http://www.shogi.or.jp/kisen/nhk/66/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/
-
318:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:43.79 ID:IwZlhS0T.net
-
ハッシーつええええええええ
-
328:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:46.58 ID:wvJSwLQQ.net
-
これは泣きそうだわ
-
338:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:50.23 ID:Tzm1A0Oi.net
-
どの辺が敗着だったんだ
13馬か?
-
340:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:52.11 ID:8wwgbkpU.net
-
大逆転勝利キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
-
342:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:52.83 ID:X51R0mXa.net
-
橋本優勝めざせ
-
346:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:54.40 ID:F2t2v9NL.net
-
158手か 大逆転だったね
-
353:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:58.51 ID:JJWzgS+r.net
-
橋下最強振り飛車最強!
-
354:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:56:59.46 ID:bmBSJNNR.net
-
これはめちゃくちゃ疲労する将棋だわ
-
370:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:06.83 ID:0+AKWwKM.net
-
すげえ逆転劇だったな
-
373:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:10.00 ID:CcTwucU3.net
-
さっきまで七転八倒してた橋本が勝った
分からんもんだなあ
-
393:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:19.67 ID:Qdp8MOq2.net
-
いやー、見てて面白かったけど
相当ひどい逆転だな
と金攻め食らってよー逆転したわ
-
395:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:20.21 ID:Flehg54O.net
-
だがめげずにA級昇格したよな
-
400:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:22.47 ID:+/ClTbPT.net
-
橋本の逆転勝ちは羽生マジックに通じるモノがあるな
つまり橋本は羽生の後継者
-
406:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:26.98 ID:i9QvmG+o.net
-
熱戦やったな。久保だけ負けなのはかわいそうやわ。両方負けでええんちゃうか
-
410:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:31.89 ID:PIeRWAmU.net
-
解説が褒め称えていたダイヤモンドの囲い自体はあっさり破られちゃったな
-
412:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:32.39 ID:X51R0mXa.net
-
と金作りとかぬるすぎた
-
418:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:57:43.76 ID:eZEM+8oD.net
-
8二金がセコく桂香拾ったのが良くなかったか
-
445:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:58:20.67 ID:fPg9Gcfs.net
-
中盤ゆっくり指しすぎたかなぁ
-
451:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:58:37.21 ID:8EmRAve5.net
-
終盤のワンインチの打ち合いは面白かった
-
456:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:58:44.55 ID:hFeUuxu0.net
-
面白い将棋だったなぁ
先週とは大違いで波乱万丈だった
-
459:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:58:45.95 ID:UnQa9pAM.net
-
この将棋はいずれ大逆転将棋で取り上げらるな
橋本の三味線将棋に嵌った久保が間抜けだったなw
-
460:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:58:46.70 ID:F2t2v9NL.net
-
とりあえず取って、橋本に打ち歩詰め誘う手があったのに
-
481:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:59:17.46 ID:DymqFCGX.net
-
山崎が気を使うほどの酷さだな
-
486:NHK名無し講座:2017/02/19(日) 11:59:22.64 ID:rW9lYaH3.net
-
角得した後寄せに入るとこで駒無駄遣いしすぎた
全然効かないとこで遊んでる
http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1487472137/
橋本 崇載
日本放送出版協会
売り上げランキング: 335,489
あの局面から逆転するなんて
| |l ̄|
| |l三|
| |l浦|
| |l信|
| |l者|
| |l |
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
それ言うなら「先日の千田」な
昨日は今日より一日前の日のことを指す単語だから
基本的な日本語を間違える※2の卑しさが俺には日本人とは思えん
| |l ̄|
| |l三|
| |l浦|
| |l信|
| |l者|
| |l |
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
夜も眠れないニダ
∧_∧,、, __
<#`Д ( (二( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄( ○
/⌒\ / / |  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / ノ .||
| /ー' ' .||
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\ ...|| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^\
 ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ 示  ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ./|| \ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
久保の粘りは無意味
王将戦でもそうだったように、久保は中盤で優勢になると弱い。
いつも不利飛車ばかり指していて中盤不利から終盤で逆転する将棋ばかり指しているせい。
逆転の手筋は見えても寄せ切る手筋が見えない棋士。
将棋界に居場所はないな
分からんものです。
「わたし、気になります!」
NHK杯戦、ここ4年間(第62回以降)は決勝戦で
準々決勝の第1局と第2局の勝者同士の対戦となっている。
第62回 渡辺-羽生
第63回 郷田-丸山
第64回 森内-行方
第65回 村山-千田
いずれも準々決勝第1局と第2局の勝者が
準決勝にもそのまま勝って決勝進出しているが、今期はどうなるだろうか。
この流れだと今期の決勝は佐藤康-橋本となるが、果たして・・・。
因縁の二歩を破れるか(相手は行方じゃないが)
決勝の解説が羽生三冠らしいな、ハッシーをどう評するか
( _>
/\____>ヽ
/ /ミ\ /彡V|
(V ヽ・| (・ノ V)
( `ー L_ ー′ )
∧ ノ∩ヽ /
人 ┌∪┐ ノ
>ヽ_ノ<
| VL∧/ |
|| V|/ ||
|| V ||
「心に疚しいところがあるんだろう」とか言っちゃう心の貧しさに草しか生えない
こりゃソフトには無い魅力()
1億%先手勝ちの将棋だっただろ
フリーメール可、匿名可の署名を提出して何になるん?
本当に強いのに、もったいないなぁ
99金で香をとったり、66角の筋に75歩とかプロの手じゃないな。
橋本八段、今期は対三浦九段戦の前に
小倉七段に勝っていますよ。
お前ら三浦と対局したことほとんどないだろう、といっている人は、何回三浦九段と対局したことがあるんだろう。
ありがとう。橋本ー三浦戦は二回戦でした。
久保さん、ノンビリしすぎ?
ハッシーも勝負手って感じしなかったんだよね
そんなんばっかだな
激指評価値つきで見れて面白かったんだけどな。あれ復活してくれないかな。
久保九段が居飛車、橋本八段が振り飛車
最初から逆転していた。
終盤は▲6七角の王手に△7六桂の合駒が印象的だった。
低級の感想だけど。
というか首都圏の人間なら直接質問するなり文句いいにいけばいいだろ
ついでに将棋一局さしてもらえよ
少なくとも三浦が今まで一回もできないことを42になって中終盤が衰えそうな時に
格上相手に連発したんだからw
それにしてもハッシッシはNHK戦強いな。二歩期待してるぞw
マジで勝っ風呂やって、今結果知ったわww
ごく稀にあるはずだからw
私の印象だと佐藤が名人取った時は近いのあったな、悪手が少なくてうまい将棋、
それでも、ややソフトから見ると踏み込みが甘かったけどw
見てる方にはこんな楽しいものはない。逆転があるから将棋は面白い。
、
チェスでもしこんな異常な数値が出てきたら、少なくともその場で大変な騒ぎになる。
前例がないレベル、
しかし実際チェスの場合は監視が厳しいからわずかな異常しか出ないってだけ。
あの時の髪をかきむしる橋本、なんというかもの凄い執念感じたわ。
ほんとうに手がない局面で、多分数手前の悪手を悔やみながら
それでも投げずにひねり出して粘り続け結果大逆転を生んだ。
橋本強い。かっこよかった。
あそこは橋本の打ってこいって誘いに乗らず方針通りと金で駒得してけば押し切ったんじゃなかろうか。
中身はそんなに難しくない。
まず一番まずいのは集団の同調圧力なんだよ、原始的だけどこれがやばい!
だからガチの空気さえ高まれば、勝手に勝つべき人間が勝っていくんだよ!
まあわかりやすくいうと、会長とやった千田はやりにくくて当然でしょ?
みたいな話が出発点w
黄金カードが続くなw
1億%なんて数字は当てにならないな。
今回も見なかったし録画もしてないや
スーパーに買い物に行く時間になってしまった
橋本は不利を装ってずっと先の7筋歩ついてからの構想勝筋さぐってたんじゃあ
簡単に白だといい言い張れるwなんせ格下が多いわけだしw
まあ台本でなければw
受けの橋本の真骨頂でたか
敗勢のなかで必死に活路を見いだそうとする姿に感動した
Twitterの件は残念だったけど棋士としては引退まで応援し続ける
これを越せないとA級には行けませんよ、という
B1での存在感といい・・・
お願いだからツイッターは止めてくれ・・・・
先崎戦か、三浦。
ま、先崎には勝つだろ・・・先ちゃん応援してるけども
間違いなく久保さんは捌きのアーティスト
格好良かったわ
というか、三浦九段に福来たらそれでいいやという感じ。ここでする話じゃないけど。
橋本!100パーセントに訂正しろ!
文章の拙さからみて君は例の記者ではないようだね。
ずいぶん探しましたよ。
(^∀^)ノⅡ
はいっやっときましたよ
皆さんも焼香してくださいね。
まぁ彼は、弁護士と裁判所に任せましょうw
自分のようなアマチュアに見えてない鋭い寄せがあるのかと思ったが、久保九段も見えていなかった。
NHK杯のような早指し戦で一手差で勝ちにいこうみたいな美学は危険でしかない。優勝経験あるのに、そんなことも忘れてしまったんだな。
経験があれば30秒で読みと決断が毎回正確にできるとお考えで
不利飛車党の典型。
常日頃から逆転の手ばかり考えているから、優勢で寄せ切る手筋を知らない。
| |l ̄|
| |l三|
| |l浦|
| |l信|
| |l者|
| |l |
| .|_∧ クックック
| .|`∀´>
| .⊂ ノ
| .| ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
訂正:▲5七角の王手に△6六桂の合駒
逆転勝ちを確信した瞬間だったのかな?
ttp://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/kifu/sgs.cgi?d=20170219
印象操作すんじゃねーよ
さっきテレビ録画みていたのですが、後手橋本八段の150手目、9八金で詰みではないのですか?
相変わらず,2CHの不特定多数がここが気になるんだ。気にするな。何もない。
でっ,三浦さんに早速謝るんだって・・・
よしよし、謝るんなら地べたに額をこすりつける土下座して謝ること。
後は何を言われても気にしなくていいんだ。そしてひたすら連盟にしがみつく。
おやすみミルキー
新選手権者としてインタビューに答えて「まず三浦さんに深くお詫びします」と言ってもらいたい。
今ざっーとこのスレのコメント見てみたが、改めて橋本ファン少ない。
ということは、186は 橋本か橋本関係者の可能性が高い。改めて書いて置く。
↑ 1行目と2行目が全然つながってません。