朝日新聞文化・文芸面で4月から羽生善治三冠のコラムスタート ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

朝日新聞文化・文芸面で4月から羽生善治三冠のコラムスタート



815:名無し名人 (ワッチョイ d3a1-01lp):2017/03/19(日) 10:33:19.38 ID:EKuMPIHJ0.net
4月から朝日新聞で毎週月曜日に羽生さんのコラム始まるみたいだね
羽生さーん 大好き


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1484752912/
人工知能の核心 (NHK出版新書)

NHK出版
売り上げランキング: 374
[ 2017/03/20 08:30 ] メディア | CM(38) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/03/20 (月) 08:39:42
    羽生会長まったなし
  2. 2017/03/20 (月) 08:40:19
    朝日主催の名人から陥落し、朝日杯の連覇も終了した途端に朝日新聞でコラムなのかよ
  3. 2017/03/20 (月) 08:43:28
    毎週書き立てほやほやの羽生さんの文見れるとか
    むっちゃ楽しみ
    でも毎週締切あるのって暇な時はいいけどそうじゃなきゃ大変そう
    ま、羽生さんだし大丈夫か
  4. 2017/03/20 (月) 08:43:32
    将棋よりも文化人としての欲求のほうが強くなってきたわけじゃないよね?
  5. 2017/03/20 (月) 08:54:30
    忙しい人だなぁw
  6. 2017/03/20 (月) 08:56:41
    ナントカ学園のおばちゃんが朝日嫌~いと騒いであたが、羽生善治三冠も朝日に魂を売ったと思われないといいのだが。窪田義行的思考。
  7. 2017/03/20 (月) 08:57:57
    昨年の冤罪事件について言及あるのかな
    連載コラムより、羽生さんの視点からあの事件がどう見えたかについての記事を読みたい
  8. 2017/03/20 (月) 08:58:04
    忙しくなるんじゃと思ったけど、
    羽生さんだから忙しい方が強くなるんじゃとも思うw

    何にしてもどんな内容になるか楽しみ
  9. 2017/03/20 (月) 09:08:40
    こういうことだったのか

    アベマは朝日系
    朝日で将棋が始まる
    交渉でこういうことが条件化されてたと。
  10. 2017/03/20 (月) 09:08:45
    羽生さんに余計なことをさせるなよ・・・。
  11. 2017/03/20 (月) 09:13:22
    できないと思ったら断るっしょ羽生さんは
    NHKの取材しかり
    羽生さんが納得して引き受けてるんだから
    こっちも楽しんで応援するのがよかよ
  12. 2017/03/20 (月) 09:18:33
    ・将棋について
    ・AIについて
    ・うさぎの魅力について

    まあテーマはこの辺だろうな
  13. 2017/03/20 (月) 09:32:25
    理恵さんが書いて善治くんがチェックでしょ。
  14. 2017/03/20 (月) 09:33:50
    ※11
    三浦さんから将棋を奪おうとし、
    羽生さんには将棋以外の仕事を頼んじゃう。

    若い藤井くんも今に羽生さんみたいにされる。
  15. 2017/03/20 (月) 09:36:54
    羽生さん暇になってきたんだね
  16. 2017/03/20 (月) 09:42:12
    羽生さんをこれ以上いそがしくするなよ・・・・w
    まあ楽しみだけど
  17. 2017/03/20 (月) 09:44:08
    もう将棋はあきらめたんだろうなぁ。
  18. 2017/03/20 (月) 09:44:36
    今の羽生が暇になってきているだって・・・?
  19. 2017/03/20 (月) 10:14:06
    これはゴースト使わないの?
  20. 2017/03/20 (月) 10:26:38
    朝日にしては滅多にない良企画だな
    読まないけど
  21. 2017/03/20 (月) 10:27:10
    ※21
    朝日は将棋に関しては真面目だよ
  22. 2017/03/20 (月) 10:53:06
    講演しているような題材じゃなくて、意外なテーマで書いてもらいたい希望
  23. 2017/03/20 (月) 11:24:39
    書きためたストックが何本かあるんだろうけれど、週一の連載ってキツくないのかな
    楽しみだけど、それでなくても忙しい人だから身体が心配だなあ
    タイトル戦の合間にコラム書くのも、羽生さんにとっては良い気分転換なのかも知れんが
  24. 2017/03/20 (月) 11:29:03
    このイラストのコラージュ昔のハヤカワの装幀っぽいかんじ
  25. 2017/03/20 (月) 11:35:35
    コラムでは、常務会の真相 等 お願いします。
  26. 2017/03/20 (月) 11:46:01
    羽生さんそんなに忙しいの?
  27. 2017/03/20 (月) 12:07:32
    ※25
    ところで昨年大晦日の後藤元気記者のブログ、その後どうなった?
    ttp://blog.goo.ne.jp/gotogen/m/201612
    特にこの一節:
    >盤上においては、とある棋士が発した「出てこいよ三浦! 俺がぶっ倒してやる」という言葉と姿勢が将棋指しらしくて好ましいなと思っています。
  28. 2017/03/20 (月) 14:22:45
    康光新会長への援護射撃でもするつもりなのかな?朝日新聞に恩を売っとくのは悪い事じゃないからね。
  29. 2017/03/20 (月) 15:32:50
    ※38
    この見解に賛成します。
    何で将棋の記者が棋士を悪く言うのだろうか。
  30. 2017/03/20 (月) 15:51:25
    ※37
    これって口述筆記なのか?
  31. 2017/03/20 (月) 16:11:54
    奥さんのコラムも始めてほしいわ
    テーマは夫についてでもペットについてでもいいから
  32. 2017/03/20 (月) 16:37:20
    これ新聞買わないと読めないの?
    それともネット記事で誰でも読めるの?
  33. 2017/03/20 (月) 17:59:47
    図書館に行けば買わなくても読めるよ
  34. 2017/03/20 (月) 18:02:20
    ※4
    そんな感じもしなくもないけど悪いことじゃないと思うね
    第一線で戦えるのなんてあと10年もないだろうから徐々にスライドするのは選択肢としてある
  35. 2017/03/20 (月) 20:13:11
    数年後、新聞・雑誌の週一コラムを数本抱えた売れっ子コラムニストとして多忙を極める羽生がいたのだった……
  36. 2017/03/21 (火) 01:37:36
    ふかわりょう

    「羽生さんって、いつも対談してないか?」
  37. 2017/03/21 (火) 20:36:35
    将棋は斜陽産業とわかっているから色々手を広げてるんだろう
    羽生は将棋連盟が無くなっても食べていけると思う
  38. 2017/03/22 (水) 03:58:50
    ※52
    羽生が今まで幾ら稼いだと思ってるんだ?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。