-
300:名無し名人 (アウアウカー Saeb-6d9j):2017/02/27(月) 07:20:08.15 ID:qvdMTP8ba.net
-
週刊ポスト日和ったな
チャンスだったのにね
-
415:名無し名人 (ワッチョイ 533c-qP9u):2017/02/27(月) 08:07:17.96 ID:dUo6BOby0.net
-
ポストが両方の意見を取り上げるのは悪くないと思う
絶妙なタイミングで自爆攻撃やらかす小暮がバカなだけで
-
456:名無し名人 (ワッチョイ de4a-XPm9):2017/02/27(月) 08:19:34.96 ID:R+KIWDmn0.net
-
>>415
ポストははやくから西村にも取材してたしね
報道は両方にわたりつけとくのも大事なことだよ
判断するのは最後は読者なんだから
-
488:名無し名人 (ワッチョイ 93f8-8lb6):2017/02/27(月) 08:27:42.68 ID:R5Szf1wU0.net
-
あれ、ポストは小暮擁護記事だったわけ?
-
490:名無し名人 (ワッチョイ 1fcb-8lb6):2017/02/27(月) 08:28:31.53 ID:uOL2Rc2T0.net
-
>>488
小暮の言い分も載せましたという感じね
-
492:名無し名人 (ワッチョイ 0bcd-d4M5):2017/02/27(月) 08:28:51.57 ID:3c7sAM/j0.net
-
>>488
擁護というよりはフラットって感じ
今回のポストの記事は「黒幕を直撃」だから小暮の言葉を載せてる
-
256:名無し名人 (ワッチョイ a3ee-BsB8):2017/02/27(月) 12:24:57.35 ID:2ZtIck+t0.net
>私だけでなく渡辺さんの名誉が守れる方法を弁護士と相談しながら考えている
-
それがアレとかもうねえ
-
263:名無し名人 (ワッチョイ 0a7b-8lb6):2017/02/27(月) 12:26:32.72 ID:GdVC6rg/0.net
-
やましい事が無いなら、堂々と記者会見開けばいいのに。
-
279:名無し名人 (ワッチョイ 533c-6d9j):2017/02/27(月) 12:29:26.67 ID:pDnGIsPX0.net
-
渡辺の文春にリークしたことは後悔していないコメントに似た間抜けさが感じられる
-
298:名無し名人 (ワッチョイ 8ad8-Dp0v):2017/02/27(月) 12:31:40.07 ID:St18L6fr0.net
-
これは法廷と言う名のライブハウスでお話しするしかなさそうですねえ
-
333:名無し名人 (スップ Sd4a-Onfz):2017/02/27(月) 12:36:39.41 ID:fn0Kp4xWd.net
>当時(三浦九段は)限りなく『クロ』だという認識でした。
-
その認識で黒説を広めたから許せないって言われてるんだろ。
なんで被害者面……
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1488137813/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1488160184/
小暮 克洋
主婦と生活社
売り上げランキング: 589,810
もう一回聞いてきてくれ
これ以上棋士と将棋を嫌いになりたくないんだよ・・・
ナベを窮地に落としといて何言ってるんだ
小暮を出禁にしないと連盟まで大打撃うけるぞ
↓
セーターを押入れにしまっていた!しまっていた!
第三者委員会の結論に疑問があるというならば、
まずは、第三者委員会に取材に行くのが筋なんじゃないですかね?
また、もちろん第三者委員会のほうからも
色々と事情徴収も受けたでしょうし、コネがあるんだから
さぁ、第三者委員会の出した結論を真っ向否定しているんだからさ
はっ、リアル噴飯ものや、これw
ナベならそのうち棋士じゃなくなるから大丈夫でしょ
真実が明らかになって、完全にクビまで追いやれるんだから。
久保・渡辺・千田が除歴は無理かと思ったが、小暮のおかげで夢が持てそう。
公平なる対局の場に入れてよいものだろうか? と疑問に思う
流石に事件が起こってからは、記者さんも連盟さんも両方から自粛しているよね?
お前めっちゃノイジーやんw
A級順位戦、普通に居たらしいが・・・ありえん
のこのこ出てこられる面の厚さもナベと一緒か
受け将棋で勝っている場合は、最後まで受け切らなきゃならない。
総会何時開始なん?
裁判になっても勝ち目なさそうだし
どちらかというと裁判にならないように強気に出てアピールしてんじゃない?
裁判になってもこちらは十分戦えますよ、それでもやりますか?的な
えー、信じられない・・・・
えー、信じられない・・・・
それがあの怪文書かよw
やりましたっていってるようなもん
ボランティアなの?歩合制なの?
票読みでは過半数は硬いとのことです
マジ?!
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
B1の森内も何か言おうぜ
将棋ファンは応援しています
気持ちはわかるが落ち着けよ、まず反省からだろ。
という言葉もあるんだから三浦が反省すべき
渡辺は疑わしい行動とりすぎているんだから反省しろ
コンタクトしてきて良かった
名前出されて頭に血が上ってそうで心配
渡辺を守るような事を言ってるが、私怨にしか思えない
青野先生も西尾先生も苦悶の表情
復帰後はあれってなったのが草生える
にやにや
関西はテーブルに椅子です
バレないでねw
命をかけて守ることを
渡邉明現竜王兼永世竜王兼羽生の次会長を
改めて、いろいろ調べることになるだろうね。
弁護士費用で、相当出費することになりそうだね。
丸山はやられてたのに気づかなかっただけやんw
誰だよ!
なにやってんだ
これで、三浦側も心置きなく裁判で吊すことができて結構な事だ。
もちろん、そこはもう結論出てるからね
連盟も他の棋士も調査結果に異議を唱えてないし確定してるよ
OPENブログって、野球、航空力学、統計学、医学、薬学、生理学ありとあらゆる分野で一目置かれてる有名ブログだったんだな
そしてあらゆる分野でほぼ同じ評価を得てるすごい人だよ!
少しは康光に期待していたが、棋士間に危機感なく、辞めたくない理事達も渡辺に取り込まれてるわ、ダメだな、こりゃ。
大平のガッカリ感も分かるわ。
たかが観戦記者
↑観戦記者だけど検索して実績と経歴をみてみ びっくりするくらいエリートさんだから
今日の総会で連盟の意思がわかるんだからそれまで待て
ほんまそれ
(コメ番ずれると思うけど)
国に帰って出直すニダ
オモニが得意の商売で食わしてやるニダ
かわいそうだがセコそうな顔してるw
残留組ふたりは深く関与していません
まだ間に合います!
お
全員辞めさせて一から出直し、という世間へのアピール儀式だと思っていたんだがな。なんでいつも中途半端なんだろ。先を読むのが商売の棋士のくせに。
連中が気にするのは、連盟に落ちてくる金のことだけだと思う。すっぱり辞めなかったのは、読売とかスポンサーと、棋戦存続か契約金の維持に関して何らかの合意があったせいじゃないかな。
地味で目立っていないが、事件にはかなりの立ち位置で関わっている
三浦九段、谷川会長、島、理事三人も含めてこの問題でいったい何人の人生を狂わすのやら
暴れまわっている同胞を何とかしろよ
その一致率とやらには1手ごとの再現性が無くしかも検証者によって20%以上もズレが出る時点で
科学的数学的統計学的にもうそれは一致率でもなんでもありません
それは検証者の願望が反映されたただの数字と呼ぶべきものです
その一致率とやらで論文1本書いてみ
学会の笑いものになれるから
「いい加減、自分の言葉で語れ」
ラララララ
渡辺竜王側から裁判を起こすことはないだろうが、三浦九段側が裁判を起こしたときに、裁判の場で思っていることすべてぶちまければいい。
それで、負けたとしてもいいんじゃないの?
たとえ、日本将棋連盟を脱会せざるを得ない事態になったとしても需要はあるから、地道に営業すれば生活には困らないだろう。