「どうしても言いたいことがある」 三浦九段が初めて語った騒動の内幕
http://ironna.jp/article/5686
-
754:名無し名人 (ワッチョイ 27ee-E76/):2017/02/10(金) 14:41:26.80 ID:1sicL4Tc0.net
-
小暮と1時間も話すmtmt
ていうか、こいつも結構焦ってるよな
「か、解任動議は否決されそうなんだからねっ」とかさ
-
757:名無し名人 (ワッチョイ a317-A+aG):2017/02/10(金) 14:43:11.60 ID:53tzO6TV0.net
-
もう法廷で徹底的にやってくれw
-
762:名無し名人 (アウアウイー Sa37-IbQK):2017/02/10(金) 14:43:54.12 ID:89mWKq4Fa.net
-
小暮w
全ては橋本から聞いた話ですとか言いそうw
-
763:名無し名人:2017/02/10(金) 14:44:27.37 ID:.net
-
小暮克洋と渡辺明の責任なすりつけ合い?
-
764:名無し名人 (ワッチョイ 3291-Frzy):2017/02/10(金) 14:44:31.08 ID:uuoR/V7U0.net
-
個人がこんな早い段階で弁護士雇うか?
賠償の話が直接きたんかね?
本当に黒幕臭いぞw
-
766:名無し名人 (ワッチョイ 275c-S0So):2017/02/10(金) 14:44:41.31 ID:lAS+impM0.net
-
小暮が証拠持ってるとも思えないんだよな
だとしたら出すだろうし
-
774:名無し名人 (ワッチョイ 0f12-cGUq):2017/02/10(金) 14:47:46.42 ID:3NswO53r0.net
-
小暮の言い訳予想
噂を聞いて連盟に情報を伝えただけ
判断したのは常務会や棋士達
自分に処分を下す権限はない
結果的に申し訳ないとは思ってる
第三者委員会は処分は妥当だったと結論を出した
-
781:名無し名人 (アウアウカー Sa1f-qsTC):2017/02/10(金) 14:48:45.54 ID:WF6HTCiKa.net
-
意図はなんにせよ、
小暮がこの件で能動的に動いてたことは確実っぽいし言い逃れ難しそうだけどね
-
786:名無し名人 (ササクッテロラ Spf7-eqlU):2017/02/10(金) 14:50:01.85 ID:MSXQQn70p.net
-
小暮さんから動いたらまんまと横張さんの・・・
-
792:名無し名人 (ワッチョイ d37b-ihKg):2017/02/10(金) 14:52:25.45 ID:+orUS1P00.net
-
やっと次のステージが来たか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486675918/
小暮 克洋
主婦と生活社
売り上げランキング: 431,673
渡辺 明「いずれ・・・」
・・・時間稼ぎして、問題が風化するのを待っていることがバレバレ
本来では世間に対してではなく、
いますぐ謝らなければならない三浦に対して、誠実な心を示せないから
こんな適当にはぐらかした受け答えになる
ひとの人生をハメるには躊躇ないけど、自分の責任は時間切れまで粘るつもりだね。
…この人でなしが!
すでに三浦のサイドからなんらかのアクションがあったってことかな
with橋本
藪の中か
いい扇子してるね
小暮、三浦訴えろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
全員つぶしあえばえぇんじゃwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう見てる方も疲れたから、棋戦も何もかもなくなれwwwwwwwwwwww
オッケーでーす
ここ最近は棋士の将棋よりもこの一連のゴタゴタの方がむしろ楽しみになってきてるわw
出場停止でいいや
皆んな完全に管理人のテクで調教されて、記事なしでは落ち着かない脳みそになっちゃったね♡
もういい!とかいいつつ、しれーとここに来てるそこのあ・な・た
素直に身を任せてれば気持ち良くなれるよ♡
彼らと一緒に思うまま想いをお書きにって!!
先にあったように小暮は判断したのは連盟、私ではないを使いそうだけど、それが可能になるのは連盟にしがらみなくて独立して判断した場合のみだと考えると、有り得ない話になるな
小暮が法廷来ても不利だろうし、色んなものが見られそう
その態度を批判しても負けるだけだ。
まとめて?
ムチムチ?
法的な対抗措置も含めたリアクションがあることも折り込み済み
あの横張弁護士のことだから、何か深い意図があってのことだと思う
松本
弁護士雇うのは普通だろ
そんなに自分でつぶやきたいことなのかね? その感覚がわからん。
もう嫌んなちゃう
「一部の将棋記者や棋士」で一括りにできない理由があるのだろうか?
あるいは責任を一人に擦り付けるための何らかの力が働いているのだろうか?
これは第2章の始まりですな。
次から次に問題を起こして
お前らばかなんですか?
三浦陣営はそれを避けつつ迫らなければならないんでしょうな
流石にこの件と理事会は無関係やろ
どっかの馬みたいなこと言ってるね
将棋界にすっかり染まっちゃうとこれが派閥争いに見えるのかな
なんか確かな情報でも握ってたならアレだが、もしそうなら三浦側がわざわざ藪をつつくような真似をするとも思えんし
こいつを今から法廷で吊るし上げるけど、隠れてるお前らはどうする?
同じように法廷で吊るされるか、全面降伏して正しく賠償と地位回復を行うか
どっちでも好きなほうを選べというメッセージ
何か読み違いしとりゃあせんかね?
内ゲバが起こるのは、三浦を嵌めた渡辺サイドの話じゃ
一人だけ実名で訴訟がかかれば、もう一枚岩での結束はできんしのう
小暮と片上も付き合いありそうだけどな
歳は離れてるが二人とも同じ大学同じ学部卒だし
渡辺、久保、千田もいつまでも逃げておらず
会見を開いて三浦九段に謝罪して処分を受けろ
小暮らも制裁を受けろ
俺の予想では、鍋サイドもありうるし、
それ以外のところでもあると思っちょる。
あのな、悪い事は明らかに悪い顔した人たちの中だけで起こるんじゃないんやで・・・兄ちゃん・・・・
残飯を虎視眈々と狙ってる、済ました顔の人ってのが居てだな・・・
そういうのは「まさか、あの人が」なんて人だったりするわけよ・・・
揉めてる間に、おいしいところ持ってったりな・・・面白くなってきたのぉ
騒動のどさくさに紛れて、
新しく連盟みたいなものを立ち上げるってことも出来るんやで・・・・無くはないぞ
船が沈みかけてるからこそよ
裁判になっても勝てるだけの証言は得られたってことなんでしょうね
ただここまで引き伸ばしちゃったし、白の決定が出た以上
何言っても、イチャモンで片付けられちゃうんだよな。
それくらい何もかも間違った対応をしてしまった。
①三浦九段の弁護士からの接触があり、弁護士を雇った。
②やらかして炎上した奴の常套句「法的手段に出ます」の類。
①なら訴えられて、アウトになるだけの状況ってことだな小暮よー。
②は知らね。雇ってもない架空の弁護士だったりしてw
健全な連盟を作ろう的な顔をしているその他の棋士の中でも
火花が散ってそうな気がする。ニュースにならないだけで。
ここはチャンスだもん。新しい組織を作るも良し、理事選に関わるも良し、
スポンサーやタニマチに擦り寄ってお気に入りにしてもらうも良し、
もう餌は沢山落ちてる状態。
へいへいへいへいへい
と言う考え方が根っこでつながったんだから。久保さんにしろ
なんにしろ、そこは譲らないでしょう。
レフリーは阿部四郎でいいじゃないの
録画映像で完全に久保の勘違いって証明されたからね。久保はもう棋士というか人間として詰んだでしょ
佐藤新会長からの謝罪がありましたて会見で言ってたで
後、弁護士が交渉中やから、交渉が纏まらないうちは
謝罪をしてたとしても、表に出ることは無いよ。
所詮蚊帳の外の人ですやん あ・・・極秘会合で三浦を陥れた一人の棋士って点で謝罪したのかな?
やっぱりそれ、あるんやろか?
うわぁ、久保さんやぁ・・・お腹の調子、整えとかなきゃ・・・とか
プレッシャーあったのかな?そこらへん知りたいなw
でももう逆に「俺、席離れるんで付いてきてもらえますか?」って言えば
逆にプレッシャー与えられるんじゃないやろか?
それいうなら羽生とか名人とか郷田とかだって陥れた1人にカウントされるんだけど・・・
渡辺にしても千田にしても人並みに動揺してる気配ありありだけど、久保だけは動揺どころか嬉々としてる
小学校の通知表はオール1だったらしいけど、本当にかわいそうな子かもしれん
いや、だからといって許しちゃだめだけど
例え前任者の責任でも
羽生とか名人はカウントしてもいいけど、郷田さんってなんかやったっけ?
処分とは連盟の責任で行うべきことだから
じゃあお咎めなしだな 渡辺は無罪かよー・・・・残念
確実に渡辺は処分されるぞ
このご時世、逃げ切りは無理だから
グレーという意見にしたら、渡辺等が三浦を追い込んでも救いの手を差し伸べませんって流れになるし、むしろ渡辺等の後押しにもなるからのぉ
佐藤名人がこの事件に対して発言したことあったけ?
棋士も渡辺の処分を求めているし
臨時総会で田丸にバラされたからなw
大平とかツイッタラーは居るには居るけど、別に核心に迫っているわけでも、
三浦先生は潔白です!皆さん拡散してください!とかっていうわけでもなく、
なんか起きた事とか起きてることをチラっというだけでしょ?
棋士達がこの件をどんな風に捉えてるのか知りたいわー。三浦に対する印象も含めて。
露骨なのはNG
「お願い」という名の実質「緘口令」が出ているのを暴露されたからな
怖くて書けないんだろう
俺、大穴に賭けるわww 願望含めてwwww
※147
郷田呼ばれて無いの?タイトルホルダーなのに?あららw
じゃ、済まない。俺の勘違いだった。訂正する。
ただ、その場合はあの弁護士がカウンター準備してるだろうけど
山口組は分裂騒動になってるが、撃ち合いにはなってねーよ。
こまって羽生さんに責任をなすりつけようとしてるが
みじめだな
小暮が自分は関係ないと表明すれば渡辺も黙ってはいないだろう
三浦九段はさっさと訴えて話を進めてください。もう相当の材料は用意してんでしょ・。・
三浦、訴訟起こすと思う?
何か小暮www(涙)
ホンマやで。ファン相手に番外戦術というか、コソコソコソコソとまぁ・・・
誰でも良いからどうなってるか言えや!どういう方向でやってるかとかさ。
言えないのは分かるけど、何か言えや!やれや!
渡辺って最初は研究手にやられたって思ってたんじゃなかったっけ?
事件の全貌が明らかになるんじゃない?
連盟は情報公開に消極的だし、こちらのルートに期待したい
もう半年くらい便秘で悩まされてる感じ。
谷川と島も引きずり出せ。こいつらは何もせずに逃げただけだからな。
だけど本当に名前出して良いと許可したのかな
小暮って人が将棋界に出入りしている、ベテランの記者さんだとしたら、
家族ぐるみでも、友人としてでもお付き合いがあるのは普通のことだからなぁ。
今でこそ小暮は悪い人って認識だから、あ、それと付き合ってるんだから悪いに決まってるって思うけど、
色んな内部の人とお付き合いするのは、狭い世界だからこそ必要だからなぁ。
あと、自分も狭い世界に居るから分かるけど、狭いからこそ逃れられない場合もある。
お付き合いで悪になるなら、相当数の関東の棋士は悪になるんじゃない?
森内とか野月も悪認定する?
俺はその視点からの悪認定はしないわ。
ただ付き合いが深かったからこそ、吹き込まれたのかもしれないし、共謀したのかもしれないけどね。
だから行動根拠の線引きがそれぞれ曖昧ってとこかな「だってそういう空気あったし」
としか表現が難しい状態、でも各人に聞いてもコレっていう根拠は出てこない
・・・それでも愚行に踏み切るような吹込みをしたやつはいそうだけどね
「やっぱりそうか!許せん!」ってなるような
合ってますね
田丸九段は三浦九段の師匠である西村九段から話を聞いたそうです
うん。でも誰が悪い事するかどうか、ふだんの生活では分からないでしょ?
結局仲良くなりすぎた結果起きたことなのかもしれないけど。
自分も狭い世界で生きてるけど、避けられない人間付き合いってあるのよ。
だったら誰とも付き合えなくなる。
ただ嗅覚は大事だし、類は友を呼ぶってことはあり得るけどね。
いや、2chみてると付き合ってる奴全員悪みたいに括ってる人も居るから。
渡辺や久保ならともかく連盟幹部?の罪が消えるわけないじゃん
小暮か橋本みたいな奴だな
弁護士同士の交渉で何とかとはならないだろうね。
裁判になれば、第三者委員会の報告自体も一から洗い直されることになる。
三浦九段側にもリスクはあるが、名誉と損害の回復は自らの力で勝ち取るしかないということだね。
それはできないw
2chを見て勉強しましょう。松本博文さんだとおもいます。
棋士にはさせない。
今回みたいに連盟公認の情報流すのには何の問題もない。
ただ問題なのは木暮は将棋連盟の飼い犬で、将棋連盟には政治家までついている。
てところ、それが恐ろしい!
父「ちょっと連盟行って奨励会入る手続きしてくる」
お父さんポナンザに10連勝しちゃったよ!
羽生
そんなもん誰でもできるさw
大事なのはルールだろ?
三浦は相当人気者だしw
連盟では隠れた権力者だろ、どう見てもw
父「それハム将棋だよ」
もう羽生さんだから大丈夫とか思えなくなってきたのが正直な気持ち・・・
田丸さんと三浦さんを信じたい気持ちがあるけど、実際裁判になってきちんと判決がでないとあかんわこれ
他の奴は皆個人の価値観でものを言ってる。
「疑わしきは罰せず」→「第三者委員会を設置」
その過程でいろいろなことが判明するなら安いもの。
小暮氏→特定の棋士→文春なのか、特定の棋士+小暮氏→文春なのか
不特定数の棋士のうわさ→小暮氏→特定の棋士→文春なのか
三浦九段の弁護士が棋士に聞いたところでまともな情報は出てこない。司法の場に持ち込むのが一番。
三浦さんは、訴訟までもつれるのは望んでない気がする
代理人弁護士は、納得のいく落とし所での連盟との和解を着々と進めてるんじゃないのかね
小暮だけ名前出したのには、代理人弁護士のGOサインがあったはず
この名前を年内に知っていたと田丸さんはブログで明記してるし、個人名を出さないだけで
例の観戦記者が誰かは将棋村ではとうに囁かれていて、裏が取れたんだろうと思う
予期せぬ裁判で、また棋士としての生活を取り戻すのが遅れてしまうことは
三浦にとって痛手ではあると思うけどな。
だから三浦もさっさと決着つけに行った方が良さそうなんだけど。
もう40過ぎると1年経つのがあっという間だし、
これから嫌でも老化していくんだと思うとな。
俺らは膿を出し切るならやってくれって思うけど。
おとなしく待ってようぜ。
憶測で語るのは恐ろしい。
島と青野も追加で
それとも逆に三浦が名誉棄損で訴える準備に入ったのか?
弁護士付けて何もないってことはないだろう
法廷に持ち込んだ方が一連の騒動の全容が明らかになっていいけどな
いざその辺を追求し始めたときに棋士連中が「だんまり」になるんじゃないか?ということ
(圧力もあるかもしれないし、単純に梯子を外されるという罠だったりして)
そうなったとしても戦えるだけのモノを三浦サイドがすでに押さえてるなら良いけどな
おまえは整理してから書き込んだ方がいい 意味が分からん
ハメたってなんだよ
渡辺橋本は将棋愛があってこそ、ソフト使用(結局勘違いだったわけだが)を許せなかったんだろ。
調査が稚拙だったとかはあるけど、ハメたっていうのは違うだろ
ここはお前の日記帳じゃないぞw
棋士も早めの解決を望んでるだろうに
その横にいるのは記録係、若ければ中学生だ
対局者が2人とも席を外せば会話くらいするだろう
終局すれば「おつかれ、メシでもいくか」となるかもしれない
そういう子たちが、いまでは高段の棋士になっている
子供時代から世話になった大人っていうのは
余人には想像できないほど大きな影響力を持つのかもな
そもそも将棋勢は囲碁に興味ないからな
囲碁棋士なんてほとんど知らない。囲碁放送もみない。
囲碁勢は、日本の将棋人気にはぎしりしながら、世界では人気だー、ソフトの対応がーとかいちいち絡んでくるw
そのくせ将棋放送は結構見てるし、将棋棋士にも詳しい。
こいつ日本人ですらないな
日本のものがなんでも嫌いなタイプだw
そのフタが開くかどうかはわからんけど、こんな風に様々な憶測やら推論が飛び交っちゃってるんだから、ちゃんと説明してほしいよな
竜王が言葉の弾みでタイトル剥奪されてもよい と脅せば理事はあたふたする。
熊坂ってだれ?
事件以降、これをどうこういう向きもあるが、政治家であるまいし取材対象者との関係が親密なのは悪いことではない
観戦記を読んだことがあれば理解できよう
対局者の人間が見える文章はやはり読み応えがあるんだよ
マラソン中継における増田明美さんだっけ?みたいなもんだな
何を言ってるのかわからない人同士の通訳をするわけですわ…
君の文章が全然論理的じゃなくて何言ってるのさっぱりなんだがw
な 理解力の乏しいことが証明された 頭が悪いのに何で語ろうとするの?理解されるわけないじゃんw
実際お前のコメントで共感してる人なんてここにいないのわかってるよね 学ぼうよ
よくわからないが顔真っ赤で発狂してるのはわかったw
渡辺も違うと証明して見せればいい
実際渡辺は焦っちゃったんだとおもうんだわ
2日制のタイトル戦の場合は2日制の合間にいくらでも将棋AIで研究できるからさ
金属探知機を導入しようがホテルの中まで監視はできないし、外部で研究仲間がいる場合は防ぎきれない
焦っちゃんだわー
むしろ、週刊誌使ってまでおとしめる行為に、悪意が無いと何故考えられるんだ?
悪意無しでこういった行動に出れる人間がいたら、漢方薬にしたいわ。
質問ばっかりしてないで少しは自分で考えなさいよ だから頭が悪いとか言われてるんじゃね?
難解かつ有利不利が決まりそうな場面とかで使えばとかその程度の意味なのかもしれないが
あえて揚げ足を取ればまるで経験談のようにも聞こえるw
ひっしになりすぎw 正論をつかれたり論破されたくらいで発狂するな
必死とかいって具体的反論できないのは敗北宣言と同じ
まとめろ 誤字も多いし文才もないし改行も多いし読む気になれん まとめろ
顔真っ赤になってるのはわかったw
それおまえの感想だよね
感想に同意してくれってこと?無理ですw 渡辺に悪意はないって思いたいなら思ってればいいかもねw
三浦には3連敗、とは言え元がダブルスコアだぞ。
アニーの趣旨説明にも「自らのタイトルを守った行為」とあるが丸山とフルセットやってるじゃん。
それだけでは渡辺は疑念を払拭できなかったというだけでしょ。
あー・・・わかった ただの悪意で脳内を整理してるから意味不明な理論になってるんだと思う
受け入れられないんだったら、自分が出ないって言ってなかったっけ?
4階から出ないことを確認しただけで、トイレの中まではついていってないから。
冤罪発覚後の渡辺の行動からは、全く将棋愛やプロ意識のような意図が感じられないからね。
だよな。最終的には自分が下りるとまで言ってるんだから。
受け入れられるられない関係なく下りとけばよかったって話
なんか将棋分かってない感じだなあ。
将棋何段?
つまり、自分の利のために対局者の変更を迫ったというのは見当違い
2014年のは割とまともなこと言ってる感じあるのにな
何があった
俺もそれは思ったよ
対局前にあんな風に家族のことを書かれたり疑いを向けられて他の棋士やメディアに根回しをされたら
平常心で対局に挑むことなんて不可能、渡辺としても多少は平常心ではいられないだろうけど
やられた三浦側の比にならないんだよね。
だから処分をされなかったとしても渡辺が有利な精神状態で挑めたであろう事実は明白なんだよね そういう意味ではメリットはあったよね 渡辺としては
だから将棋何段だよ?
普通の将棋ファンはそう思うよな
ニワカとか部外者が騒いでるだけって印象
金属探知機導入してるくらいの段階では路線は多分違ってたよな?(発表日10/5)
読売含めて探知機検査による警戒態勢だけで終わらせるつもりだったと思うんだが。
その後に余計なことをしたヤツがいるんだよな?
なんなんやろ本当。
馬上さん おはようございます
それ言いたいなら24のレートで答えるんだけどな普通はw
>>346
お前谷川兄に勝てるの?
ま、それぐらいしか最早逃げ場がないんだろうが、見苦しいだけだからやめとけ。
渡辺派以外は皆渡辺が極悪って分かっちゃったから
それは片上が緘口令を敷いたから。
むしろ毒が漢方薬になる
何も公開されてないので、冷静に見守りたい。もっとも、三浦九段に名指
しされて、ブログやツイッターで反論するならまだしも、いきなり弁護士
相談ってのは、個人の行動としては異常に思える。
それより、これで木暮さんが訴訟に踏み切ってくれれば、事態は強制的に
法廷に持ち込まれるわけで、そうすれば色々と明るみに出ると思うんだよ
ねぇ。
なお余談だが、真っ当な弁護士なら、事件の大きさからしても木暮さんか
ら相当に事情を聴取して、よほどの勝算がなければ引き受けないと思う。
安西「小暮くん、諦めたらそこで試合終了ですよ」
安西監督(役:神吉宏充)
小暮(役:小暮)
三浦側の説明ばかりで、一方的な流れになっているので。
いずれ一冊の本に誰かがまとめるとは思うが。
スルーでいいと思う。三浦九段が最終的にどう動くで決まるだろうけど、訴えられたら渡辺は負けるからね
渡辺を失いたくないという気持ちだけで擁護してんだろうし悪意はないさ
単純な思考やのぉ
発言の正当性を棋力で判断しようとするのが間違いだろう
先日からやたら「・・・」を多用した長文を書いて必死に
渡辺擁護の論陣を張ってるヤツがいるね
文体に特徴ありまくりなのに何人もの役を演じていて
指摘されると開き直ってしまうカワイイところもw
退会組の観戦記者とかは棋力がそこそこ有れば、そんなに
文章上手じゃなくても記者としてやっていけるから
こういう掲示板でヘマを晒すのも仕方が無いとも言える
三浦の言う「一部の棋士」の中に橋本は入ってなさそうだし、言い逃れの上手い下手は重要。
俺は日曜日で久しぶりに来れたってだけだよ
見る目ないねw
俺は、橋本さんが入ってると思ったよ。
この冤罪事件に絡んだ発言の中で、悪意って言葉が一番似合うと思った。
あっ、橋本さんじゃなくてスタッフの発言だったね、ごめん勘違いしてた
「奴」って三人称はひどいわな、しかもずいぶんと断定的で、おまけに「1億%」ときた、なんて品のないやつだと思ったけど
バーのスタッフが勝手にやったんならな、ただのいたずら書きだもんな
先に動きたくないという思惑が見え隠れ
ってやってるように見えるなたしかにw
今さら弁護士に相談するくらいなら、
最初から何もせず、家から出ないで母ちゃんに甘えてろよ
情けない
説明責任は期待できないからバトルも期待
勝てる、むしろ楽勝って感じ
ただ、訴えるための手間暇と賠償金が釣り合わないとは思うから、
謝罪文をツイッターに掲載するあたりで、和解になるから。
裁判はされないと思う。
自業自得でしょ
害はあるよ、すごくある。このスレの割れ方見ただけでも、第一印象の影響力は
明らかでしょ。
安直なストーリーで決めつける人が相変わらずいるなあ。
まあここまで来たら裁判なりで徹底的にやって貰っていく所までいった方が良いんじゃ無いかな。
子分にやらせてんの?
どんだけおんぶにだっこなんだよ
文春報道がそんなに悩ましかった?
今の連盟幹部は文春記事とは比べ物にならない第三者委員会報告書を受け取っている。
その内容は新聞の一面で報じられるし、三浦九段は発言している。
現在の連盟幹部は前代未聞の窮地にしては、あまり深く悩んでいないように見えるね。
※432
ところでそのゴーストライターは小暮記者と接点があったのだろうか?
第三者委員会の結論は「処分は妥当」というのが理事会の受け取り方なので…
つまりどうあがいても連帯責任は免れないワケで
いや謝ってもそりゃ済む問題ではないけど何もしないより遥かにマシだが
もうすべて手遅れかな
久保とか一番最初に謝るべきなのにな
勝てば三浦が賞金を貰い、負けても1600万の挑戦者対局料を返納金から支払う。
会場設置費用は連盟と読売が持つ。
俺も29期竜王襲位式まではそうなればいいと考えていたんだけどな。30期の対局も始まり、三浦九段も2月13日に竜王戦1組で復帰することを望んでいる今、それはありえない。
今考えているのは、棋王戦、順位戦の終了後に渡辺九段自身が休場(1年以上)を申し出るぐらいか。そうすれば30期竜王戦7番勝負に出場はない。挑戦者決定戦の優勝者が30期竜王になればいい。
悪いと思ってるならサクッと謝れるはず
ここに至っては長考することが勘繰られる原因になっていて、結果として問題が長引き、解決が遅れ、将棋界にとっての悪手を指してることになる
連盟のお達しで一般棋士は悪手を見過ごさざるを得ないんだろうけど
文春にリークしたのが小暮で、独占インタビューを渡辺が、それとも前後逆で文春も記事に
それに対して、この喧嘩を買うか逃げるかでしょ
何せ喧嘩売ったほうが万全の体制整えてる上に
喧嘩になれば公になって欲しくないことが公になるわけだから
いくら挑発されてもおいそれとは喧嘩を買えん
抱き込んだ相手と一緒に沈むか、振り払って自分は逃れられるかの戦い
1)matsumoto
2)morimoto
3)????
フットサルの媚び云々以外は。
後藤だかが噂があったことを正当性の根拠の一つにしようとしていた(上野に論破されてたか)気がするが、渡辺の言い分ではその噂があることには今回の件を正当化できる要素はないな。
なのに後藤は何で噂があったなんてことを根拠にしたがったのか、渡辺は聞ける身分なんだから詳らかにしてくれよ。
事実関係しっかり解明して取るべき責任を取ってもらうべき。
あの件に関わった人たち同士でちゃんとコミュニケーション取ってなかったのかよ…
わざわざ某観戦記者さんじゃないと言っている所からすると文春の方なのかな?
そこまで聞いたなら最後まで確認取れば良いのに。
渡辺本人が言った言わない、意思があるないはともかく
やってる事は意訳した誰かさんの言うとおりタイトル剥奪に値する事なんだよ
同時刻、同じ質問で。
渡辺だけに目が行きがちだけど、谷川と島を野放しにするのは許さん。
連盟に処分一任するなら竜王が出張ってくる必要は無かったし
じゃあ独断暴走だったのかと言うと島先生や連盟が後ろ盾になってる節があったりで、、
あのインタビュー受けた経緯とか連盟がどこまで関わっていたのか
今回の件の初動からの文春とのやりとり関係性ちゃんと明らかにして欲しい。
竜王位を「剥奪でも構わない」と言ったとされる件について、そんな事は言っていない、どこからそんな話が出たのだろうかについて書いている。人づてに聞いてみた結果云々と。
>(最近、名前が出た観戦記者の方ではないです。)
小暮氏のことか?
はっきり名前書いて欲しい。また新たな誤解が生まれるのを防ぐために。
ttp://blog.goo.ne.jp/kishi-akira/e/c61fcd5bda232629aeada12e97965e9f
今更だから言い訳にしか見えないけど、実際今回の問題って伝言ゲームみたいな感じで
曲解して暴走して行った経緯もあるんだろうなって思った、だとしても印象はまったく向上しないが
○○さんほどの棋士がそう言ってると聞いた、これはやってるに違いない、みたいなね
信頼という概念を都合よく自分達のバイアス強化に働かせてしまった
でもそれだけで行動して良いような話ではなかったはず
というかそういう「愚行系の行動」に取られた方がマシだと思って今は発言してる可能性もあるな
そんな物は、もう誰も聞く耳を持たない。持ってもくれない。
お前は自分がやったことを検証され、それを評価されるだけだ。
今更、言い訳がましく何言っても、遅いよ?
フットサルなんぞに出ている時間があったことも皆知っている。
自分の身を案じながら、せいぜい震えていろ。
恐らく羽生さんは拒否するだろうけど
話し合いは必要だよね
小暮さんにも出て頂いて
しかし、もう複数のまともな話し合いはむりかな
裁判で、はっきりさせること。
から渡辺明氏もブログでコメントを出すようになった。木暮氏はやはり事件のキーパーソンか。
画策してるのだろうかね。
ダンマリを決め込むことになりましたwww