【マイナビ女子オープン】里見女流五冠が挑戦者決定戦進出 上田女流三段と対戦 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【マイナビ女子オープン】里見女流五冠が挑戦者決定戦進出 上田女流三段と対戦

216-10.png
https://www.shogi.or.jp/match/mynavi/10/honsen.html
マイナビ女子オープン in 将棋情報局
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/



2017年2月16日 第10期マイナビ女子オープン準決勝 里見香奈女流五冠 対 甲斐智美女流五段
https://book.mynavi.jp/shogi/mynavi-open/result/10/mynavi201702160101.html


323:名無し名人:2017/02/16(木) 16:26:21.56 ID:wFLKUiti.net
ああ、歩が立つようになると詰むのか
さすが正確に読み切ってるな


324:名無し名人:2017/02/16(木) 16:26:27.06 ID:e2NJW8OG.net
22龍の同玉で34桂でおしマイケルかw


325:名無し名人:2017/02/16(木) 16:26:41.84 ID:wnr++AYE.net
すげえw
香動いたらとかじゃなかった
桂で香動かすにしても足りてたのかよ?


326:名無し名人:2017/02/16(木) 16:27:24.23 ID:XGW6Xjuk.net
里見さん、やっぱ強かったw


327:名無し名人:2017/02/16(木) 16:27:34.13 ID:BhdYYDVk.net
竜切りから詰みなのかよ


328:名無し名人:2017/02/16(木) 16:27:45.11 ID:wnr++AYE.net
そうか、▲33銀があったのか


335:名無し名人:2017/02/16(木) 16:30:26.85 ID:wFLKUiti.net
>>328
違うよ

△同玉▲3四桂△同香▲3一銀△同玉▲3二歩△2二玉▲3一銀△1一玉▲2二銀
だよ


329:名無し名人:2017/02/16(木) 16:28:02.51 ID:otz0tQss.net
22竜で詰まされるんじゃ、31香が全然受けになっていなかったな。
102手目は31銀と受けるべきだったか。


330:名無し名人:2017/02/16(木) 16:28:52.06 ID:wFLKUiti.net
そうすると見た目以上にぶっ大差だったという事か
追い込まれて冷や汗かいたように感じたけど

それでも▲7四金はおかしかったと思うぞ


331:名無し名人:2017/02/16(木) 16:29:05.16 ID:ULkxWHv+.net
イナズマすぎる


332:名無し名人:2017/02/16(木) 16:29:09.37 ID:e2NJW8OG.net
なんか明るくなってきたねー雨も小降りになってきたねーと思わせといてガラガラドッカン
これが出雲の稲妻やー 笑


336:名無し名人:2017/02/16(木) 16:30:31.70 ID:BhdYYDVk.net
里見おめ
終盤の強さが凄いな
読みの深さと正確さで
まったくついていけんわ


339:名無し名人:2017/02/16(木) 16:31:49.53 ID:l8PI4PNs.net
甲斐さんいいとこなかったけど、穴熊って急戦によわくね


344:名無し名人:2017/02/16(木) 16:34:56.91 ID:HdBHqIWQ.net
駒余らずピッタリか
74金打ったからじゃねーかってツッコミは入りそうだがw


345:名無し名人:2017/02/16(木) 16:37:21.63 ID:e2NJW8OG.net
31にまで効いてた角をどかしたって事か むうー


349:名無し名人:2017/02/16(木) 16:47:33.68 ID:otz0tQss.net
104手目35歩がぬるかったな。
53歩成が間に合ってしまうんじゃ、敗着級の手。
65桂で天使の跳躍を狙った方がよかったぽい


351:名無し名人:2017/02/16(木) 17:04:15.97 ID:4NHM76uQ.net
ここでも里見上田か


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1486165221/
女流名人倉敷藤花里見香奈 好きな道なら楽しく歩け
里見 香奈
双葉社
売り上げランキング: 312,696
[ 2017/02/16 17:30 ] 女流棋戦 | CM(40) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/02/16 (木) 17:37:15
    里見さんおめでとう
    名人戦ともども頑張ってほしい
  2. 2017/02/16 (木) 17:41:13
    渡辺に人生を捧げた哀れな※1
  3. 2017/02/16 (木) 17:43:55
    さとみんおめ

    ※1 そのとおーり(児玉清風に)
  4. 2017/02/16 (木) 18:00:22
    名人戦5番勝負が6番勝負になったな
    上田としては片方でも勝てれば相当嬉しい結果
  5. 2017/02/16 (木) 18:22:59
    山口ってほんまに鼻につく女だな。嫌われるのも納得だ。
  6. 2017/02/16 (木) 18:34:52
    関係ない話題を振ってくるやつのほうが最低だと思うよ
  7. 2017/02/16 (木) 18:37:48
    此処まで来たら里見先生に六冠制覇して欲しい。で次は来期三段リーグでの昇段。
  8. 2017/02/16 (木) 18:38:39
    ホント、里見が女流棋戦に出るのは時間の無駄。
    力の差がありすぎる。

    せめて二十歳になった時に奨励会に絞るべきだったな。
  9. 2017/02/16 (木) 18:54:37
    仏の甲斐さん負けたか残念
  10. 2017/02/16 (木) 18:58:54
    里見挑戦ならカトモモ終了やろ
  11. 2017/02/16 (木) 19:06:37
    さとみんおめ!これから棋譜みるべー

    ※9
    だから里見的には奨励会一本に絞りたいと直談判したのに
    米長がダメ出ししたのがずっとそのまま効いてるんだってば
  12. 2017/02/16 (木) 19:26:44
    奨励会で勝てないからって女流棋戦で暴れてストレス発散するな
  13. 2017/02/16 (木) 19:29:05
    よーし、さとみ
    6冠目指して、着実に1歩1歩あゆむんやー
  14. 2017/02/16 (木) 19:32:42
    里見ばっかりでつまらない
    女流やめたらんす
  15. 2017/02/16 (木) 19:38:06
    角の利きを3一から逸らして、
    5三歩成からと金を寄って、
    いきなり飛車切りでズドン!

    すごい。

    投了図からの詰み手筋は
    (私も見えていませんでしたが)
    上田さんには見えていなかったのですね。
  16. 2017/02/16 (木) 19:42:28
    37歩成が両方に詰めろをかける手だったということですね、わかります(後から)
  17. 2017/02/16 (木) 19:45:08
    里見が全冠独占じゃ面白くないから女流名人位を失うか挑戦に失敗するかして欲しい
  18. 2017/02/16 (木) 19:45:44
    関係ないスレの、それも1コメにこんなこと書き出すとか、
    三浦擁護派はもう頭がいっちゃってるんじゃないか?

  19. 2017/02/16 (木) 19:57:19
    上田〜生活かかった主婦の強さ見せたれ
  20. 2017/02/16 (木) 19:59:54
    詰みがあると言われるとこれしかないから
    アマ初段レベルの俺でも詰将棋としては解けたけど
    いろんな条件のもとで読んでおくのって大変だよな
  21. 2017/02/16 (木) 20:01:02
    ※19
    三浦擁護派に意見してやるな。
    同じ土俵に立つことになるぞ。
  22. 2017/02/16 (木) 20:03:06
    山口うん子の性格の悪さは史上最強レベル。
  23. 2017/02/16 (木) 20:15:36
    さとみ、むしろ本番はこれからや
    GOGOやぞー、一回独占してみろや

    羽生さん、井山につづくんやー
  24. 2017/02/16 (木) 20:20:52
    アベマでB1やってるね
  25. 2017/02/16 (木) 20:29:32
    女流なんてイラネ
    棋譜再現の価値もない
  26. 2017/02/16 (木) 20:52:25
    里見先生には女流棋界制覇よりも棋士になって欲しい。(涙)でも十年二十年前には「女性が棋士に....てのは夢のまた夢。」なら十年二十年後には「何人か女性棋士(女流じゃなく)」が誕生してるかも。
  27. 2017/02/16 (木) 20:54:25
    三浦と渡辺を入れ替えると、正確な意味となるよ。
  28. 2017/02/16 (木) 21:33:34
    何でもそうだが、1人だけずば抜けている存在がいると、勝負としては成立しなくなり、魅力が下がってしまう傾向がある
    聞き手やイベントやらで大変なのはわかるが、他の女流棋士のレベルアップを切に願う
  29. 2017/02/16 (木) 21:54:23
    三浦も渡辺もしねば万事解決だね
  30. 2017/02/16 (木) 22:05:15
    ※33
    なおたいていのスポーツでは絶対王者がいる時期の方が人気は上がる模様
    理由としては「この競技と言えばこの人」みたいな顔がいる方が競技自体よりも重要なので
  31. 2017/02/16 (木) 23:10:12
    上田オワタな。里見は強すぎだから時間ない対局じゃないと勝ち目ない
  32. 2017/02/16 (木) 23:22:36
    別に
  33. 2017/02/17 (金) 01:35:32
    里見、やられた分は倍返ししていくんやで
    それがプロっていうもんや
  34. 2017/02/17 (金) 01:36:05
    もちろん、盤内でやけどな
  35. 2017/02/17 (金) 06:28:34
    カトモモピンチ。
    てか本当に里見に一発入れれる女流って一握りだろうし、番勝負になったら辛いだろうから6冠の可能性高いよな。
    やっぱり将棋は終盤力。
    室やんとかムーミンとかもう一皮剥けたらもっと盛り上がるんだろうが。
  36. 2017/02/17 (金) 08:12:21
    羽生が七冠したころには羽生フィーバーがあったしな
    もうすぐ女流全冠しそうな勢いの里見はあの時の羽生くらいの強さがある
  37. 2017/02/17 (金) 08:31:21
    どう考えても、加藤との番勝負より上田に連勝がヤマだよな。
    連勝できれば史上初の六冠が見える。
    普通にいけば連敗は無いだろうから、五冠維持はできそうだが。
  38. 2017/02/17 (金) 08:50:33
    史上初の女流全冠制覇 → 三段リーグ優勝

    漫画ならこれが一番綺麗な形だが、
    現実はそうそうに実現できるものじゃあありませんよ
    なんせ勝負事は水物だから
  39. 2017/02/17 (金) 08:52:07
    いくら里見でもこれからの上田二連戦は1勝1負ってところが限界であろう
  40. 2017/02/17 (金) 09:59:27
    >>332
    >なんか明るくなってきたねー雨も小降りになってきたねーと思わせといてガラガラドッカン
    面白い表現だなww
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png