-
939:名無し名人:2017/02/17(金) 15:33:48.34 ID:MtiPGb1K.net
-
注目の藤井戦を待たずに決めてしまったのかw
-
940:名無し名人:2017/02/17(金) 15:35:39.71 ID:O8sycvf1.net
-
誰に勝っての昇級?
-
941:名無し名人:2017/02/17(金) 15:46:38.42 ID:pQicfZah.net
-
これは楽しみだ
佐々木大地 おめでとう
-
942:名無し名人:2017/02/17(金) 15:51:58.34 ID:O8sycvf1.net
-
西田4段とどちらが順位上になるの?
-
943:名無し名人:2017/02/17(金) 15:54:42.43 ID:DEunadRN.net
-
>>942
大地が上
前期昇級者>大地>後期昇級者の順になる
-
944:名無し名人:2017/02/17(金) 15:56:15.30 ID:yu99LWmx.net
-
西田の四段昇段は厳密には4/1付だしね
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484448862/
大崎 善生
講談社
売り上げランキング: 17,422
フカーラさんもお喜びです。
釣るならもっと頑張れよ。
後ろの方飽きてるだろ
お前もかわんねぇから
どっちもうぜぇ
俺もうぜぇ
佐々木も3人いる結構な派閥になってきたな…w
相手誰やろね
とりあえずすんなり決まってよかおめ
訴えられても知らんよ?
佐藤派は磐石だけど佐々木派はナンバー2までならいける素材だと思うで
釣り針に連盟かかるとか
これ、最速脱出よね?
叡王戦で名前を憶えた人が多い悪寒
ますますの活躍を祈ります
ほかのパターンが見れるかと思っていたので、そこだけ残念
それ取った人のtwitter見直してきな
同じ指針で三浦の棋譜解析したら80%超えてなかったって書いてあるから
今年の4月からって意味?
そうなる
細かい時期は忘れたけど少なくとも順位戦まだやってて来期の編成が終わってなければ来期から順位戦に入れる
朝鮮系か?
元記事にNHK予選と書かれてるね
相手は書いてないけど
https://www.shogi.or.jp/news/2015/08/post_1266.html
スタッフの発言です
取り合えずナベ擁護、三浦sageしてる人は報告書読んでくれ。
話はその後だ。
中村太地 ナカダイチ
~で良いじゃね?
「ナカダイチ」も
昔の男子バレーボール日本代表で居たから
覚えやすいじゃない
人工知能に「接待将棋」はできない──羽生善治と石山洸が語る将棋とAIの進化
ttp://wired.jp/2017/02/14/habu-ishiyama/
今後、佐々木大地が活躍して「佐大」の略称が定着し「佐天」と見間違える問題が発生する予定
結果論になるけど、次点2回達成のほうがレア
昇段後も、まずはフリクラ脱出できないと順位戦を指せないし
ドラフトにかかった高校球児みたいで微笑ましいw
佐天はもういるぞ。順位戦の頂点に
中村六段は「なかむらたいち」なんやで・・・
おとこの方は奨励会1本しかないから大変なんだよなあ
その遊びまわってるとお前がのたまうお方は
ちゃんとタイトル戦に登場してるのだが(笑)
それ西山やカトモモの前で言ってきて
フリクラとかではなく福崎・慶太という棋士に勝ってる。
将棋の勉強もちゃんとしてなければ勝てないくらい子供
でもわかる。
おめでとうございます🎉
もう上っているもんだと勘違いしてたw
とりあえずおめ!
明るいニュースは嬉しいね
頑張ってください
しかし、順位戦で師匠と対局したいんだね@将棋連盟サイト
それは先が長そうですなあ…、まぁ、がんばれぃ
また名人と白熱の横歩取りを展開して欲しい
連盟にそこまで気が回ってればいいけど。
複数バージョンとか普通に不要
師匠と順位戦指したいのかw
フカーラ先生が落ちてくる前に駆け上がれ
タニーがあと10年くらいB1で頑張れば都成が上がってくるかもしれんが
顔つきが朝鮮系なのも納得だ。
残念ながら将棋界は縄文系の顔をした棋士が少ない。
将棋の歴史を振り返れば仕方のない事だが。
勇気がイケメンだから比較されるとつらいが
将棋は頑張ってくれ
中村太地と香川、カンナくらい
つよ三段が不運にもプリクラに逝ってしまっただけだから当然の結果かな?
間違ったデータを延々貼り続けるとそのうち訴えられるで
そのデータ取ったのと同じ手法では三浦の一致率は80%を超えない
おめでとうございます。
師匠・家族も嬉しいだろうね。
今後、次点フリクラ昇段する子の励み・目標になるね。
まさか1年足らずでC2昇級を決めるなんてなぁ
この間の登竜門ツイッターで宣言してたけど本当に来期順位戦に参加しちゃうんだから
恐れ入りました
それに佐々木四段は年取って着流し姿&髭を蓄えたら絶対味が出る顔だぞ
どうぞ一層のご活躍を。