http://live.nicovideo.jp/watch/lv289465496
第75期A級順位戦最終局 全4局を生中継いたします。
また対局終了後に行われる感想戦も無料で出来る限り生中継いたします。
※解説者が一部変更となりました。予めご了承ください。
将棋界に10人しか存在しないA級棋士。
A級順位戦1位となった棋士が佐藤天彦名人に挑戦いたします。
本放送では各対局を観ながら大盤解説を行います。
みなさまのご視聴をお待ちいたしております。
※解説は12時40分からとなります。
第75期順位戦A級最終戦
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8TgSwtcp354a63
-
53:名無し名人 (ワッチョイ 5f56-qjcj):2017/02/22(水) 13:29:19.10 ID:rxKaGcED0.net
第75期順位戦A級最終戦【 AbmaTV 】
解説:
阿久津主税八段
西尾明六段
深浦康市九段
青嶋未来五段
聞き手:
山口恵梨子女流二段
飯野愛女流1級
井道千尋女流初段
https://abema.tv/channels/shogi/slots/8TgSwtcp354a63
-
67:名無し名人 (ワッチョイ fbdc-RQtI):2017/02/22(水) 22:49:36.36 ID:j9/Yunu70.net
-
>>53
西尾でA級の将棋をちゃんと解説できるのか?
-
73:名無し名人 (ワッチョイ 0bcd-d4M5):2017/02/23(木) 08:52:16.06 ID:u2PCawk40.net
-
>>67
竜王戦で解説やった時はわかり易くて評判良かったよ
-
74:名無し名人 (ワッチョイ 0ac9-HyQo):2017/02/23(木) 09:09:28.76 ID:tXTIAL7z0.net
-
>>67
西尾はA級よりレベルの高いコンピュータ将棋の解説がちゃんとできてるだろ。
-
54:名無し名人 (ワッチョイ 3b3c-PAwv):2017/02/22(水) 13:36:12.32 ID:QcGAqOD20.net
-
う~ん、しょぼいメンツ
地味というかなんというか、インパクトがない
-
63:名無し名人 (ワッチョイ 5f56-qjcj):2017/02/22(水) 20:40:17.93 ID:rxKaGcED0.net
-
>>54
羽生ナベ含むA級が対局者、郷田天彦は連盟解説会、
藤井はニコ生なので、ある程度は仕方ない。
ただ、稲葉の挑戦かかってるので、1人関西から呼んでほしかった
-
72:名無し名人 (ワッチョイ 6bc9-OKQ6):2017/02/23(木) 07:16:55.28 ID:Ak3fh5jD0.net
-
>>54
深浦康市九段
青嶋未来五段
これのどこに不満なんだ? 青嶋とか、スゲー楽しみじゃん
-
55:名無し名人 (ワッチョイ 9bc7-b38Q):2017/02/22(水) 13:55:41.31 ID:GUQ4/pVJ0.net
-
青嶋くんの解説楽しみ
-
65:名無し名人 (ワッチョイ 3b3c-azyb):2017/02/22(水) 22:09:25.99 ID:3rG9Heyf0.net
-
わーミクの解説聞きたい聞きたいいいぞabema
関西とabemaは仲悪いのかな、行かないし使わないし
あっくんとやまちゃんぶつけたらA級昇級争いでおもしろかったのに
-
68:名無し名人 (ワッチョイ 5f93-P9CU):2017/02/22(水) 22:57:57.99 ID:ywIn/eN70.net
-
c2解説って珍しいな
あ、西尾さんはパソコン関連では裏方で尽力したから入ってるのか
-
105:名無し名人 (ワッチョイ 6b3c-Reb4):2017/02/24(金) 08:32:05.99 ID:sFwNWn1r0.net
-
いよいよ楽しみなA級最終局は明日かー
アベマかニコニコどちら観るかかなり迷ったけど
アベマ観て、ニコニコはTSで後から観れば解決だな
-
118:名無し名人 (ワッチョイ bf17-d4M5):2017/02/24(金) 18:15:01.14 ID:C+6um5br0.net
-
abemaとニコニコどっちがいいかね
-
120:名無し名人 (ワッチョイ 8708-8lb6):2017/02/24(金) 18:22:09.49 ID:hSJZ2+i90.net
-
>>118
画質で選ぶならabema
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1487509878/
マイナビ (2014-10-23)
売り上げランキング: 491,488
師匠が亡くなったからだな
あと、棋士全体として遅刻するひと多いしな久保に限らず
前回も似たような人選だったし
個人の付き合いの範囲で人選が決まるところがなんだなあ
普通のことなんだけど
なんか違う、こんなんじゃなかった
それにしても、山口は15分くらいしか声が持っていない
いつも通りではあるが、なかなか成長しませんの
まだまだこれじゃあカネとれんよ
こんなのを生中継に出すなよ、いいかげん
今回は特別に解説に深浦九段(不戦勝)が登場。
三浦九段にだって登場してもらえた。
名古屋は藤井くんもくるよ
安定していてええのだが
今日の聞き手
豊島の解説会は雰囲気いいんだよな
お客さんみんな、出来の良い孫を愛でる感じ
小さくて華奢であともう一歩勝ちが足りないあたりもそうさせるのかもしれない
藤田系のアクのないタイプが増えて欲しいところだが
山口カンナ系
森内の出来次第だな
朝日ニッカンは年初からこの表現だぞ
三浦はばれなかったから白だよ
Abemaで見よ~っと。
何が目的なのか知らないけど無駄だよ
三浦はこのまま晒し者にしておけばいい
ていうかえりこ先生の喋りがほんと可愛い><
ただ局面緊迫してくるとテンションそぐわなくなってきてヒヤヒヤするけどw
藤井先崎に安定の貞升がいるニコ生でいいや
ぴちぴちの若手みたいだ
カンナと山口はさすがに全然違う
俺は、アナウンサーくずれみたいなカンナの方がいいね
悲哀を感じるし、意外とカンナは優しいんじゃないかと思う
ありがとう
復帰戦の記事:
ttp://www.asahi.com/articles/ASK2F3D02K2FUCVL004.html
ttp://www.asahi.com/articles/ASK2F62G0K2FUCVL01Q.html
それでいて早口でボソボソになる時があるから老人達にはポンコツに見えるんだろうな
要はイケボ
同じコンテンツでどれだけ視聴者を水増しできるか?
Abemaはタイムシフトが無いので、見返すのはニコ生だな。
2つ合わせると、100万超えそうだな
釣れますかあ?w
飯野さんのレポも良かった
ほかの女流の話題が出た時でも
女流どうし和を持ってやってるなーってのがちょっとしたやりとりからも伝わってくる
逆にカンナさんレポートの時は明かに山口さんが引いてる感じがしていたたまれなかった
でもカンナさんキツイからなんとなく察し
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ちゃんと優良の将棋番組になっている
いい大人がいい加減にしろよ
ナベシマと連れ立って 遠い世界へ
旅立ってくれ
abema 65万
まぁ仕方ないね。
女子力より棋力って言ってたけど、もう棋力は無理だわな。
年齢的にも聞き手のポジションをつかんどかないと
食い扶持無くなるしな。
ヒャッハー!
むろやんとか人気女流が出るときくらいかと