-
9:名無し名人:2017/02/27(月) 18:59:43.71 ID:P1/suTGD.net
渡辺明ブログ「その当時に何を信じたのか、と聞かれたので以前からあった資料は出しました。」

極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
浮かむ瀬公開 10月11日
読み太公開 10月25日
-
14:名無し名人:2017/02/27(月) 19:55:00.68 ID:pYOxzzxM.net
-
資料は2月24日に作ってんじゃんww
-
17:名無し名人:2017/02/27(月) 19:58:18.49 ID:pYOxzzxM.net
-
2/24に作ったPDFを小暮に渡して
昨日は気持ちよくフットサル
夜になってPDFの件がバレて
慌ててブログで言い訳
小暮と組んで姑息に動き回っていたことがバレて
今はどんな気持ちなのかな
-
18:名無し名人:2017/02/27(月) 19:59:10.24 ID:rp55CvBh.net
-
渡辺「タイムマシンで過去にさかのぼって検証しました。
-
24:名無し名人:2017/02/27(月) 21:11:27.03 ID:yJeT2tNq.net
-
当時三浦黒を信じたという事と現在尚も三浦黒を信じていると言う事は矛盾しない。
以前からあった資料なのであって告発当時の資料とは言っていない。
よって渡辺は一切悪くない。
……wwwww
-
31:名無し名人:2017/02/28(火) 01:31:36.19 ID:dl8AZKTW.net
-
「以前」からあった資料は出しました。
作成日 2017/02/24
-
48:名無し名人:2017/02/28(火) 08:07:42.64 ID:6WIUftS2.net
-
本当に自分のことしか考えてないよな。
-
78:名無し名人:2017/02/28(火) 20:59:36.58 ID:PITLJTWM.net
-
作成日は変えられるからね
変えられるから、、、
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1488185279/
Adobe Systems (2016-02-18)
いや、明らかに手直ししてますがなw
それも順位戦前日にねww
ただそれは世間に通用しないんだ。
世間から糧を生きている以上ダメ、キッチリやれば有罪にも出来ただろうに。
いくら何でもさすがにそんな暇ないでしょう
少なくとも順位戦前日に手直ししてたのはバレバレw
どのくらい渡辺がそれに熱量入れたのかは知らんがねw
5時間くらい?
2/24
無論、連盟がしっかりと監視を怠らなければ、ですが…。
非公式対戦で破った頃。その俺が見抜けないわけないと思ったんだろう
1期分では足りないけどな
渡辺がタイトル返上しても三浦が奪われた番勝負とタイトル奪取の機会は戻ってこない
三浦が棋士人生を終えても残るはずの名誉が奪われた
まあ5・6期分くらい三浦に支払えば和解できるかもな
極秘会合 10月10日
常務会 10月11日
浮かむ瀬公開 10月11日
読み太公開 10月25日
そりゃ作成内容に手をつければ変わるけどさw
極秘データならアレだがただの棋譜+評価値データだからな
調べりゃ他の人でも出せるものだから渡してもそう害があるものでもない
だったら三浦はこれから永世七冠とタイトル100期とる予定だったのに潰されたって言って、それの賠償求めればいいのに
問題のある団体を公益法人の資格を剥奪するのは関連省庁にタレコミするのがいいのかな?
(将棋だと文部科学省?)
作成日 2017/02/24
何回見てもじわじわくるw
笑っちゃいけない問題だけどさすがにクスっとした
相手が業者なら複数IPだろうから規制は難しいんじゃね?
NGワードは設定したところでそれ回避して別のコメント打ってくるだろうし
明らかに自分に不利になる部分を修正して提出したんだろうなwばればれ
流石に順位戦の前日にそんな資料作りしてた相手に
行方が負けたとかマジで考えたくないんだが
ナベは1日の勉強時間をルーチン化していて追い込んで研究したりはあまりしないんで
朝から研究、昼にお昼寝、夕方まで研究、夜は暇みたいな日がけっこうある
空いた時間に前に作った資料引っ張りだして修正して出すくらいなら普段の準備とあまり変わらない
コピペを張り付けるだけはやめて むだ
作成者の件もバレてなきゃ第三者の振りしてたんやろなぁ
必死にブログで即レス言い訳って片山リスペクトしなくていいから
結構追い込まれてんじゃね
異議ありどころか一目瞭然のレベルだが
この一言ですむ話しだろ
そうやって日本人になりすますのがキムチの国のお家芸でしょ?
都合が悪くなったら責任を他者に転嫁する手口が、まさにそれ。
渡辺と渡辺擁護民族は、実にキムチ悪い。
ワイもこの弁護士には突っ込みたいことが山ほどある。
刑事事件専門の弁護士に、優秀なのはいないと聞いたことがあるが
本当だったと分かったのが収穫と言えば収穫
三浦九段の祖父と元首相の福田赳夫は従兄弟同士
政治関連に強い人を家系にもってるので、すぐに弁護士をつけることができた。しかも相当優秀!
お前が無茶苦茶な擁護してるだけやぞ。
将棋連盟が相手じゃなきゃ即死レベルw
まあ嫌がらせ専門だねw
まさか福田元総理と遠戚とはなw 悪手でしたねwww
理屈めちゃくちゃだけど相手がトラブルいやって時だけ威力がある。
(´・ω・`)もうごめんなさいじゃないの?
まあPCに疎かったら言い訳もしにくいわなあw
一応協会に言われると業務停止になるからw
将棋連盟は名前があるからそれはできないとの判断w
三浦が白認定されることだけはないからw
おっさんの戯言を国民に宣伝すんな三浦!
いや可能性はむしろ低いだろw
その線も無くはないとは言えるが
なら本人の口からそう言えばいい
ただ偽装しててPC知識もない場合言及できないでしょう?
それだけの話
ブログでは保身の言い訳ばかりで内容がないんだけど…
分かってんだよ
いい加減に白状せんかい
すごいよなー
三浦を嵌めた時に見せた即決即断の行動力・決断力はどこ行ったんだと
全て渡辺繋がりw
今年度の情報をみると、まだ3局程度しか対局してない人もいる 暇な人は相当暇だと思う
理事は5人もクビを括らされたのに、なぜ、渡辺の取り巻き連中は、のうのうとしているのだ?????????????????
調査委はそこ踏まえてやり直し!!
17年前の一二三、藤井、丸山に共通する事はなんだ?
お前がこの瞬間人生損してるのは瞬時に理解した
捨て去れば現竜王も
ファンや世間がどういう目で見ているか、
なんでここまで来て客観的になれないんだろうね。
(ここのコメント書いてる人も含めて)
今後の将棋界や、将来棋士を目指す子供たちのためと
思っているんだろうか??
まぁもう何を言っても全く聞く耳を持ってなさそうだが。。。
このような騒動を見てものすごい怒っている人、
あるいは将棋離れしてしまっている人も大勢いるでしょうねぇ。
(というか流石にこれでも擁護している、という人の心理がさっぱり分からん。)
これがタイトルホルダー、将棋界を代表する棋士としてふさわしい立ち振る舞いなのだろうか。
それはそれで連盟終わるからいいんじゃねw
綺麗事言ってるプロ棋士も絶句だろw
ケジメを付けろよ
竜王さん
誰も三浦を将来の理事にとは言わない!
誰も三浦が今後勝てるとは言わない!
それが真相w
ケジメの意味で、自分で返上したらいかが?
竜王さん
将棋の渡辺くんはとっくにブックオフに出荷したから
その当時何を信じていたのか?という問いに出してきたのが結局、一致率だったのがとにかく悲しい
本当にこんなものだけを根拠にしていたのがはっきり判った絶望感しかない
とにかく悲しい
すでに渡辺玉は詰んでいる
一番固執してるタイトルを、よりにもよって三浦に奪われるかもしれない...
そりゃ正気じゃなかったんだろうねぇ...
秘密会議がどんだけ酷い茶番だったかの証明になったな
第三者委員会がこの資料見て呆れ返った時の様子が目に浮かぶようだわ
疑いの根拠をナベがイラついたから・・・と委員長をして評させたのも当然だろう
わたなべ君は、一度じぶんのお口から、皆に現状を説明しなさい
渡辺の取り巻きはロクなことをしないけど、
そろそろ渡辺氏が説明しないとだめだろ
棋王戦終了とかいちいち待たなくても良いわ
でも、それをもとに現実に行動してしまったら、そこに責任は発生する
どうも、それを理解できない人がいるらしいね
渡辺をかばうわけじゃないけど「誰々が悪かった」とかいうことをいつまでも言い続けるよりも、運営を第三者に任せる方向にもって行ってほしい。
最も自分に有利な解析結果を見せるために必要だろw
自らの判断を変えないことに固執することである
カント
ぜんぜん戻ってきてくれないんだなあ
ウィングフォワード多すぎだろw、チームわたなべわ
連敗街道で裁判官も呆れるからw
>佐藤会長を中心にして、多くの棋士が一致団結して連盟を立て直す
無理無理。
やる人間が棋士じゃ同じ。
なんとか論点をずらしたいらしい
相当な報酬が払われているだろうね
雇い主が誰だか知りたくなる
複製したらそうなるに決まってんじゃん
同一人物とばれちゃうからw
お前もついとるやんけwwww
あれは彼なりの読点、句読点なんだよ。
そうでなければ何も変わらない
ってのも随分極端な意見だと思うよ
西尾が入るんだろ、
彼はロジカルだし、発信力もある
期待して、もう少し長い目で見るつもり
何だかんだ言っても羽生が見たいって人が多いだろうし。
誰かが7冠でもやらない限り無理や。
あまひこがソフトに勝ったとしてもたいしたニュースにはならん。
さつまいもにスター性は無いから。
三浦が復帰前に敗局の一致率はどうなるんですかと問うたら
「敗局は関係ない」
と言ってた奴等が一転
「敗局の一致率が低いやんけ!偶然で済まんやろ!」
これだからなあ
この人達は追い込まれ過ぎてもう自分で何言ってるのかも分かってないんじゃないだろうか
渡辺がいまだに何も話さないのは何か理由がある気がする。
話さないんじゃなくて、話せない。
三浦弁護団に止められているのかもしれないし、
タイトルスポンサーに止められている、
もっと深い287的な闇があるとか。
だっておかしいと思わない?
悪いのはお前の頭だよ
提出した携帯はダミー
実際に使用した携帯はセーターにくるんでカバンにしまって持ち帰った
すごいなお前、全く矛盾しないわ
深夜にばかり書き込んでるけど、
夜勤の警備員なのか、単に暇なのか、、
誰かが検証のため再現しようとしてもこれでは不可能ね。
動作する度に結果が違うと第三者委員会も言っている。
。
をつけるのはモーニング娘。が好きだからでしょw
何言ってるか全く理解できん・・・・
俺はわかる
行方さんも舐められたもんだ
三浦の将棋を指す権利を守って欲しかったという意見が多かったように
渡辺の将棋を指す権利も守らねばならない
ソフトと指すのが一種の罰ゲームみたいなもんだから渡辺は年末にポナンザと戦えばいいよ
面白い将棋を指してファンを楽しませるしか償いの方法はないよ
渡辺擁護派って言われるぞw
田丸のコメント欄で名局賞とか言ってる奴は
>羽生三冠との復帰戦や渡辺さんとの順位戦など相応しい対局が多かったです。
とか言ってるけど・・・
羽生の復帰戦は無いやろ。嫌味で言ってるのかと思うわ。
とりあえず豊島には勝て。3敗は本当に笑えないぞ。
じゃなきゃ名誉回復の方法として自らマスコミにお願いするとか、
広告出すお願いするとか、訴えるしか方法が無いと思うけど、それはやらんのよね。
名誉回復って言う割りに、何もしないのが不思議。
竜王戦出るなって言われて何もしなかったのも不思議。
体調不良?で辞めたけど島は間違いなく深く関わってる
引退退会した方がマシだと思うくらい
三浦が苦しんだのと同じくらい
苦しみを味あわせないとダメなんだろう
もしかすると
それを期待してるとんでもないマゾかも
知れん
でも使いすぎは良くないし、派閥内同士での対局には使えないというルールになっていたが、誰かがそれを破ろうとした。もしくは違う掟があって、それを破ろうとした。元締めの逆鱗に触れ、抹殺しようとしたが、あまりに不自然すぎて外部から物言いがつき、何も喋れず、どうしてよいのかウロウロ。
そんな予測。相撲や野球から推測した素人の勘だけど。
/ u \
/ \ /\ 三浦さんは毎晩泣いてたんだよ、本当に悔しい。
/ し (>) (<)\
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
ノ \
/´ ヽ
| l
・
・
・
・
・
・
・
・
・
5時間後
____
/ \
/ rデミ \ また新しく前向きになれればと思います。
/ `ー′ /でン \
| 、 .ゝ |
\ ヾニァ' /
ノ \
/´ ヽ
| l
専門性を持つ者が先を争って発言することをよく目にするが、情報が出揃ってない段階で前提が間違っていることがある
という趣旨のツイートをRTしていたが、これはギャグなのか自戒の念を込めてなのかどっちなんだろう
両者が対戦する場合に対局させるわけにはいかないので
裁判が終わるまで両者とも強制的に休場だな
もう両方ともいなくなってくれればにファンの心が傾くよ
長引かせたい人もいるみたいだけどね
囲碁クエの9路、初心者だけど楽しめるよ
勝利が無様なんだけど、でもなんかおもしろい
こんなに狭いのに、読み切れん。読み切ろうとすると時間が切れるわ。
竜王位の尊厳を守るために。
それこそ、1億%無理だろw
率直なご意見、大変参考になります。
有り難うございます。