本日正式に卒業認定がおりました!!!お疲れ私。(山口絵)— 西遊棋実行委員会 (@kansaishogi) 2017年3月18日
本日正式に卒業認定がおりました!!!お疲れ私。(山口絵)
≪ 三浦弘行九段出題、11手詰将棋 | HOME | 藤井聡太四段、炎の七番勝負第2局 永瀬拓矢六段が6対4で優勢予想 ≫
ダニー(片山さんもかw)に続いて、森門下はインテリ揃ってんな
実在する片山さんに失礼だからちゃんと片上と呼べ
でもお疲れなんて書かれると駒田連想しちゃうからやめろw
京都大学に入られたんだよな。
すごいや。ご卒業おめでとう。
しかも中退なしで全員卒業
千田も出しているしすごいな
俺も同じになったのかなあと思うけど
文章からにじみ出る可愛さがたまらん。
にしても凡人なので京大卒業して女流棋士はもったいないなぁとか思っちゃうわ
京都大学出てるのに、なんか池沼っぽい感じに見える。
西遊記のツイッターではここ最近で一番感じ良かったし文才あるのも知ってたけど、
今度は聞き手でも見てみたいな
なんと、私大早稲田への入学を誇らしげに語る者がいるらしい…
>>24
で、君はどこ大出身?
知っていると思うけど、卒論の実験に千田が被験者?だかで協力したんだよね
だから、一流大卒や入学などの結果的な事態は「本質的」でない。
その自己実現の究極は「幸福感の獲得」。
それとも追試かなんかあったのかな?
東大じゃないと。
通常、国立の卒業認定は教授会で最終確認をしてその後に正式発表をする
卒業判定は追試とかが全部終わってから一斉に行うんで3月中旬の発表は妥当
よほどの事情がない限り卒業認定の時期がずれるということはない
はっきりわかんだね
京大は研究者を育てる機関
とも言われる
頑張って下さい!!!