-
1:名無し名人:2017/02/14(火) 15:54:39.56 ID:+DqdoZem.net
-
2月14日(火)生放送の「ちちんぷいぷい」で三浦九段の復帰戦のニュースに神吉七段が登場
騒動は三浦九段の離席が原因であるかのような説明
渡辺竜王は謝罪をしました、と擁護
アナウンサーの「李下に冠を正さず」に同意した。
完全に久保派、連盟派
-
2:名無し名人:2017/02/14(火) 15:56:46.87 ID:+DqdoZem.net
-
自分はしょっちゅう離席していた、
居眠りしていたと話す時間があったら三浦九段の潔白を強調して欲しかった
番組を見たら完全に三浦九段が疑われるようなことをしたから悪いという印象を持つ
-
3:名無し名人:2017/02/14(火) 15:57:17.78 ID:0xdkqJNG.net
-
神吉は久保と仲良いから
-
121:名無し名人:2017/02/14(火) 23:02:09.20 ID:2fvf3MXi.net
-
>>113
久保は一門なの?
-
150:名無し名人:2017/02/15(水) 06:43:14.70 ID:gVis76aB.net
-
>>121
藤内ー内藤ー神吉ー渡辺正
淡路ー久保・村田兄妹
若松ー谷川・井上
森安兄ー畠山兄弟
藤内一門
-
4:名無し名人:2017/02/14(火) 16:04:01.61 ID:+DqdoZem.net
-
神吉七段は、三浦九段が42回も離席をしていたと強調。
-
6:名無し名人:2017/02/14(火) 16:07:43.56 ID:DdSiJK2T.net
-
動画がないとなんとも
言葉は伝言で少し違えば大違いになります
-
7:名無し名人:2017/02/14(火) 16:09:46.70 ID:yyyc4kt5.net
-
ほんとかい? いまさら告発側に立って被害者を中傷するとは
-
8:名無し名人:2017/02/14(火) 16:09:58.55 ID:rM1tahbz.net
-
「私も離席好きです」とか言って自虐で誤魔化してたけど
離席しないように水も飲まない棋士の例を挙げたりして
三浦の異常性を際立たせようとしてる感じだったな
実際は水も飲まないようにしてる棋士の方が特異な例だろうに
-
10:名無し名人:2017/02/14(火) 16:12:27.34 ID:qCV4Fpw+.net
-
>>8
そうそう、
対局中は水を一切飲まないで離席なんてもってのほかという棋士もいますって言ってた
離席の回数で言ったら糸谷とかどうすんだ
-
9:名無し名人:2017/02/14(火) 16:10:57.11 ID:qCV4Fpw+.net
-
俺も見てたが確かにあれはひどかった
完全に連盟寄りだったな
-
11:名無し名人:2017/02/14(火) 16:13:48.74 ID:oPgHZ3Mr.net
-
関西棋士連中のゴミぶりときたら
久保もいつまでだんまりなんだ、さっさと裁かれのアーティストになれや
-
15:名無し名人:2017/02/14(火) 16:21:09.84 ID:oPgHZ3Mr.net
-
これが事実なら神吉は二度と将棋について話して欲しくないな
三浦九段が復帰した翌日にまだこんな事言うとか頭おかしいんちゃうか?
復帰した翌日にこれはいかれすぎたろ神吉
また嫌いな棋士が増えたわ、もうこいつは引退してるが
-
18:名無し名人:2017/02/14(火) 16:24:23.93 ID:VPz7Ysyq.net
-
棋界はお前らが思ってる以上に渡辺派という事だよ
プロの勘が具体的に何を指すか分からんが
棋界がプロで構成されてるからには三浦は白ではなく灰色という扱いなんだろな
-
20:名無し名人:2017/02/14(火) 16:27:41.03 ID:oMtClqbD.net
-
怪しいとしか思われてないんだからしょうがない
公式コメントではもう黒とかグレーとかは言わないだろうけどね。
ホンネでは真っ黒。
-
21:名無し名人:2017/02/14(火) 16:37:25.39 ID:rM1tahbz.net
-
怪しいと思われるのは仕方ないかも知れないが
あたかも水分も摂らずになるべく離席しないように
心掛ける事が棋界のスタンダードであるかのような
物言いをするのは違和感がある
-
27:名無し名人:2017/02/14(火) 16:47:59.55 ID:kEE3B9GA.net
-
仲良しの棋士を擁護することに懸命で、
先に三浦さんへの誤解を正す気なんか一切ないんだな。
テレビ受けする物言いを知っているだけに一層タチが悪い。
もう顔も見たくないわ。
-
29:名無し名人:2017/02/14(火) 16:50:32.48 ID:FEs11bAN.net
-
そうか病院送りになったタニーの仇みたいに思ってるんだな、カンキは
-
32:名無し名人:2017/02/14(火) 16:59:18.12 ID:6UDk2zi6.net
-
同じタレント路線でも将棋も文章もうまい先崎とえらい違いだな
-
37:名無し名人:2017/02/14(火) 17:13:07.70 ID:bhoxPW+E.net
-
渡辺擁護というより三浦の名誉毀損だな
とりあえずBPO
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1487055279/
八代 弥
マイナビ
売り上げランキング: 181,855
加古川繋がりの久保
藤内系の谷川と井上を擁護してる
雑な放送だったね。
これも東京への対抗心からなのか?
前時代的だろもう
いい加減にしろよ
神吉は久保を擁護した。
橋本の友達、久保とも近い、谷川とも近い、渡辺も尊敬してる人と言われてる
三浦とは近くない
そりゃそうなるよな
これが名誉回復か
つかこれ谷川辞任で東京に恨みを持った関西が佐藤会長の泥を塗るためにわざとやってねえか?
なめてんのか関西
将棋界では知れ渡ってること
それも影響しているのは確か
そもそも火のないところに煙は立たないんだし
イベントやってたりしてたじゃん。
同類だよ。
佐瀬一門の三浦ですら西の藤内一門には手が出せない
その神経質の発言と事実が大きく食い違って
るんですが。
そんなに三浦九段はそんなことしないといけない
位弱いのか?
プロがその程度で将棋に集中できないんだったら
タイトル挑戦とかできないと思うんですけどw
途中2時間ほど抜け出してディナーショーに出たあと戻ってまた
指しました」なんて言ってる輩に離籍うんぬん言う資格などない。
若手以外ほぼ全員と飲んだことあるんじゃないかな
かつて木村一基も寵愛を受けたし、橋本もそう
谷川の座敷では太鼓からMC、ガヤまで
いつの間にか北浜八段は関西に移籍してたね。若手との研究が楽しいってのが核のようだけど
神吉は関東でも塚田のスーツの色をいじれるし、森内に羽生ゴロしってアダ名までつけてる
若手も同門の三枚堂の周辺は顔見知りだろう
さすがである
久保にたかる気まんまん だな
こいつ、早期に引退して食い扶持がねえんだろうな
裁判はもはや必須やな
普通に食えてると思うよ
芸達者だからタニマチ抱えてるし
ていうか、こうやってテレビにも呼ばれてるわけだからね
年明けだったか『なんでも鑑定団』にも出てたね
足並みを揃えた方がいいと思うよ。
三浦九段は羽生三冠相手に良い将棋を指してくれたのに。
「4ヶ月のブランクを感じさせない強さ。あと一歩で羽生さんを倒すところだった。すごい」と
言っておけば良かったのに。
三浦一家をあんな目に合わせたやつらを絶対許さない!
渡辺明、久保、千田は絶対許せない!
三浦九段の名誉を回復する、という方針は一環してるんだから
こんなのを容認してたら、それこそ三浦サイドは裁判を起こさざるを得なくなる
連盟には無視されるから連絡しない。
裁判沙汰で将棋界がもっと荒れることになる
凄く面白いw
少しは常識人っぽく見えてたけどね
嫌われ者なら、冤罪で不当な扱いをして良いと?
BPOもあるし裁判でも責任を追及されると厳しい
適当なことふかしてると追いつめられるぞ
久保の誤解となぜ言い切れる?離籍時間の勘違いはあったみたいだが
久保は、三浦さんとは、何度も対局してるが最近の対局の感じは明らかにおかしい
と感じるとはっきり誌上でコメントしてるよ。
三浦はそう思っていても関西の棋士がどう思うかはわからないよ
というかほとんどの棋士が自分の意見を言わないからファンがモヤモヤするんだよね
ともあれ、斜陽産業を構成するこんな先輩に倣わず、糸谷さんはじめまともな感覚をお持ちと思われる関西棋士さんたちは旧態を片付けてご活躍いただきたい。
まあ渡辺によく思われてはないのは確実だろうけど
三浦事件に対する連盟のやり方が杜撰だったのが証明されただけ。
自分たちに不利な情報だから?
もしかしたら旧吉田がツイッター止めたのは連盟の圧力じゃなく師匠のカミナリが原因かもな
終わったらまた入院するのか、それとも退院したのか知らんが。
将棋の普及に一番尽力されていた方なのに
三浦みたいに将棋のイメージを最も毀損した人と違ってね
「見よ、三浦さんは未だ不当な扱いを受けている!」ってね
その立場から質問三羽烏がどう見えていたのだろう
地元に引きこもって影でこそこそ何やってるかわからん奴を擁護する材料なんか大根の皮程もない
いくら白くたってな
図らずも三浦は言った、同じ釜の飯を食ってるんだから(潔白は)わかるはずと
一切食ってないからここまでこじれてんの
結婚披露宴だってしたのかって話だ
おまえらも一人でイキってないで交流しろ、社会と
いつまでも鎮火しない渡辺事件
渡辺はどうやって責任を取るつもりなのだろうか
お前ら人間将棋の時とかは神吉最高!とか言ってなかったか?www
三浦と飯食ったことある棋士なんてほとんどいないだろうに
本当に三浦はどうしようもないな
しかし彼はそこそこ嫌われていた
→お前らも俺と同じように若手(同じ釜)の研究成果(飯)を食ってきたんじゃねぇの?ああっ?三羽烏とか言いやがって
出たよ~、苛めっ子の逆切れ
こいつ滋賀の苛めっ子かね、とんでもない苛めっ子体質だわ
罰当たればいいのに
仲良しで星のやり取りしてればいいじゃん
好き嫌いで対局者変えたりしても文句言われないよ
ハッシーの言っていた三浦はマナーが最悪
二度と戦いたくないっていうのも、棋士の間の本音なんだろうな
三浦も人のせいにばかりしないで、少しは反省したらどうだ
対戦相手あっての将棋だぞ
それが嫌なら、将棋ウォーズでもやってろ
おまえ全然わかってないじゃんw
将棋事体知らないんじゃないの?
え、削除しようが何しようが、そういうのは全部ログに残るんですけどw
情報機関なめてんの?w
とりあえず、ちゃんと報告書読んできたほうが良いな。
こういうろくに将棋を知らない人がどれくらいかきこんでるのかな
屋外は廊下だったとは……
みたいよ。僕もかなり機械に詳しい人間に聞いたら、外から情報を手に入れる
手段は色々あるらしいよ。それとこういう案件の場合、全ての電子機器を調べないと
意味が無く、その機器収集の本気度は事件の大きさで決まるみたいですね。
ちなみに、三浦さん限定の話ではなく、あくまで一般論です。
現役七段棋士という大物wwww
棋士というより芸人みたいなおっさんでしょう?
「三浦の名誉回復」に繋がるのにね
名誉回復する気なんて無いんだろうな
こんなエピソードをお持ちです
・全身ピンクのスーツ姿で対局に臨み
対戦相手に「(目が)チカチカするやろ」
・対局中に居眠りをしてしまい「パチン」という駒の音で目が覚め、慌てて次の手を指すと相手が指す前で反則負けに
と紹介され、「地味ですいませんわ」と全身緑のスーツ姿で神吉七段登場
昨日の復帰戦をどう見ましたか、と聞かれ
「だいたい4ヶ月開くとプロ棋士は毎日研究してるとか対局している感覚が強いので、開いてしまうとブランクがキツくていい将棋が指せないじゃないかと思っていましたが、
相手が良かった。羽生善治。羽生さんは相手の強さを最大限に引き出させて戦う。プロレスで言うとアントニオ猪木。」
と羽生さんの凄さを以下語る。
みかじめ料払ったりが大変だと思うんだけどどうなんでしょうか
金属探知機のボディチェックについて
「両者というよりこれは三浦九段の要望と伺いましたので」
「ボディチェックは僕は不要やと思うんです。元々ボディチェックしてくれ言うんは今日は何も持ってないよという言うてるような感覚があるんですよ。だからはじめから持ってる持ってないんじゃなくて、持ってないのが当たり前ですよ」
対局を終えた二人の感想について
「新しい将棋という言い方は羽生さんらしいんですけど、三浦九段の将棋はがっぷり四つという将棋やったんですけど、今日は機先を制するような指し方で新しい三浦を見た、と。」
神吉七段のひと言①
人工知能はめちゃくちゃ強い
(過去の棋士対コンピュータの成績が紹介される)
(コンピュータが強くなった訳を説明、ディープランニングとか)
ヤマヒロ「正直なことを聞かせてください。ここまで強い人工知能、ホンマは使いたいなと思います?」
神吉「あ、あ、え?私?…使うでしょ笑」
ヤマヒロ「使えるもんなら使いたいと」
神吉「(略)…昔からこの将棋はどうやったんかなとデーターを見たいんですよ。」
ヤマヒロ「そういう意味で使いたいなというのは」
神吉「だから思い出して思い出していうのは僕もあったんですよ」
沢松「データーとかの束を持ち込んだりっていうのはダメなんですか」
神吉「プロ棋士が指した将棋で1局も同じのいうのはないんですよ」
トミーズ健「それは無理やな」
これまで好きだったので残念です。
マナーの最悪な三浦は、棋士達に嫌われすぎたんだよ
ヤマヒロ「声を挙げたその人が渡辺竜王やったから」
神吉「渡辺竜王としては集中して対局がしたい。ところが相手が常にいなかったらどこに行ってんやろ。
もしかして強いコンピュータを見てるとかやったら嫌だから三浦九段に例えば金属探知機の持ち込みとか、色んなことで絶対にしないように。してないかしてるか言うてないんですけどしないようにという気持ちで言うたんやと思います。」
「ところが連盟としては挑戦者に帰るまでの経緯に不思議な所がありましてね、これが“疑問手”。渡辺竜王は不思議です。挑戦者じゃない挑戦者に挑戦を受けて退けたと。」
コメンテーターが全員三浦さん擁護、勝手な憶測で人を陥れたことへの怒りを述べていて安心したわ。
三浦さんを非難している渡辺一味ってホント頭オカシイと分かる。
ありがとう
これが一般的な感覚だと思う。
そりゃ一般教養レベルでも法律かじってたら連盟を擁護できる要素ないっすわ。
最大限配慮した擁護が「週刊誌に乗りそうだから急いで処罰したのもしかたない」だからもうねえ。
タイトルホルダーが挑戦者変更を強く要請していると疑われる行為。挑戦者は最近三連敗している相手。
調査委員会の報告書要約版への加筆。
高齢の加藤一二三九段とデビューしたばかりの藤井四段の手合。
なぜ三浦の自宅PCから遠隔しない可能性を除外した
三浦宅のPCからしか動かせない世界で唯一のものならいざ知らず
それに加えて誰もが連盟を責めて渡辺を責めていなかったも追加で。
これが普通の感覚。
そういう番組の流れだったとしてもこの締め方はひど過ぎる
これを話題に出せば渡辺は終わる
まあそういうことでしょうね。ですから思いつくままに書いてみると
各種持ち物検査は当然しなきゃですし、相手に不審と思われる行動は今後
ますます気をつけねばとかではないでしょうか。
何故冤罪になったのかという方向に問題が移行していくから
あのさ、遠隔だろうがなんだろうが、そういうのは全部ログに記録されるんだって。
専門機関が調査すればわかることなんだから。
報告書読んでないの?
羽生を利用&スケープゴートにしようとしたのがバレてニワカも敵に回したもよう
相当悪い評判が三浦に立っているんだろうな
藤井が擁護しない理由が分かるな
竜王はそんなことはしていないと思うが、「李下の冠」。
記者と親密過ぎて癒着しているのが今回の騒動で明らかになった。
毎年5億円もつぎ込んで、こんな仕打ちをされるなんてたまらないだろうな
そんなに竜王戦が嫌いなら署名した棋士は出場するなよ
神吉の出番なんかはもうないで
時代は変わったんんや
引退したんやし、もうご隠居しなはれ
三浦を支持している棋士はそろいもそろって将棋の普及になんの役に立たない、無名の弱小棋士の集まりだからだろ
こいつら全部LPSAに移籍しても誰も気づかないくらいの将棋界のお荷物棋士ばかりなんだから
将棋界のために早く引退させてそいつらの給料を三浦の慰謝料にあててやればいいんだよ
渡辺みたいなイケメンなったり
加藤一二三のように落ち着きない痛い感じになったり
三浦みたいに挙動不審のイケメンになったり
マキノみたいな厨二になったり
康光は会長として三浦の名誉回復に努めていくって言ったし
他のタイトルホルダーやA級はみんなだんまりだろ
去年から棋士にはガッカリさせられぱなしだよ
体調悪かったら絶対無理なんだけど。
>竜王という権力を傘に動いた手続き・手順は問題がある。
ここが渡辺批判の最大のポイントだから、ブレないようにしないといけないな
李下に冠を正さずはホントにこの手の人たちみんな使うよね
冤罪幇助のマニュアルでもあんのかって感じ
(`o´)
関西擁護も分かるけど、何も三浦をさげないとできねーのかよ!おれらと同じで草
連盟のような保守とも呼べない極守旧派にたの守旧派が呼応してんのかもね
ある年代より上は右派と左派の断絶すごいから
にしてもまた棋士に絶望!
これは説得力ある意見ですね。平等に見てるし素晴らしい。渡辺さんはもっときちんと説明すべきだし
三浦さんも疑われた行動に対しては、もっと詳しく説明すべきと思います。
「様子がおかしい」で裁けるわけがない
職場で日頃からお世話になってる上司と、他の部署の名前だけ知ってる後輩、例え後輩が正しかったとしても上司の肩を持ってしまうのが人間
だからこそ第三者が間に入らなきゃならんよ
なお評判は…
今まで将棋村がそういうことをなあなあにしてきたことも連盟の非
三浦「が」ではなく三浦「も」だったことを忘れてないかな
こうなる前にルール整備をしなかった連盟が一番悪いのは大前提なんだよ
その第三者になるべき連盟があの様だからな、ほんと三浦さん可哀そう
今回の事件の核心部分なのに、その情報が一つも出てこない。
神吉もそのことを言っているんだろ。
丸山か…
労働対価だけど
片上は神吉に対して当然何らかのアクションは取るんだよな?
季節外れのノロに罹ってたとか
その対局の日は三浦は体調が悪そうだったって先崎の証言があったな
嫁と連絡とってたんじゃね
罰として、片上は神吉先生に何か仕事を差し上げます
それでも返上と謹慎くらいはしないとおかしいと思うけど。
まさか何もしないのは拒否と一緒とか言わないよな?
落ち着け
現状、明確に拒否してるとは何処にも書いていない
しかしいずれにせよ早々に態度をはっきりさせる必要はある
異議申し立てを行うのか、勧告に従うのかどうか
世の中みんながみんな同じ考えを持つほうがおかしい。
あるものは疑い、あるものは信じる。
疑われてしょうがない事実があった
そう考える人がいるのも自然なこと。
その辺て明確になってたっけ?
「真面目な子がなんの理由もなくいじめられた」ではなくて、
「普段から素行不良だったので疑われた」って話でしょ。
これって神吉が突然に爆弾発言したとかではなくて、第三者調査の前も後もここについてはぶれてないとおもうんだけど。
完全潔白だー!とだけ繰り返すんじゃなくて、何故疑われたのかを考えないと、なにか後ろ暗い状況でもあったんだろうかと感じてしまうよ。
わざとらしさを滲ませたデタラメ関西弁に草
この情報は読売新聞の棋譜がソースです。
ヒント:羽生さんとの復帰戦は43度目の誕生日でした
おい、大丈夫か?
三浦九段だけでなく連盟もいっしょに訴えるべき案件
それでいいから先崎さん頑張れよw
まあ言われなくても羽生の時と同じで猛特訓だろw
居場所を家族にも知らせなかったのは、将棋の練習を悟られたくなかったのもあるんだよ。
将棋でしか誤魔化すことはできない!死に物狂いさw
けどやってないという言い訳は欲しいから内緒なの!
頑張れよ三浦!みんな見てるぞ!
コメント欄がカオス過ぎてww
三浦さん側はノリノリじゃないのは知ってるけど
実際のところはどうなんだろうね。
見てあげれば?わかるんじゃね?
まあ私は頭がいいから見なくても察しはつくけどw
ここの米欄だけ時空歪んでね?w
一部のまともなやつ除いて、みな言ってること時間のズレ激しいよ
10月の時点の人もいれば委員会の発表前の人もいる。ドラフト版発掘前の人もwww
谷川をかばうために三浦さんを貶めるとは、嫌いになったわ。
ほんとそう思う。匿名のコメント欄だし極端な意見が多いのは仕方ないとはいえ。
ただちちんぷいぷいみたいなワイドショー番組でわざわざ言い訳がましいことを言わなくてもいいとは思った。
480みたいに思う人が増えてしまう。
神吉は周りから聞いてた話をまとめて喋ってるだけのような気もするが。
フライングで走る前に失格になったようなもんだよな。
連盟の大失態。
えっと、とりあえず報告書読んでから書き込みしてもらってもいいですか?
つまり負けた対局で一致率が落ちるのは当たり前じゃないの?
しょうがないよ。
竜王戦まで泳がせておくわけにはいかないというのは普通の発想。
渡辺の気持ちもわからなくもない。
これを疑うなら何も信用できないって言ってるのと同じ、何したって疑い続ける事ができる。
もし当時の三浦九段の行動を逐一追ったビデオがあったとしても、イチャモンを付けるだろうな。
どうも自分が思っている真実と世界が一致していないといけないらしい、幼児のそれ。
相変わらず残念な人間が多い、名誉回復なんてしないまま忘れられていくんだろうなこの事件は。
この事件をきっかけに、棋士たちののいろいろな価値観がわかったことだけは収穫だった
将棋では最善手を求めるのに、なぜ実生活で善い手が指せないのかねー
全部のやつ
渡辺さんも谷川さんも羽生さんも藤井新四段も三浦さんもみーんな灰色。
少なくとも他の棋士は三浦先生と違って第三者委員会による調査も行っていないのだから、むしろ現時点では調査を行った三浦先生が一番白に近いと俺は思うけどね。
それでも、0%にはなりえない。
ようは、そういうことなんだよ。
ありがとうございます。やっぱりちゃんとしたデータ出てないですよね。
棋士の間でも少なからず不審に思われていたようなので
それ以前と比べて実際指し方にどれくらい変化あったのかなあと。
都合いいッすねww
頭が悪いんだか頭が悪い振りをしてるんだかしらないが
「緊急性の判定」と混同させている奴がいるな。
食あたりしたり腸にくる風邪引いたら5分に一度トイレに行き、
最終的に移動がつらすぎて三時間くらいトイレにこもるから不自然じゃないと思うんだが
お前自分で何言ってるかわかってないだろww
でも体調悪い方がかえって余計な事考えなくなって鋭い手が指せるという話もあるぞ
羽生が七冠達成した時インフルエンザだかで最悪のコンディションだったのは有名
理屈や道理が通じない人はたくさんいる
人質事件もそうだろ?
説得が無理だと判断したら、警察は実力行使に出る
疲れるだけだから無視していれば良い
どうしても連盟は裁判してほしいみたいだし。将棋連盟それでつぶれても大丈夫。
すぐにあたらしい、もっと法秩序わきまえた組織ができるから。
さて、何があったでしょう
これはもう当人にしか分からない
「裁判したらいいよ」ではなく、あなたが「裁判起こしてほしいんでしょ」笑
コメント見てると三浦さんの為に裁判を起こせと考えてる人は少なそう。
騒ぎたいだけ、ナベ派を黙らせたい、自分の考えの正当性を証明したい。そういえばいいじゃん。
何が「遠慮はいらんだ」笑 どの立場から言ってんの?
マジ面白いわ。本当に三浦さんの事を思ってるコメントなんて一握りだけしか見れない。
そこしか縋るとこないもんな
openの管理人さん?
(2) 序盤・中盤・終盤を区別するべきだ。序盤はもともとソフトを使う理由がない。終盤は忙しくてソフトを使う時間がない。ゆえに、中盤だけで一致率を見るべきだ。(キリッ
ボナンザというのは、総合力では、人間のプロ棋士に劣る。しかし、終盤の詰み筋の発見では、人間を圧倒的に上回る。だから、終盤だけでもソフトに頼ると、かなり有利なのだ。(キリッ
いつ意見が変わったのか教えてくれない?後、まともな質問がコメント欄に来た時に限ってくだらない質問が間に入って、くだらないのにだけ答えてまともなのスルーするのやめてくれない。そこらへん改善されたらまた見に行くかも?
体調不良で十分伝わるやろ。
これを何回か繰り返したとか。
えwwwww
報告書読んでから書き込みしてくださいwwww
自分の手番では15回じゃなかったっけ?
酷いやつだな
それマジでなんの根拠もなく勘でBANしてるって中の人がtwitterでゲロってたよ。
プロとアマは違う
24の上位連中はプロだらけだぞ?
相手の手番でも候補手入力とか形成判断とかにソフトは有効な訳だし
主観を客観的な情報として主張したのだから、それを訂正したら?
名前も知らないあなたの第一感による断言はまったく信用性がありませんよ?
「最大で80.95%、最小で61.90%」
というデータを見れば、
「まともな一致率の数値なんてないんだな」
と思うだろう。
しかし、ここには、数字のペテンがある。
ここには、最大値と最小値しか記していない。他の中間的な値がどうなったか、まったく記していない。常識的に考えれば、正規分布になったと推定できる。そして、正規分布だとすれば、バラツキのある最大値と最小値については、カットしてしまってもいいのだ。
たとえば、
「最大で80.95%、最小で61.90%」
というデータが得られたとしても、残りの9割ぐらいが 75% の近辺だとすれば、「一致率は 75% であると推定していい」というふうになる。
ここで得られる 75% という数値は、明らかに意味のある数値であって、無視できるようなものではないのだ。
なのに調査委は、最大値と最小値という、無視してもいいような数値にばかりこだわって、その数値の乖離の大きさばかりを重視する。
これでは、例外的な数値ばかりに着目して、肝心の有意義な数値を無視するようなものだ。
私は推理小説の名探偵のように推理した結果をいっているだけで真相には興味がない、とかいってる奴だぞ。
だから24の上位はプロだらけだから、一致率は意味ないんだろ?
だったら何の根拠もなくBANしてるってことだろ
とにかくレベル低い!まともな将棋なんてないくらいだから!
ソフトかも?て思える将棋で悪手がそれほどなければまずレア局と言っていい!
三浦みたいなしょぼいおじさんが渡辺相手にできる芸当ではない!
渡辺vs三浦 は今後はゴールデンカードだ。
もっとも注目され、客を呼べる対局。
連盟が引退させるわけがない。
その箇所で重要な事実は、一致率にズレが生じること。
高い一致率については、他の棋士と比較して検証している。
お前は将棋の棋戦というものを根本的に勘違いしている。
棋戦を主催しているのは新聞社で、連盟は何もせず、新聞社の金におんぶにだっこに肩車。
新聞社は金を一方的に出しているだけで将棋ファンも金を払っていない、娯楽興行でもない。
新聞社は将棋、囲碁は、文化事業に多大な金を払って支えている立派な組織なんですよ、という行政と国民へのアピール手段であって、新聞購読者へのサービスではない(費用対効果からしてあり得ない)。
プロ棋士と将棋連盟というのは相撲やサッカーと違って、自分たちでファンに興行サービスを提供せず、新聞社という旦那衆にぶら下がるだけの存在だから、とどのつまり将棋ファンはどうでもいい存在。
今だに家族共々苦しんでる三浦が将棋に打ち込めるように戻してやれよ!連盟さん!!前の人がかなり詳しいデータ出してくれてるのに、まだ一致率とか騒ぐやつがいるとか…これは何か裏があるなぁ…
「1.2.3.4.5.6.7.8.きゅううううううううう
」
棋戦の主催者(新聞社)にとって、将棋の内容が面白いかどうかはどうでもいい。
タイトル戦で棋士が和服を着て伝統文化の雰囲気を醸し出し、全国各地の有名旅館で文化の香りがするイベントのスポンサーになって、「新聞社は一般の営利法人とは違う、文化を支える事業体だ」とアピールすることが目的。
有り体に言えば「消費税10%の軽減税率の適用対象に新聞も加えるべきだ」みたいな主張に説得力をもたせたいだけ。
ついでに言うと派閥作って裏でお金をキックバックしまくって
政治家マスコミ連盟と個人レベルも含めてみんなで潤って行きましょうって話w
これを改めて見ると…よからぬ嫌疑をかけたくなる気持ちも分からなくはない
連盟がもしも、三浦九段に竜王戦挑戦権剥奪前の状態に戻ってもらいたいのなら、そもそも復帰戦で羽生三冠をぶつけない
12月には対戦が決まっていたから、やむを得ないとも言えるが、上州もダメ、順位戦もダメでは話が変わる
ニコ生やアベマで、エキシビションマッチでも交渉するならまだわかるが、おそらくそんなことはしていない
つまり連盟に三浦九段が元の状態に戻ることをお願いしても無駄だから諦めたほうがいい
多額の金払って出てきた調査結果が予想と違ったのが納得いかないからって往生際悪すぎ(笑)
できれば読売にしてほしいねw
笑えるからw
歯死本も対三浦の対局どーするつもりなのか
森内もレート低いしなw
三浦も年齢は大差ない、
一体どのくらいの実力なのか興味があるw
実際怪しかったのは怪しかったんだろうなぁ
疑うべき根拠すら見つからなかったんだけどね
確証性バイアスって怖いわあ
空白時間ができちゃう、がんばれ
コンピュのことも番外では認めたりしてたしなw
ホント連盟の雛形だね、このプロレスw
いや、第三者委員会
次先崎戦なのは良かったと思う勝った時に
一般人は相手の強さを判断するのに段位で考えるから先崎は強豪だと思ってくれるだろう例えば佐々木勇気五段に勝つ方が大変だけど一般人からしたらただの五段になってしまう先崎には悪いが三浦の名誉回復の為に負けてくれ
↑
こんなことを言う事が三浦の名誉回復になるのかね?
正直こういうのはドン引きする。
三浦側の、今年の竜王戦が中止になりましたの、やり取りについて連盟側は何も話さないし。水面下、裁判準備かな?
それは三浦先生を追い詰めた人間と同じ行動だ。
ツイート主自身も「適当に聞いていた」と言っているし。
ただ、まあ、ほかの視聴者も似たような印象は受けたみたいだから、ある程度問題発言はあったのかもしれんとも思うけど。
神吉七段と聞くと、強そうな感じがするね。
一般公開してみてはどうだろう?
少しは名誉回復に繋がるかもよ?
とにかく怪しい渡辺+関西の阪神ファン連合
1つの事務所さんが真剣に聞いてくれて、なんかヤル気出してくれた。
ttp://www.bpo.gr.jp/
ご苦労様でした。たぶん、ほかにも何人も同様の問い合わせがあると思います。地元の国会議員に『こんなはなしがあってね・・・』とつたえている人も居るでしょう。それなりに多少とも行動されている人は居ると思います。最早、外圧でしか変れない組織なので、外圧で相撲協会並ぐらいには世間の常識の通用する組織に変わって貰いたいもの。
確かに将棋界が正しいですね
三浦さんに耳痛い事なんて何もないじゃん
あるから神吉さんもああいうコメントしてる、あるから渡辺・久保・小暮も考えてる。ないと信じてる中村9段は丁寧に謝る。色んな考えがある。
なーんもないって
当事者は一致率とか鵜呑みにして言い出しちゃったから止まれなくなってるだけでしょ
神吉さんは人間関係じゃないの
あるなら会見でも開いて堂々と主張すればいい
まあ下手な言動すると裁判で使われるかもしれないから会見できないんだろうけどね
やらないのは色々事情があるんでしょう。お互いに気まずい部分があるのでしょう。
どちらかが完全に正しくて、非の打ち所が無いなら、とっくに騒動はおわってるさ。
どちらも棋士の本音を正直に表白していてよろしい、と言えるかもしれない。
※200
ヤマヒロ「正直なことを聞かせてください。ここまで強い人工知能、ホンマは使いたいなと思います?」
神吉「あ、あ、え?私?…使うでしょ笑」
ヤマヒロ「使えるもんなら使いたいと」
神吉「(略)…昔からこの将棋はどうやったんかなとデーターを見たいんですよ。」
2月13日の三浦九段の復帰戦、解説の中村修九段の挨拶:
ttp://shogi1.com/miurahiroyuki-comeback-nakamuraosamu/
それこそ私も、20年ぐらい前、関西での(泊りがけの)対局で、対局中に、読んでいて分からない変化の時に、そういえば部屋に将棋の本持ってきたな、その変化が載ってたな、って思い出したんです。
対局室の隣ぐらいの部屋に泊まってたんですけど、当時も別に、対局中に部屋戻るのも何も言われないわけで。戻りたいと、思った瞬間がありましたね。ただ、戻っちゃうと私、どうなるのかなという、自分自身、そういう経験もありまして、本当に申し訳ないと思うんですけど、今回色々説明を受ける中で、三浦さんのことを信用できなかったというのは、本当に悔やみました。
もう、絶対に譲らない自分の中の結果以外認めないんだから。
水分摂らないと身体全体のパフォーマンス落ちるし、高齢者は脳梗塞のリスクが高まるぞ
こまめな水分補給が大事なのは常識だろうが