惑により」実現したって堂々と書いちゃってるぞw
  353. 2017/02/07 (火) 16:30:28
    三浦は谷川にも怒ってたけど辞任したし体調悪そうだから許したって感じだね。
  354. 2017/02/07 (火) 16:30:59
    記者から攻めてるのは実際芋づる狙いもあるかもしれんよ
    直接同業者や職場を訴えるのはきついもん
  355. 2017/02/07 (火) 16:31:02
    小暮記者ほどのベテランで棋力も高い人の話なら信じてしまう
    将棋ファンなら顔も名前も知ってるくらいの有名観戦記者

    仲の良い棋士も多いはずだし、若手なんてイチコロだよ
    ナベからみたって20歳以上の年齢差あるんだから
    どうしてこんな事したんだ?
    三浦に私怨でもあったのかと疑うレベルの悪行
  356. 2017/02/07 (火) 16:31:39
    軽はずみで渡辺が告訴したのならマジでぶち56されても文句言えねーな
    怒りで腹わた煮えくりかえって溶けそうだわ
    こいつが視界に入ったらノータイムでぶっ飛ばせる自信あるわ
  357. 2017/02/07 (火) 16:31:47
    ※492
    これも本来は棋界を揺るがす不祥事なんだけどな・・・
  358. 2017/02/07 (火) 16:32:01
    ※479
    公開抽選だった③を除いてたぶん手合係の仕込み
  359. 2017/02/07 (火) 16:35:50
    *458
    まさに!
    しかもアメリカはイラクに濡れ衣を着せることによって石油利権を死守した、
    ということすら酷似している
  360. 2017/02/07 (火) 16:35:55
    ※497
    順位戦だったかな?対局の手合は師弟関係だの関東or関西の地理的関係だの
    いろいろ勘案して決める、みたいなことが連盟HPに明記されてるからおk
    大相撲の取り組みだって抽選じゃないし
  361. 2017/02/07 (火) 16:36:56
    ※475
    文春が売れるさえすれば渡辺だろうが島だろうが誰でも売ると思う
    そうじゃなきゃ文春らしくない
  362. 2017/02/07 (火) 16:37:45
    これが言われてた「将棋ゴロ氏」なのか?
  363. 2017/02/07 (火) 16:38:15
    冤罪とわかったときに、カメラの前で土下座してすいませんでしたと詫びた方が
    ダメージ少なかったんじゃないかと思う。
  364. 2017/02/07 (火) 16:38:16
    ※501
    的確っていうか、社会人としてもしくは人として
    その話のつけ方、立ち回り方は当然だと思うわ
    それすらできない連盟の上層部がなってないだけ
  365. 2017/02/07 (火) 16:38:28
    こうなると小暮記者が噂広めて文春記者にも伝わっちゃって
    文春記者と仲が良い渡辺にも話がいっちゃって
    渡辺から相談された島が「一人でオロオロ島朗」(神吉談)になっちゃったってオチだろう。
    悪役を一人に絞ろうとするのは無理。
  366. 2017/02/07 (火) 16:38:44
    アニーの弟の救い方は凄いよ
    教科書にできるレベル
    形の作り方が綺麗
    最後の判断は三浦次第だけど、許される形は作った
  367. 2017/02/07 (火) 16:38:57
    小倉www
  368. 2017/02/07 (火) 16:39:29
    「騒動の内幕」ってトレンドキーワードが面白い
  369. 2017/02/07 (火) 16:39:31
    小暮さんほどの人が疑問に思う何かが三浦さんにあったのでしょう。それが何であったかを小暮さんは説明すべきです。同様に渡辺さんや久保さんにも説明責任がある。謝罪して後はだんまりじゃもうすまないと事に気づいてほしい。
  370. 2017/02/07 (火) 16:39:48
    丸のみするなら、こりゃひでえ話だ
    小暮&ナベにも言い分あるなら釈明会見しろよ
  371. 2017/02/07 (火) 16:40:09
    三浦とか丸山とかかっこいいよねえ
    それと比べてかっこ悪いのもいますねえ
  372. 2017/02/07 (火) 16:40:16
    ※504
    なるほど、それなら「不当とまでは言えない」な
    まあこういうが世間に知られるようになると、トーナメント制の竜王戦なんかの地位は相当揺らぐと思うけどな
  373. 2017/02/07 (火) 16:42:19
    処分厨の痛さたるや
  374. 2017/02/07 (火) 16:42:35
    ※515
    この件で陰謀論がたくさん書かれてるだけ
  375. 2017/02/07 (火) 16:43:45
    今日の今日まで三浦本人に名指しで批判されるまで
    調査委の発表にも反論も弁明も謝罪もせずダンマリだったんだから
    推して知るべしだと思うけどね>小暮氏
  376. 2017/02/07 (火) 16:45:34
    結局タニーは神輿で多数派な理事には逆らえない体制っぽいな
    居残ってる理事どうにかしないとモテも何も出来なさそう
  377. 2017/02/07 (火) 16:46:20
    竜王戦があんまり荒れなかったのも丸山が毅然としてたのが大きいし
    連盟はもっと丸山に感謝するべきだ。
  378. 2017/02/07 (火) 16:47:52
    今回の事件でいつ数学的な才能を使う場所があったんだ?
  379. 2017/02/07 (火) 16:49:48
    丸山に対するコメントは胸にくるものがあった。
    味方が一人もいなくて苦しいとき、どんだけ支えられてたんだろうね。
    損得考えて今もほとんどの棋士が発言しない中、丸山は直ちに
    「連盟の決定には個人的には賛成しかねますが全力を尽くします。」
    とか言ってたもんな。

    連盟の一連の判断は間違えまくりでひどいものだけど、
    このコメントを正直に公式に載せてたのは、まだ良心あるなと当時思ってた。
    丸山が出場することの条件として出したのかもだけどw
  380. 2017/02/07 (火) 16:50:05
    ※462
    振り回してるのも全て人間だけどな
  381. 2017/02/07 (火) 16:51:43
    丸山が男を上げたといっても棚ぼたで竜王戦に出れて、その上渡辺に負けてるからな
    竜王をとって三浦と7番勝負をするとか、谷川元会長のように本来出場できる棋士では無かったと対局料を寄付したりするなら男を上げたと言うのも理解できるが
  382. 2017/02/07 (火) 16:53:24
    ※531
    「まさかの友こそ真の友」とはよく言ったものだわ
  383. 2017/02/07 (火) 16:54:33
    谷川はちょっと粘ったけど腹切ったしあれで終わりだよ
  384. 2017/02/07 (火) 16:54:45
    ※528
    統計学のことじゃねえの
    応用数学を使う独立した学問だが
  385. 2017/02/07 (火) 16:54:54
    全然名前が出てない藤井九段との関係はどーなっちゃったの?
  386. 2017/02/07 (火) 16:54:57
    見た目や断片的な情報だけで判断するのがいかに危険かよく分かる。
    これはもう教科書にして後世に語り継ぎたいぐらいの事件でしょ
  387. 2017/02/07 (火) 16:55:09
    〜そして1年半後〜
    「本日はご多忙のなかお集まりいただき、ありがとうございます」
    「常務理事に就きました伊藤英紀です」
  388. 2017/02/07 (火) 16:55:41
    ※541
    そんなん笑うわ
  389. 2017/02/07 (火) 16:56:43
    ※530
    >いや谷川会長は許されるかも、みたいな流れはおかしくないか?
    本人が辞任して三浦も恨んでないと言ってるんだから終わりじゃねえの
    辞任もしてないし責任も認めない謝罪もしないヤツから比べたら
  390. 2017/02/07 (火) 16:57:34
    ※529そう普通は許されない
    アニーが奔走して軽減される流れにしている
    アニーの力量を褒めてるだけだよ
  391. 2017/02/07 (火) 17:00:21
    ・谷川は棋士として尊敬
    ・単なる神輿と認識
    ・深く関わった理事たちにキレている
    だね。おそらく
  392. 2017/02/07 (火) 17:03:55
    おい、三浦いいかげんにしろよ。新会長の就任に泥塗るんじゃねーよ。
    せっかく康光が尻拭いしようってのに。いい子ぶってんじゃねーぞ。
    やれるんなら裁判してみろよ。勘違いすんなよ、裁判したらおめーは一生将棋させねーからな。
  393. 2017/02/07 (火) 17:03:59
    三浦!世間に迷惑かけたことを謝罪しろ!
  394. 2017/02/07 (火) 17:05:02
    【公式】将棋プレミアム ‏@shogipremium
    その他
    【!!緊急配信!!】2月13日に復帰戦を控えた三浦九段の緊急インタビューの模様を午後6時から配信いたします!!

    らしいけどこれ入ってないんだよな
  395. 2017/02/07 (火) 17:05:04
    アニー&タニー、真田丸の、戦国武将として敢えて負け戦に挑む信繁と
    影に日向に弟をなんとか救おうと奔走してた信幸みたいでいいなあ
  396. 2017/02/07 (火) 17:06:14
    村瀬信也 ‏@murase_yodan
    その他
    13日に約4カ月ぶりの対局に臨む将棋の三浦弘行九段が記者団の取材に応じました。後ほど、記事をご紹介します。
  397. 2017/02/07 (火) 17:08:09
    ttps://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_st_date-desc-rank?rh=n%3A465392%2Cp_27%3A%E4%B8%89%E6%B5%A6+%E5%BC%98%E8%A1%8C&qid=1486454738&__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&sort=date-desc-rank
    AMAZONで検索したらこういうのでてきて草
    子育て革命―プラス思考でどの子も伸びる 三浦 弘行 ttps://www.amazon.co.jp/dp/4422120336/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_S.xMybEZ2KJQF
  398. 2017/02/07 (火) 17:08:42
    三浦は理知的で冷静な対応で男を上げたな
    オレならハッキリ言って激怒してるわw
  399. 2017/02/07 (火) 17:08:48
    ※551
    しかもイチ観戦記者に牛耳られてたってオチなのがまた…
  400. 2017/02/07 (火) 17:10:04
    ※552
    itumonがリンクリツイートしてるけど無料配信らしいで将プレ
  401. 2017/02/07 (火) 17:11:01
    でも※549あたりが将棋村の中の優勢な風潮だったりして。
    だから将棋村は最低なんだよな。
  402. 2017/02/07 (火) 17:11:15
    子供生まれてすぐこんな騒動に巻き込まれて、しかも三浦さん何も悪くないのに
    本人も奥様も気の毒すぎる。ファンもだけど、奥さん竜王戦楽しみにしてたよね。
  403. 2017/02/07 (火) 17:12:10
    谷川は青野の判断を追認するだけって話もあったから、
    本丸は青野でしょ。
    関西の谷川に、連盟内部での政治力はないよ。
  404. 2017/02/07 (火) 17:12:12
    ごめん、こういうの良いから、さっさと訴えるなりしたら?
    初動も遅いなと思ったけど。
    だから実はやってたんじゃないの?なんていまだに言われるわけよ。
  405. 2017/02/07 (火) 17:12:59
    佐藤と青野が今日謝罪したのか
    遅いよなあw
  406. 2017/02/07 (火) 17:13:18
    それでも三浦は絶対やってないって公言してた人ってどれだけ居た?
  407. 2017/02/07 (火) 17:13:20
    ※565
    でも第三委の調査をしても小暮の名前は一切出てこなかったのな
    どんだけ「恩」を売ってたんだと
  408. 2017/02/07 (火) 17:14:05
    ※549
    もしかして昨日、三浦九段を二流棋士なんて言ってた人かな。言っとくが、三浦九段は立派な棋士だからな?
    訝しく思うなら、阿部五段との共同著作なんか読んでみると良い。当然だが居飛車戦法に対しての理解の深さと、人としての良識が垣間見れる。
  409. 2017/02/07 (火) 17:14:50
    ※559
    普段の対応見てると三浦は冷静とか理知的とは遠いんだけどな
    すぐテンパるし感情が表に出やすいし

    今回の対応はいろいろ言いたいことを飲み込んで我慢して、周囲の助言を聞きながら頑張ったんやろなぁ
  410. 2017/02/07 (火) 17:17:52
    このインタビューからもコミュ障っぽさがでてるのは悲しい
  411. 2017/02/07 (火) 17:19:35
    ※577
    じゃ、しょうがないね。
  412. 2017/02/07 (火) 17:19:36
    読売さんへ。
    私は藤井元竜王がタイトルを奪取した頃に将棋ファンになった者です。
    あれから毎年竜王戦だけが本当に楽しみで、必ず観戦して参りました。

    しかし、29期の竜王戦でタイトル挑戦者を変更した時点で「竜王戦」は死にました。
    なぜ事実無根の挑戦者を捨てたのですか?
    29期の7番勝負ほど価値の無い対局は無いでしょう。

    提案があります。
    30期は即座に中止してください。
    そして新しい棋戦を作るのです。新たな価値を生み出すのです。
    現竜王を切ることは読売さんなら容易い事だと思います。
    このままこんなひどい冤罪事件がまかり通るなんて、許されません。

    どうかご検討をお願い致します。
  413. 2017/02/07 (火) 17:19:39
    【!!緊急配信!!】2月13日に復帰戦を控えた三浦九段の緊急インタビューの模様を午後6時から配信いたします!!(2月7日15時収録)※無料配信➡ ttps://t.co/APHDEEJBre
  414. 2017/02/07 (火) 17:20:04
    ※575
    今回の件によって三浦さんが一段と強くなったら不幸中の幸いだね。

    復調には時間がかかるかもしれないけど、またタイトル戦に挑戦してほしい。
  415. 2017/02/07 (火) 17:20:09
    この人が生贄にならなかったら別のやつがいずれなってた事件。
  416. 2017/02/07 (火) 17:20:35
    朝日の記事でモテが昨日三浦と会って謝罪したと出てるな
    三浦の気が少しでも晴れればええが
  417. 2017/02/07 (火) 17:23:26
    ※585
    独身ならそれもありえたかもしれないけど
    奥さんをあんな目にあわされて謝られた程度で気が晴れるとは思えないな
  418. 2017/02/07 (火) 17:23:52
    ん?1億%の橋本はどうでもいいとして、デーモン小暮とマッチポンプ渡辺と文春の流れが、
    いまいちわからん。

    ・マッチが文春にリーク
    ・デーモンとマッチは裏で策を練る
    ・さすがに読売と文春は繋がり無し

    で、よろしい?
    まさかデーモンが大ボスな訳無いよな?
  419. 2017/02/07 (火) 17:24:02
    あの記事でも昨日会ったと思っちゃう人が出るんだもんな
    会ったのは取材の前だから、今日だと思うぞ
  420. 2017/02/07 (火) 17:24:29
    >私からすると、本当に不思議だったんですよ。
    >同じ釜の飯っていう言い方は変かもしれませんが、私を疑っている人はみな、私の
    >性格をよく知ってるはずの人たちばかりなんで。

    これなぁ。。。
    仲間だと思ってたのに実は嫌われてましたって事やん
  421. 2017/02/07 (火) 17:25:22
    この記事を読んでから、アニーが集めている署名にサインしてきました
  422. 2017/02/07 (火) 17:25:30
    三浦は裁判して絶対
    負けないで
  423. 2017/02/07 (火) 17:25:51
    村瀬信也もその仲間だったんだろ
    一緒になって噂を広めたんだろ
  424. 2017/02/07 (火) 17:26:55
    ※881
    無料配信って会員じゃなくても見れるの?
  425. 2017/02/07 (火) 17:27:26
    このiRRONAって初めて聞いたけど丁寧な取材してるっぽいね。
  426. 2017/02/07 (火) 17:28:32
    ※599
    あー、メールとかは登録しなきゃダメかもね
  427. 2017/02/07 (火) 17:30:35
    ※602
    文春の渡辺インタビューによれば渡辺に指摘したのは棋士
  428. 2017/02/07 (火) 17:30:38
    あれ?ソフトインストールしたことありませんとかいってなかったっけ?

    記憶違いかな?
  429. 2017/02/07 (火) 17:30:58
    ※594
    ナベとは性格合わないのはわかってたけど、久保からそう思われたのはショックかもな
  430. 2017/02/07 (火) 17:31:48
    これを読んで、涙が出そうになったわ。
    ほら、渡辺。食事に誘ってくれよ。

    でもあなたは責任とりなさい!


  431. 2017/02/07 (火) 17:31:56
    記者は渡辺竜王の肩書きを利用したし、渡辺竜王は羽生さんの名前を利用した
  432. 2017/02/07 (火) 17:32:52
    どさくさ紛れにオヅラさん褒められてて草
  433. 2017/02/07 (火) 17:33:07
    ※604
    青天の霹靂で孤立に近い中で、約5ヶ月、三浦九段なりに将棋界の未来を思慮していたという事だもんね。下手にすぐに裁判なんて起こしてたら、将棋界のイメージが本当に酷い事になってた。
    三浦九段に幸が来るように事が進んで欲しい。
  434. 2017/02/07 (火) 17:33:36
    それよりも東大法学部大丈夫かwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    片上といい、小暮といいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  435. 2017/02/07 (火) 17:33:43
    田丸のブログも更新きたぞ
  436. 2017/02/07 (火) 17:34:10
    小倉さんの適当コメントが人を救うこともあるという例
  437. 2017/02/07 (火) 17:34:25
    三浦さん、裁判するなら俺カンパするよ
    読売の購読解約して、将棋関連の書籍・雑誌もすべて処分
    それで金をつくる
    少ないけど使って
  438. 2017/02/07 (火) 17:34:26
    > 理事室での事情聴取で、千田が三浦を前にしてソフト使用を追求した
    これソースある?
    渡辺が聴取に同席したのは見た記憶があるんだが。
  439. 2017/02/07 (火) 17:35:13
    相変わらずだなここ
    憶測をさも事実かのごとく
    いっこうに学ばないな
  440. 2017/02/07 (火) 17:36:02
    ※601
    591書いた者だけど、サンクス。
    マジ鋭い。納得。
    「三浦君の良いようになればそれでいいわ。」の言葉で、
    俺自身もまだまだ未熟だと思った。
  441. 2017/02/07 (火) 17:36:08
    ※605
    やっぱり久保じゃないか。
    つーか去年久保やらかしすぎじゃね。
  442. 2017/02/07 (火) 17:36:15
    田丸が28人の中の一人と報告
  443. 2017/02/07 (火) 17:36:23
    デーモンはやめて、閣下は本当に素晴らしいミュージシャンだから。
  444. 2017/02/07 (火) 17:37:15
    ※622
    なんで久保になるのか謎
  445. 2017/02/07 (火) 17:38:53
    田丸ブログきているな
    去年の段階でそういう話があったとか
  446. 2017/02/07 (火) 17:39:16
    田丸も踏み込んだ
  447. 2017/02/07 (火) 17:39:29
    ミレニアムは世紀末デーモnあった
  448. 2017/02/07 (火) 17:39:32
    とりあえずナベは誰かに三浦を誘ってもらって5時間話し合えばいいんじゃないかな
    建設的な話し合いができましたって言ってくれるかもしれんよ
  449. 2017/02/07 (火) 17:39:43
    ※613
    司法試験か国1通らないと落ちこぼれ扱いだから厳しい学校だとは思うよ
  450. 2017/02/07 (火) 17:40:02
    ※628は10月10日会合のくだりね
  451. 2017/02/07 (火) 17:40:26
    ※621
    せやな、俺も※601の文章は良いと思ったわ。何が真実かなんて第三者すぎて分からんが、常識を伴った憶測には好感も持てるし、感銘を受ける事もある。
  452. 2017/02/07 (火) 17:41:03
    渡辺と久保と千田は許さない
    今後も名誉回復の為に戦って行く
    頑張れ、三浦さん
  453. 2017/02/07 (火) 17:41:39
    こないだの棋王戦第一局感想戦に小暮写ってたな
  454. 2017/02/07 (火) 17:41:50
    これ、サスペンスドラマ?
  455. 2017/02/07 (火) 17:42:04
    もしかして久保がいきなりおかしくなったんじゃなくて
    その前から三浦の噂が広まってたんじゃ。
  456. 2017/02/07 (火) 17:43:09
    ※628
    渡辺が羽生を呼んだ会合に千田も渡辺側としていたのは知ってる。
    それは三浦の事情聴取とは別だよね。
  457. 2017/02/07 (火) 17:43:36
    >>604
    名誉回復の一環として、三浦インタビューを無料で観られるのは囲碁将棋チャンネルもいい仕事してますね
  458. 2017/02/07 (火) 17:44:20
    間違えて田丸麻紀のブログに行っちゃったわ
  459. 2017/02/07 (火) 17:44:36
    つまり、渡辺もハッシーも小暮の操り人形ってこと?
    鏡の中のマリオネッツ♪
  460. 2017/02/07 (火) 17:44:55
    デーモン閣下が相撲じゃなくて将棋好きだったらどんな反応をしてたのか気になるなw
  461. 2017/02/07 (火) 17:46:19
    ※644
    文春の記事に常務会での位置関係が載ってる。
    三浦と渡辺・千田が対峙し、その周りを理事が囲んだとある。
    千田と渡辺とセットで出てきてて相当頼りにされてたことが分かる。
  462. 2017/02/07 (火) 17:46:21
    元理事など3人の発起人

    この元理事って誰だろう
  463. 2017/02/07 (火) 17:46:41
    谷川兄の行動で三浦も救われたかもしれないが
    何より谷川浩司が救われてるじゃねーか
    兄弟の不仲説とか兄の既往歴を持ち出して貶めていたやつもいたが
  464. 2017/02/07 (火) 17:47:26
    ※654
    普通に考えたら西村九段だろうね…集まった28人はベテラン棋士が多いらしいし
  465. 2017/02/07 (火) 17:47:31
    田丸ブログにあるけど、総会で質問させないためとしか
    思えない短い時間設定とか、現執行部は
    本当に一貫した方針でぶれがないなw
    ブーイング起こって延長したとかw

    理事全員辞めさせてあとどうすんの?って思ったけど、
    田丸含む28名は、こいつらをまず辞めささなければ
    どうしようもないって判断なんだな。
  466. 2017/02/07 (火) 17:47:32
    管理人よ、18時からの将棋プレミアムも宣伝しとけ
  467. 2017/02/07 (火) 17:47:48
    >>しかし副議長が「3時から理事会(常務理事、非常勤理事、外部理事などで構成)を開いて新会長を決め、4時から記者会見を開く予定です」と言うと、ブーイングが巻き起こりました。私も思わず「質問を封じるつもりか」と声を荒げました。


    ほんと理事会の体質は変わってないな。聞く耳を持っていない。
    解任動議は西村が中心になったんだろうな。若手は今後が怖いから署名しづらいから、西村が同年代の棋士に頼んだのかも
  468. 2017/02/07 (火) 17:48:42
    副議長・森下よ・・・
  469. 2017/02/07 (火) 17:49:27
    1つ教えてくれ。
    小暮が三浦九段を陥れる目的は何?
  470. 2017/02/07 (火) 17:49:42
    元理事に田中寅彦は入ってそう
  471. 2017/02/07 (火) 17:50:16
    ※649
    俺もww
  472. 2017/02/07 (火) 17:51:26
    ※665
    「なんであのひと雇っちゃったんだろう・・・。」
  473. 2017/02/07 (火) 17:52:06
    ※663
    自分はそんな感じの流れだと思ってる。

    ただ三浦にも挙動不審なところがあったんじゃないの?
    じゃなきゃ三浦を嵌める理由が無い。
  474. 2017/02/07 (火) 17:53:16
    三浦インタビューみるために将棋プレミアムの会員に
    なろうとしたらすでに会員だった。いつ入ったんだ。

    にしてもニコ生じゃないのはなんでだろう。
    見れる人ニコ生のがずっと多いだろうに。
  475. 2017/02/07 (火) 17:53:36
    ※663はいろいろおかしい(久保が千田に相談、など)
  476. 2017/02/07 (火) 17:53:59
    何人かの棋士と記者が渡辺竜王を盾にしたんでしょ、そして渡辺は羽生を盾にした
  477. 2017/02/07 (火) 17:54:16
    ※649
    あかん、腹抱えて笑ったワ
  478. 2017/02/07 (火) 17:54:18
    兄弟っていいね
    タニーもアニーが精神病んでたときにいろいろやってあげてたようだし
  479. 2017/02/07 (火) 17:55:14
    ※676
    緊急インタビューって言ってるし三浦側が持ちかけたんじゃないんだろう。
    今日将棋会館に三浦来てるからインタビューさせてくれって頼んだのでは。
  480. 2017/02/07 (火) 17:56:15
    *673
    いずれにしても小暮の流した噂によって連盟内の空気もおかしくなってたんだろね
  481. 2017/02/07 (火) 17:56:18
    ※676
    そりゃ見る側からしたら間違いなくそうだけど、ニコ生と将棋プレミアムは全く別の組織だしな
    生放送だったらニコ生が確保したような気がするけど、生じゃなくてニコ生が手を出さなかったから将棋プレミアムが放送することにしたんじゃないかな
  482. 2017/02/07 (火) 17:56:39
    ※670
    >ギタシンも小暮の話し聞かされて納得したぽいけど、どうなんだ

    誰もそんなことは言ってない。こうやってある事無いこと書かれて一人歩きするんだな。
  483. 2017/02/07 (火) 17:57:07
    ※653
    これかな、ありがとう

    ttp://www.huffingtonpost.jp/2016/10/21/miura-refute-bunshun_n_12594898.html
  484. 2017/02/07 (火) 17:59:30
    ※648
    あくまで三浦九段の認識に過ぎないのでは?三浦九段自体最初にこういう状況に陥った時
    からそこまで事態を掴めていなかった訳だし、色々な不祥事が形になるまでに
    複雑な状況になっっていったと見るのが一番客観的でしょう。
    そうでなければここまでの事態に至っていない筈
  485. 2017/02/07 (火) 17:59:59
    将棋チャンネルでのインタビュー配信はいいアクション
    三浦さんにも面会謝罪したみたいだし、佐藤新政権の初動は一応評価できる
    今後もこの調子でお願いします
  486. 2017/02/07 (火) 18:00:59
    三浦側からすれば、一旦駒を清算して寄せに行ってる段階だな
  487. 2017/02/07 (火) 18:01:04
    ※666
    別に陥れたんじゃなくて、本当におかしかったんじゃないの?
    だってこの中にだって、この件があるまでは三浦って挙動不審のコミュ障っぽいと思ってた奴は
    大勢居るだろう?
    それプラス、実際見ていて何か怪しいことはあったんじゃないの?
  488. 2017/02/07 (火) 18:02:38
    久保→千田(ソフト解析を請け負う)が発端で、
    それを小暮が嗅ぎ付けて、具体的に動き始めたんじゃない?
  489. 2017/02/07 (火) 18:03:16
    窪田が言ってた将棋ゴロ氏ってこのことか。
    急に週刊誌敵に回して強気だなと思ってたら将棋ライターだったか。
  490. 2017/02/07 (火) 18:03:32
    火曜サスペンスなら崖あたり?
  491. 2017/02/07 (火) 18:03:40
    ※696
    ホント、全く予想してなかったわ。
    でも小暮の名前が出てきてなんとなく物事の流れが把握出来そうな感じ。
  492. 2017/02/07 (火) 18:04:05
    将棋プレミアムで無料三浦九段インタビューやってる
    ttp://www.igoshogi.net/shogipremium/
  493. 2017/02/07 (火) 18:04:34
    ※701
    なんで久保から千田にしたがるの?そんな話は全く出てない。
  494. 2017/02/07 (火) 18:04:35
    ニコ生の新会長会見が遅れたときに「これは揉めてるな」ってコメしたら
    「揉めてるわけないw」みたいな返しもあったが、田丸さんのブログみたらやっぱ揉めてんじゃねぇか
    なんか視聴者の中にも、未だに感覚がノホホーンとしてるやついるんだよな
  495. 2017/02/07 (火) 18:04:41
    小暮はまだ情報が少なく冤罪の線が残るから程々にしておけよ
    今回の事件で学んだろ
  496. 2017/02/07 (火) 18:04:50
    将棋プレミアム入らなくね?重い
  497. 2017/02/07 (火) 18:05:18
    竜王返上とか1人で決められることじゃないよ
    歌手が自分の歌を勝手に使っていいって言うようなもの
  498. 2017/02/07 (火) 18:05:25
    大ブーイングを喰らう森下副議長みたかったぜ・・・
  499. 2017/02/07 (火) 18:05:54
    ※702
    これ。小暮の具体的な動きは全く分からんし、渡辺と連盟に売られた可能性すらある。
    小暮氏の動きについても調査委員会が必要だな。
  500. 2017/02/07 (火) 18:06:03
    ※705
    関係者の行動があまりにも腑に落ちないときって、やっぱ裏の第三者がいるんだなぁって改めて思った
  501. 2017/02/07 (火) 18:07:26
    小暮さんほどのベテラン記者が何故…
    これもまだ裏があるのではないか…
  502. 2017/02/07 (火) 18:07:30
    デーモン小暮を起用するなら内館牧子を起用してほしい。
    ソフト厨の伊藤英紀を批判して、将棋連盟を救ってくれた人だし
  503. 2017/02/07 (火) 18:08:11
    ※710
    これやな
    田丸も徐々に情報増やしてくれてるしうやむやに終わる線はなさそうだから、確定情報が出るまでは噂として扱わんとな
  504. 2017/02/07 (火) 18:08:15
    田丸ブログ
    佐藤康光九段が将棋連盟の会長に就任した2月6日の臨時総会の模様
    ttp://tamarunoboru.cocolog-nifty.com/

    この人はとことんまともな事をしてくれる。貴重な情報を開示して透明性を高めてる。
    こういう事を何故個人がしなきゃない状況にしてるんだよ連盟は。
    連盟が自ら率先してあらゆる面の透明性を高める行動をとれよ。
  505. 2017/02/07 (火) 18:08:30
    ※719
    冗談でもやめてくれ
  506. 2017/02/07 (火) 18:09:13
    この事件に関わってる人が後一人、二人いてもおかしくない。

    ところである高段棋士と囲碁を指していたのは誰?
    事の発端から疑わなければいけないと思う

    そして三浦さんですら知らない事実も多分ある。
  507. 2017/02/07 (火) 18:09:19
    谷川は本来許される立場じゃ無い。
    が、それを重々理解して谷川兄が先手を打って反渡辺の旗幟を鮮明に打ち出し、実際に行動してみせることで(当然、谷川本人も本心では兄の行動に同調しているよ・・・と裏ではアナウンスしているだろう。)三浦に許しを乞うているのさ。それに対して、三浦が「わかった、兄に免じて、谷川は不問としよう・・・」と紙面で答えているのだから、外野が最早谷川前会長をどうこう言っても詮無きこと。ここは谷川兄の見事な早逃げの手腕を褒めるところさ。
  508. 2017/02/07 (火) 18:09:31
    将棋プレミアムはつながらないわ
  509. 2017/02/07 (火) 18:09:48
    ※702
    弁護士がついている三浦の方から、悪手となる情報をリークすると思うか?
  510. 2017/02/07 (火) 18:10:07
    三浦のインタビューを見る限り、千田と橋本の名前が出てこないのを見ると、悪意を持った棋士は……
  511. 2017/02/07 (火) 18:10:13
    あれだけ慎重だった三浦サイドが個人名で名指ししてきたってことは、
    相当準備万端なんだろうからあまり心配してないが・・・

    田丸さんも知ってはいたらしいけど、三浦さんの邪魔になったらアカンから言わないでいたんだろうな
  512. 2017/02/07 (火) 18:10:44
    ※721
    いやぁ、田丸先生が現役でまだ先の人生がある年齢だったら
    同じようには出来なかったと思うぞ。
    引退棋士で年齢も行ってるからこそ、捨て身で斬りこんでいけるって部分はあると思う。
  513. 2017/02/07 (火) 18:12:12
    将棋界の火曜サスペンス
  514. 2017/02/07 (火) 18:14:31
    ほんと話題が尽きないなww


    脚本書いてる奴はほんと優秀ww
  515. 2017/02/07 (火) 18:14:39
    これ読んでから段々腹立ってきて、渡辺を◯◯ってやりたくなった。
    渡辺家は近所です。
  516. 2017/02/07 (火) 18:15:08
    冤罪で陥れようとする悪意が無かったとしても、
    とりあえずこの記者は文春に嗅ぎつけられた原因ぽい気はするが
  517. 2017/02/07 (火) 18:15:28
    ※674
    渡辺には十分嵌める理由あるよ。
    最近勝ち目全然なし。
    竜王落ちると翌年の住民税支払ツライ。
    この前は滞納しちゃった。今度はそうなりたくないってね。
  518. 2017/02/07 (火) 18:15:40
    ギタシンは数日前まで小暮のこと全く知らなかったんだろうな
  519. 2017/02/07 (火) 18:16:47
    冷静に考えて記者がこんなことするメリットってないよな
    本人がこの特ダネでスクープ取ったわけでもなく、三浦は権力者でもないんで潰して喜ぶ人がいるわけでもなく
    よくわからん
  520. 2017/02/07 (火) 18:16:57
    ※736
    結果だけ見れば問題をここまで大きくしたのが渡辺なのは間違いない。
    ただ渡辺が挑戦者変更するために三浦を陥れたなんて言ってるやつはおかしい。
  521. 2017/02/07 (火) 18:18:25
    ※746
    結果以外の何を見ればいいのさ?
  522. 2017/02/07 (火) 18:18:42
    ※740
    どんな事情があってもそんな冗談は書かない方がいいぞ。最悪冗談で済まされない。
  523. 2017/02/07 (火) 18:21:56
    頭いい奴なら気付いてると思うけど、渡辺が許される流れが出来てきてるぞ
  524. 2017/02/07 (火) 18:22:23
    >>740
    通報すれば完全にアウトだぞそれ
  525. 2017/02/07 (火) 18:22:24
    どうしても言いたいことがあるって言わない方がおかしいだろ!奥さんが発狂寸前なんかよりも三浦本人が発狂して、事件をおこしてもいいくらいだ。冷静すぎるよ、三浦さん!なんか後ろめたさがあるのかな~?

  526. 2017/02/07 (火) 18:22:33
    渡辺は竜王戦直前に挑戦者を交替させれば相手は準備(心の準備も含めて)できてないから有利だもんね。
    絶対画策してたなって思えるわ。
  527. 2017/02/07 (火) 18:23:32
    渡辺あんまり悪くないんじゃね?という風潮ができつつあるな(笑)
  528. 2017/02/07 (火) 18:23:51
    小暮がどのくらいかかわってるかわからんけど、渡辺久保千田のやってきたことが消えるわけでもない
  529. 2017/02/07 (火) 18:23:52
    ※752
    ちょっと物事を単純に見すぎだ
  530. 2017/02/07 (火) 18:24:03
    「小暮克洋」がヤフーリアルタイムでランク入りしてる
  531. 2017/02/07 (火) 18:26:41
    今回、新人物が出てきたからそれで盛り上がってるだけで
    渡辺さんが実際どうなのかってのは、上にも下にも変動してないわ
    今のところ記者の名前が関係者として出たってだけの話だから
  532. 2017/02/07 (火) 18:26:50
    sankei.com/life/news/170207/lif1702070033-n1.html
    これも載せろよ
  533. 2017/02/07 (火) 18:26:54
    臨時総会やっぱり紛糾していたのか
    ニコ生とかで配信すればいいのに
    今やってるニセタイトル戦なんかよりよっぽど視聴率稼げるだろうに
  534. 2017/02/07 (火) 18:27:45
    いや、渡辺が悪いのは確定している。
    島もな。
    だれにどうそそのかされようが、週刊誌使って社会的抹殺を図るなど決して許される事では無い。
  535. 2017/02/07 (火) 18:29:45
    現実的に見れば渡辺は裁判で賠償金払わされることはあってもそれが最高かな
  536. 2017/02/07 (火) 18:32:02
    ※736
    ナベは結構後から入ってくるんじゃないかと見てる、自分は。
  537. 2017/02/07 (火) 18:33:39
    朝日に記事が……ってえらいスピードでコメントが
    しかし、謝罪ってんなら出向かないとダメだろうほんと
  538. 2017/02/07 (火) 18:34:00
    管理人さん、※740は通報したほうがいいよ。
    伏字にしてるからOKってことじゃないからな。
  539. 2017/02/07 (火) 18:34:26
    将棋プレミアム、
    「モテの想定する名誉回復=ファンとの交流」って記者から告げられて
    みうみうめっちゃ落胆してるのが分かっていたたまれなかった><
    ちゃんとしてあげて~~
  540. 2017/02/07 (火) 18:35:45
    小暮と島はタッグ組んでそう。
    渡辺は組んだと言うより、噂は小暮から入ったけど
    別行動で悪手を指したような感じがする。
    棋士では久保が最初から絡んでる気がする。
  541. 2017/02/07 (火) 18:36:22
    インタビューの内容箇条書きよろしく
  542. 2017/02/07 (火) 18:38:02
    小暮と島なんて仲良いだろーさそりゃ、年がまず近いしな。
    米長あたりの世代から相手にされなかったけど、年の近い島竜王あたりは相手にしてくれたんだろ。
    ピースが揃ってきたな。
  543. 2017/02/07 (火) 18:38:11
    ※773
    あれ、そもそも佐藤は質問の意味をよくわかってなかったんじゃないか?
    名誉回復の案は?と聞かれて、まず三浦九段にきちんと
    対局してもらうことが~って、大分ピントがずれてた
  544. 2017/02/07 (火) 18:39:04
    ※780
    そこは谷川が言ってたことと全く同じこと言ってただけ。
  545. 2017/02/07 (火) 18:39:12
    インタビューの三浦さんがいい人すぎてこっちが腹立ってくるレベル><
    あとリピート放送はじまったよ~
  546. 2017/02/07 (火) 18:40:58
    これ、小暮とやらをスケープゴートにして、関係者が落着させようとしてる可能性は考えられないのか。
  547. 2017/02/07 (火) 18:43:03
    ※784
    丸山仙人に俗人が近づけるわけあるまい。
  548. 2017/02/07 (火) 18:43:45
    ※783
    だからさ、三浦が何でそれに加担してるんだよ。
    いいか?三浦が初めて出した名前だからね?
    三浦以外が小暮の名前を出して、ワッショイワッショイやってるんじゃないぞ?
    三浦が名指ししてるんだよ?もう一度読んで来い。記事を。

  549. 2017/02/07 (火) 18:45:00
    ナベの根回しも水の泡
    もうお手上げだろ
  550. 2017/02/07 (火) 18:45:20
    ※783
    どっちにしろ物理的に無実と証明された三浦さん本人が名指ししてるぐらいだし
    冤罪成立にガッツリ関わってるのは間違いないでしょ
    朝日や毎日あたりが言うならまだしも
    こんなとこで原理原則論語って擁護するほうがヤボだと思うわ
  551. 2017/02/07 (火) 18:46:20
    *687
    すでに名前があがっている人物じゃないから伏せた
    ということでつじつまは合うな
  552. 2017/02/07 (火) 18:46:26
    小暮関連のナベのブログ

    ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/s/%E5%B0%8F%E6%9A%AE
  553. 2017/02/07 (火) 18:47:27
    小暮スケープゴート説って言ってる人って、
    三浦もそれに乗っかってるって言いたいの?
    三浦が出した名前なんだけど。それも騒動以来初めて出てきた名前だ。
    何で三浦が率先して小暮をスケープゴートにせにゃならんの?
  554. 2017/02/07 (火) 18:47:33
    小暮と渡辺って仲いいみたいだね
    一緒の写真がわんさか出てきた
    もちろんこの前の竜王戦にも来てるし
  555. 2017/02/07 (火) 18:48:10
    ※793
    またでっかい釣り針ですな
  556. 2017/02/07 (火) 18:48:22
    小暮はスケープゴートにされてしまうのか。
    連盟本体は残してトカゲの尻尾切りのようにも思う。
    ナベはどうした。早くナベを出せ。今夜は冷える。
  557. 2017/02/07 (火) 18:49:42
    三浦が出してるからこそ、
    この機会に連盟が小暮をスケープゴートというか責任の8割くらいを押し付けて何とかするって選択肢を取れるってことでしょ
  558. 2017/02/07 (火) 18:50:02
    トカゲじゃねえ竜王のシッポな
  559. 2017/02/07 (火) 18:51:11
    ※799
    インタビュー見たらわかると思うけど
    小暮と一緒に「一部の棋士」として三浦から「許せない」とお墨付きもらってるから
    大丈夫だよ渡辺はwこれで奴の責任がなくなるわけじゃない
  560. 2017/02/07 (火) 18:51:12
    ※793
    調子こいてたっていうのがよく分からないし、三浦九段は立派な人物だぞ。今回の騒動で本人のファンも棋界の通なファンも、結構なショックを受けたレベル。
  561. 2017/02/07 (火) 18:53:25
    ※793
    調子こいてたってのが、よく分からないが、三浦九段は立派な人物だぞ。
    本人のファンや棋界の通なファンも相当ショックを受けたレベル。
  562. 2017/02/07 (火) 18:54:01
    ※805だが、反映されてるか分からなくて、連投になった。すまぬ。
  563. 2017/02/07 (火) 18:54:36
    この記事に反応したツイート見て回ってるが
    「疑われるようなことしたのも悪いでしょ」「自分が正しいなら裁判すればいいのに何故しない?」
    こういうのが結構ある
    つくづく、いったん植えつけられたマイナスの心象を覆えすのは困難なんだと思い知らされる
  564. 2017/02/07 (火) 18:54:50
    うわっ!出てきた!いつものやつ!
  565. 2017/02/07 (火) 18:54:55
    今夜のナベは小暮風ジンギスカン。明朗会計で行こうぜ。
  566. 2017/02/07 (火) 18:57:07
    なんだこれ。ありえない。
    もうこれ、言われている通り、渡辺が嵌めたとしか思えないんだけど・・・
    小暮記者っていうか、そういう情報を撒いたのは結局渡辺だよね。
    だって将棋界の中の話なんて棋士本人じゃないとわからないでしょ?
    2重3重に怒りをぶり返してきて頭割れそうです。
  567. 2017/02/07 (火) 18:59:48
    みんなで仲良くフットサルしようよ
  568. 2017/02/07 (火) 18:59:52
    いやべつに風化してねえし
    擁護ならもっと巧くやれよ
  569. 2017/02/07 (火) 19:01:34
    三浦さん渡辺と小暮を裁判で訴えてください
    泣き寝入りなんて絶対ダメです
    応援しています
  570. 2017/02/07 (火) 19:04:03
    それでも、ソフトを使っている

    ガリレオは言ったぞ
  571. 2017/02/07 (火) 19:05:19
    もう風化はねーよ渡辺
    やるべきことやれよ
  572. 2017/02/07 (火) 19:07:42
    凄い下らない邪推。

    理事になりたかった某棋士は、三浦に一票を頼んだ。三浦は社交辞令的な返事。しかし、某棋士は三浦が自分に1億%入れると思い込む。
    結果、落選。あとで、誰が入れたか調べて三浦が入れてないと分かる。
    スタッフとして出入りする某記者と共謀して………
  573. 2017/02/07 (火) 19:08:47
    完全に裁判になるから。三浦が裁判に引っ張り出した相手に一番腹たてているんだよ。
    おれはそれを全面的に支持するだけだ。
    連盟の棋士にもまともなのがそこそこ居ることはすくいだったけど、理事全員はきっちり辞任しろよ。
    それが社会のルールってもんだ。
    代りが居ないなどと寝言は聞かん。
    代りりは御前らが辞めれば必ずでてくるからな。
  574. 2017/02/07 (火) 19:10:55
    観戦記者の小倉が暴走したわけだが、日頃仲のよい渡辺は鵜呑みにしてしまったわけか 
    この小倉って人は、将棋の本も複数出してるし学歴がご立派だし何故暴走したのかってところだな
    年齢は54歳くらいかぁ 大体この年齢になると変になるところが目立つというか融通が利かなくなるよな
    注意する人がいなくなるし自分の思想信念を押し通そうとするよね 小倉もそんな感じなんだろう
    観戦記者がどれだけ偉い存在かしらんが、これからもタイトル戦には呼ばないといけないのかね?こわいわぁ
  575. 2017/02/07 (火) 19:12:14
    今までみなの推理読んできた
    確かに小暮に大きなメリットは無さそうだから動機がいまひとつだよな
    でも自分で組織を中心と周辺で分けて自分は中心だと思ってる人たちは周辺をいじめたがる性質があるらしい
    そういう組織のタテ関係も絡んでるんだべ
  576. 2017/02/07 (火) 19:12:57
    ※840
    小倉さんはとくダネで三浦を勇気付けただけやろ!
  577. 2017/02/07 (火) 19:13:57
    三浦のインタビュー記事読んで本当に色々と安心したわ。

    あとは、人道に則って、本件が収まるべきところにきちっと収まることを切に願うばかりであります。
  578. 2017/02/07 (火) 19:14:05
    渡辺擁護の多くはかまってちゃんな気がしないでもない、反応多そうだしさ
  579. 2017/02/07 (火) 19:14:18
    渡辺強制引退、その前に三浦さんと主義ファンへ謝罪、なおかつ竜王&賞金返上
    慰謝料も払え、二度と公の場に出るな
  580. 2017/02/07 (火) 19:15:22
    魔太郎嫁の兄も棋士なんだな。ここで渡辺擁護の書き込みしてそう。
  581. 2017/02/07 (火) 19:15:44
    「風化」ってw
    連盟が放置している一日一日どんどん印象が悪くなっていったので、
    風化とかないですかねー
    新会長はまずアクションを見せてくれたので、現在は止めていますが
  582. 2017/02/07 (火) 19:16:35
    ※840
    観戦記者の小倉に謝れ
  583. 2017/02/07 (火) 19:18:29
    明らかに悪意はあった
    見苦しくてうんざりする
    ただ良い棋譜を見るだけならソフトの方がよっぽど優れている
    そのうえに心象も悪くてはな
  584. 2017/02/07 (火) 19:20:04
    851
    さすがに頭固まりすぎだろw
  585. 2017/02/07 (火) 19:20:30
    事情というか、事の経緯と誰がどこから絡んできているか、
    これを知ってる人は話したほうが良いと思うけどね。
    三浦でも田丸でも誰でも良いからさ。
  586. 2017/02/07 (火) 19:21:08
    >だってこんな話は棋士からしか出てこない

    そうやって決めつけが重なって三浦も処分されたんだよ、少しは学べよ
  587. 2017/02/07 (火) 19:21:26
    小・暮・克・洋さんって将棋界のドンなの?・。・54歳ってことは谷川会長世代なんかな
  588. 2017/02/07 (火) 19:21:57
    >>850

    珍しくここで感心したレスだ。

    渡辺もそうだっただろうし、ここの奴らも同じく暴走してる奴多すぎ
  589. 2017/02/07 (火) 19:22:34
    急に出てきたね・・・渡辺方向にハンドルを切る人が。
    行き先小暮で進んでたから、焦って連投してるのかな?
    別に小暮の話をしているからといって、ナベに罪は無いなんて思ってないのに。
  590. 2017/02/07 (火) 19:23:24
    渡辺と小暮は会見しろよ
    お前らが悪いのは棋士も知っているんだよ
  591. 2017/02/07 (火) 19:24:08
    ニコニコに小暮さんの動画あるよ。検索すれば出てくる。
  592. 2017/02/07 (火) 19:25:52
    なんか勘違いしてる人がいるけど、矛先が小暮さんに向かったからって渡辺が許されてるわけじゃないぞ
    話題が小暮さんに向かっているだけで同時進行で一部の棋士達についても考えてるでしょ
  593. 2017/02/07 (火) 19:26:51
    三浦側は本格的に揺さぶりかけてきたな
    インタビューでもふれられてない渡辺竜王まで刃が届くかどうかみものだ
  594. 2017/02/07 (火) 19:26:56
    三浦が谷川には感謝してるって部分は少しほっとした
    GPSとの電王戦で三浦が負けたとき谷川が三浦に労いの言葉をかけたって聞いてたので
    どうも谷川が積極的に三浦を陥れてる絵が浮かばなかったのよ
  595. 2017/02/07 (火) 19:27:19
    >>870
    それはお前が結果を責めたいだけ。

  596. 2017/02/07 (火) 19:28:09
    ここの関心事
    渡辺の処分 >>>>>>> 三浦の名誉回復
  597. 2017/02/07 (火) 19:29:56
    読んだ
    正直な気持ちが吐き出せている感じがしてて良かった
    頑張って欲しい
  598. 2017/02/07 (火) 19:30:43
    誰かがこの件できっちりと謝罪なり、処分されれば幾分かの名誉回復につながるからな
  599. 2017/02/07 (火) 19:30:53
    878
    三浦の名誉回復に渡辺の処分は必要だと思ってる人が多いだけでは?
  600. 2017/02/07 (火) 19:33:02
    読んでただただ泣けた
    三浦を応援する。今までもしてたけど。
  601. 2017/02/07 (火) 19:34:52
    語弊ある表現になるけど、小暮が棋士たちの素性を暴いたとも言えるな。
  602. 2017/02/07 (火) 19:34:59
    渡辺は竜王でいる間は安泰
  603. 2017/02/07 (火) 19:35:42
    >>881
    そんなに因果関係があるとは思えないけどな。
    本気で名誉回復したいと願ってるなら、自分のツイッターを拡散したりいろいろしてるはずだし、そっちの方が名誉回復になる。
    それをやってる奴がここにどれだけいるんだって話。
    俺は一応ツイッターとかでやってる。
  604. 2017/02/07 (火) 19:39:04
    この記事を読んで三浦さんと丸山さんの男気に感動した

    あと、小暮記者の名前を出して、棋士の名前を出さなかったのは
    今のうちに謝罪に来たら許すという三浦さんの最後の慈悲に思えたけど
    流石に考えすぎかな。
  605. 2017/02/07 (火) 19:42:28
    三浦さん聖人じゃねーか
  606. 2017/02/07 (火) 19:42:52
    渡辺なんざ、謝って済む問題じゃない。
    小暮とかいう腰巾着と一緒に、法廷でお待ちしています。
    あ、メンバーは状況により増える場合がございますが。
  607. 2017/02/07 (火) 19:46:06
    怒ってるけどその中で前向きになろうという意思が伝わってくるな
    訴訟は弁護士に任せてるみたいだけど実名出した記者は許せないっぽいからそこはやるかもな
  608. 2017/02/07 (火) 19:51:53
    小暮克洋記者
    朝日新聞の棋譜では「剣」のペンネームで知られている:
    ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E6%9A%AE%E5%85%8B%E6%B4%8B

    朝日新聞、説明責任あるぞ。
  609. 2017/02/07 (火) 19:51:55
    三浦の心証としては
    ・タニー 仕方なかった
    ・モテ 誠実に謝罪はしてくれた
    ・羽生 強い
    ・師匠 めっちゃありがとう
    ・その他擁護派 ありがとう

    このへんは書いてあるけど、主体的に動いた棋士については態度保留なところもあるので、訴訟とかになればそのへんの心証もまた語られるかな
  610. 2017/02/07 (火) 20:02:56
    今日中に1000コメ行くかなぁ

    ほんの少しだが進展を見たようなのでそれはまあよかったか
    三浦さんもこれからさらに忙しいかねえ
  611. 2017/02/07 (火) 20:15:54
    セコイ渡辺とその仲間達
  612. 2017/02/07 (火) 20:17:12
    多分、三浦さんはこの記事を出したことで連盟側にもう少ししっかり責任を持ってほしいということを伝えたんだと思う、動きが無ければ裁判ということだろう。
  613. 2017/02/07 (火) 20:22:54
    概要版(公開版)ではない調査報告書に「小暮」の名が明記されてるんでしょ。
    でなきゃこのタイミングで三浦さんが明言するはずがない。

    それにしても小暮と小倉をゴッチャにしてるやつは勘弁してくれw
  614. 2017/02/07 (火) 20:28:02
    きたついでに謝るって違うよな
    むしろ常務会が出向けよ
  615. 2017/02/07 (火) 20:29:02
    俺も渡辺は許さない
    応援してるよ、三浦さん
    渡辺は地獄に落ちたらいいと思ってるよ
  616. 2017/02/07 (火) 20:30:13
    渡辺と久保はきちんと会見したほうがいいわな
    裏で動いてるのって印象悪すぎだわ
    危機管理なさ過ぎて笑うレベル
  617. 2017/02/07 (火) 20:35:07
    三浦さんの心労は察するにあまりある。羽生戦は勝っても負けてもいい。将棋を元に戻す第一歩にしてくれ。
  618. 2017/02/07 (火) 20:41:18
    ------------------------------------------------ -----
    まあ待て、小暮氏の言い分も聞いてみようではないか?
    どこにこもっているのか知らないが、まずは出てきてください
    ------------------------ ------------------------
  619. 2017/02/07 (火) 20:42:02
    なるほど、小暮と島は同じ世代か

    そういうことか?
  620. 2017/02/07 (火) 20:44:47
    次の名人戦のニコ生、ぜひとも 丸山大先生の解説の期会をお願い致します!!!!!!!!!!!!!
  621. 2017/02/07 (火) 20:48:37
    小暮は三浦さんに恨みでも抱いているのか? 誰か知っている?
  622. 2017/02/07 (火) 20:49:37
    ナベの嫁はマンガ書いてる場合じゃないだろうな。
  623. 2017/02/07 (火) 20:58:45
    三浦ってソフトインストールしてないっていってなかった?どうなん?そこんとこ
  624. 2017/02/07 (火) 21:02:15
    ※918
    朝日や三社連合の記事に載せてはいるけど、新聞社に属してるなんて情報あった?
  625. 2017/02/07 (火) 21:03:10
    まあまた記事の内容を鵜呑みにしてる人たちばかりで。

    全部を全部信じない方がいいよってそろそろ学びなよ
  626. 2017/02/07 (火) 21:08:05
    925
    そこは盲点だった。朝日新聞に記事が出ているから、てっきり朝日新聞の社員と思っていた。
  627. 2017/02/07 (火) 21:19:33
    無罪ではなく無実。

    重たい言葉だ。

  628. 2017/02/07 (火) 21:21:15
    ヨコだけど、コメが一気に1000いったらどうなるの?終了?
  629. 2017/02/07 (火) 21:40:01
    ○辺氏のブログの週刊誌の記事はまあ合ってますがどうしても許せねぇ
    記事見てないで書いた可能性もあるよな
  630. 2017/02/07 (火) 22:03:28
    最初に断っておきます。羽生さんのファンです。
    その偏りがあるまま、書きます。
    13日の対局、優劣不明な局面で羽生さんは投了するかも?と予測します。
    それは将棋に失礼?
    かもしれません、が、連盟への一撃として&三浦さんの「ソフト使わなかったから
    負けたのね」へのワクチンとして。
    羽生さん(や奥さん)は、引きずる過去もあるわけだし。
  631. 2017/02/07 (火) 22:10:55
    ※934
    その行為は絶対にない。
    そんな事するのは、三浦さんに対しての最大の侮辱だよ
  632. 2017/02/07 (火) 22:11:13
    毎日と一緒に名人位を成り立たせている朝日が、デカイ顔をしている竜王戦を貶めたかったからこの騒動が
    発生しているんですか?
    小暮とかいう一記者にはまったく興味もわかんのだが。
  633. 2017/02/07 (火) 22:13:05
    ナベや連盟のやりかたに失望してたけど三浦に戦う意思があることがわかって嬉しかった
    希望の光が見えてきた
  634. 2017/02/07 (火) 22:13:48
    紅氏のキレッキレのブログまだー
  635. 2017/02/07 (火) 22:25:25
    934みたいなのが羽生ファンって絶対うそだろう
  636. 2017/02/07 (火) 22:43:44
    ※934
    いやいや研究不足の三浦に最新の定跡ぶっこんで短手数で投了に追い込むのが羽生やぞ
  637. 2017/02/07 (火) 23:00:29
    この小暮のTwitter見るとゴトゲンとも深く交流有りそうだね
  638. 2017/02/07 (火) 23:05:50
    *923
    スマートフォンの話だな
    そりゃ、自宅のPCにはインストールされているだろうさ、研究のために
  639. 2017/02/07 (火) 23:16:45
    ※934
    そんな事するわけないわ。何の得も無いわ。

    それよりもそろそろ羽生が負けてもおかしくは無いと思う。
    羽生ももう百戦錬磨って感じじゃなくなったし、
    三浦も研究不足とはいえ、いいエンジン積んでるんだから、
    結構良い勝負になると思うわ。
  640. 2017/02/07 (火) 23:19:24
    羽生先生は三浦先生に同情(表現がおかしいかも)はしても対局は別として全力で立ち向かう筈です。背景的に(三浦先生の実戦.研究不足)で三浦先生が不利だとしても対局結果は又別だと想います。(羽生先生のファンなのですが)熱戦を期待してます。(多分対局開始時には泣いちゃうなぁ。)
  641. 2017/02/07 (火) 23:21:14
    将棋世界3月号を購入するか否か迷ってたけど、買わなくてよかった。
    竜王戦第7局の観戦記が小暮だから。
  642. 2017/02/07 (火) 23:28:51
    マジか
    竜王戦の観戦記担当、渡辺べったりのヤツらばっかじゃないか
  643. 2017/02/07 (火) 23:29:04
    三浦先手羽生後手なら矢倉を予想します
    角交換は避けるキガス
    羽生さん先手だと少し困りそうw
  644. 2017/02/07 (火) 23:45:43
    >なるほど、小暮と島は同じ世代か

    そうか。そして渡辺と小暮は家族ぐるみの付き合い。小暮は橋本とも関係ある。全て繋がっていく。
  645. 2017/02/07 (火) 23:46:37
    この企みに荷担した記者どもは質の悪いダニみたいな奴らだから二度と将棋界には関わらないでほしい。
    名前割れた奴らはさすがに関われないだろうけど。
  646. 2017/02/07 (火) 23:53:33
    小暮克洋とは一体
  647. 2017/02/07 (火) 23:55:06
    なんか橋もとの性格からして、三浦との対局組まれた時には、対局前に三浦に平謝りからのホントにボクじゃありません連打しそう
    肝っ玉小さいからw
    おれが三浦ならガン無視の一択
  648. 2017/02/08 (水) 00:07:24
    小暮 渡辺 千田 久保 橋本だな許せん
  649. 2017/02/08 (水) 00:12:49

    デーモン小暮
  650. 2017/02/08 (水) 00:16:30
    8年間渡辺を応援していたが彼の勝負心とは何だったのか、悲しくなってくる
    三浦は潔白であるなら今回受けた仕打ちを自分が消されないように注意しながら暴露していってほしい
  651. 2017/02/08 (水) 00:21:17
    名前出てるのは記者だけか
    一部の棋士の名前が出ないのは心当たりのある者は黙っているうちに謝らないと裁判も辞さないということだろうか
  652. 2017/02/08 (水) 00:24:26
    ※945
    サンキュー!
  653. 2017/02/08 (水) 00:46:39
    裁判する気があるから棋士の名前は出さずにいるのか、そこは気になる…
    許せないとは言ってるしなぁ…
    観戦記者だけ名指しにしたのは、普通に将棋指す生活に戻りたいから連盟や棋士相手の裁判したくからなのか。判断つかん。
  654. 2017/02/08 (水) 00:59:02
    一部の棋士ってのは渡辺久保千田は間違いなく含まれるだろうしな
    +αがいるのかもしれないが
  655. 2017/02/08 (水) 01:15:16
    >幸い連盟の会員は皆将棋を愛し、知力に満ちた人々である。

    知力と棋力を混同している。
    第三者委員会ですら連盟に遠慮して、事実と合致しない美文を作っている。
    ぜんぜん第三者じゃないし。

    つか、こういうことをやっていると将棋村だけの話だけじゃなくなるしシャレにならんよ。
    日本全体で第三者委員会の権威自体が損なわれるから止めてほしいわ。
  656. 2017/02/08 (水) 01:15:55
    ※963
    現状では弁護士の話し合いで納得行く条件が提示されれば裁判まで行かないように見えるな
    タニー、モテに配慮して将棋界全体に敵対したいわけじゃないところを見せつつ、
    名誉回復については足りてないのでさらなる条件を求めてる

    落とし所をどこにするかは交渉次第で流動的になるだろうけど、モテは可能な範囲で協力するだろうしそこまでこじれずにまとまる可能性もけっこうあるのではないかと
  657. 2017/02/08 (水) 01:29:32
    さすがにそのうち小暮もなんか言うだろ
    名指しまでされて黙ってるんなら…まあそういうことなんだろう
  658. 2017/02/08 (水) 01:34:02
    ※968
    じゃ、小暮だけ名前を出して批判した三浦も渡辺擁護派ってことだな
  659. 2017/02/08 (水) 01:39:14
    渡辺と小暮が一緒に登山する仲で
    小暮は一昨年のツイッター(現在は更新停止中)で橋本の店に出入りしてるって情報あるけどどうなんだろう

    繋がったってこと?

    はっきり名前出したってことは誰かに選択迫ってるんだよね?
    渡辺に?連盟に?文春に?読売に?

    小暮と一緒に嵌めようとした棋士ってのは渡辺と橋本なんだろうけど、どういう意図での名指しなのか難しいね
    当事者にははっきりわかるんだろうけど
    小暮を守るか、小暮を切るかって
  660. 2017/02/08 (水) 01:40:27
    着々と三浦が外堀埋めてるね。

    流れは完全に三浦。
  661. 2017/02/08 (水) 01:47:15
    来週の羽生三浦戦、小暮氏が観戦記担当になるような気がしてならない。
  662. 2017/02/08 (水) 01:48:11
    ※963
    名前を出さなかったのは三浦さんからの最後通告なんだと思う。

    三浦さんはあくまでも名誉回復、冤罪を証明したいと言ってるから。
    今のうちに、谷川さんや、佐藤康光さんのように
    誠心誠意の謝罪をするなら、穏便に済ますつもりなんだと。

    逆に小暮記者は絶対に許さないという強い意志を感じた。
  663. 2017/02/08 (水) 01:53:39
    もぅ、ここまで来たら逃げられない!

    何もなかったでは絶対に済まされない!

    そういう局面ですよ!
  664. 2017/02/08 (水) 01:57:48
    学ばない米欄
  665. 2017/02/08 (水) 02:23:54
    1000なら、棋王戦中止
    ずいぶん前から必至かかってたけど、ついに三浦も詰ましにきましたね。
  666. 2017/02/08 (水) 02:43:47
    ※951
    選んでるスタッフがアレなんだろうけど、世の中には「まだわからない」なら調べようなどと思わず、ニュースの見出しだけ読んで脊髄反射する人がまあたくさん居る、ということだな
  667. 2017/02/08 (水) 03:00:01
    渡辺がブログ更新しとる。
    やはり小暮登場はなんかの節目だったのかね?
    というより谷川&島の辞任が節目だったのか?
  668. 2017/02/08 (水) 03:27:53
    記事読んでマルはホント空気読まないからいいなーと思ったわw
  669. 2017/02/08 (水) 04:08:29
    渡辺竜王の軽率さもそうだけど、結局将棋界の人間の対応のマズさが目立ったからな・・
    結局もっとまともな対応が出来なかったのか?
    谷川会長が体調を崩すような体制なのがそもそも全体的にどうかしてるんだと思うが。
  670. 2017/02/08 (水) 04:13:47
    これは宣戦布告か。
  671. 2017/02/08 (水) 05:35:59
    ※978
    10月の騒動直後のスレ見てきたんだけど、面白いよw
    三浦ってやっぱりおかしいもんとか、そういう話ばっかりで。
    それが今じゃ・・・www
  672. 2017/02/08 (水) 06:46:19
    やっぱ人間って信用できねえわ。
  673. 2017/02/08 (水) 07:19:33
    タイトル剥奪されてもいいと主張してこの結果。
    タイトル返上は最低限必要と考えるのは自分だけ?
  674. 2017/02/08 (水) 07:20:21
    おい!小暮!
  675. 2017/02/08 (水) 07:21:25
    1000なら連盟解体
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。