山口絵美菜女流1級、京都大学から卒業認定 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

山口絵美菜女流1級、京都大学から卒業認定



PRICE 女流棋士飛翔伝(1) (バンブーコミックス)
竹書房 (2015-03-14)
売り上げランキング: 90,091
[ 2017/03/19 07:30 ] ニュース | CM(36) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/03/19 (日) 07:38:59
    お疲れ絵美菜
  2. 2017/03/19 (日) 07:39:14
    卒業おめでとう!
    ダニー(片山さんもかw)に続いて、森門下はインテリ揃ってんな
  3. 2017/03/19 (日) 07:40:02
    ※2
    実在する片山さんに失礼だからちゃんと片上と呼べ
  4. 2017/03/19 (日) 07:41:15
    おめでとう!
    でもお疲れなんて書かれると駒田連想しちゃうからやめろw
  5. 2017/03/19 (日) 07:52:11
    山口さんは研修会に入ることで大阪に来るために
    京都大学に入られたんだよな。
    すごいや。ご卒業おめでとう。
  6. 2017/03/19 (日) 08:10:07
    ダニーが入れなかった京大
  7. 2017/03/19 (日) 08:17:34
    森一門は京大、阪大、東大制覇だな
    しかも中退なしで全員卒業
    千田も出しているしすごいな
  8. 2017/03/19 (日) 08:29:16
    まーた森信一味か。昇級卒業なんでもこいだ
  9. 2017/03/19 (日) 08:34:59
    関西の名門進学塾だな
  10. 2017/03/19 (日) 08:46:37
    おめでとう
    俺も同じになったのかなあと思うけど
    文章からにじみ出る可愛さがたまらん。
  11. 2017/03/19 (日) 09:22:07
    おめでとう!森一門、ほんと進学塾みたいだねw
    にしても凡人なので京大卒業して女流棋士はもったいないなぁとか思っちゃうわ
  12. 2017/03/19 (日) 10:12:33
    立命館を留年した女流棋士だっていたのに
  13. 2017/03/19 (日) 10:37:21
    誰だか知らないけどそのまま就職したほうがいいと思う
  14. 2017/03/19 (日) 10:56:54
    森ノブ門下では22歳女子よりかわいいやまちゃん36とダニー28が最強
  15. 2017/03/19 (日) 11:05:42
    おめでとほ
  16. 2017/03/19 (日) 11:25:01
    これだけ将棋強けりゃ、マーチ以上なんか余裕だろ?

  17. 2017/03/19 (日) 11:40:07
    絵美菜はあんまりニコ生とか出ないから知られてないけど聞き手としてかなり優秀。しゃべりも上手い。
  18. 2017/03/19 (日) 11:46:16
    人に向かって「お疲れ私」なんて書くのはイメージよくないなぁ。
    京都大学出てるのに、なんか池沼っぽい感じに見える。
  19. 2017/03/19 (日) 11:47:05
    森塾?
  20. 2017/03/19 (日) 11:58:14
    とりあえずお疲れ
  21. 2017/03/19 (日) 12:21:10
    ※19
    西遊記のツイッターではここ最近で一番感じ良かったし文才あるのも知ってたけど、
    今度は聞き手でも見てみたいな
  22. 2017/03/19 (日) 13:08:36
    将棋界で、阪大修士、京大学士の報せが届くなか、
    なんと、私大早稲田への入学を誇らしげに語る者がいるらしい…
  23. 2017/03/19 (日) 14:00:18
    ブログ読んでみると人生前向きで楽しんでる感じがして素敵だなあと感じる
  24. 2017/03/19 (日) 14:15:07
    同窓生の棋士誕生、喜ばしい。

    >>24
    で、君はどこ大出身?
  25. 2017/03/19 (日) 15:40:19
    モバイル中継(もしかしたら女流棋士会だったかも)のコラム読んでいる人なら
    知っていると思うけど、卒論の実験に千田が被験者?だかで協力したんだよね
  26. 2017/03/19 (日) 16:44:13
    今の若い人たちにとって最大の関心事は「自己実現」(昔は「如何に社会に組み込まれた中で出世するか」)
    だから、一流大卒や入学などの結果的な事態は「本質的」でない。
    その自己実現の究極は「幸福感の獲得」。
  27. 2017/03/19 (日) 17:18:43
    ジコジツゲン
  28. 2017/03/19 (日) 18:37:43
    とりあえずお疲れ
  29. 2017/03/19 (日) 20:11:43
    どうでもいいけど、卒業決まるのこんなに遅いのは、国立だから?
    それとも追試かなんかあったのかな?
  30. 2017/03/19 (日) 21:41:04
    誰だよ?
  31. 2017/03/20 (月) 02:39:59
    京大は自慢できないよなあ
    東大じゃないと。
  32. 2017/03/20 (月) 03:31:08
    男は東大、女は京大、というすみ分け。
  33. 2017/03/20 (月) 09:59:15
    ※38
    通常、国立の卒業認定は教授会で最終確認をしてその後に正式発表をする
    卒業判定は追試とかが全部終わってから一斉に行うんで3月中旬の発表は妥当
    よほどの事情がない限り卒業認定の時期がずれるということはない
  34. 2017/03/20 (月) 17:36:33
    早稲田より京大
    はっきりわかんだね
  35. 2017/03/20 (月) 22:56:01
    東大は官僚を育てる機関で
    京大は研究者を育てる機関

    とも言われる

  36. 2017/03/21 (火) 00:03:50
    山口絵美菜さん、応援してます(=゚ω゚)ノ
    頑張って下さい!!!
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。