いい1日(大平武洋の自由な日々)
http://oohira243.blogspot.jp/2017/02/1.html
-
関係ありそうなツイート
-
451:名無し名人 (ワッチョイ 3342-tUbd):2017/02/08(水) 08:47:43.53 ID:ibGoeTkf0.net
-
昨日の大平のツイートこれだな
千田何かやらかしたの?
https://twitter.com/hikki0121/status/828907364996640768
-
464:名無し名人 (フリッテル MMff-74aG):2017/02/08(水) 08:52:01.44 ID:BdZIjRfYM.net
-
>>451
何コレ気になる
-
466:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 08:52:14.02 ID:AtioW9tI0.net
-
>>451
C先生というのが、やらかした人かつ対局者なら該当者は二人じゃない?
-
472:名無し名人 (ワッチョイ cf4a-ZG63):2017/02/08(水) 08:53:52.10 ID:/MU2nIoX0.net
-
>>451
プロテクトされてるほうは関矢くんか
大平がいってたやつだな
-
481:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 08:57:43.95 ID:AtioW9tI0.net
-
>>472
推測するに、対局者が対局中に外から帰ってきたのを見た、という話かな
それで揉めたのに反則にならず対局続行された、とか?
-
476:名無し名人 (ワッチョイ 7f85-YrJL):2017/02/08(水) 08:56:41.89 ID:xHL7U0B70.net
-
>>451
外出禁止なのに外出したとかか?
-
517:名無し名人 (スププ Sd9f-SB1T):2017/02/08(水) 09:07:36.74 ID:hc0V0cTwd.net
-
>>476に見えるね。帰ってきた所を目撃したって感じだろう
これも隠蔽してばらされるか、自主的に発表、処分を行うかどっちでしょうね?
康光のやり方を少しは見ることが出来るかも知れない
-
493:名無し名人 (ワッチョイ 3328-0RVg):2017/02/08(水) 09:00:19.84 ID:8kg3kVJY0.net
-
>>451
昨日 千田ー田中寅 順位戦C級1組 は東京の将棋会館だった
-
497:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 09:01:33.32 ID:AtioW9tI0.net
-
>>493
千葉ー福崎戦もあったからわからないよ
-
512:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 09:06:27.45 ID:AtioW9tI0.net
-
>>504
あのTwitterからは誰が問い詰められてたのかはっきりしないからなんともね
ただ、誰かが反則行為をしていた、までは事実ぽいね
-
689:名無し名人 (ワッチョイ 6fd4-yene):2017/02/08(水) 10:19:18.21 ID:5mFi/2hN0.net
-
>>451
C棋士が対局中に外出して、
入り口で待ち構えてた職員に問い詰められていたのを奨励会員が目撃したってこと?
対戦相手は、C棋士が席を外しているのは承知しているが、
C棋士が将棋会館の外に出たとか知るよしもない、
もし知ったら許すわけないよねってこと?
奨励会員の考えでは、外出は禁止されてるので
千田はルール違反で失格じゃないとおかしいってこと?
-
503:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-MPA3):2017/02/08(水) 09:03:48.94 ID:LlSnqD2D0.net
-
千田もタイトル戦最中だから、また、闇に葬られるんだろうか
-
506:名無し名人 (ワッチョイ 63f8-0MWP):2017/02/08(水) 09:04:44.82 ID:Tx1uT3Cw0.net
-
昨日の対局者のうち、頭文字がローマ字でCになるのは
千田翔太
千葉幸生
-
のみ
-
538:名無し名人 (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 09:15:22.83 ID:vPz6Og+Na.net
-
Cせんせーの一件割とヤバいよね
これちゃんと処理しなきゃ
三浦の件の青野たちの主張がウソになっちゃうよ
隠蔽やん
-
561:名無し名人 (ワッチョイ 8f5b-yene):2017/02/08(水) 09:23:39.86 ID:sa4DGMCK0.net
-
C先生とやらの事件も気になるな
燃料多すぎやろ
-
567:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 09:26:08.35 ID:AtioW9tI0.net
-
>>561
大平のブログからも隠蔽するかが見ものかな
そう言えば反則負けって公表されるよね?されないんだっけ?
-
580:名無し名人 (ワッチョイ 7f3c-MPA3):2017/02/08(水) 09:31:01.09 ID:LlSnqD2D0.net
-
C棋士の件は、将棋連盟状況を踏まえちゃんと公表するよう問い合わせしといたよ
-
584:名無し名人 (アウアウカー Sae7-Ge6v):2017/02/08(水) 09:32:45.21 ID:YmH2gCR2a.net
-
>>580
「いらんことTwitterに書くな」って奨励会員クンが怒られんかね・・・心配
-
590:名無し名人 (アウアウカー Sae7-4SR0):2017/02/08(水) 09:34:19.70 ID:vPz6Og+Na.net
-
>>584
それで怒られるならまた燃料になるだけだな
今連盟には公平性を求められてるわけで
-
587:名無し名人 (ワッチョイ 3342-nrmx):2017/02/08(水) 09:33:01.97 ID:ibGoeTkf0.net
-
>>580
ツイートしちゃうネットリテラシーもどうかとは思うが
今の時代一度漏れ出したらもう隠せないよね
C先生が被疑者か問い詰める側かわからんけど連盟はちゃんと公開してほしい
問い合わせ乙
-
697:名無し名人 (アウアウカー Sae7-Ge6v):2017/02/08(水) 10:22:05.96 ID:YmH2gCR2a.net
-
やっぱりC先生が悪い方?
-
710:名無し名人 (ワッチョイ cf4a-ZG63):2017/02/08(水) 10:24:37.90 ID:/MU2nIoX0.net
-
>>697
いやいや、その書き方はC先生はむしろ詰問側ってことでしょ
-
716:名無し名人 (ワッチョイ 13b3-1ST5):2017/02/08(水) 10:26:31.87 ID:kNupv2qe0.net
-
>>697
ちょw
誰か取り押さえられたのはわかった
-
703:名無し名人 (ワッチョイ c3da-0MWP):2017/02/08(水) 10:23:08.26 ID:NTaQrX/q0.net
-
C先生が職員とか関係者に問い詰められていた
誰かがC先生と職員とか関係者に問い詰められていた
両方にとれるから、今の段階では何とも言えないね
-
720:名無し名人 (ワッチョイ e3fe-zxDW):2017/02/08(水) 10:27:44.84 ID:AtioW9tI0.net
-
C先生は昨日対局ついてたとは限らなくなったね
用事で来ていた人かもしれないし
-
740:名無し名人 (ワッチョイ 3342-0MWP):2017/02/08(水) 10:31:41.92 ID:ibGoeTkf0.net
-
>>720
あと誰かおる?
千田、千葉、中座、千葉涼子
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486492559/
個人のツイッターとはいえ落ち着いて書こうよ。
もうあれこれ推理に入ってる
棋士連中で伝言ゲームしたらヤバイことなるだろうな
奨励会の子のツイッター?
ギタシン、ちょっと残念だわ。大平、頑張ってくれ。
・C先生が対局者かも不明
・大平が立会人
・常務会が判断するルール
・大平は納得してない感じ
対局してた棋士の誰かが会館の外に出て帰ってきたところを取り押さえられたが
今回は反則負けにならなかったとかそんな感じだろう。
「ねっとリテラシー研修」やら「SNS使い方研修」やらを
受けさせないといかんねもう。
されたって意味なのか、したってことを尊敬語?(しておられた)で言ってるかどうかって感じか?
職員とってなってるし問い詰めている側なのかな?その後のツイート的にも
1.C先生は問い詰められていただけで、「取り押さえ=連行など」をされたわけではない。
2.C先生が遺法行為をしたわけではない。
いづれにせよ、発表待ちか。
自分の将棋を頑張りなさい。
石田純一みたいです。
一般企業の社員のように一つの方向にまとまる意志が薄い
この時期に千田が相手棋士を問い詰めるかなあ
内幕が公開されないと事実に近いことは分からないだろう
恣意的に情報を切り取るお前みたいな感覚のやつが多くて残念
三浦さんがどうこうという以前に、元々連盟全体に疑念が渦巻いてたんだろうな
奨励会員のツイートにいいねして大平のツイートをリツイートしてるから。
対局相手も知れないかもしれない情報を千田が知ってることから、C先生が千田である可能性が濃厚である。
何かあったのは間違い無さそうだな。
C先生なんて書くから皆の想像力が爆発しちゃったじゃないか。
常務会が判断すると規定されている何かが起きたってことだけか
これは荒れる事案だな
三浦冤罪事件も終わってねーのに、何をやってるんだか
時期が時期だから誰が問い詰められていたかは書いてないと
C先生に非があるとすれば千田とイニシャルが被ってる点だけ
奨励会員がツイートしたことと
千田がそれにいいね・リツイートしたことだけが事実
厳しい対応をして欲しい
でなければさらにひどいことになる
つまり千葉幸生先生が千葉涼子先生に問い詰められたんだ
「棋譜見てなくて分からないけど、もう敗勢だからとかだったのかね?」
と言っているので、昨日負けた人?
何か良からぬことが起こったのは間違いないし
福崎・千田・片上・タカミチは昨日勝ってるから大丈夫そうだ。安心。
まあ連盟が正式に発表するでしょ
千田に負けたタナトラと島前理事は違うんだろうし。
こんな時期に何やってるんだか
断固措置を佐藤新会長
「○○は禁止、違反した場合の対応は常務会で判断」じゃなくて
違反したら反則負けとか、対局停止1か月とか、先に決めておけばいいのに
推理ごっこが楽しめそうだな
信頼ガタ落ちしたからね、しょうがないね
破滅志願者なの?
某対局棋士が外出してしまい、それをC先生や職員が詰問、
ってのは明らかだろ
理事会メンバーとは違う?
みたいな痛い感覚のひと多いからさ
問題が起こることを前提とした制度設計ができないんだよ
棋士=将棋が強くて中身空っぽだ!を前提にしないと、まともな制度は組めない
さすがにこの時期におかしな行動はとらないと思うが
そんな普通の考えが通用しない人たちだからなぁ
だれがルール違反したかはまだわからない
「相手の人も知ったら許さなそうな気がしますけど」って言ってるから
外出した棋士の相手はC棋士ではない
これは理事に報告されて後日判断案件やね
過去にひふみんが待ったやらかした時は対局続行してその後に裁定だったし、今回も同じ流れになるんじゃないかな
千葉―ボンゴ
・その時点でスーパー敗勢
・東京局
そんな解釈の違いでもめてそうw
そんな反則は起こさないだろー(ワクワク
C先生は問い詰めた(居合わせただけ?)だけであって
外出したことを相手棋士は知らないからC先生の相手ではない
理事なんだから
にしても無神経すぎるわ」
と書いてるからスーパー敗勢かどうかは未確定。
棋譜観れる人、逆に不自然なタイミングで投了してる人とかいないの?
理事の集まりが常務会
・X≠C棋士の対局者
・Xは昨日東京将棋会館で負けている
つぶやきの内容を素直に取ってもまだ以上の事しか分からんな。
さて、常務理事とは何でしょう
全員食事注文してるし。
空文化で有耶無耶にするようなら、新理事の資質が就任早々地に堕ちるわな
後は情報待ち
「公式の発信というのはそう簡単なことではないですし、もちろん最大限努力していることも、理解していただければと願います」
本来ならその時点で反則負けになるべきところを上の判断で指し継がせた
ってこと?
負けたってどのツイートから判断できるの?
過半数が新理事ならともかく
誰とは言わないが文春にメールする奴を野放しにしちゃいけませんよw
連盟の体質からして、とりあえず情報が早めに出たのはよかったと思う
憶測と混乱を招くだけで質が悪い。
話題が増えて喜ぶファン()もいるんだろうけど。
言うなら言うで責任もって全部ちゃんと言え。
奨励会員の間でC先生ってのは、万年C級先生のスラングだからな。
将棋ファンツイート「立会いの仕事というのはそういうことを裁定する権限はないのですか?」
立会人大平ツイート「今回は、常務会が判断するとルールにあります。」
でも詳しい事情がわからなければヘタに個人名も出せない
こっちが憶測や邪推に踊らされなきゃいいだけだろ
こういうケースはその場で判断できなければとりあえず指しておいて後日理事が判断
次の常務会で議題に挙げて処分を決めるんじゃないかな
それじゃC先生大杉て話が通じなくなるだろw
うん、だから常務理事が集まって会議や決議をするのが常務会
そりゃ名指しする気はないんだから通じてしまう方が困るだろ
ノリツッコミみたいで面白いw
別にあとで誤解を解くためのツイートしてるから、そこまで突っ込む必要ないわ。
それよりも情報提供は評価すべきだね。
それこそツイッターのいいとこなんだし
ただこれはソフトに将棋界がすごいピリピリしてたのが伝わってくるね
これじゃあ三浦さんはやられちゃうな
少々のルール違反にいちいち目くじら立てんなよって思ってる棋士はいそう
まさにそれ。
加藤もやってたくらいなんで、
前世代の棋士の感覚を、現代の物差しで測ってはいけない。
>少々のルール違反にいちいち目くじら立てんなよって思ってる棋士はいそう
ニコ生で先崎が笑い話として話してたことがあったな。
先輩がふざけて反則して、「かんべんしてくださいよ」とか言いながら指しなおしてもらったみたいな内容だった
おれも感覚的には、将棋連盟ってのはええかげんなとこ(米長)って
ノリの方が合ってると思うけど、もうそういうの許されない時代だしね。。
窮屈だろうけどベテランの方々も考え方変えないとなぁ。
心の中に留めておけと
もう勘弁してくれよ
基本、ルールで厳格にやるというより、人間同士が伸び伸びと好きなようにやる面白味もある世界だった
ソフト問題がある以上そこについてはルールを厳格化せなアカンが、細かい部分についてはどこまで厳格にやるかは好みがわかれるところ
どうやら今回もまた冤罪らしい
あと、対局も任せればいい
AI動かすにしても人間が関わってるからねw
何で当たり前のこと言ってドヤってんの??
ま~た千田が冤罪吹っかけたのか!
AIにやらせたって一緒ってこと
泉、永瀬、小林、近藤は関係なさそうだな
本格的にソフトが人間越えてしまったからな
こういうのは時代の辺会についていけない老人がお荷物になる
リークは議論と処置に問題があった場合だけでよくね?
たぶんトラが外出したんやろ。
わざとちゃうか?
トラ,現理事会に不満があって,当てこすり?
学ばねぇ将棋ファンだなぁ
それが言いたいのを理解した上で聞いてんだけど
君が※148と同一人物なのか横から口挟んでるのかは知らんが
※148の発言に反論しただけだから。何か間違ったこと言ってる?
別に千田の対局相手とは限らんだろ。
Cって対局中の人じゃないんじゃないの
そうじゃないとわざわざ入口付近にいる理由が無い
確かな情報がこれから出てきそうなタイミングでなんで待たないかな
渡辺明が文春に憶測リークするまで気長に待て
こういう場合酌量してくれるのか?
しかも昨日対局者だった千田がそんなこと呑気にやってるとも思えないので、C先生は千田じゃないだろ
というか、親しくさせてもらってたら下の名前の可能性だってあるんだから、これだけではわからんやろ
「何て事をしてくれたんだ」って終わった後に言ってたけど
大平も「面倒な事になったな」って思ってるだろうが
これがネットやってない他の立会人だったら、不問でスルーされてたかも
そもそも咎めた側を特定してどうするという話
何か将棋界も崖っぷち感あるな
人としての自分なんだろうな(遠目線)
外出は過去ちょいちょいあって黙認されてたんじゃね?
たまたま規則に厳しいC先生に見つかってモメたとか。
久保はまだ三浦を探してるのか
だが占星術やってみたら、近ちゃんと出たところ
連盟の報告を待つとしよお
>書き方が悪かったかもしれないですけどC先生が取り押さえられたわけではないので一応。。
そもそも何が起こったのかまだわかんないし
目撃情報だって揉め事の内容まで知らないかもしれんし
伝わってると思っても、伝わってなかったり、
そんなつもりはなくても、相手を傷つけていたり。
TWITTERやる時、特に大きなことを取り上げたり他人のことを書くときは
細心の注意を払わないとだめだよ。
結局訂正するはめになる。
でも1度出た誤情報は独り歩きし始めてるんだから。
連盟の報告があると思うとは・・・
結局三浦問題だって何一つ書けてなかったじゃん。
将棋で注目されないからTWITTERで注目されようとしてるのが見え見え。
外出したのはCの対局者でもない第三者ってことかね?
腹が立つ!
私は藤井元竜王がタイトルを奪取した頃に将棋ファンになった者です。
あれから毎年竜王戦だけが本当に楽しみで、必ず観戦して参りました。
しかし、29期の竜王戦でタイトル挑戦者を変更した時点で「竜王戦」は死にました。
なぜ事実無根の挑戦者を捨てたのですか?
29期の7番勝負ほど価値の無い対局は無いでしょう。
提案があります。
30期は即座に中止してください。
そして新しい棋戦を作るのです。新たな価値を生み出すのです。
現竜王を切ることは読売さんなら容易い事だと思います。
このままこんなひどい冤罪事件がまかり通るなんて、許されません。
どうかご検討をお願い致します。
つまり対局者にCという人が居たとしてその人は逆に一番に除外される対象(知ったら=現状知らないのでは、という推測が立つ)
対局者以外にも将棋連盟には棋士が沢山居るし、検討や用事できたC先生の可能性は除外されない
中座とかがきてたかもしれないし
連盟の外っていうのも、一応敷地内の外はOKなんだっけ?タバコを吸うあたりとか、庭っていうか(庭ですら無いけど)
まあちょっと年寄りの棋士がうっかりふらっとしちゃったってのはありそうだね
物事に集中しすぎてて新しいルールがスっぽ抜けた、なんてことはあるだろう
何十年も将棋のルールを覚えてても二歩や待ったで反則負けが公式戦にあるんだしね
うっかりやっちゃったならルール通り反則負け、それで終わればいいだけの話
そこをグダグダしたら新ルールがスタートしたばかりで早くも終わりだよw
情報ありがとう。
タカミチと富岡さんの美味しそう
単に外出しただけなのかそれ以上のことがあったのか・・・続報待ちだな
そうかわかったぞ!
つまり「C」は高橋九段ということか
最初うどん連発でちょっとオモシロかった
おれも讃岐うどん食ってる
匿名で影響力がないから悪いこと言ってもいいというのは実に身勝手な考え方であるな
そうした発言が人を傷つけることがあるというのに
鰻重はないんですね。
少しは苦しめw
これちょっと不味そう
推理の範囲内にいる相手にしても、本当に身に覚えがないなら堂々としてればいいわけで
くだらねw
もう羽生の台本以外細かいこたスルーだろw
もったいぶった情報ばっかで、イライラする
意外といけるで
なめこが餅に張り付いて餅とスープの絡みが良くなる
いつもは早投げのはずが
即処分ではない=気をつかう年配棋士
島だろ
全部密室でごまかしてきたから、あんな事件がおきたんだぞ。
実際、闇から闇にしたい連中に、近いやつらが文句書いてるんだろうけどよ。
大平やらの垂れ流しで何か事が動いた?
ただの野次馬根性でしょ?244みたいなのって。
呟きビッチにしか見えないわ。
ルール違反してるんだとしたら、
誰と誰の対局で誰が違反していましたって言えばいいでしょ。
ルールに違反してるんだから。
むしろ大平だってごまかしてる口だよ?
言えないなら正式な処分が下るまで言うなって。
K棋士の遅刻なんかみんな目撃してて普通に反則負けで普通に処罰されて終わりだったろ
事実を淡々と報告して反則なら処罰すればよい
具体名もどんどん出てくるから、悪い印象が頭に残ってしまう。
奨励会の子のtwitterも書き方が悪くて、訂正してる。
呟く人は本当によく考えてやってほしいわ。
片上さんの縁者かな?
理事に怒られるよ
文春は理事の味方だから他のメディア通さないと怒られるよ
ポストセブンがオススメだよ
何があったんだろうなあで様子見してれば良い良いだけで
怒り出す要素ないでしょ。
ちゃんと三浦とその弁護士の言うことも精査しないと
疑うとかそついうんじゃなくて、基本的な情報の取り扱いとしてね
誰の発信だから信用できるできないをやっていては進歩がないんだわ
千葉だとしたら千田が、千田だとしたら千葉がいい迷惑
イニシャルトークは無実の人間に疑いの目が向けられるってことに気付け
「カタガミ同志、どこ行ってたデスカ?日本人なぜルール守らないデスカ!」
C先生は外出を見つけて咎めた側の人間なんだが、どんな疑いをおまえはC先生にかけてるわけ?
ここは決断するしかないぞ康光
理事も厳正な処分しないと世間がなっとくしないという、良い言い訳ができてよかったじゃないか。
ある棋士が揉めてたって程度で
「A君とB君が触ってはいけないJ文式土器を〜」
月替わり定食て!
月替わりて!
三浦のほうから「迷惑かけてゴメンなさい」って・・・
人が良すぎるよ
このC先生はどうやら問い詰めた側みたいですね
まさに触らぬ神に祟りなしだった
今回のことを話題にしたら三浦のことを言われ
もう八方ふさがりだなw
その日に反則負け扱いでいいやん。どうして引き延ばしてる?って話だわな
勝手に外に出してしまった責任は立会人にあるとかなるのかなw
で、外出した人は許可を申し出たかったがその時に立会人がどうしても見つからなかったとか・・・
話はいくらでも広げられるけど、普通に反則負けにすりゃいいわな 規則は普通に守れよって話
でなければ将棋界に未来は無い。
ところがその場で出た結論はとりあえず続きを指して常務会が判断
別に正しく裁定されるならどっちでもええ話だけど、大平は常務会に不信感があるので揉み消さないように釘を指しといたみたいな
その場にいた理事に信用ならん人でもいたんやろな
常務会で処分が決定される仕組みであるため
つまり、そのときの対応には仕組みに則ってのものであり問題がありません
仕組み自体が変なのです
そうならないように今の間に釘を刺しといとほうが良いと思ったんだろう
じゃないと「なんでそのときに言わなかった」ってことで片棒担いだように捉える人も出てくるだろう
1渡辺はリーク好き
2久保はか久れん保好き
3橋本はその存在がとにかく1億%
今まさにココで繰り広げられている、こういう状況の事だよな。
完璧にこなしておかなければ、あとで落ち度を粗探しされて立会人の自分が処分されてしまうという可能性を
感じたからツイートしたのね
まあ、今の連盟は誰が権限持っても危険だけど
Fリーグ「魔太郎がくる!!」
就任会見は謝罪会見状態だし、次から次へと問題が出ているな
引き受けたことを後悔してそう
こりゃA級は確実に陥落するだろう
それは引き受ける前からわかってたことだろう。
何の問題があると?
対局規定違反による(何らかの)処分っていうのが正しいんじゃ
なんせ年間平均対局数は30局だから、300日くらいは暇なんでしょ。。。何して過ごしてるんだろ
棋戦なんて、欺瞞の中で対局していて、
仲良しフットサルチームに入ってないと差別されるんだよね。
竜王をチヤホヤする接待フットサルって、どんな風にやってるんだろ
様子は見てみたいけど、下心たっぷりの棋士以外は、絶対参加したくはないよねw
上の方読んできた
なるほどだいたい把握できた、ありがとう
今の俺の精一杯だ。
許してくれ。
具体的なことが何一つ出てこない。
プロ棋士は良くも悪くも衆人の目にさらされる立場。
そのことを踏まえてブログなりツイッターなりやれよと思う。
衆目に晒されるから迂闊に具体的なことは書けんのやろ
その代わり理事の不信任にも同調してるし今回の件も揉み消しがないように先手打ってるし、やることはやってる
それとも理事会とかで決定した通達なのか
いずれにしても「見る将棋ファン」を拡大しようとしてるんなら
ファンに対して対局規定や通達を公開すべきだと思う
前からずっと言われてきてるのに連盟が絶対に公開しないのは
ファンにあれこれ言われたくないからと邪推しちゃうな
本当に連盟の将棋を見限るかどうかの判断材料にできそうだ
この時期に自己判断でふらっと外出は手に負えない
村田「りゅ、りゅ、りゅ」
カズシザなら責められんって思ってたけど違うならよかった
「やいっ!記録係、これ(一万円札を投げて)でポカリ買ってこんかい」
だろ。
ルール知らなかったなんてあり得るの?ww
駄目なことになってんなら処分は必要だよね
もし意図的にやってたとしても「知りませんでした」「忘れてました」って言うだろうし
本心はよくわからんけど・・・過失ならOKってのはルール作った意味ないしな
ありなら、その情報を公開することで説明になる
これくらいは、さっさと適当(適切)に捌いてもらわないと困る
そこの固有名詞が入替になっても、
処分の内容には関係ないと考えているからでないの
もしかして外国人?
何を言ってるのか意味がわからない。
「やらかしたやつがいる」ってだけで議論できるだろ
だれがやったのかはほとんど関係ない……あるとしたら千田だった場合、くらい
※376は想像するとおもしろいけど。
※384だって、渡辺竜王、小暮記者に近い記者、あるいは流行に乗ったお調子者のしわざの可能性もある。
押し問答になった(目撃者3人以上)
とりあえず対局続行した
外出者の言い分も聴取した上で
常務会が後日判断する
そうか、竜王戦発足時にそれで「十段」のタイトルを剥奪された先生が
現実から二次元に逃避しちゃったのか、と思った。
「全然出席する気にならないよ」というのも...
両対局者は意見を言っているようだけど、真実かどうかわからない。
ttp://ameblo.jp/t-mitch142/entry-12245280385.html (接続不能)
さらにまた臨時総会があるとかないとかって
聞いたけど、全然出席する気にならないよ。
ブログは現在消失してアクセス不能。
高橋先生も尊敬する棋士の一人だったが、「他人事」という意識丸出し。
こういう空気が蔓延しているのだと思う。
記録係にものを頼むのは禁止になったと聞いたが、正しい?
あひる長文程度でも反対する輩がいるし、最悪の例に1億%があったろ?
また、夕方に三浦さんとお会いしました。
一応、挨拶だけでもと思いましたが
「ご迷惑をお掛けしてすみませんでした」
と、先に言われました。
正直、驚いてしまって
何も言葉を返せなかったです。
確かにかつてのように期待はされなくなった棋士だけど、こんな意識低い違反をするとは