どうして安易に情報を流出させるのか、本当に意味が分からない。
— Daisuke Katagami (@shogidaichan) 2017年2月21日
注目されるということは、そんなにも気持ちの良いことなんだろうか。
それもよりによって、こんな素晴らしいニュースの影で。本当に心が痛い。
もし晒したいのならば、そうするだろうし、わざわざ情報管理を訴えたりはしないだろう。
この数ヶ月、将棋界の外の方も含めて、本当に多くの人と話して、意見を聞いた。でも、情報管理の問題だけは、まったく解決できなかった。後輩の棋士たちに、本当に申し訳ないと思っている。
— Daisuke Katagami (@shogidaichan) 2017年2月21日
棋士ひとり一人でも将棋界のためにできること、それは、対局を頑張る姿を見てもらうこと、そして、明るいニュースを発信をすることだと僕は思う。これまでのブログでも、そう訴えてきたつもりだ。人々を幸せな気持ちにしてこその将棋だと思う。人々を笑顔にしてこそプロ棋士の存在価値があると思う。
— Daisuke Katagami (@shogidaichan) 2017年2月21日
昨日は多くの人々の笑顔に触れることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。僕は将棋を通じて、人々が幸せな気持ちになってほしいと心から願っています。もしリツイートするのであれば、この言葉こそを、と心から願っています。将棋ファンの皆様、どうか、お願いします。
— Daisuke Katagami (@shogidaichan) 2017年2月21日
≪ 臨時総会のお知らせに、理事解任動議に署名した28人の名前が記載 | HOME | 理事解任を求める解任動議、タイトル戦経験者の三人が署名 ≫
300コメかな
森門下人数おおいからなあ
あるいはちゃんとケジメがついていないからこそのこの有様だと思うけど
そこらをハッキリさせるまで三浦さんはずっと
心無い人間からはグレーだと思われるわけで
それもよりによって、こんな素晴らしいニュースの影で。本当に心が痛い。
結構な割合を片山さんが投下してたと思うけど
記憶ちがいかな
誰に向かって言っての⁉︎
まさか田丸⁉︎
老いた寄生虫どもをのさばらせておくことも危ないと思う
現職理事が追認しちゃったのね
そもそも28人の名前を出す必要性がまずわからないんだけど
この人どっか頭のネジ飛んでるんじゃないか?
ホントそれ。そういうトピックのすり替えを臆面もなくするところなんか、
明るいニュースがありさえすれば、後ろ暗い話題は隠せると考えるメンタリティが
ここの※欄で三浦を不当に貶めているヤツと論理が一緒だよな。
注目されるということは、そんなにも気持ちの良いことなんだろうか
てびっくりするくらいブーメランじゃね?
本人に言えよ本人に
むしろスパイか諜報員だろ
片上先生のお陰で、28人リストもあっさりリークされそうやね
これまでの人生でも周囲から苦言を呈されるたびに、顔を真っ赤にして相手が間違っていることにし続けてきたんだろう。
将棋村でそれなりに実務をやるから便利に使われてただけなのに、勝手に全能感を膨らませちゃった可哀想な人。
もう救いようがないね。
片平かっけえ…
まあそういうことなんだろうな
いや、真面目な話、渡辺リークがお咎めなしの現状で
誰に何いっても説得力皆無だし止めようもないでしょ
自分がやってる事は正しくて敵対勢力はおかしいと思ってる人が多すぎる。
連盟もここも。
責任をおうことと責任を逃れようとすることから止めることが必要だ
ツイッターは辞めなくていい
こいつが言えば言うほど事件の解明に少しは影響があるからw
自爆させたおかげでわかったことがなんどもあるのでこれからも自爆してろ
森師匠も助けてやれよ。哀れに思わないのか?
えん罪事件を薄めようとした執行部だから情報操作を情報管理と言い換える
他人のふんどしで自分らの失態を覆い隠そうとすること自体
作者とスタッフに失礼だってわっかんねえのかな
そんな肝心な部分ぼかしてキレてるだけじゃ、解任動議の署名読み上げようとしたのをバラされてキレてるだけと取られても仕方ないぞ。
出せる情報も出さない組織が何偉そうに語ってんだ
将棋さえ指してりゃ一生ファンが付いてくるとでも思ってるのか?
どんだけお花畑な脳内してんだこいつ
これだけじゃ足りないぐらい取り返しのつかない状況だってことから目を背けるなよw
わかります
誰かが個人レベルで問題起こしたときに言うならまだわからんでもないけど
今回のは体制そのものへの不信感が募ってるわけで、そこを捨て置いてそういうこと言っても白々しいだけ
意見に間違いはないよ。片上さんが理事でなければ。
再現実験パート3はいつやんの?
・棋士総会では阻止されたので臨時総会の案内にわざわざ28人のリストを晒してやった
・でも晒したことは外部には公表して欲しくない
「情報管理が徹底されていない!」
おまえもそれにたかる蠅だな
は満員御礼だから早く告知せよ!
よく自分らのやったことを棚に上げて批判できるなぁ(呆れ)
言ってるってことですね
大平の言うことじゃみんな信用しないじゃないかと心配して
信用度を上げるためにツイートしてくださる
流石片上大先生ですな
なにしろ東大卒だし、将棋連盟理事も立派に務めた
元気でな
朗の文春
片上大先生マジかっけーわ。
やめさせたい理事の言うことなんて聞くわけないじゃん
片上何言ってんのw
臨時総会のお知らせに28人の名前が載ってた事は
規制するべき情報なんですかそうですか・・・
当然棋士は名前が載ってることはお知らせが来て知ってるわけだから
知られたくない相手は、一般の将棋ファンですか。そういう事ですか。
①価値観がズレた働き者は本当は危ない人
②自分中心に広がる世界観しか持ってない人は、本当は危ない人
ただ※欄は最近じゃ最高の質だね
変な擁護いないだけでこんな変わるの草
「明るい話題」であるカロリーナさんが迷惑すると何故思わんのだ?
耳が痛い意見は完全に無視してるくせに
何言ってんだろ
定期的に燃料ぶっ込んでくるなw
ただ、そういうことを言うのであれば、安易に情報流出した、小暮、島、渡辺、橋本にも何か言及しなさい
都合のいいことしてるんじゃないよ
弟子にしてんじゃねえよ
直接伝えないのも怖い。
それをツイッターでぶちまける片上の巨大ブーメランについてはどう考えればいいんだ?
注目されるということは、そんなにも気持ちの良いことなんだろうか
この騒動のせいで3月のライオンも聖の青春も見る気なくした人がどれだけいると思っているんだ
明るいことばかりに日を向けるのは駄目。
久保やら渡辺やらの言いがかりを適切に処理出来ていれば何の問題もなかった
橋本の時点で言ってたら正論だったかもね。
君の名前が分かる日が来ると、個人的に飯がおいしい。
田丸さんのブログのことかな???
渡辺や島にはだんまりで大平に対してだけ言ってるなら何言ってんだお前なんだが。
発狂してるのは片上なんだがw
むしろ晒したいなら連盟のトップに載せろと言ってるけどwww
一般の会社ではないからね、当然だね
せっかくまともだったのに
はー 渡辺事件で米欄の結末が化石みたいな政治思想の持ち主に占拠されることだったとはなぁ
で、どんな意見が多かったですか?
それを書いて、自分がどう思ったかを書く。
そういう当たり前のことをせずに、他人事感まるだしだから、批判されるんですよ。片玉さん。
それとも、「もらった意見をその人の許可なく書くわけにいかない」とか論点ずらしをするのですか?
あなたがそういう人に見られているから、批判の声は止まないんだと思います。
一般の会社なら責任者自ら責任とるからこんなこと起きないんだけどね。
片上「逆にその都度掲載する理由はあるのか?」
連盟がそういう悪だくみをしていても、もうちっとも驚かないぞ。
後半 選挙演説みたいなのは何?
そもそも第三者委員会の報告書流出は連盟職員だし、
理事会しか知らないはずの谷川会長の辞任が漏れたのは
他の理事しかないだろうに
まず自分の足元をちゃんとしてから言え
正気の沙汰ではない
保身の鬼となったか
署名棋士ども
お前らは造反棋士なんだからクーデターに失敗したら切腹する覚悟はあるんだろうな
まさか人の首を切ろうとして、失敗したのに同じように戻れるとは思うなよ
こいつらは今回のことで将棋界を破壊しようとする、三国人のような反逆者だってバレたんだからな
片山理事ご乱心
真剣に悩んでそう
今話題の幸福の科学かな?w
てか片上さんって必ず反論即ツイート即ブログしてくる辺り器小さいっぽいよねw
この調子だと旧吉田を沈黙させたの片上さんだよね?間違いなくw
経営陣が株主の発言に対して規制をかけてはいけない。ましてや片上理事は経営を傾かせ退任を求められている5人のうちの1人なのだから。
色々間違ってませんか〜?
即ブロックw
明らかにズレてるんだけど
知り合いに京大・阪大の人はいるんだけど・・・
いまだに事件の全容がはっきりしない。
渡辺弥、土佐、堀口弘、矢内
「ちがうよ」
カロリーヌのことかよ!
そのどちらかだな
恐ろしいことにそれに自分自身が気づいていない
大丈夫かこいつ、そしてこいつを選んだ棋士全員大丈夫か?
君のコメ自体を否定する気は毛頭ないという前提で書かせてもらう。棋士会と常務会を混同するな。そんなやつに発言してもらいたくない。
あれはすごいよね。片上の論理的思考力の低さがモロに出ている。
人間的に危うさを感じる、情緒不安定みたいな
この人これが通常運転なの?
とても理事にふさわしい人だとは思えないけど
えぇ、えぇ、えぇ、め だ ち た い で す と も !!!!!!!
議事録作成が義務付けられている
正会員の方
議事録公開請求してみましたか?
会員でなくても情報公開の請求は可能かも…
詳しい方教えてください
ただ片上よ、人狼ではいくらミスリードしても良いが
政治ではやめてくれ
第三者委員会の報告書を改ざんしたことか?
そう。それと、浅い思考(人狼ゲームの知識もみんなと同様まだ中途半端)なのに、自分の考えを確定的に喋って押し付ける感じね。
初心者の集まりで、一人だけ下手ってわけでもないのに、さっそく「ミスリード」なんてあだ名をコメントで付けられて代名詞みたいになってた。
この人たち本気でそう思っているんだな
その都合のいい考え方が反感買っているというのに気づいてない
ですよねぇ~
それを実行するのはスポンサーじゃなくてファンだ。
っていう意味で28名の名前を書きました ってか?
と思うのは私だけでしょうか?
「文春は安易ではなく、理事が練りに練った計画的な情報開会なのだ。」
ぐらい思ってるよきっと。
それなら、正々堂々インタビューを受けた理由を
島を始めとした、理事連中にきっちり説明して貰いたいけどね
おまえらはこの件について語ってはいけないぞ! ただし、僕は良いのだ
稚拙な判断で棋士から対局を奪ったやつに言われたかねーよ
そこまでして、栃木将棋まつりでの体裁を保ちたいのか???
いったい動機は何なんですかね???
権力握ったら弾圧するのは想定出来た姿勢。
こいつマジで学歴厨、権力厨なんだな
まあ理事じゃなくなったら尊敬される要素がなくなるもんな
そりゃ必死にもなるわ
片上さん素直だなあw
コピペうるさい
同じ奴だろうけどコピペうるさい
理事は竜王のブログには一切苦言を呈さない
どうでもいいから理事も棋士もやったことの責任とろうよ
田丸は総会などに出席して得た情報をファンに伝えているのでアウト
2/6の臨時総会のお知らせはHP上にあるのに、2/27の臨時総会のお知らせはない
どんな経緯で開こうが、総会は総会だ
運営上片方を公開して、もう一方を告知しない理由がわからない
こういう事もきちんとできないのに、若い人云々言ってる場合じゃないだろう
一年以上総務担当してるなら判断できそうなもの
ツイッターで小言と言うのにいちいちファンにアピらなくていいから
するべきことをちゃんとすべき
ムラ社会とかそういうレベルじゃないよなもう
体質や思考回路を突き詰めていくと太平洋戦争の敗戦の原因なんかと重なってきそう
一言でいうと、鍛えられてない?
私も戦後世代の五十代ですが
どうやら我々は全く学習してないみたいですね
暗澹たる気持ちです
>情報管理の問題だけは、まったく解決できなかった。
>人々を幸せな気持ちにしてこその将棋だと思う。
>人々を笑顔にしてこそプロ棋士の存在価値があると思う。
>後輩の棋士たちに、本当に申し訳ないと思っている。
理事解任を求めて28人が名を上げたが、片上さんも「自分も賛同する」と名前を加えてもらったらよい。
じゃないと「本当に」申し訳ないと思っていることにならないよな。
目立ちたい、承認欲求の強いであろうあなたからよもや「注目されるということは、そんなにも気持ちの良いことなんだろうか。」などという言葉が出てくるとは思わなんだ。
お漏らしされちゃたまらんわな。その点は同情するよw
それは片上も同じだろ なにもツイッターで言わず
田丸を連盟に呼び出して直接問い詰めればいい
普通の状況なら、俺もそう思うよ。
だけど、連盟理事側の「説明責任無視」「情報隠蔽」は、目に余る。
説明すべきことが全然ない、とは間違っても言えない状況でしょ。
ファンから盛大にたたかれる形が続いていて、それでも現役員はひたすら「見ざる・聞かざる・言わざる」を聞け混んでいる。
さすがに棋界の将来に心配をしている棋士たち(まあその気持ちの中に保身の意識も無くはないにしても)がせめてもの思いで情報をツイッターやブログで漏らしたとして・・・責められるのはどっちだろう。
不満に思っても行動に起こせないだけなんだけどな
文句を言うには年配者たちだー
若手のためにも頑張るぞーってか
何を勘違いしているのやら・・
連盟のホームページの『年度別成績』の表示、未だに“未放映のテレビ対局は除く・・・”となっているよ。
12年前~昨年までの未放映の対局なんてあるのか?????。各年度の最終成績はどうなるの。
これでは各棋士の『通算成績』は信用できんよ。
●本当に、お願いだから、ちゃんと、しっかり、正確な『情報』を発信してくださいね。お願いしますよ。
そういうお前が情報漏洩を1番喜んでるんだろw
未放映のテレビ対局まで成績を反映されたら、視聴者はたまらんよ。
羽生のNHK5連覇がかかった決勝戦は、事前に羽生負けとわかってしまったからな。
当時は未放映の成績も、本年度成績等へ反映させてたからな。
俺は将棋連盟とNHKに苦情を申し立てた。
せっかく楽しみにしてたのを台無しにさせられたからな。
結論的には、成績などの正確な情報はテレビ放映後反映させれば良い。
その後組織を立て直す仕事が大変。
ファンに信用されている理事でなければ、立て直すのは無理。
ところで片山でなくて片上理事です。
現在、三浦九段への補償については連盟弁護士と三浦九段の弁護士が交渉中です、とか
会見でさらっと言って新聞で記事にしてもらったから良いだろう、じゃなくて
連盟が事件の終結に動いているという事実を出すだけで全然違うはずなのに
棋士が問題意識を持って動いていますと報告するのは田丸と大平だけっていう…
それは違う。連盟と棋士は、企業と株主よりもっと近い関係性にある。
出資者である株主は経営面にも営業面にもまったく参加しない。ただ資金を出してるだけで、あくまで部外者。それに対して棋士は具体的に、対局+普及活動等で将棋界に貢献して利益の分配を受け取っている内部者。
株主であることは出資企業に対して何の義務も責任も負わない。せいぜい自分の資産を失うリスクを負ってるくらい。それに対して棋士は連盟の正会員であることで、それなりの義務を負っている。
例えば、企業の株主がプライベートで不祥事を起こしても、出資を受けている企業は基本的に傷つかない。株主はお金を出してるだけで企業の部外者とみなされるから。それに対して、棋士がプライベートで不祥事を起こしたら将棋界はそれなりの痛手を被る。棋士は連盟の正会員で内部者とみなされるから。
こうやって考えれば、棋士と連盟は企業と株主でなく、企業と社員の関係性に近いことがわかるはず。
連盟「理事解任動議に署名した人を晒します。」
というか、連盟みたいな組織は要らない。
スポンサーと棋士が直接契約すればいいだけ。
後半は、片上氏が日本将棋連盟の信用を随分と崩壊させているな
どうしてこうも、余計なことばかりして
崩壊を早めているんだ?
そこまでして、目立ちたいのか?
今のぐだぐだ日本将棋連盟に、一番マッチしている人材ッス
ネット民をからかって遊んでいるだけ
問題にしないのか
60代とかの完全にあがった棋士が言うならわかるんだけど、たかだか一回りしか違わない人間への物言いとしては違和感しかないわ。常識どっかに置いてきちゃったのかな?
権力じゃなくて、いいかげん実力で聞き手を決めてほしい
第三者が連盟を運営してほしいんだよな
サダマスさんってお子様産んだ後もお仕事沢山あって、現体制に凄くかわいがられてますよねぇ。
現体制維持の為の明るいニュース作りの為にワザとって事は十分考えられますよねぇ。
明るいニュースを流そうって命令に従うとそうなっちゃいますよねぇ。
319ですが、意味を誤解されているようですね。
ホームページをしっかり見てください。
28人の謀反を起こした反逆者の名前を公表してやればいいんだよ
どうせ上野みたいな将棋が強い素人が28人いるだけなんだから
とっとと連盟にたてつくアカの名前を公表してくれ
そいつの将棋を見なくて済むからな
あの後すぐに、なぜ総辞職の判断ができないのか?
あの時潔く詫びれば棋士の矜持も保てたのに、
残念極まる。
おかしいのは自分なのか。連盟なのか。
弟子に問題が多すぎる。
この人だと思うのだけど:
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5405.html
間違っていたら教えてください。
安易な情報発信ってブーメランやん
ttp://megalodon.jp/2017-0226-1408-55/www.keijibengo.com/9901/index.html
お疲れさまでした。
さようなら。