-
87:名無し名人:2017/02/28(火) 07:36:53.96 ID:.net
※週刊ポスト2017年3月10日号
三浦九段が不正の黒幕と名指しの男性「怒り通り越し呆れる」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170228-00000006-pseven-soci
-
89:名無し名人 (アウアウカー Saeb-LqKA):2017/02/28(火) 07:39:00.80 ID:Jp+DkIcAa.net
-
>>87
三浦は、自分に下された処分の責任が小暮にあるなんて一言も言ってない
悪意ある噂を流した小暮が許せないと言っただけだ
-
95:名無し名人 (ワッチョイ 1f08-mTFn):2017/02/28(火) 07:42:04.21 ID:Lt1iDS5t0.net
-
>>87
なにこれ
小暮、出禁にしろよ
-
100:名無し名人 (ドコグロ MMc2-moPN):2017/02/28(火) 07:42:52.09 ID:NYTC4pYZM.net
-
>>87
ああ、三浦の要望で渡辺が呼ばれたの出処もこいつだったか
三浦は渡辺がいるのはおかしいといったはずなのに
チョロチョロ登場してたよな
-
136:名無し名人 (ワッチョイ bbe3-CoTN):2017/02/28(火) 07:57:59.60 ID:eL6wlkYx0.net
-
>>87
渡辺は告発してなかったのか~
今度は誰に罪を被せるんだろう?
-
264:名無し名人 (ワッチョイ abb1-8lb6):2017/02/28(火) 08:34:57.23 ID:XdF7ZbHt0.net
-
>>136
最初の告発は久保じゃなかったっけ?
-
137:名無し名人 (ワッチョイ 6317-69H1):2017/02/28(火) 07:58:20.86 ID:oboYTWCl0.net
-
>>87
今ははっきりとしたことは明かせないが、当時(三浦九段は)限りなく「黒」という認識でした。
-
この文ホント渡辺にそっくり。
今は言えないけど。主語を抜いて誰が黒だと認識してるのか不明。
かぎりなく黒で羽生を匂わす。
-
174:名無し名人 (ワッチョイ 2aa6-ehdK):2017/02/28(火) 08:11:35.82 ID:Y5DK26lV0.net
-
>>137
逆だよ
渡辺の文章が小暮調なんだよ
つまりは…わかるな
-
147:名無し名人 (ワッチョイ 8a93-d4M5):2017/02/28(火) 08:01:20.46 ID:Aea7ufHX0.net
-
>>87
告発者のように扱われ~となってるが、どう読んでも渡辺が告発者だよなそれ
-
210:名無し名人 (スッップ Sdaa-BMSX):2017/02/28(火) 08:20:45.30 ID:BrPukDy7d.net
-
>>87
弁護士と相談して出したのがアレでは……(苦笑)
-
108:名無し名人 (ワッチョイ 465d-TUXx):2017/02/28(火) 07:46:26.08 ID:oMpcrseX0.net
-
このように局面が進んでみると、小暮を名指ししたのは絶妙手だったんだな
さすがA級棋士
-
109:名無し名人 (ワッチョイ 1e42-8lb6):2017/02/28(火) 07:47:10.88 ID:cmam+Xiw0.net
-
セーター含めた怪文書が出た今となっては誰も小暮の言うことに耳を傾けません
完全に三浦の勝利かと
-
116:名無し名人 (アウアウカー Saeb-tpAZ):2017/02/28(火) 07:50:41.77 ID:06AZoL6Za.net
-
怪文書(笑)の後ではなんの説得力もないよなw
ポストセブンはとんだ赤っ恥かかされて可哀想
-
128:名無し名人 (ワッチョイ 465d-TUXx):2017/02/28(火) 07:56:33.70 ID:oMpcrseX0.net
-
三浦側は好手を連発して優勢を拡大、そろそろ寄せが見えて来たか
対して相手は普通の手すらほとんどの指せず、悪手が悪手を呼ぶ展開
勝ち将棋鬼の如しとはこのことか
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1488230722/
斎藤 慎太郎
マイナビ出版 (2017-04-14)
売り上げランキング: 64,015
反撃も想定内
何人かの証言が取れてんだろうし心配する必要はない
棋士一人切るよりも観戦記者一人切るほうが楽だろうな。
できるところからでも前に進めてほしいものだ
将棋界いろんな意味でポンコツすぎなんだけど
この記事がギャグにしか見えない
将棋界周辺で稼いでた連中は渡辺に賭けてたんだろうけど、そろそろ諦めたほうがいいのではないか
何人か既に諦めた記者もいるけど
なぜ、様子見っていうことができないのか
次の同じミスしたら、新会長のクビまで飛んじゃうかもね
だんだんわかってきたな
やっぱワッチョイ有能。
双方が訴え合ってるなんて、はたから見りゃどっちもどっちって印象にしかならんし
本件を引き受けるにあたり、相当強い反発が予想された。なにも「火中の栗」を拾わなくてもという思いも当然あった。
しかし、刑事弁護を業務の中心とするということは、たとえ世論の多数派と戦っても、依頼者のために活動することだと思い直した。
10年前に、刑事弁護専門の法律事務所を開業したときの思いである。
しかし、抗議のメールや電話が多数あり、業務にも影響があったので削除したことを付言しておく。
強いだけならソフト最強だからな。なんせ、渡辺が怯えて暴れたぐらいだ。
一番最後のオチで草
※43が永世竜王って言ってるから※67は永世6冠の羽生さんと比べたんだと思うよ。現時点のタイトル保持数だと永世をつける必要ないし。
・三浦弘行(43歳)
棋聖 1期(第67期-1996年度)
獲得合計:1期
一般棋戦優勝回数:3回
・渡辺明竜王・棋王 永世竜王(32歳)
竜王 11期(第17期-2004年度~25期・28~29期)-永世竜王(就位は原則引退後)
王座 1期(第59期-2011年度)
棋王 4期(第38期-2012年度~41期)
王将 2期(第62期-2012年度・第63期)
獲得合計:18期
一般棋戦優勝回数:9回
よく頑張ったしよく戦ったよ、よしよしw
弁護士が悪かったのもあるけど
何も反省してないな
野球で例えると
羽生がイチロー 渡辺が松井 三浦が種田仁くらい 大平はリトルリーグ
というよりも、今一番名誉回復されないといけないのは三浦さんのはずなんだが
それを差し置いて、渡辺さんと自分の名誉がどうのこうの言ってる時点で、だいぶズレてる
渡辺は永世竜王 羽生は永世竜王ではない
あなたが依頼した、一日で文書削除した例の弁護士のことですね、わかります
プロ棋士を一人も知らない人、羽生以外の棋士を知らない人、羽生を含めた複数の棋士を知ってる人
渡辺を知ってて羽生を知らない人なんていない
渡辺明とはその程度、「その他大勢の棋士」である
松井のような謙虚で穏やかなゴジラを渡辺の譬えに用いるな
せめて事実くらい中立に説明してから吠えるべき!
話にならないw
羽生32歳 54期
渡辺32歳 18期
あ・・・(察し)
3倍タイトルニキもニッコリの数字やな
これで三浦に勝てるのか・・・
読売もさっさと引っ剥がしたいと考えてるよ
空気読んで返上しろと 今試行中だな
渡辺さんの話?
たとえば・・・
渡辺がああしたのは渡辺が竜王戦で得ていた賞金の7割を連盟運営費に回していたからだ・・・とか
青野や片上のやらかした失敗の補填を渡辺が竜王の地位利用してもみ消していたからだ・・・とか
それぐらいの鋭い変化球でないと、この苦境を躱すことはできないよ。
2008年の竜王戦がすべて
羽生さんは文句なしにすごいけど永世竜王の器ではない
長文で改行はやめような 読む気にもなれん 空気読もう
片上理論かな?w
裁判がド楽勝になってしまったのではないか
三浦九段のあれこれを思えば、もちろんいいことなのだけれど
羽生がイチローだとすると、渡辺は清原だろうな
三浦は最後のチャンスに賭けたのに将棋の神様は残酷だわ
ナベはまだまだ実力が落ちないから最低でもあと10期以上はタイトル獲るだろうが悲しいけど三浦は45を超えたら記憶力もどんどん衰えてA級からは陥落してタイトルとは無縁の生活に入るだろうね
東大出身の理事さん解任されちゃったね・・・
誰もそんなことは言ってない説
そうだよね、怪文章に失礼だよね
無論、連盟がしっかりと監視を怠らなければ、ですが…。
羽生が将棋界にいるからタイトル争奪戦が厳しいのだw
羽生と言う突出した天才棋士が他の秀才棋士をモブ化させてしまってるだけ
所詮は聞きかじりの部外者って感じやが
利権に群がってた連中が急にソッポを向き出しただろ
ナベシマカタコ
有象無象を道連れに落ちていけ
三浦さん、絶好調から絶不調だもんなぁ
一人のトップ棋士の人生を完全に狂わせてる
数千万の賠償金払って1年くらい活動停止で……ってやったとしても、割に合う気がしないわ
ましてやまだ疑ってるし
たぶん三浦は助かる、逆に渡辺を救う方法を考えねばならないって書いたんだが
渡辺無策すぎたなどんどん状況が悪化してる
「週末の棋王戦第3局から対局も続くので、ひとまずはそっちに気を向けたいと思います。」
他人を陥れといて、自分のこと優先ですか。
対局なんて片手間で三浦の件に気を向けろや
やることなすこと見事なまでに裏目裏目。
普通のヘボさではここまでは到達出来ない。
「三浦九段の潔白性は他の棋士と同じレベル」
と言いたいのね。まあそうだろうと思うわ
千田と久保のこのタイミングでのタイトル挑戦も怪しくなってくる
賢かったらとっくに反省してるしな
しかし渡辺のコミュニティーってナンなの?
ヤバい友達ばっか
もうボロボロだよな、論理も発言も
片上と一緒
自分と仲がいい奴は何やっても文句言わないのに
敵対してる奴がなんかすると急に噛み付いてくる
本人の中で整合性が取れてない
バンダイナムコ逃げ足早いな
やっぱそう思うよな
文体も似ているし、何か怪しい
どこかから、お金もらっているのかも
どんどん世間でのイメージが固まって言っちゃうよ
あれこれ言い訳して避けてるけど
渡辺を擁護している人って数人しかいないんじゃない
文体も似ているし、何か怪しい
どこかから、お金もらっているのかも
誰にでも使えるねw
ナベは悪いと思ってないんだから
もうこうなったら三浦は裁判起こして
ナベの行動と言動を白日のもとにさらしてほしいね
三浦九段の要望丸呑みで良いでしょ。
文体も似ているし、何か怪しい
どこかから、お金もらっているのかも
そうでないことを願う
文体も似ているし、人相風体が怪しい
渡辺から、お金もらっているのかも
カウンセラーと心療内科の専門家付けて、その後ある程度寛解したら、統計の専門家のレクチャー受けてもらうのが最善手ではなかろうか
遅すぎる
フットサルに罪はないんだが
ナベが辞めろ
なにせ素晴らしい手を指して勝ってしまったら疑われる恐れがあるんだもん・・・正直怖い
周りに流されて自分の頭で物事考えられない万年6級
渡辺派にはもはや差別用語や非常識な奴しか居ないと思わせる、
釣りなんだな
連盟職員か?
おそらくは理事解任ならずと想定して書く内容を決め打ちしていたのだろう。
凄いのは責任やら知らんぷりで棋王戦はやると。
報告書読んだから
残っているのは猜疑心に取りつかれた心の病人だけ
三浦と家族がオマエのおかげて去年の十月から過ごしてきた日々をどう思ってるんだ???
三浦さんにとってはきついかもしれんが、早く収束するように頑張ってほしい。
ここでしおらしくされちゃあ、面白くねえよ。
こいつは、将棋記者としては五流くらいなんだろうが、エンターテイナーとしては一流の可能性をまだ残している。
首謀者は渡辺だと言うことか?
裁判してれば傷口こんなに開かなかったと思うわ。
三浦の名誉回復も訴えを起こしたほうが早い気がするけど。
いや、俺もつい先日まではそう思ってたんだよ。
だけど、言いたいことがあるなら、さすがにこの総会では何かは言うんじゃないのかね。
自分に理があるのなら。
インタビューやニコ生での渡辺は、たしかにいつも歯切れが良かったよな。覚えてるよ。
でも、不祥事(かどうか本人の説明がないから「仮に」としても)を背中にしょった渡辺がどこまでその歯切れの良さを維持するのかは、少なくとも自分は今回初めて見た。
そして、感想は・・・残念、の一言だ。
コメント打って満足してんなら、それでいいやなw
3手5手ともにⅠ、Ⅱを買わせていただいて毎日解いてます。浦野さんありがとう。
ほんとそう。電王戦もただ批判したいだけ
イベントとして楽しめないやつらばっかり。
憶測で公表して名誉を傷つけた連盟と同じ事になるかもしれない
苦手な香川が騒いでいたため、結局1回もやらずだわww
いつか相手が間違えるだろうと
舐めてるだろ?
渡辺
悪いのは
貴様だ