渡辺竜王、3ヶ月ぶりにブログ再開 「機会があれば将棋ファンの皆さまにもご説明」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

渡辺竜王、3ヶ月ぶりにブログ再開 「機会があれば将棋ファンの皆さまにもご説明」



634:名無し名人 (オッペケ Sra7-Y0kq):2017/02/08(水) 02:28:08.75 ID:3T94edpdr.net
ナベブログ更新
http://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/613d963781f87f891352337c6de8ae75


642:名無し名人 (ワッチョイ 3fd4-NcEf):2017/02/08(水) 02:29:30.97 ID:N4b9jxlO0.net
>>634
絶許宣言されて流石に黙っていられなかったか
だがもう手遅れ


704:名無し名人 (ワッチョイ 633c-oriA):2017/02/08(水) 02:37:36.14 ID:yAznqSnI0.net
>>649
三浦には全く謝罪なし


651:名無し名人 (アウアウオー Sa5f-9qkM):2017/02/08(水) 02:31:32.21 ID:oUX6pSuga.net
>>634
>それらは真摯に受け止めます。

で押し通せるのかなあ
ていうか受け止めたから裏工作なのかw


652:名無し名人 (ワッチョイ 7fbc-hjLJ):2017/02/08(水) 02:31:42.92 ID:8zNDCY+X0.net
>>634
渡辺竜王も反省してるようだ
今後の情報発信を期待したい


656:名無し名人 (ワッチョイ 5317-1ST5):2017/02/08(水) 02:32:02.54 ID:8cEejdu60.net
>>634
三浦が会見のカメラの前でやってるんだから、アナタもブログじゃなくてカメラの前でどうぞ


673:名無し名人 (ワッチョイ 7f17-PzOe):2017/02/08(水) 02:34:10.12 ID:MgQm+dCK0.net
>>656
これはね、本当にある

この事件が起きてから今まで、ただの一人もカメラの前に出てきてないんだよ
ずっと逃げてんの

連盟はHPにすら何の連絡もなかったし
渡辺にいたっては本人どころか週刊誌にリークって形で意見表明

三浦だけは本人が出てきて、しかも署名入りの文書で反論してた


814:名無し名人 (ワッチョイ 03b6-0MWP):2017/02/08(水) 02:57:02.14 ID:UjsaYI/+0.net
>>634
今こそ、この一言でじゅうぶんだろう

「たいへんな事態になってしまいました」


826:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-geDC):2017/02/08(水) 02:59:51.25 ID:YnUzVeDW0.net
>>634
ここまで内容が無いってのも逆に感心するね。


854:名無し名人 (ワッチョイ 03c1-ZDdG):2017/02/08(水) 03:07:12.95 ID:RloiH4Oc0.net
>>634
さしあたって、恨みないなら去年の間にも三浦に会って
大事になったことを謝罪しておけば大分違ったな
ま、どうせ顔合わせるんだしってところを理解できてなかったか


653:名無し名人 (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 02:31:45.40 ID:S7HiWShRa.net
渡辺は流石に黙りできなくなってブログ更新したけど、実質的なことは何も言えないんだな

トンチンカンなことわめき散らして
いずれブログを更新しますとか言ってた後藤元気と一緒だな


677:名無し名人 (ワッチョイ 3328-0RVg):2017/02/08(水) 02:34:41.64 ID:8kg3kVJY0.net
誰に謝罪しているんだ?
カメラの前で三浦九段に謝罪するしかないだろう。
でも時すでに遅しだね。何か月経ったと思ってるんだよ。


679:名無し名人 (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 02:34:46.09 ID:S7HiWShRa.net
まぁ取り敢えず内容のない事書いて反応を見る観測気球だな

最後の最後まで往生際の悪い事で


683:名無し名人 (ワッチョイ 7fbc-hjLJ):2017/02/08(水) 02:35:28.40 ID:8zNDCY+X0.net
渡辺のこのタイミングでのブログ再開は好手とみたい


687:名無し名人 (ワッチョイ 136f-Ge6v):2017/02/08(水) 02:36:03.33 ID:w9TVPdv70.net
渡辺竜王も段々話せる事が多くなって来たのだろう
前向きな姿勢で良い事だ
渡辺の調子が出てきてこその今の将棋界
負ったダメージは大きいと思うが反省をしつつ頑張ってほしい


690:名無し名人 (アウアウカー Sae7-7WPD):2017/02/08(水) 02:36:36.63 ID:bpEwtFwHa.net
一連のこととか曖昧なこと言ってないでまず三浦にはっきりと謝罪しろよ
週刊誌の取材を受けたことで、とかじゃなく


694:名無し名人 (ワッチョイ a35c-4SR0):2017/02/08(水) 02:37:01.63 ID:YEdv2HvO0.net
片上「しかるべき時がくれば」
渡辺「機会があれば」

いつだよ?w


706:名無し名人 (ワッチョイ 5317-1ST5):2017/02/08(水) 02:37:58.32 ID:8cEejdu60.net
>>694
明日にでも「会見します」と言えば、記者が集まるよね


710:名無し名人 (ワイマゲー MM5f-QfPJ):2017/02/08(水) 02:38:55.92 ID:6VbBUxEQM.net
>>694
待っているだけだと、状況は悪くなる
下手にあがくと、もっと悪くなる
悔い改めるなら、今


698:名無し名人 (ワッチョイ c35b-Rw3b):2017/02/08(水) 02:37:15.77 ID:OEA5DZ9A0.net
小暮に吹き込まれましたって線で行くことに決めたのかな


712:名無し名人 (ワッチョイ 136f-Ge6v):2017/02/08(水) 02:38:59.82 ID:w9TVPdv70.net
ナベもまだ立場上話せない事が多いだけだろうに
そう急かしてやるなや


722:名無し名人 (ワッチョイ 5317-1ST5):2017/02/08(水) 02:40:34.95 ID:8cEejdu60.net
>>712
「コレコレはまだ立場上話せません」…っていうのは、
会見でカメラに向かって言うべきこと


725:名無し名人 (ガラプー KKff-bO6h):2017/02/08(水) 02:40:45.25 ID:4M+fnQ/5K.net
謝ってすむ段階はとうの昔に過ぎ去った
今求められるのは詳細な説明だよ
何を意図して何をやったか、詳らかに話すべき


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486482004/
渡辺明の思考: 盤上盤外問答
渡辺 明
河出書房新社
売り上げランキング: 355,800
[ 2017/02/08 07:30 ] 棋士 | CM(402) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/02/08 (水) 07:31:27
    で、どうケジメつけるつもりや?
  2. 2017/02/08 (水) 07:32:14
    機会があればじゃなくて、今すぐにでもやらんとあかんでしょ
  3. 2017/02/08 (水) 07:33:01

    以下、罵りが続きます。
  4. 2017/02/08 (水) 07:33:17
    三浦のことまだ疑ってるのかどうか、それをはっきりしてほしい
  5. 2017/02/08 (水) 07:34:43
    間違いなくこのスレは荒れるw
  6. 2017/02/08 (水) 07:36:29
    「文春記事は大筋で合っている」(ブログの記述)の訂正が無いということは、疑っていると解釈できる。
  7. 2017/02/08 (水) 07:36:31
    >>4
    それ言わないからまだ疑ってるんじゃないのかね
  8. 2017/02/08 (水) 07:36:38
    とりあえず棋王戦が終わるまで
    余計な混乱は避けよってスポンサーに言われてるんじゃないかな?
    別に渡辺の方を持つわけじゃないけど。
    竜王、棋王と終わらせてから、公の場に出てくるのでは?
    多分それを三浦も了承してるんじゃない?
    だから4ヶ月経っても裁判するわけでもなく、
    やっと昨日インタビュー記事や会見が再び行われた、と。
  9. 2017/02/08 (水) 07:37:17
    三浦「許した」

    こうなるのが一番心配
  10. 2017/02/08 (水) 07:37:52
    早く三浦に謝罪しろよ!
  11. 2017/02/08 (水) 07:39:08
    このスレのコメントは1億パーセント伸びる
  12. 2017/02/08 (水) 07:39:16
    真摯に受け止めるとは具体的にはどういうことか?
  13. 2017/02/08 (水) 07:41:13
    ※9
    でもちゃんと三浦の要求通りに謝罪なり補償がされて、
    三浦が納得できるなら別にそれでいいんじゃないの?

    観戦記者の小暮克洋だけは許さんって言い切ったからなぁ、インタビュー記事では。
    久保やナベや千田も許せんし、連盟も許さないけど、
    コイツが音頭を取って踊らせたから許さない度合いは対小暮が一番強いんだろうか?
  14. 2017/02/08 (水) 07:43:18
    三浦が「許さん」と言ったのは小暮だけじゃないよ
  15. 2017/02/08 (水) 07:43:52
    それにしても、何で小暮の名前が昨日になって初めて出てきたんだろう?
    報告書内にはあったの?
    田丸も去年から知ってたのに、何で黙ってたんだろう?
    三浦が発信するまで待ったのかな?
    あ、でも報告書にあるのなら、自分は知ってたみたいな言い方するわけないか・・・
  16. 2017/02/08 (水) 07:44:28
    渡辺は公式の場で謝罪もしてた、みたいなこと言うやついるけど、リンク先の竜王就位式の挨拶見てみ? 謝った内容って、マスコミへ情報を流したタイミングが悪かった、タイトル戦直前で混乱させたな、ってことだ。それ以外については今でも正しいと思ってるんだろう。
  17. 2017/02/08 (水) 07:45:21
    スポンサーへの配慮はありそうだな。
    一連の流れや過去の事例を見ると、
    将棋村はスポンサーの顔色を伺って判断ミスを繰り返している様に見えるので、
    それが長期的に見ると事態を更に悪化させるだけの悪手でも、
    とりあえずタイトル戦が終わるまで、まともに動く事は無さそう。
  18. 2017/02/08 (水) 07:45:29
    裸の王様なんだろうなあ
  19. 2017/02/08 (水) 07:45:45
    ※13
    三浦のインタビューちゃんと読め
    小暮だけは許せないなんて書いてない
    「一部の棋士」も小暮と並列して許せないと言ってるぞ
  20. 2017/02/08 (水) 07:46:09
    ※14
    そうなんだけど、IRONNAの記事の中の5ページ目で
    観戦記者の小暮克洋氏だけは・・・って。
    「だけは」ってとても強い口調だと思うんだよね、
    勿論実際は小暮だけじゃないに決まってるけど、小暮だけはっきりと名指ししてるからね。
    「だけは」って。
  21. 2017/02/08 (水) 07:47:30
    渡辺もこのまま逃げ切れないことを理解したのかな
    どんな言い訳してくるんだろうか
  22. 2017/02/08 (水) 07:47:39
    こっちの記事より順位戦のまとめよろ
  23. 2017/02/08 (水) 07:48:02
    機会は、作りなさい。
    「行けたら行くわ」じゃねーわ。
  24. 2017/02/08 (水) 07:48:42
    小暮には刑事告訴、連盟と渡辺竜王には民事告訴でどう?

    渡辺ブログ更新の内容については、まあ改めて反省してないと感じた。
    真っ先に、竜王返上と三浦九段に公開謝罪すべきで、それで初めて罪の償いが始まっていくのだと思う。
  25. 2017/02/08 (水) 07:48:58
    機会があれば、書けることがあれば、ってお前の気分次第かよ
  26. 2017/02/08 (水) 07:49:05
    ※17
    そう思う。
    で、昨日三浦のインタビューの記事や
    記者会見が行われたこと、新会長になって少し解禁ムードが出来たんじゃない?
    それでナベもとりあえず最低限のことだけ発信したんだと思うわ。
    でも深い話は棋王戦を終わらせて、とりあえずタイトルホルダーとしての仕事を終えた後にするんだろう。
    これは色々賛否両論あると思うけど、しゃーないとおもう。
    ナベ派っていわれそうだけど・・
  27. 2017/02/08 (水) 07:50:39
    将棋ファンなんて二の次でいいから、まずは三浦に真摯に謝罪しろよ
  28. 2017/02/08 (水) 07:51:05
    ※21
    それもそうだね。
    ま、小暮だけってことじゃないのは当たり前だけどね・・
  29. 2017/02/08 (水) 07:51:53
    プロならわかるんです→小暮に吹き込まれたって言い出したら笑える
    説明する機会ならたくさんあるんじゃないでしょうか、文春とか。
  30. 2017/02/08 (水) 07:52:23
    小暮さんと渡辺は家族ぐるみの付き合い 旅行で家族と一緒に写真に写ってるくらいの仲
    小暮さんと橋本は将棋バーで飲み明かすくらいの付き合い 橋本の本に小暮さんの名前が載るくらいの仲

    全体像が割とはっきり見えてきたんじゃないんですかねぇ
  31. 2017/02/08 (水) 07:53:43
    インタビューの「だけは」が小暮にしかかからんと読んでる奴は
    小学校から日本語やり直せよ。
  32. 2017/02/08 (水) 07:53:56
    謝って済む問題じゃないから。日本中はもちろんBBCで世界に配信されたんだぞ?どうやったら取り返せるか教えてくれ
  33. 2017/02/08 (水) 07:54:24
    小暮さんは将棋連盟を出禁になるんじゃないのか?影響力あり過ぎるでしょwww
  34. 2017/02/08 (水) 07:54:36
    渡辺に関しては8が正解と見るほうが自然。
    棋王戦のスポンサーから、どうか戦が終わるまではって止められてる。
    連盟からも言われてると思う。
    三浦も将棋界を潰すつもりも、タイトル戦をぶっ潰すつもりも無いと思うしな。
    ただ1日も早く謝罪にだけは行けよとは思うけど、
    それをやらない理由は何なんだろ?本当に謝りに行ってないのかな?
    行ったって話は聞かないよな?
  35. 2017/02/08 (水) 07:56:25
    リーク渡辺著「懐柔力」
  36. 2017/02/08 (水) 07:57:44
    まずは棋戦が終わってからという考え方が本当なら、その棋戦優先の考え方が今回の騒動を起こしたと早く気付いた方がいい
  37. 2017/02/08 (水) 07:59:21
    機会があればって便利な言葉だな~
  38. 2017/02/08 (水) 08:00:34
    ※40
    『だけは』の使い方が間違ってね?っておもったかな
    とりあえず、一部メディアと一部の棋士、そして小暮克洋氏は許せないってことかな

    一部の棋士って誰でしょ
  39. 2017/02/08 (水) 08:02:15
    就位式では、「申し訳なく思います。」「機会があれば・・・」
    機会があればじゃなく、機会を作らせて
    いただきますだろ
  40. 2017/02/08 (水) 08:02:52
    でも渡辺と小暮さんから好かれてるかどうかで線引きが割と簡単にできるこの不思議

  41. 2017/02/08 (水) 08:02:54
    何で去年の会見で小暮の名前を出さなかったの?三浦は。
    何か引っかかるんだよな、なぜ今になって小暮なの???
    小暮だけ名指しだし。
  42. 2017/02/08 (水) 08:04:30
    >開幕した棋王戦五番勝負をはじめとした対局に取り組みながら、

    対局取り上げられた人もいるんだけどね
    なぜ自分は対局が続けられると思えるんだろ?
  43. 2017/02/08 (水) 08:05:17
    なんかさ・・・三浦も良い奴なのはわかるけどさ・・・
    もうぶちまけちゃえばいいのに・・・
    なんかイライラしてくるwwなんか奥歯に物が挟まったような感じなんだよな。
  44. 2017/02/08 (水) 08:05:19
    ※52は片上
  45. 2017/02/08 (水) 08:05:32
    羽生は棋界の宝だろうけど、渡辺程度では宝でもなんでもないわ。
  46. 2017/02/08 (水) 08:05:32
    ※48
    おまえは自重しろ おまえとの会話じゃないからいちいち賛同したり反論せんでいいよ 
    おまえに同意されても意味がないから自分の意見だけ書き込んどけよ 
    おまえに同意されて言葉を付け加えられると俺の意見が歪んでしまうんですよ 勘弁してください
  47. 2017/02/08 (水) 08:07:25
    渡辺の将棋が見られなくなったらそれは残念なことだけど、
    それだけの事はしたよね
  48. 2017/02/08 (水) 08:07:27
    誠意が伝わってこないね~
    自分はそこまで悪くない感が拭えない
  49. 2017/02/08 (水) 08:08:38
    > ※20
    > 三浦さんが会見で、弁護士が連盟と交渉中と言ってたし
    > 小暮記者以外は、交渉結果次第では許すって意味じゃなないの
    多分連盟は必ずしも敵に回すつもりはない、棋士全般が敵ではない、ってことだと思う。
    一部の棋士には、交渉次第で許す相手も中にはいるのだろうけど、絶対に許さないリストもあるかもしれない。あえてぼかしているのかと。
  50. 2017/02/08 (水) 08:09:07
    棋王戦が終わるまで引き伸ばしているだけだと信じたいが
    余計こじれるだけなんだろうなぁ
  51. 2017/02/08 (水) 08:09:40
    もう三浦渡辺は弁護士が間にたって交渉してるんではなかろうか

    だから本人から直接言葉がでないじゃないか
  52. 2017/02/08 (水) 08:09:44
    阿久津八段、佐藤慎一五段とは5時間も話しておいて、
    将棋ファンの皆様に伝えることはこれだけ?
  53. 2017/02/08 (水) 08:09:58
    つまりこれから根回したくさんしますよってこと?
  54. 2017/02/08 (水) 08:11:11
    プロ将棋団体は一つしか無いからな
    三浦からすれば、将棋連盟側と争いながらも、将棋連盟を維持しなければならないというジレンマ
  55. 2017/02/08 (水) 08:13:11
    小暮と口裏合わせを徹底的にやるのか
  56. 2017/02/08 (水) 08:14:14
    ※66
    プロ棋士にとっての優先度
    棋士人生≧スポンサー>>>>>>将棋ファン>>マスコミ>>>>>大衆(おまえら)
  57. 2017/02/08 (水) 08:14:41
    仮にナベが期界の宝だとしても、だからと言って処分が甘くなるようじゃ団体としては終わり。
    強ければ、実績が有れば許されるんじゃなく、自身の影響力を考えるべき。
    とは言え小暮と新たな名前が出てきてるんだしやっぱり三浦が処分された過程、経過の真相解明が必要では?
    現状処分するにも誰がどうしたか不明な点が多すぎ。
  58. 2017/02/08 (水) 08:14:43
    ※70
    そらそうよ。
    やりすぎて将棋界が崩壊したら元も子もないしな
  59. 2017/02/08 (水) 08:15:12
    ※70
    そこだよね。
    ジャンルは同じだけど、他の企業へ転職~♪とか出来ないし。
    性転換して女流棋士になるわけにもいかないしな。
    あんまり事を大きくして棋戦が減ったりするのも、
    自分の食い扶持を減らすことになるしな、原因が自分じゃなくても。

    やっぱりね、ナベと久保は大手新聞、スポーツ誌の広告欄を1か月分買う。
    そこに謝罪と三浦が冤罪であった事をご報告する。
    そしてナベは竜王戦の賞金+αをお詫びの印として三浦に渡せ。
  60. 2017/02/08 (水) 08:16:49
    ※73
    それでいいと思うよ。ついでに言うと『だけは』はいらんかったという事だろ 
  61. 2017/02/08 (水) 08:17:04
    ・将棋連盟がなくても将棋というゲームはなくならない
    ・将棋連盟の仕事は2つ、いい棋譜を残すこと、将棋の普及
    ・いい棋譜を残す。は、もはや将棋棋士だけの独占ではない
    ・将棋の普及。も、将棋棋士だけの仕事ではない

    だとするならば将棋連盟を守る公益性って何?いらなくない?むしろ負のイメージをばらまいてない?
  62. 2017/02/08 (水) 08:20:22
    反省の微塵も感じられない
    やり直し!
  63. 2017/02/08 (水) 08:20:55
    三浦のインタビューで悪意をもった一部の棋士と言われてから
    渡辺はブログ更新てなあ
    先受けもちょっとはしてみろよ
  64. 2017/02/08 (水) 08:20:59
    名指しされた小暮wwww何で小暮だけwwwwww
    本人もビックリしたろうなw

  65. 2017/02/08 (水) 08:22:08
    ※83
    デモに行くなら将棋会館じゃなくてスポンサー企業だな
    抗議も将棋連盟じゃなくてスポンサー

    新聞屋なんて抗議慣れしてそうだけど
  66. 2017/02/08 (水) 08:22:14
    インタビュー記事が一意な解釈しかもたない正確な日本語で書けている保証はない
    書き手話し手の意図が正確には読みとれない場合も当然ある
  67. 2017/02/08 (水) 08:22:19
    渡辺くん大長考!
  68. 2017/02/08 (水) 08:23:34
    機会は自分でつくろう
  69. 2017/02/08 (水) 08:23:38
    あなたが再開してくれないと、私が再開できない。そう言われたもので、テヘ
  70. 2017/02/08 (水) 08:25:12
    ※89
    「これは人間には指せない一手だ!」
    「解説の村中さんも指摘してた手だけど‥‥」
    「」

    終了
  71. 2017/02/08 (水) 08:25:32
    渡辺は記者会見する度胸と勇気はないでしょ 記者の集中砲火を浴びて涙目になるわw
  72. 2017/02/08 (水) 08:25:58
    訴訟なのか和解なのか分からないけど、三浦渡辺間の個人的な問題はもう方向性が決まってそうな気がする
    昨日の三浦の記事でも渡辺の個人名が出てなかったのが気になったし
  73. 2017/02/08 (水) 08:26:13
    悪いけど渡辺も久保も千田も同罪だと思ってるから。この3人は顔も棋譜も見たくない。
  74. 2017/02/08 (水) 08:27:54
    全部小暮になすりつけようって魂胆だなww
  75. 2017/02/08 (水) 08:29:41
    ※73
    その通り一部の棋士と一部のnメディアは許せない?許す?
    小暮は名指し 棋士 メディアを総じて『許せない』と見るべき
  76. 2017/02/08 (水) 08:29:43
    ※109
    そこの区別は俺も重要だと思うな

    でもこんなところでそもそも議論になるわけないじゃん?残念ながら。
  77. 2017/02/08 (水) 08:30:48
    現状は訴訟となることが明らか。
    渡辺はただ単に『うろたえ、恐怖におののいている』状態です。
  78. 2017/02/08 (水) 08:31:14
    >うけどね
    >要するにおとなしくて非社交的でキョドりがちな暗い奴だと見下してた相手に連敗してイラついてたんでしょ?

    俺もこれが原因の95%くらいだと思ってる。要するはあらゆる意味で三浦を見下していた。渡辺だけでなくみんな。
  79. 2017/02/08 (水) 08:31:38
    そのうち文春で謝罪するんじゃね。
  80. 2017/02/08 (水) 08:31:42
    ※109
    渡辺ってメールを出してなかったっけ?メールの記事を読むとリークとしか思えんけどな
    インタビューに対する回答をわざわざメールで返信したというのは無理筋だとおもうし内容がインタビューに
    対しての文章じゃないんだがな だからリークが先で、それをインタビュー形式にしたってことじゃないのか
  81. 2017/02/08 (水) 08:31:44
    いや、リークだろw
  82. 2017/02/08 (水) 08:31:55
    ※112
    ならないんだよねぇ・・・・わかってくれる人はわかってくれるんだけど。
    別に俺は庇ってるつもりは全く無いんだがね・・・・
  83. 2017/02/08 (水) 08:34:33
    ※121
    あなたのコメント読んで何かに気付かされる人も、
    多くはなくとも、きっといるよ
  84. 2017/02/08 (水) 08:36:42
    青野もだけど
    機会は作るものだ
    いくらでも作れる
    そして三浦九段への謝罪が最優先
    何もわかっちゃいない
    処分もしっかり受けなければいけない
  85. 2017/02/08 (水) 08:37:21
    島がトンヅラしてるのも腹立つわw
  86. 2017/02/08 (水) 08:37:31
    機会ってなんだろうね?ブログで説明したらいいのでは?
    第三者委員会の結論後、渡辺の言う「機会」とやらが今日までなかったのならこれからも無いだろう。
    全く期待できない
  87. 2017/02/08 (水) 08:38:31
    ※109
    リークって内部情報を漏らすことだから誰が発端かではなく誰がインタビュー受けたのかが問題じゃないの?
    渡辺が独占告白するで記事に信憑性がでるわけだし
    インタビュー受ける必要あった?
  88. 2017/02/08 (水) 08:38:55
    渡辺はギタシン阿久津へは説明しても、三浦へは説明しないらしい。
    おかしいね。なんでだろう
  89. 2017/02/08 (水) 08:39:14
    機会があれば(あるとは言ってない)
  90. 2017/02/08 (水) 08:40:07
    ※125
    いやだから、なんで渡辺に話が行くのかが想像できていない
    リークが先じゃないとインタビューは行かないからな 
    そもそも丸山・久保さんにもインタビューをするのが先なのに、なんで渡辺や島なの?ってならないか?
    まさか小暮さんが週刊誌に情報を流し、渡辺さんが詳しいから聞いてみるといいよ。みたいな流れを作っているとでもいうのか?それならリークが先じゃないって理論も成り立つけどさ さすがにそこまで関与してたら記事にされるでしょ
  91. 2017/02/08 (水) 08:40:30
    次の手は

    ・記者の言い分を信じてしまった
    ・インタビューを受けたのも記者のアドバイス
    ・文春の記事は大分誇張して書かれている

    こんなところかな
    竜王返上は無理でも賞金の辞退なり寄付なりはひょっとしたらあるかもね
  92. 2017/02/08 (水) 08:40:47
    これをまとめるのはいいのだが、順位戦C1のまとめはどうした?
  93. 2017/02/08 (水) 08:41:03
    1円の得にもならないのに説明するとは素晴らしい。
    金払わないファンなんて無視すればいいのに。
  94. 2017/02/08 (水) 08:41:09
    リーク以外の何物でもない
    言葉を変えて誤魔化してるだけ
  95. 2017/02/08 (水) 08:41:22
    渡辺竜王、久保王将、千田棋王
  96. 2017/02/08 (水) 08:41:49
    インタビューの内容が悪意たっぷりだからね
  97. 2017/02/08 (水) 08:42:14
    ※130
    そうそう、そこ。
    でもリークリークって言ってる人も多いから・・・

    インタビューで先走ったのは悪手だと自分も思う。
    もう少し冷静でいれなかったかなと。
    わかりません、とか調査中なので・・・って竜王だからこそ言えたものね。
    そこに関するペナルティはあって当たり前だと思う。

  98. 2017/02/08 (水) 08:42:44
    圧力ナベ → だんまりナベ → 言い訳ナベ の流れ
  99. 2017/02/08 (水) 08:42:50
    ※136
    稼ぎのいい記事優先なんだろ
  100. 2017/02/08 (水) 08:43:26
    リークが先がインタビューが先かってくだらんことで議論してる人がいるけど、記者はリークがないとインタビューには基本的に行かないよ。そんなもん常識だろ。匿名でリークされたのなら裏を取って久保九段からのインタビューになるはずだしな 
  101. 2017/02/08 (水) 08:43:58
    リークしてないと判断してる人たちは今なおそこら辺について渡辺が何も語らないことにどういう意味を考えてるんだろう。

    やってないならそう言えるだろ。
    やってないんならな。

    その上で付記しておけば、もちろん渡辺らは、事実を見ずに自分たちの描いた絵図の通りに事を進め、三浦のやってないという主張も一切無視したがな。
  102. 2017/02/08 (水) 08:44:23
    ※133
    竜王戦間際で竜王である渡辺に行くのは別に不思議だとは思わんが・・・
    ひょっとしたら渡辺も疑ってるという情報があって、その渡辺が三浦との竜王戦控えてるってことなら尚更。
    あくまでそう仮定した場合の話ね、俺がそう思ってるというんじゃなくて。
  103. 2017/02/08 (水) 08:45:03
    リークだインタビューだと、渡辺を必死で擁護するのも構わないが※133くらい納得できる理屈を述べてくれww
  104. 2017/02/08 (水) 08:45:32
    (´・ω・`)記者は忙しいんだよ 
  105. 2017/02/08 (水) 08:46:13
    ※145、146
    改行してないから同一人物ってバレてるぞw

    語らないのはスポンサーから止められてると解釈してる。
    ただ謝罪してないのは理解出来ない。
    ひょっとしたら弁護士と交渉中で何かあるのかもしれん。
  106. 2017/02/08 (水) 08:47:40
    まず三浦さんに5時間ほど腹を割って話したら?
  107. 2017/02/08 (水) 08:48:56
    小暮が文春にリーク、文春が渡辺にインタビュー
    ただし小暮と渡辺は元々べったりの付き合いがあるから
    つまりマッチポンプ

    こうじゃないの?
  108. 2017/02/08 (水) 08:49:16
    渡辺「受け答えしただけ。」

    たしかにリークしてないとは言ってませんわなw
    やっぱズル賢いはコイツ
  109. 2017/02/08 (水) 08:50:10
    ※154
    改行しろって!

    毎日チェックってどんだけファンなんだよww
  110. 2017/02/08 (水) 08:51:59
    ※156
    お前はスポンサーへの抗議が一番効くの知らないの?
    あ、知ってるから、わざと矛先を逸らしてるのかw
  111. 2017/02/08 (水) 08:52:04
    ※133
    十分可能性ある話では?
    現に昨日まで小暮なんて名前は出てこなかったわけだし
  112. 2017/02/08 (水) 08:52:39
    何かこの騒動、
    現役棋士の皆さんも実際何が起きたのか、詳しく知らない人が多そう。
  113. 2017/02/08 (水) 08:53:38
    あ、詳しく知りません。
  114. 2017/02/08 (水) 08:54:19
    竜王就位式にて
    「メディアの取材に応じたことで三浦(弘行)九段、読売新聞社様、将棋ファンの皆様方にご迷惑をおかけしました。申し訳なく思います」

    渡辺・・・一度、公式の場で謝罪はしたし、あとはブログだけでいいかな
  115. 2017/02/08 (水) 08:54:40
    >「それらは真摯に受け止めます」
    でも後悔してないんでしょ。
  116. 2017/02/08 (水) 08:54:56
    ※161
    謝って欲しいなら渡辺に言ったほうが早いって!
  117. 2017/02/08 (水) 08:55:13
    三浦が失ったもの
    ・竜王戦7番勝負での対局及び竜王獲得の機会(棋士人生最高の栄誉となり得た機会が奪われた)
    ・その他棋戦の対局及び勝ち進む機会
    ・騒動に巻き込まれ精神的に消耗し、またPC等を提出したことにより物理的にも失われた研究の機会
    ・ファンらとの交流機会
    などなど
    また、家族を含め周辺の者たちも多大な精神的負担を強いられた

    これらをどうやって取り戻すか、真摯に協力するというのなら渡辺を許してもいい
    だが現実にはほとんど不可能だろう
  118. 2017/02/08 (水) 08:55:47
    リークしてない、インタビューされただけって言うなら、ある意味もっと悪いわw
    「そんな噂話もありますね。僕は信じてませんが」って言えば良かったじゃねーかwww
    なんで、文春の尻馬に乗ってノリノリで三浦に濡れ衣着せてんだよwwwww
  119. 2017/02/08 (水) 08:56:50
    ※166
    変な読点句読点つけたり、まったくつけなかったりする癖、見抜いてるからなw
  120. 2017/02/08 (水) 08:58:17
    この状況を挽回できるような真相があるなら、こうなる前になんで言わなかったって話になるし、
    多分、千田君は悪くないとかじゃないかな。
  121. 2017/02/08 (水) 08:59:50
    三浦さんこのたびは大変申し訳ございませんでした
    またご家族の皆様にもご迷惑をかけ大変な事態になったことをおわび申し上げます
  122. 2017/02/08 (水) 09:00:11
    竜王戦優勝4320万円+来年の賞金確保(優勝4320万or準優勝1590万)
    つまり渡辺は、直前3連敗中の苦手意識のついている三浦九段を潰すことに成功して見事防衛を果たし
    来年も賞金も合わせると5910万を確定させたということになるな。来年防衛できたら尚好

    実際巧くやったんだよ渡辺竜王様は 凄い人だと思うよ
  123. 2017/02/08 (水) 09:00:19
    渡辺の取り得る対応
    ・対局料など自腹で7番勝負を主催し三浦が勝ったら読売を説得して竜王位をゆずる
    ・その他棋戦ある程度勝ち進んだ後連盟を説得して対局機会を全て三浦にゆずる
    ・自分のためこんだ秘蔵研究ストックを全て三浦に教える
    ・自分のイベント出演を全て三浦に代わってもらう
  124. 2017/02/08 (水) 09:00:34
    ナベの優先順位
    文春・読売>常務会>フットサル>阿久津・ギタシン>三浦
  125. 2017/02/08 (水) 09:02:12
    ※170
    しっかり謝罪広告なりを一定期間載せる。
    ナベ、久保、千田は最低3ヶ月の休場と、
    順位戦1ランク降級。

    竜王戦を今年2回出来ないだろうかねぇ。
    今やってる予選は通常の日程でやる竜王戦の予選。
    もう1つを連盟、ナベ、久保のポケットマネーで開催する。対渡辺で。
    その勝者が本来の竜王戦のチャンプとして出てくればいい。
    ま、三浦戦が来週あるからどうしようもないけどw
  126. 2017/02/08 (水) 09:03:09
    ※177
    全部ありえなくて草
  127. 2017/02/08 (水) 09:03:22
    ※179
    読みにくいんだよ・・・お前のレス・・・・
    折角良い事書いてあっても、読みにくいんだよ・・・
    何で改行しないの?あちこちで言われてるだろうが・・
  128. 2017/02/08 (水) 09:03:22
    なんでお前らが処分内容を決めてんだよw 朝から笑わせんなwww
  129. 2017/02/08 (水) 09:04:33
    弁護士同士の話し合いが決着したら自分の言葉で話してくれると期待してる。
  130. 2017/02/08 (水) 09:04:57
    ※183
    議論する気がないなら書き込まないでください。あと無駄な改行が多くて他のコメントが読みにくくなるから注意してくださいね 
  131. 2017/02/08 (水) 09:06:03
    アメマTV 三浦ー鈴木大輔 銀河戦 はじまた(再放送)
    エリリンがぷくぷくしてて草
  132. 2017/02/08 (水) 09:06:08
    小暮が三浦を訴えたりしてなw
  133. 2017/02/08 (水) 09:06:11
    ※183
    おまえは無駄な改行が多すぎる。右半分が泣いてるぞ。不必要な改行は使わないで下さい。それだけ。
  134. 2017/02/08 (水) 09:06:12
    改行はほどほどに入れてくれればいいよ
    そんなことで争わないでくれよ
  135. 2017/02/08 (水) 09:07:24
    ※187
    何で改行しないのか教えて。出来ないの?面倒なの?
    日本人じゃないの?
  136. 2017/02/08 (水) 09:07:24
    ※192
    だから改行すんなって おまえは能無しかよ
  137. 2017/02/08 (水) 09:07:55
    不必要な改行する人って頭が悪いの?
  138. 2017/02/08 (水) 09:08:36





  139. 2017/02/08 (水) 09:08:51
    ※196 読点とか句読点とか知ってる?改行とか習った?改行して無いけどこれでいい?よみやすい?
  140. 2017/02/08 (水) 09:09:17
    ※195
    何で改行しないのか教えて。出来ないの?面倒なの?日本人じゃないの?
    ↑これでいいんだよ。変な改行使うな能無し
  141. 2017/02/08 (水) 09:09:26
    「機会があれば」

    する気ないなこれ
  142. 2017/02/08 (水) 09:10:02
    ※200
    高校くらい出てるんだよね?
  143. 2017/02/08 (水) 09:10:02
    ※198
    とりあえずお前のほうが頭が悪いと思います。
  144. 2017/02/08 (水) 09:10:06
    ※171
    その時点で渡辺は小暮にそそのかされてたってことでしょ
    三浦との順位戦後は不審に思ってなくて、
    その翌日以降だかの観戦記者や千田と話して考え変わったんだから

    あと謝罪云々は連盟・三浦側の弁護士絡んでるから公表できないだけではって気も
  145. 2017/02/08 (水) 09:12:00
    ※206
    俺なら言わない
    →お前の気持ちはどうでもいい
  146. 2017/02/08 (水) 09:13:31
    改行するしないの問題じゃなくて、不必要な改行でスペースを無駄にするなってことでしょ ばかなの?
  147. 2017/02/08 (水) 09:14:43
    何で皆、結果を出すのを急いだんだろうなぁ。
    連盟まで急いじゃったからなぁ。
    誰かがブレーキかけられなかったもんかね・・・
  148. 2017/02/08 (水) 09:15:25
    三浦が失ったものが完全に近い形で取り戻される、または対等といえるレベルで補償される
    渡辺はそれに向けてでき得る限りのことをすべき

    渡辺がしっかりと頭を下げてその意思を発信すれば他の棋士たちも協力するだろうよ
  149. 2017/02/08 (水) 09:15:34
    ここまでのまとめ
    ・改行クンがいる
    ・改行しないクンがいる
    ・改行はほどほどが良いという意見がある
    ・句点、読点の使用が推奨される。
    ・改行クンもしくは改行しないクンは自作自演である可能性がある
    ・一行毎に改行する改行クンは清々しい
  150. 2017/02/08 (水) 09:16:03
    文春に記事が出るよ、ヤバイよって焦らせたのは小暮記者のようですよ。
  151. 2017/02/08 (水) 09:17:25
    ※217
    お前も改行してるやんw
  152. 2017/02/08 (水) 09:19:08
    ※217
    改行の使い方がわかってない高卒君が顔真っ赤ですわ
  153. 2017/02/08 (水) 09:19:12
    お前らの中で小暮の名前を出してた人いる?
    または小暮説をどこかで見たって人。
    何で4ヶ月経って急に出てきたのかね。
  154. 2017/02/08 (水) 09:19:47
    この中で改行したことのないものだけが、改行クンに石を投げなさい
  155. 2017/02/08 (水) 09:20:07
    とうとう米印改行草くんになってもうた・・・末期だな
  156. 2017/02/08 (水) 09:20:33
    どう考えても改行してない人のレスのほうが読みにくいんだが・・・・
  157. 2017/02/08 (水) 09:20:40
    改行とかどうでもいいから・・・
  158. 2017/02/08 (水) 09:21:34
    本当に悪意があったら、小暮みたいにぎりぎりまで名前出てこないぞ
    それを自分から言ってるわけだし少なくとも悪意ではない
  159. 2017/02/08 (水) 09:21:34
    おそらく渡辺より問題のある人物がいる。
    いま公に謝罪すると彼らの罪も自分が被ることになる。
    なので、いろんな事実が明らかになってから謝罪するだろうな。
  160. 2017/02/08 (水) 09:23:09
    ※225
    改行出来ない君が正解だとしたら怖いよな・・・・
    お互い納得の上で小暮を悪者にしちゃお♪で握手してたらな・・・寒気してきたw
    でも悪いアイデアじゃないんだよね、それ・・・おぉ怖い・・・
  161. 2017/02/08 (水) 09:23:59
    謝る気なんてないんだろ
    こいつは人間の皮を着た悪魔なんだよ
  162. 2017/02/08 (水) 09:25:05
    ※232
    まぁ、「俺だけが悪いわけじゃ無いのに、なんで俺だけ謝らなきゃいけないんだ!」
    くらいは思ってるだろうな
  163. 2017/02/08 (水) 09:26:02
    だから棋士の間では話すんでるんだろ?ギタシン納得してるんだから
    窪田だって総会かなんかで説明されて納得したみたいな話も前にあったし
    おそらく当事者や関係者、他の棋士とかへは事情大体伝わってて
    あとは弁護士レベルの調整段階なんじゃないかね
    そうじゃなかったら、理事以外に渡辺処罰の決議も28人が行うやろ

    単に今の段階では発表できないってだけでしょ
    ここや2chにいるやつらが渡辺断罪されるの見たいだけだよね
    コロッセオの観客と何ら変わらん
  164. 2017/02/08 (水) 09:27:38
    やっぱりなあ
    このタイミングで渡辺が動くということは、小暮にほとんどの責任がいくということだろう
    恐れていた事態、だがここ数ヶ月の連盟を見ているから驚きはない
    「大変な事態になってしまいました」
    「小暮スケープゴート」発動
  165. 2017/02/08 (水) 09:29:47
    ※237
    三浦の記事読んでくるといいよ。
  166. 2017/02/08 (水) 09:32:11
    当然読んでるけど?何か?
  167. 2017/02/08 (水) 09:32:12
    >皆さんのご意見は届いていますし

    すっげえ上から目線でイラッとくる
  168. 2017/02/08 (水) 09:34:03
    小暮におっ被せて一件落着ってかww
  169. 2017/02/08 (水) 09:35:10
    三浦のこと舐めてたから昨日の記事で戦う意思見せられて驚いたのかな
  170. 2017/02/08 (水) 09:36:08
    渡辺の男気と行動力が裏目に出た感じだなあ
    渡辺には三ヶ月ボランティアで普及活動、
    などのペナルティを科さないと誰も納得しない
  171. 2017/02/08 (水) 09:36:42
    小暮がスケープゴートとして
    名前を出されただとしたのなら、
    三浦もこの件に関しては同罪だぞ。
    それで合意したってことだもんなぁ。
  172. 2017/02/08 (水) 09:38:07
    ※243
    ネット見てると、あれじゃん
    権力による隠蔽は許さない、俺には真実が見えてる、っていう人いっぱいいるじゃん
    そういう人たちのおもちゃが今回はワタナベや連盟なんでしょ
  173. 2017/02/08 (水) 09:38:56
    言葉が悪いか
    スケープゴートというか責任を全て負ってもらおうということ
    小暮だけが悪いなんてことありえないだろ?
    三浦が名指ししたのを良いことに、名を出されてない輩供は助かるかもしれないと思って何か策を講じてくるだろ
    許されるなんて普通無理だろうけど
  174. 2017/02/08 (水) 09:40:15
    竜王の挑戦権まで奪っておいて
    謝罪も竜王の返上もしないなんて
    人としておかしい
  175. 2017/02/08 (水) 09:40:57
    米243
    鍋、きたねー、罪を他に押し付けてって
    そう解釈したいひとがいるみたい。
    三浦も名前出してるのにw
  176. 2017/02/08 (水) 09:43:16
    遅いわタコ、誠意も感じんわ
  177. 2017/02/08 (水) 09:45:18
    谷川の辞任は体調不良です
  178. 2017/02/08 (水) 09:48:25
    ※254
    そうだな谷川の辞任は体調不良だもんな
    三浦は休場届出さなかったから処罰されたんだもんな

  179. 2017/02/08 (水) 09:49:59
    昨日書いた通りだ、ほら
    渡辺擁護者が息を吹き返してる
    小暮が出てきたことにより、渡辺は「唆されたんだ」何も悪くないと言わんばかりの輩がわんさか
  180. 2017/02/08 (水) 09:50:27
    いいから、ナベは三浦にごめんなさいしとけって
    来期A級で絶対当たるんだからさ
    どこかで必ず謝んなきゃならんのだから、なるべく早い方がいいぞ
  181. 2017/02/08 (水) 09:51:23
    お前らの解釈がひねくれすぎてて草
  182. 2017/02/08 (水) 09:51:42
    ※245
    あなたのペナルティが一番穏便だね
  183. 2017/02/08 (水) 09:52:17
    ※253
    ・確証もなしに文春を使って対局相手(もろに利害の衝突する相手)を公開処刑したこと、それによって無事竜王を防衛したこと
    ・三浦の無実が確定しても、その名誉回復に向けて何ら手を打つ姿勢が見えないこと。連盟を動かして三浦を処分できるほどの行動力と政治力を三浦を助ける方向には活かそうとしていないこと
  184. 2017/02/08 (水) 09:52:30
    ここで謝ると裁判的にマズイ...
    とか、気にしなきゃならないくらいに事態が進んでるのかも知れんぞ
  185. 2017/02/08 (水) 09:53:02
    渡辺はさっさと出てきて会見したらいい

    ここは何時まで経っても荒れまくる
  186. 2017/02/08 (水) 09:54:06
    ※261
    渡辺が文春のインタビューに応えて悪意だらけの記事が広まっただろうが
  187. 2017/02/08 (水) 09:55:10
    三浦が大変なときにフットサルに行く機会はあったけど
    ご説明する機会は一切なかった
  188. 2017/02/08 (水) 09:55:20
    誰も渡辺擁護なんてしとらんのに思い込み激しいなホント
    何らかの罰則は受けるべきでしょ

    渡辺擁護言ってる奴らは、自分も渡辺レベルで思い込み激しい事わかってんのかね?
  189. 2017/02/08 (水) 09:55:25
    渡辺も半年出場停止で、洗いざらい第三者に調べさせて会見まですればいい
    三浦はそこまでして潔白証明したけど
  190. 2017/02/08 (水) 09:58:23
    苦手な挑戦者を替えさせて、タイトル守れて賞金四千万円もゲット
    後は適当に口先だけ謝ってるふりすればいい
  191. 2017/02/08 (水) 10:02:34
    機会を作れる人間が「機会があれば」ってのもおかしい話、自分主導でいくらでも会見なんか開けるんだから。
    時系列でしっかり内容を把握してからすべて詳らかに話した後に三浦九段に謝罪してほしい。
  192. 2017/02/08 (水) 10:02:40
    何故会見をしない?
    そして会見するまで対局停止しない連盟もどうかしてる
  193. 2017/02/08 (水) 10:04:05
    棋王戦終わるまでは言えないのが現状だろう。
  194. 2017/02/08 (水) 10:05:41
    ギタシンや阿久津と会って何時間も弁解してたんでしょ
    そんな時間があるなら会見開いて、皆に説明しろよ
    三浦の名誉回復が先だろ
  195. 2017/02/08 (水) 10:06:23
    これからの棋界を背負うことになるであろう渡辺竜王に大いに期待してるで
  196. 2017/02/08 (水) 10:07:15
    言いたい放題だけど
    タイトル戦終わらないとねぇ
  197. 2017/02/08 (水) 10:10:08
    *273
    そのとおりですね。
    尻に火が付き、居ても立っても居られない。
    阿久津、佐藤との5時間も同様、自身の動揺と恐怖を抑えられない。
    後は時間の問題。自滅へまっしぐら。
  198. 2017/02/08 (水) 10:12:07
    竜王戦前だから・・・調べずに処分しよう
    竜王戦中だから・・・第三者の結論は後回し
    棋王戦中だから・・・
    ・・・

    どんどん三浦九段だけが犠牲になっていく
  199. 2017/02/08 (水) 10:14:05
    王将戦も棋王戦も中止出来ないなら対局者変えれば良いだろ?
    竜王戦はそれで成立したと連盟は考えているんだしな
  200. 2017/02/08 (水) 10:14:33
    何について説明するかは書いてない
    竜王戦候補者取替事件とはかけんやろね
  201. 2017/02/08 (水) 10:15:35
    まあ、最終的には理事の対応がまずかったんだよ。
    結局そこがちゃんとしてないのが問題なんだ。
  202. 2017/02/08 (水) 10:17:12
    なんかもう渡辺は謝らなくていいよ
    既に許す気は無いから、泣いて土下座とかされたら気まずいし

    このままずっと突っ張っていけよ
  203. 2017/02/08 (水) 10:18:00
    カルト教祖渡辺が得意の洗脳を再開か。
  204. 2017/02/08 (水) 10:20:07
    「機会があれば」ってのは

    「行けたら行くね」
    「今度行こうね」

    ってのと一緒なんだが…普通は「必ず機会を作りますので」ぐらいになるよな
  205. 2017/02/08 (水) 10:21:45
    三浦は自身が将棋出来ない状態に追い込まれたからな
    仕返しとばかり他の棋士を将棋指せない状況に追い詰めたくないんだろう
    観戦記者で手打ちは仕方ないね
  206. 2017/02/08 (水) 10:27:28
    タイトル戦が終わってからケジメつける気なんでしょう
    まして相手が千田君だもの
    もう少し待ちましょう、釈明も謝罪も
    三浦さんとは直接じゃなくてもコンタクトしている
    最近他の棋士達がコメントしなくなったのは、渡辺に理解を示したから
  207. 2017/02/08 (水) 10:27:59
    言いたいことは山ほどあるが
    まずお前は以前のブログで
    「文春記事の内容は概ね正しい」
    と書いているのだが、
    この見解について撤回しろ
  208. 2017/02/08 (水) 10:32:11
    渡辺の処分内容はともかく
    早急に説明しろよ
    棋戦終わるまでなんてやってるから後戻りできなくなって
    どんどん話が大きくなるんじゃねーか。
    さっさと収束図った方が新聞社にもダメージが少ないんじゃないか。
    それで棋戦撤退するようならもう棋士には金を出す価値がないってことだから
    あきらめろ。
  209. 2017/02/08 (水) 10:33:36
    今やってるタイトル戦中止しろよ
  210. 2017/02/08 (水) 10:34:48
    機会は自分で作るのが大人でしょう
    頭の中が完全に子どもなんじゃないの
  211. 2017/02/08 (水) 10:35:38
    渡辺明の思考 盤上盤外戦術
  212. 2017/02/08 (水) 10:37:31
    産経と読売の勝負になってるから
    どっちも引けないやろこのままさ
  213. 2017/02/08 (水) 10:37:36
    小暮記者が違う爆弾抱えてる可能性はないの?
    本当にやってる奴リストとか。
  214. 2017/02/08 (水) 10:38:15
    単に訴訟匂いがしてきたから自分は無実になろうと焦ってるだけじゃね?w
  215. 2017/02/08 (水) 10:39:02
    三浦九段は、潔白えん罪が周知されず、苦しめられてると胸の内を吐露してるのに
    タイトル戦とか言ってる場合か
  216. 2017/02/08 (水) 10:39:50
    小暮「話半分のおふざけで言ったのにこんな騒動になるとは。棋士のみんなは簡単に間に受けすぎ」
  217. 2017/02/08 (水) 10:41:08
    いつも見ていたので Blogを
    ともあれ再開したのは良かった。
    妻の寝言も再開するかな?
  218. 2017/02/08 (水) 10:41:29
    個人攻撃にはなんの意味もない
    これは将棋連盟という組織の問題なんだよ
    暴走した棋士個人よりも、暴走させた組織の問題なんだよ
    そしてそれは三浦さんも含めた正会員みんなの責任
    日本は法治国家なんだからさ
    どっかの国みたいな人治主義はやめようぜ
  219. 2017/02/08 (水) 10:43:01
    渡辺が文春にリークしたのは間違いない。違うというなら公に否定してみろ。
    散々渡辺リークを言われてるのに、渡辺本人が否定しないのは事実だから。
  220. 2017/02/08 (水) 10:44:18
    もう、これ以上落ちる評価はないから、すきにすればええ。
    どうせ二度と渡辺の棋譜などみない。中継も見ない。
  221. 2017/02/08 (水) 10:46:05
    日本相撲協会も、いろいろ問題のある組織だけど、不祥事があれば横綱・大関でさえも首にしているよね。
    歴代優勝回数ベスト5に入る朝青龍さえ、フットサル騒動で首にしている。

    だから、将棋連盟も、渡辺をくびにしてもいいじゃん。
  222. 2017/02/08 (水) 10:46:08
    三浦の気持ち考えて無い奴らが多いな
    三浦だってタイトル戦なんか無視して謝れと思ってるだろうよ
    でも、そんな事したらスポンサーからも見放されて
    自分の帰る場所が荒野になってしまう
    だから三浦だって言いたいことあるけど、今は対局自体の邪魔はしないようにしてるんだろうに
    ある程度落ち着くの待ってるんだろうよ

    それなのにここやtwitter等の部外者どもが
    将棋界潰れてもいいから三浦に謝罪しろと喚く状況
  223. 2017/02/08 (水) 10:48:43
    久保さんのソフトに精通している知人も小暮説
  224. 2017/02/08 (水) 10:50:54
    三浦にも将棋ファンにも謝罪する気は一切なさそうだな

    渡辺明は数年後にまた同じことをすると断言しておこう
  225. 2017/02/08 (水) 10:51:48
    機会があればねえ。もう遅くないかね。あんたも家族いるんだから、少しは辛さわかるだろうに。
  226. 2017/02/08 (水) 10:53:33
    みすぼらしい自分を三浦さんに投影して感情的に吹き上がってるトランプ支持者と変わらない人達は、もっと将棋自体を好きになって欲しい
  227. 2017/02/08 (水) 11:00:24
    三浦が謝ってくれた人は責める気はないとを、謝れば大丈夫なんだなと脳内変換した?
    三浦が許すのは悪意が無くて早い段階の謝罪なんだよね。
  228. 2017/02/08 (水) 11:03:20
    三浦に個人的に謝罪しろ
    ただしオレサマに見えるところで
    ってそれこそ何様なんだよ
    カメラの前で三浦に謝らせて三浦に何の益がある
    そんなもん三浦のためじゃなくオレサマの為だろうが
  229. 2017/02/08 (水) 11:04:41
    渡辺はもう詰んでる、久保・千田は必至がかかってる
    青野・片上?誰だそれ?もう終わってる
  230. 2017/02/08 (水) 11:06:38
    もう自分の中では渡辺はいない人になっている
    棋戦も棋譜も絶対見ない
  231. 2017/02/08 (水) 11:07:38
    ともかく早く竜王を返上しろ
    まさか来季の竜王戦に普通に出場する気なのか
  232. 2017/02/08 (水) 11:10:17
    >>329
    なに話しのすり替えしているんだ。渡辺の罪は罪として追求する。ソフト対策と渡辺の罪などなんらかんけいない。ソフト対策は別途講じるのは当たり前だろうが。
  233. 2017/02/08 (水) 11:10:58
    リンク先の竜王挨拶では一応、謝罪してるよん
    「七番勝負の直前というタイミングでメディアの取材に応じたことにより、三浦九段と読売新聞社様、将棋ファンの皆様にご迷惑をおかけしました。この間、お騒がせしたことを申し訳なく思います。」
  234. 2017/02/08 (水) 11:11:12
    ※312
    渡辺のような畜生を押している一部ファンてなんでこんなにも論理のすり替えが罷り通ると思ってんだろ?
    渡辺の行動が「暴走」だったなんて事は言わなくても分かる。ただし無自覚に無責任に暴走する結果として、無辜の棋士の競技人生を冤罪によって破滅させてしまう事を同じ棋士であるにも関わらず予見できなかったという言い訳は通用するわけがない。「発想が飛躍し過ぎて無実の人を貶めてしまいました」では済まない。
  235. 2017/02/08 (水) 11:12:28
    渡辺になんの処分も課されないようではやり得の悪しき前例になってしまう
    今後の将棋界のためにも責任の所在をはっきりさせて責任をとらせないとだめ
    高橋九段のように「ここぞとばかりにやめろとか責め立てるのではなく、
    より一層、任務に励む事で、責任を取ってもらうっていうように出来ないのかね?」
    なんて能天気な事で終わりにされる問題ではない
  236. 2017/02/08 (水) 11:15:18
    バランスだよな
    一方は引退直前まで追い込まれもう一方はタイトル戦バリバリ出てるどうバランスをとるのか
  237. 2017/02/08 (水) 11:15:36
    ナベちゃんここにきてブログ再開か
    三浦さんの裁判って言葉にビビったから謝罪した既成事実作っておこうって魂胆かな?
  238. 2017/02/08 (水) 11:18:19
    ※340
    ただの噂程度の記事に説得力を持たせたのはナベだろ
  239. 2017/02/08 (水) 11:20:50
    秀吉が官兵衛に「すまぬ、許せよ。」という感じで、渡辺が三浦に言えば、それでいいのよ。棋士としての実績、格が全く違うのだから………。三浦は、「ははー、恐れ入り奉ります。」これで、一件落着よ。
  240. 2017/02/08 (水) 11:23:53
    渡辺及び取り巻きにはモラルがないな
    渡辺の態度、言動あきれるばかり
  241. 2017/02/08 (水) 11:24:46
    渡辺ファンって倫理観がないし頭も悪いね
  242. 2017/02/08 (水) 11:27:32
    リーク渡辺は文春に自らメールして何をしたかったのか?
    文春のインタビューを受けて誰に何を伝えたかったのか?
    そもそも将棋連盟に処分を任せたのに何故文春と連絡を取り合ったのか?
    いまだに謎であるw
  243. 2017/02/08 (水) 11:28:29
    以下、渡辺擁護の話しのすり替え、話題そらしにたいして、逐一指摘と反論での虱潰しがつずきます・・・
  244. 2017/02/08 (水) 11:32:59
    状況がわかりすぎるほどわかってしまって、震えながら平静を装っているから酷い内容になっている(名推理)
  245. 2017/02/08 (水) 11:35:49
    小暮のあんぽんたんも今はしゃべれないかな、いくらあんぽんたんでもさすがにな
  246. 2017/02/08 (水) 11:38:06
    渡辺の話を聞いて懐柔されたみたいな扱いうけてる棋士もいるけど
    実際どういう話をしたかもわからないから、「渡辺は悪くない」って意味で納得したのか
    そういうことではなく、渡辺が責任を感じてるってこととペナルティは受ける予定と聞いて納得したのか
    わからんし、動きも出てきたからもう少しすればハッキリしてくるんじゃない?
    今の段階で色々言われるのは仕方ないけどね
  247. 2017/02/08 (水) 11:41:12
    機会があったらって何やねん
    散々動き回っといて
    舐めてんのかコイツ
  248. 2017/02/08 (水) 11:42:15
    ここでナベが沈黙をやめるってことは連盟と三浦の間でいろいろ話はついてきた感じかね
    全体的に喋れる状態になってきてる感が見られる

    三浦は納得行ってない部分と納得した部分とがあるみたいだけど、多少は前向きに話し合いはできてるようだし本人が納得する形で落ち着けばいいんだけどな
  249. 2017/02/08 (水) 11:42:49
    渡辺がきちんと会見を開き謝罪、説明して三浦九段の名誉を回復すること
    竜王戦の賞金を三浦九段への賠償に当てること


    これくらいでいいよ
    これでも三浦九段の受けた損害を補うことはできないけど

  250. 2017/02/08 (水) 11:47:32
    瀬川ブログ読んだ。
    さすが、瀬川はまともだわ。
  251. 2017/02/08 (水) 11:51:59
    瀬川は大企業も背負ってるからなぁ
    そりゃ常識的なものの見方にもなるしまともな意見も出てくる
    連盟だけが世間一般からも社会通念からもハッキリ逸脱しているw
  252. 2017/02/08 (水) 11:53:12
    とりあえず進展ありそうだから静観しといたほうが良いムードだとは思う
    ただ騒ぐ人はずっと騒ぐだろうからな
  253. 2017/02/08 (水) 11:53:45
    また論点すり替えか
    渡辺派は追い込まれているなw
  254. 2017/02/08 (水) 11:55:47
    機会なんて作ればいいだろ……
  255. 2017/02/08 (水) 11:58:07
    小暮「三浦が名前を出したのは俺だけ。これは利用出来る!渡辺、俺に全ての責任を押し付けて、お前だけは助かれ!」
  256. 2017/02/08 (水) 12:00:01
    渡辺が対局拒否して圧力かけて対局者変更したことを渡辺本人が認めているという事実を忘れるなよ
    リーク問題とは別
  257. 2017/02/08 (水) 12:00:33
    新理事会や棋士と相談って!また根回し?
    こんな根回ししたので、私には処分できませんよ~とか報告してくれんのかね?
    ごちゃごちゃぬかしてないで、はよ三浦に謝れやぁ!!誰への謝罪なんや?
    三浦の声は届いてないんかい!!
  258. 2017/02/08 (水) 12:01:01
    相手が違う。将棋指し、観る将に説明する前にやることがあるでしょうに。
  259. 2017/02/08 (水) 12:01:12
    ナベもさあブログ更新する前に弁護士に文章添削してもらえば?
    どうせ総ツッコミされるんだから見せかけだけでも誠意が伝わるようにしないと
    それから何か行動を起こす時も相談ね、法的道義的に間違ってるか自分で判断できない人間なんだから
    将棋だけ指して今回みたいに余計なことして人に迷惑かけないで
  260. 2017/02/08 (水) 12:01:14
    渡辺は何時になったら三浦に謝るの?
  261. 2017/02/08 (水) 12:03:00
    とにかく全てが悪い方向に作用したってことだろ、
    もっと健全に羽生以降の世代も育っていれば
    渡辺竜王の行き過ぎた対応も三浦九段が疑われることも若手や中堅有望棋士の発言も何も起きなかった。
    ちゃんと世代交代でいる団体、組織が起こした不祥事ってこと
  262. 2017/02/08 (水) 12:04:13
    大人のコメントだよね瀬川さん。
    瀬川のような一般社会知ってる人こそ、今の連盟理事に必要だと思うわ
    まあ本人的には苦労してプロ入りしたんだから長く現役にいたいんだろうけど
    将来的には運営にかかわる立場に入ってほしいわ、今泉もそうだが
  263. 2017/02/08 (水) 12:04:42
    根回し王だなコリャ
  264. 2017/02/08 (水) 12:06:59
    ああ誤字すまん
    ちゃんと羽生以降の世代で山崎、阿久津位の年代が台頭してればもっと違う将棋界になってた
    ってことだ。しわ寄せがキツ過ぎて結果的にこんな形でことが起きた。
  265. 2017/02/08 (水) 12:07:46
    昨年末と比較して、事態は色々と進展してる気がする。

    当初は絶望的な気持ちになったが、段々光明が見えてきた気がするな、正常化…なにをもって正常化とするか判断はしかねるが、正常化に向けて徐々に動き始めてると信じている。

    1ヶ月後に期待だな。

  266. 2017/02/08 (水) 12:13:39
    第三者委員会の会見後ですら、このまま何事もなくウヤムヤになって終わりって言ってる人も散見されたが
    多少は進展していきそうでよかった
    そりゃ100点満点の結果は得られないだろうけどウヤムヤだけは残念だから
  267. 2017/02/08 (水) 12:14:41
    「機会があれば説明する」

    これは「行けたら行く」「ごめん、寝てた」「こちら側のどこからでも切れます」ぐらい信用できない
  268. 2017/02/08 (水) 12:18:41
    ※409

    「こちら側のどこからでも切れます」は信用したほうがいい。9割は信用できるぞ。
  269. 2017/02/08 (水) 12:19:49
    ※414
    俺もそう思う、あんまり失敗したことないな。

    それから渡辺よ、怒らないからほんとのこと言ってごらん。
  270. 2017/02/08 (水) 12:20:22
    今回の件でも書けることがあれば触れたいと思います。

    ということは書けない事が多いんだろうな。
    まあしかたないな。
  271. 2017/02/08 (水) 12:23:43
    プロの勘でこの先の結末を読んで欲しいね
  272. 2017/02/08 (水) 12:24:17
    機会があれば説明するって……。

    渡辺さんよ、機会は待つものじゃない。自分で作るものだ。
    特に今回のケースではね。
  273. 2017/02/08 (水) 12:24:33
    ※418
    だからそれは渡辺の落ち度でしょ?
  274. 2017/02/08 (水) 12:26:15
    片上「しかるべき時がくれば」って何の事ですか?
  275. 2017/02/08 (水) 12:28:12
    ※417
    自分の行動が間違ってたなんて書けないよね
    将棋連盟にこれだけの打撃与える序列一位なんて前代未聞だろ
  276. 2017/02/08 (水) 12:28:16
    ※421
    落ち度なの?
    悪意があったとは思わないんだね
  277. 2017/02/08 (水) 12:29:04
    ※418
    専門家なら当然持っていてしかるべき程度の注意義務を果たさなかった結果こうなったんだから渡辺の過失は非常に重いものと評価されるとおもうよ
    重過失とか故意だと評価されても仕方ないと思う

    将棋は素人の第三者委員会がちょっと調査しただけで反証がボロボロ出てきたんだから
  278. 2017/02/08 (水) 12:34:35
    ※426
    だって悪意があったかどうかなんて本人しかわからんもん
    外野がどうこう言っても無意味でしょ。
    なんにせよ結果が全てな以上、渡辺には何らかのペナルティは当然だと思うが
  279. 2017/02/08 (水) 12:34:49
    こいつ、三浦の会見後にいきなりブログ再開して、三浦への謝罪かと思いきや、タイトル戦をやりつつ…って、それならそっちに専念すればいいのに、何の為に突然再開したと思う?突然ギタシン呼び出したりと同じで、何か動かずにいられなくなったとか、そういうこと?騒動に関しては、機会があれば…だし、普通にプライベートや対局結果とかのブログの再開なら腹立つんだけど。
  280. 2017/02/08 (水) 12:39:33
    渡辺ブログでまた根回し宣言出た。ほんとにズル賢いヤツだ。
  281. 2017/02/08 (水) 12:39:46
    羽生さんって改めて凄いと思う!どうしてかって!?

    それは小暮っていう将棋観戦記者の再三再四のコンタクトに一切乗じなかったこと、
    将棋だけじゃなくて、危険な手が見えちゃうんだろうね。危機回避能力も並ではない!

    奴の著書に名前が付いているのって、森内ちゃんが多いんだけど、羽生さんに断られて
    仕方なく森内ちゃんを口説き落としたってところが本当かな。ただ、羽生さんの名前を
    使わせてもらえたらおそらく倍は本売れただろうけどね。

    さて、、、桜が咲くころにはどうなっているんだろうね?将棋界。。。
  282. 2017/02/08 (水) 12:41:24
    間違った認識に基づく善意は、悪意と見かけ上の行動上区別がつかない。
    そこに善意を見るか悪意をみるかは見る者の心次第だ。
  283. 2017/02/08 (水) 12:42:22
    もしかして阿久津ギタシンとの食事に小暮も同席してたとかないかな
  284. 2017/02/08 (水) 12:43:37
    ※437
    三浦を抹消寸前まで追い詰めたのは当時の理事達の処分だぞ?
    理事達がちゃんと機能して、渡辺が悪意あろうが無かろうが三浦を擁護してれば良かっただけ
    だから28人の棋士らもまず理事全員の処分を求めてるんだろ
  285. 2017/02/08 (水) 12:43:40
    なくはないな(笑)
  286. 2017/02/08 (水) 12:44:28
    「機会があれば」…じゃない

    自ら首を差し出せ
    自分で蒔いた種の責任を取れ
  287. 2017/02/08 (水) 12:49:07
    未必の故意ね、ただ渡辺は頑として「死ぬなんて思ってなかった」と主張しそうだね、結果の発生すら予測してないと。
  288. 2017/02/08 (水) 12:55:02
    いまだに三浦の名誉回復に何一つ行動しない渡辺が何言ってるんだよ。
  289. 2017/02/08 (水) 12:55:25
    変態な事態になってしまいました
  290. 2017/02/08 (水) 13:01:39
    渡辺も三浦もソフト対策を講じるよう主張していた、というのが皮肉なものだ。
    反対した棋士らは、今何を思うのか。
  291. 2017/02/08 (水) 13:03:41
    そのペナルティも含めて今弁護士間で話し合ってるんだろ?
    結果として、連盟が課する渡辺へのペナルティが軽いと思うなら騒げばいいだけ
    今どうこう言っても仕方ないだろ
  292. 2017/02/08 (水) 13:07:43
    「機会があれば」
    でもフットサルや競馬や取り巻きとの飲み会やらで忙しいので機会はありません
    というオチかな
  293. 2017/02/08 (水) 13:08:41
    3ヶ月の大長考で指した手がこれですか
  294. 2017/02/08 (水) 13:09:10
    渡辺のブログ再開は渡辺なりに考えてていいと思うが、内容が事態をうやむやにしたままなら評価しない。
  295. 2017/02/08 (水) 13:14:23
    読売さんへ。
    私は藤井元竜王がタイトルを奪取した頃に将棋ファンになった者です。
    あれから毎年竜王戦だけが本当に楽しみで、必ず観戦して参りました。

    しかし、29期の竜王戦でタイトル挑戦者を変更した時点で「竜王戦」は死にました。
    なぜ事実無根の挑戦者を捨てたのですか?
    29期の7番勝負ほど価値の無い対局は無いでしょう。

    提案があります。
    30期は即座に中止してください。
    そして新しい棋戦を作るのです。新たな価値を生み出すのです。
    現竜王を切ることは読売さんなら容易い事だと思います。
    このままこんなひどい冤罪事件がまかり通るなんて、許されません。

    どうかご検討をお願い致します。
  296. 2017/02/08 (水) 13:19:16
    謝罪や賠償してからだろ。
  297. 2017/02/08 (水) 13:19:52
    やっとかぁ
    ずいぶん時間をかけたな
  298. 2017/02/08 (水) 13:21:02
    渡辺の次の就職先はサスペンスドラマの脚本家はどう?
  299. 2017/02/08 (水) 13:34:47
    これからいっぱい根回ししまぁす!
  300. 2017/02/08 (水) 13:39:26
    ※439
    小暮=北海道=勝浦=森内
    というラインですね

    さすがに「羽生に断られたから森内」ではないはず
  301. 2017/02/08 (水) 13:41:15
    機会があれば説明=頼まれたら言い訳してやる
  302. 2017/02/08 (水) 13:47:37
    交渉中なんだろって言ってる奴いるけど
    名誉の回復に交渉なんていらないっつーの

    第三者委員会の勧告は
    まずは名誉の回復をしろ、それから補償の交渉でもなんでも考えろ
    だぞ
  303. 2017/02/08 (水) 13:50:52
    ブログ書く暇あったなら、読売新聞社の幹部の靴でも舐めてたらいいのに
  304. 2017/02/08 (水) 13:51:49
    とにかくもう、やっちまったことはどうしようもない。渡辺さんや久保さん、あるいは小暮さんなどがきちんとコメントしないなら、三浦さんの勝ちだね。それなら三浦さんに対するお詫びが足りないでしょうね。
    いずれにしろモヤモヤして
    まだ決着はついていないのではと
    個人的には思います。
  305. 2017/02/08 (水) 13:54:07
    話す・・・・・・!話すが・・・・・・今回 まだその時と場所の指定まではしていない そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい つまり・・・・我々がその気になれば「機会」は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・
  306. 2017/02/08 (水) 13:55:30
    退屈な事態になってしまいました
  307. 2017/02/08 (水) 14:00:46
    西村三浦が渡辺の対局室に不意に現れたら…
    案外いっぺんに解決するかも知れんぞ
  308. 2017/02/08 (水) 14:09:46
    ※390
    渡辺の責任問題と三浦の名誉の回復問題は基本的に別問題だぞ
    しかし三浦の名誉を回復する直接的責任は渡辺にはある
    そこに交渉や協議の余地なんてないぞ

  309. 2017/02/08 (水) 14:18:50
    ※495
    無いだろうね
    最低でも渡辺と連盟共同の会見があたりが必要なんじゃないか?
    なんせ三浦を処罰したのは連盟だから
    だから連盟と三浦の弁護士の協議待ちなんでしょ



  310. 2017/02/08 (水) 14:21:27
    501
    そのとおり。悪意だの善意だのが入り込む余地無し。
  311. 2017/02/08 (水) 14:23:29
    今さっき知ったけど復帰戦の2月13日って三浦九段の誕生日なんだね。
    ちょっと切ないね。対GPSとの電王戦から将棋に興味持ったから応援せざるを得ない
  312. 2017/02/08 (水) 14:24:21
    ※501
    それは連盟が渡辺の処分をどうするかって話だからなぁ、今騒いでもどうもならんでしょ
    渡辺の処分決まった後に処分が軽いか思いか騒げばいいだけの話では?
  313. 2017/02/08 (水) 14:33:49
    一連の謝罪の前に三浦九段への詫びだろう
  314. 2017/02/08 (水) 14:35:57
    ※504
    いつ騒ぐかは俺の自由だし何の影響力もないよ、どうにもならん
  315. 2017/02/08 (水) 14:41:35
    ※506
    連盟は七大タイトルを主催して棋譜を掲載している新聞全紙及び文春と新潮に、謝罪と三浦潔白の全面広告を三ヶ月間毎日掲載すべき。連盟の理事の裁量で5億ぐらい使える金あるそうだし、それを全額使って足りなければナベや久保から徴収すればいい。
  316. 2017/02/08 (水) 14:49:17
    どんな言い訳をするつもりなのやら
  317. 2017/02/08 (水) 14:49:49
    仮に、謝罪したらどうなる。
    謝罪するなら許すという約束でもなければ、もし裁判になったら不利になるだけだぞ。
  318. 2017/02/08 (水) 14:50:13



    『 人も運に乗じては、悪をなすといへ共、
      
      その悪十成するときは是を討つ。

      之をもつて兵を用るも天道也といへり。


      
      一人の悪に依て万人苦む事あり。


      
      しかるに、一人の悪をころして万人を活かす。

      是等誠に、人をころす刀は人を活かすつるぎなるべきにや。』



                     柳生宗矩著『兵法家伝書』



  319. 2017/02/08 (水) 15:05:18
    ※527
    どこの全員だよ
    勝手に混ぜるな
  320. 2017/02/08 (水) 15:06:51
    民事では竜王戦対局料+精神的負担の賠償請求は通るでしょう
    刑事は無理だと思いますが
  321. 2017/02/08 (水) 15:07:59
    処分を求める声が上がらなければ異常。三浦九段と家族の苦しみを考えれば当たり前のこと。理事らを焚き付けたのは渡辺。文春ベラベラもひどかった。渡辺があちこちに人脈作って理事らも止められないほどの権力をつけた。渡辺の暴走で最悪の結果に。三浦九段に謝罪することは裁判関係なく、これも当たり前のこと。普通の人間の感覚ならね。
  322. 2017/02/08 (水) 15:08:56
    私は今回の件に関する、中原名人の
    見解が是非知りたい。芹沢さんや河口さんは
    もういないし、加藤さんはあのキャラだし。
    ここはやはり中原名人の意見は貴重でしょう。
    それと森内・藤井・郷田、このあたりのトッププロは
    今何を思うのやら
  323. 2017/02/08 (水) 15:16:06
    534
    全くその通りだ。通天閣界隈の雀荘でやってみれば、身をもって体験できるよ。
    いまでは道頓堀も結構きれいになったし、良い勉強になるだろう。
  324. 2017/02/08 (水) 15:24:42
    ※525みたいな奴って人の話を聞かないで曲解しかしないんだろうなーと
  325. 2017/02/08 (水) 15:27:37
    ※537
    渡辺やそれに追従した理事達は勝負師としての倫理観が欠如している。
    公益法人のガバナンスやら法律論やら統計学の知識や能力を棋士に求めないが、
    勝負師の倫理に欠ける将棋指しはいらん。
    ひふみんなんか立派に勝負師だから終わった勝負に後からあれこれ言うのはおかしい
    と正しいコメントをしている。
  326. 2017/02/08 (水) 15:27:59
    皆さんの声は届いてるって、どんな風に?アニーの署名とかのこと?
    ブログ、機会があれば…とか、すごい余裕こいてる感じがするんだけど。どこからそんな自信が?何を意図したブログ再開なのか分からない。
  327. 2017/02/08 (水) 15:29:17
    ブログに内容がないからコメも堂々巡りだわ
  328. 2017/02/08 (水) 15:44:31
    546
    自分の~尊敬して・・・の最後の1行は524自身の感想というか言葉だから勘違いしないようにね
  329. 2017/02/08 (水) 15:44:54
    ウェーバーのいう正当な支配の三類型を連盟に当てはめると、
    連盟はカリスマ+伝統でいままでやってきたのに、谷川会長のカリスマ性は
    全く役に立たず、渡辺や久保、理事達は伝統にも従わなかった。じゃー近代的に
    合法性に則っていたかというと処分のプロセスはめちゃくちゃだった。
    正当性無き組織は早晩潰れるよ。
  330. 2017/02/08 (水) 16:03:30
    ところで普段は失礼ながら将棋のことでは
    ほとんど話題にもならない棋士が、ここぞとばかり
    騒ぎ立てるのは、違和感ありますね。
    郷田や森内などのトップ棋士が慎重に経緯を
    見守っているのに。
  331. 2017/02/08 (水) 16:08:36
    なんだか知らんがTwitter大活躍なのね。

    普通の企業とかなら、組織内の不適正な諸々が、身内の手によっていちいち積極的に公の場に発信されるなんてことなかなか無いんだけどな。

    何があったのか知らんが、なんなんだこいつら、裁定が決まる前に外部に洩らすのが流行型なのか、すげえ、藤井システム以来の快挙だよ。
  332. 2017/02/08 (水) 16:13:05
    556
    久保は長期入院できっちり治療が必要だから。虚言癖がなおるものかどうかはしらんけど。
    千田は小学校からやりなおしだろうな。
  333. 2017/02/08 (水) 16:14:14
    ※550,551
    ありがとう。勉強になりました。
    将棋愛好家にはいろいろな方面の専門に強い方がいらっしゃるのですね。
    3類型のどれにもあてはまらない、自己流で動かせてしまうようなら組織としては末期的ですうね。
  334. 2017/02/08 (水) 16:50:49
    機会があればとか悠長だよな
    どうしても三浦に謝罪したくない理由があるんだろうな
  335. 2017/02/08 (水) 16:52:13
    文春に キラーパスして 丸儲け
  336. 2017/02/08 (水) 16:56:04
    渡辺、それでも俺に真実があると思っていたら、三浦のように弁護士を雇え。金はいくらでもあるんだろ!?
  337. 2017/02/08 (水) 17:12:36
    機会があればお話ししたいなんて感覚が異常!
    三浦が疑われた時点で三浦が同じこと言ったら、自分がブチギレるでしょ
    三浦の尋問に立ち会っておいてさ
    とにかくこの人は人と自分の感覚がずれ過ぎてるよ!
  338. 2017/02/08 (水) 17:14:14
    機会があったら

    ということは

    自分で機会を設けるつもりはない

    ということなんでしょうか。
    秘密会合設定や五時間腹割り話し合いにはあれだけ果断に動いたのに?
    なんだかなあ。
  339. 2017/02/08 (水) 17:19:50
    機会は己でつくろう。
    それが誠意。
  340. 2017/02/08 (水) 17:45:45
    このコメ欄が如何にも「大衆」って感じやね。

    いいね!素晴らしい!
  341. 2017/02/08 (水) 18:03:22
    三浦も下手に伸ばしすぎると、反感買い始めると思う。そろそろね。
    これは単なる予感ね。
  342. 2017/02/08 (水) 18:05:21
    渡辺もうやめろ、お前の居場所はない。
    とにかく謝罪が遅すぎる。 
    今なら、これまで稼いだ全財産を連盟に拠出し、三浦さんに
    土下座して謝り、そして去る。二度と顔を出さない。

    現代では、これでも餓死することはない。それどころか清々しいぞ。
  343. 2017/02/08 (水) 18:10:30
    最終処分について
    ①スポンサーに迷惑かかるんでタイトル戦終わるまで延期
    ②そのうち就任式or他のタイトル戦スタート
    ①②のループで毒が薄まるのを待つ
    なんかアレと似てるな
  344. 2017/02/08 (水) 18:35:59
    ま、機会は永久にないな。いままでいくらでも機会があったのに全部スルーしてきたんだ。
    もうそんな段階では無いよ。三浦は万が一ゆるしても、もう、渡辺の棋譜など見たい奴は絶滅危惧種だから。
  345. 2017/02/08 (水) 18:40:03
    ご家族が、大切な息子さんが、ブログに登場するのをみておりました。
    奥様のブログにも、大切なご家族が登場している。

    ご家族に、きりっと胸を張って、自分の行動をお話できるでしょうか。

    NHK杯で、シードなのに、しゅうのお父さんは負けちゃったのかーと言われたという
    お話を面白く読みました。

    しゅうくん、そのお友達、その親御さん方、、、

    人間関係、信頼関係は将棋の世界のみにとどまりません。

    渡辺棋士にとってご家族がかけがえない大切なものであるなら、
    自分以外の棋士も、同じであろうと。

    その想像力をお持ちでないようなお人柄では、ないはずです。
  346. 2017/02/08 (水) 18:41:45
    【掲示】━━━━(゜∀゜)━━━━【掲示】

    渡辺、久保、両氏の弁護人の数が偏って大変混雑しております。

    奥の片上弁護へお回り下さい。

    ご協力お願い申し上げます。
    二月八日(水)
  347. 2017/02/08 (水) 18:50:08
    真摯に受け止めた結果→機会があれば
    だめだこりゃ
  348. 2017/02/08 (水) 18:57:57
    機会があれば(訳:事態がすべて収束して、気が向いた時にでも)

    将棋ファンを舐めてんの?
  349. 2017/02/08 (水) 19:04:24
    あたたたたたたたたたたたたた、わちゃー!
    ナベよ、お前はもう詰んでいる
  350. 2017/02/08 (水) 19:26:53
    渡辺が三浦さんに直接謝罪してないのはモテ新会長の会見で発表されてた
    ちなみにモテ新会長が三浦さんに謝罪したと話してた
    謝るべき人が謝らないという最悪な展開だよな
  351. 2017/02/08 (水) 19:38:32
    三浦側が謝罪を拒否してるって事はないの?補償の話が先でっせ・・みたいな。
  352. 2017/02/08 (水) 19:43:23
    何で田丸さんも三浦も小暮の名前を今まで出さなかったんだろう?
    何で昨日になって同時に出したんだろう?
    確実に関わってたなら去年の段階で中心人物の一人として、名前がもっと大きく出ていてもおかしくなくない?
    不可解なところが多いよなぁ。
  353. 2017/02/08 (水) 19:47:41
    「機会があれば」じゃなくて
    機会は自分で作らなきゃいけないと思うんです
  354. 2017/02/08 (水) 20:05:17
    機会があれば、って機会がなければやらないという意味なので、非常に無責任かつ他人事ですね。上から目線も感じます。これだけ世間を騒がせておいて、三浦にとてつもない苦しみを与えておいて、その張本人なんだから、自分で説明する機会を設けて説明するのが筋でしょう。
  355. 2017/02/08 (水) 20:16:47
    謝罪謝罪言ってる人多いけど
    もう謝罪しなくていいよ
    謝罪しても許されないから
  356. 2017/02/08 (水) 20:22:43
    渡辺たちが謝らない理由分かるよ!

    僕、昔子供の頃に悪い事をした時、ママにすごい怒られたんだ。
    僕は自分が悪かった事は分かっていた。
    でも素直になれなくてね。
    最後まで謝れなかった。

    明、利明、崇載たちも謝れないんじゃないかな。

  357. 2017/02/08 (水) 20:25:04
    ※604
    久保も週刊文春にインタビュー受けてるよ

    情報が出なくてイライラすのは私も同じだけど
    裁判で争う前の、和解交渉で双方の弁護士が交渉中の場合。
    弁護士は依頼人に、公の場では一切しゃべるなと指導するのが定石だから
    今は話したくても話せないだけかもしれないし。

    和解交渉の結果次第では、今後一切この話題について話さない約束するかもしれないから。
    私は三浦さんの発表を待ちたいと思います。
  358. 2017/02/08 (水) 20:25:26
    なぜ4ヶ月経ってから小暮の名前が出てきたのか、それを教えてくれ田丸さん。
    何かおかしいだろ?去年から知ってたのに、何故昨日初めて小暮を名指ししたの?
  359. 2017/02/08 (水) 20:31:47
    ※611
    弁護士が交渉中に、ナベや久保さんが一方的に謝罪しました宣言は絶対にないよ。
    最低でも、三浦さんから謝罪を受け入れてもらったとの発言が無い限りは
    当事者からの発表はない。

    理想は、佐藤新会長ように、三浦さんに謝罪をして、
    三浦さんから、謝罪をされたと言って貰うのがベスト。
  360. 2017/02/08 (水) 20:35:29
    ※13
    渡辺や久保のような強敵を「許せない」と言うと、この機会に強敵を排除しようとしているなどと勘繰られるのが嫌だから、小暮のような関係ない奴をまず非難してるのかも知れない。

    しかし実際に強敵三浦を排除しようとしたのは渡辺と久保なんだから、こいつらをもっと厳しく批判すべきなんだけどな。
  361. 2017/02/08 (水) 20:35:58
    ※618
    俺もそう見てるんだけどね。
    だけど連盟というか新会長は謝ってくれたという話は三浦がしてるよね?
    補償に関しては連盟も交渉相手に入ってると思うんだが。
  362. 2017/02/08 (水) 20:41:20
    ※619
    なるほどねー、一理あるかもね。でも何故今になって????
    落とし所をそこに決めたのかな?確かにこれって三浦側も落とし所をどこに設定するか難しいんだよな。
    自分も棋士だから、連盟をぶっ潰すとか、タイトル戦が無くなるようなラインまで騒動を大きくしたくないはずだし。
    それに田丸先生も乗っかったってことなのかね?不思議。
    小暮もびっくりしてるんじゃないかw
  363. 2017/02/08 (水) 20:51:46
    ※620
    佐藤新会長とナベや久保さんでは
    この冤罪事件への関わり合いは違うから

    謝罪だけで許す人と、それなりの賠償が必要な人とでは対応が違うんじゃない
  364. 2017/02/08 (水) 21:03:27
    何故将棋指しが棋士と言われているか、渡辺知ってるか?
    棋 即ち 棋 をする 士 のことだ。
    士 即ち サムライ。 
    自分のやった事が取り返しのつかない事をであれば、サムライの責任の取りかたは分かっているね。

    古今東西 切腹だよ。ミットモナイ姿をさらすなよ。
    線香はあげてやるよ、渡辺。 
  365. 2017/02/08 (水) 21:26:31
    久保は対局拒否も竜王戦の挑戦者変えろとも言ってないからだよ
  366. 2017/02/08 (水) 21:39:21
    ※627
    別にナベ擁護じゃないんだけど、
    挑戦者を代えろって恫喝したの?それ確定なの?
    こういう状態じゃ戦えませんよ、じゃなくて?
    随分意味合い違ってくるんだけど。

    俺の中では久保も渡辺も同罪です。
  367. 2017/02/08 (水) 21:40:09
    あのツイートってバーのスタッフこと小暮氏がしたんだよね?
    橋本さんも大変な事件に巻き込まれちゃったなぁ(棒)
  368. 2017/02/08 (水) 21:45:50
    三浦さんが言う「悪意を持って私のことを苦しめた一部の棋士」が誰かだ
    悪意が無かったなら当然本人に謝罪しているはずだが…
  369. 2017/02/08 (水) 21:50:56
    で、何で今になって小暮なの?
    田丸も何故去年から知っていて、黙ってたの?
  370. 2017/02/08 (水) 21:52:11
    ※636
    さすがに噂で判断はしないだろう。常務会の呼び出しの際にその場にいた人物じゃないかという気はする
  371. 2017/02/08 (水) 21:53:40
    ※631
    あんた朝からずーーーーーーーと的外れのナベ擁護してるじゃないか
  372. 2017/02/08 (水) 21:56:44
    まぁ、民主主義らしく小暮氏の言い分も聞いてみようじゃないか

    『見た』 っていってんだからさ
  373. 2017/02/08 (水) 21:57:29
    第三者委員会の報告書の観戦記者、完全版には小暮の名前があるんじゃないの
  374. 2017/02/08 (水) 21:58:40
    ※640
    あー、なるほど、普段の関係性が絡んでるってのはあるかもね。
  375. 2017/02/08 (水) 22:04:36
    普段の関係性で言うなら怪しいのはゴトゲン渡辺小暮橋本のラインかな
    ま、想像ですがね
  376. 2017/02/08 (水) 22:05:44
    ※637
    あまり良い例えでは無いけど

    物凄く恨んでる相手がいて、
    数か月たってもその恨みが消えないほど、恨んでる相手み復讐する場合
    復讐する準備が整うまで、恨みの感情は隠す。

    確実に息の根を止める準備が整って
    最後の一押しってところまで感情は隠し続けるよ。
  377. 2017/02/08 (水) 22:08:22
    ※646
    休場なら今年の10-12月でお願いしますw
  378. 2017/02/08 (水) 22:09:07
    もう渡辺は除歴でいい。こいつがいる方が将棋界にとって害がある。
  379. 2017/02/08 (水) 22:14:30
    三浦の弁護士が確証もなしに小暮の名前を出すこと許すとは思えない
    第三者委員会の報告書のお墨付きがあるなら腑に落ちるけど
  380. 2017/02/08 (水) 22:25:04
    島を逃すなよ。
  381. 2017/02/08 (水) 22:31:03
    ワタナベ?ずるいよね
    リーク、だんまり、言い訳、隙がないと思うよ
    でも俺は負けないよ
    駒た・・・駒たちが躍動する俺の反撃を皆さんに見せたいね
  382. 2017/02/08 (水) 22:34:35
    渡辺とか久保っていう具体的な名前と罪が明らかになってる割に
    具体的に彼らを批判する棋士って居ないと思わない?
    ただただ関わりたくないと思ってるのか、棋士間では三浦も怪しいところあるしって認識なのかな?
    大平なんかが呟いてるっていっても、当たり障りのないことばっかりだし。
    野月なんか元気よかったのにダンマリだし。
  383. 2017/02/08 (水) 22:39:28
    兎にも角にも、三浦が満足いく形で決着付けられればそれでいいわ。
  384. 2017/02/08 (水) 22:40:56
    ※657
    だよな、渡辺よりも島の方が、あきらかにあくどい
  385. 2017/02/08 (水) 22:44:52
    ブログの書き込み、できるようにしろよ。本当の声を届けてやるから。
  386. 2017/02/08 (水) 22:45:06
    ※659
    まだ完全に明らかにはなってないよ。
    俺らが思い違いしてるかもしれないし。
    逆に明かになってない罪があるかもしれない。
    下手なことして三浦さんの足を引っ張る事になったら申し訳ないだろ。

    弁護士が交渉してるみたいだから、あまり表立って発言しないで、
    弁護士に一任した方がいいと思うよ。

    ただ、理事連中に関しては、棋士たちは当事者だから
    解任でもなんでもやるべきだと思う。
  387. 2017/02/08 (水) 23:11:04
    根回しやってる暇があったら、ささっと記者会見しろよ
    洗いざらい喋っちまえば楽になるゾ
  388. 2017/02/08 (水) 23:17:49
    棋士総会からの一連の動きでいろいろな事がにじみ出てきて、慌ててブログ更新して自身に非が及ばないようにした感じがする。内容は死ぬほど薄っぺらくて表層的。とにかく三浦さんに謝れ。話はそれからだ。
  389. 2017/02/08 (水) 23:23:01
    新理事会や棋士と話をしていきたいと思っています

    ←これ根回し/懐柔に勤しみますって事だよね
  390. 2017/02/09 (木) 02:00:57
    説明が要絶対だけど当人は墓場まで持って行くかね…
  391. 2017/02/09 (木) 02:10:17
    見た目のこと言うのはよくないとは思うけど
    前々からなべの顔つきがどうしても苦手だった
    今回の件で安心して嫌いになることができた
  392. 2017/02/09 (木) 02:47:21
    656なかなかのもんだなw
  393. 2017/02/09 (木) 02:58:36
    こいつ、悪手連発してればいつか通ると思ってるだろ?

    マジでむかつくわ。
  394. 2017/02/09 (木) 03:12:49
    渡辺くんがどんなお話しをしてくれるか
    将棋ファンは皆楽しみにしているよ(^ ^)
  395. 2017/02/09 (木) 03:13:47
    678>

    渡辺は、常務会のメンバーと見なすべきとべきだと思うよ?
    文春・秘密会・処分決定の聞き取りの場。全てにいるんだから。
    常務会なんて、最終的な場にしかいない。もちろん共謀しているわけだが。
    島は渡辺と同罪、その次が千田の責任が重い。
    いつぞやの渡辺のブログで渡辺が感謝したのがこの二人。
    もう少し事実を客観的に見た方がいいと思うぞ?
    まあ、調査が始まれば、君にも分かるはずだ。
  396. 2017/02/09 (木) 05:41:17
    渡辺さん、あなたは詰んでいるよ。早く形作りをさせて頂き、投了した方が良いですよ。
  397. 2017/02/09 (木) 06:32:51
    ナベの新潮だっけ?の連載の記事からだと(9連覇を目指すくだり)タイトル返上するつもりはなさそうだな。
  398. 2017/02/09 (木) 08:33:22
    ※656
    自分も試した。
    渡辺明 竜王
    渡辺明 棋王

    とか、でてこないな
  399. 2017/02/09 (木) 08:49:42
    機会があればに草生える
    機会が無かったらこのまま有耶無耶にしますよって事やんけw
    いずれ説明する機会を必ず設けますが最低限
    なんら反省の色も見せず未だに他人事みたいな態度の癖に
    真摯に受け止めますとか薄ら寒いわ
  400. 2017/02/09 (木) 08:59:17
    三浦さんが本気で反撃にきたから、焦ってるんだろうな
  401. 2017/02/09 (木) 09:06:45
    ※687
    Googleサジェッションはこんな感じ

    渡辺明 ブログ
    渡辺明 妻
    渡辺明 2ch
    渡辺明 三浦
    渡辺明 ぬいぐるみ
    渡辺明 引退
  402. 2017/02/10 (金) 19:04:16
    将棋盤の裏面が凹んだ造りになって居る意味はご存じでしょうね・・・
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。