将棋ソフト不正騒動、谷川前会長の兄が将棋界の未来を憂う「ファンが支えないと...」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋ソフト不正騒動、谷川前会長の兄が将棋界の未来を憂う「ファンが支えないと...」



961:名無し名人:2017/03/24(金) 15:45:44.24 ID:aOkP7oxs.net
谷川兄は何時間掛けて入信させたんだろうな。
あまり俺をほじくり返すと、御前の弟もろとも自爆するぞ・・・ぐらいは言ったかな?


968:名無し名人:2017/03/24(金) 15:55:34.83 ID:7rsP0lop.net
渡辺リークしていないのがアニーで証明されたぞ
名誉毀損連中土下座しないと


970:名無し名人:2017/03/24(金) 15:59:04.74 ID:aZ7IUvw2.net
>>968
10月9日にリークしている事が文春の第一報に既に載ってる。


977:名無し名人:2017/03/24(金) 16:06:28.94 ID:RH3/tpUm.net
>>968
文春の取材に対して語った内容が名誉棄損なんだろ。仮にリークしてなくても一緒。


996:名無し名人:2017/03/24(金) 16:35:53.40 ID:KKvpjRrn.net
>>968
意味不明だ
なんでアニーに「自分はしてません」って言ったことが証明になるの?
だったら三浦が最初に「濡れ衣です」って言ったことも証明になるよね?
本人やってないって言ってる


973:名無し名人:2017/03/24(金) 16:01:14.36 ID:jROIVw4L.net
渡辺、アニーも洗脳


974:名無し名人:2017/03/24(金) 16:02:36.89 ID:aOkP7oxs.net
谷川兄はやはり、谷川への風当たりのガス抜きが主目的だね。
もう目的は果たしたので、撤退する気満々。
署名した人は良い面の皮だな。


975:名無し名人:2017/03/24(金) 16:03:24.74 ID:V/ja5/WQ.net
アニーも結局は同じ穴の狢かよ。


976:名無し名人:2017/03/24(金) 16:05:56.03 ID:Rrz1N53N.net
アニーの標的は、小暮克洋だったんだろうね。
結局、自分がイぶりだされただけじゃなく、
PDFで渡辺明との「棋士と記者との不適切な関係」をさらしちゃったから。
アニーとしては、勝利条件はクリアしたんだろうね。


980:名無し名人:2017/03/24(金) 16:10:25.29 ID:V/ja5/WQ.net
>>976
まぁ三浦の名誉回復なんぞどうでもいいんだろうな。
もう終わってるわこの業界。


982:名無し名人:2017/03/24(金) 16:14:50.01 ID:7rsP0lop.net
三浦九段をめぐる不正の噂は2016年の夏ごろからあり、複数の将棋関係者が知っていた。週刊文春の記事が先行して出ると知った渡辺竜王は、「記事を出さないで欲しい」と記者に伝えたようですが、止めることはできなかった。取材に応じたのは10月12日に三浦九段への処分が決まった後で、「週刊文春と一緒に悪巧みをしたということはない」と強調していました。
一方で「白黒の観点はもっと慎重に話すべきだった。話したのは自分の落ち度だった」と述べていました。

取材を受ける前にやめてほしいと連絡しているそうだから何も矛盾点がない
なぜ記事を読まないのか


987:名無し名人:2017/03/24(金) 16:22:57.97 ID:6P3RSps5.net
>>982
8日には内部告発する予定があったんだから秘密会議はナベ主導だよな?
どこが免罪符なんだ?


993:名無し名人:2017/03/24(金) 16:34:08.24 ID:7rsP0lop.net
>>987
第三者委員会の報告書3-1に今回の三浦の処分は週刊文春の記事の件が触れられてるだろ
だから記事を渡辺が主導したかは大きな論点なんだよ
これ以上解説させるなよ


983:名無し名人:2017/03/24(金) 16:20:20.28 ID:aOkP7oxs.net
事実として記事がでているだけで十分。
でてしまってから四の五の言い訳したところで意味は無い。


984:名無し名人:2017/03/24(金) 16:21:52.87 ID:7Wpx6dZD.net
<これが最後になるかもと思いながら指してました>
十月八日朝、本誌記者に届いたメールの文面である。
差出人は将棋棋士、渡辺明竜王(32)。


985:名無し名人:2017/03/24(金) 16:22:19.83 ID:aOkP7oxs.net
本当に出すなといっていたなら、ただちに抗議して撤回させねばならんだろ。
それをしていないということは、記事をみとめているということだ。
渡辺、島に言い逃れの余地は無い。


990:名無し名人:2017/03/24(金) 16:27:44.63 ID:0bZnmeMl.net
>>985
事実なら止められんがな


994:名無し名人:2017/03/24(金) 16:35:22.22 ID:a+jqSpPh.net
教祖の渡辺くん


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1490093351/
完全版 谷川流寄せの法則 (将棋連盟文庫)
谷川 浩司
マイナビ出版 (2016-09-14)
売り上げランキング: 151,558
[ 2017/03/25 10:00 ] メディア | CM(151) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/03/25 (土) 10:05:56
    ナベ悪くないやんけ!!
  2. 2017/03/25 (土) 10:06:05
    アニー初めて見た
  3. 2017/03/25 (土) 10:11:28
    渡辺「わたしはやってない潔白だ」
  4. 2017/03/25 (土) 10:13:42
    ※4
    ナベは最初からずっとそう言ってるじゃん
  5. 2017/03/25 (土) 10:19:32
    永世二冠になったら俺に物言っていいのは中原先生と羽生さんだけなんでねぇ
    谷川?佐藤?森内? 全員格下ですわ、下座から何を言うの?
    この世界は序列ですからねぇ、あはは
  6. 2017/03/25 (土) 10:21:23
    ※9
    マジで「無意識裡に」そう思ってそうなのが怖いし
    自覚がないだけにタチが悪い
  7. 2017/03/25 (土) 10:27:05
    「ファンが支えないと」って、支え甲斐のない将棋界(将棋連盟)になってるのがなぁ
    とにかく有耶無耶にせず、公正な処罰を頼むわ
  8. 2017/03/25 (土) 10:36:30
    将棋連盟をファンが支えるのと渡辺竜王の言い分を鵜呑みにするのとは違うと思う
  9. 2017/03/25 (土) 10:39:38
    この状態で渡辺を信じろと言われても無理なんですが
  10. 2017/03/25 (土) 10:43:04
    ※20
    そう思ってるのはネット民だけっぽい
  11. 2017/03/25 (土) 10:44:57
    アニーも渡辺に丸め込まれたか、渡辺の懐柔テクニック凄すぎる。
    詳しくは話せないってワードがまた出てきたね。
    裏で何してんだろう?
    ほんとファンには伝えないでファンが支えないととかふざけんなよ。
  12. 2017/03/25 (土) 10:46:48
    ※6
    なんで個別交渉だとこうもうまく説得できるのだろう?
    同じ人が個人ブログで語ると内容は矛盾があって額面通りに受けとってもらえない。

    理事解任が決議された臨時総会でも「まだ三浦九段を疑っているか」との質問に対して
    「理事と話している最中だから」と明確な答えを避けた。
    集まった棋士達をその雄弁で丸めて説得してしまえばよかったのに。
  13. 2017/03/25 (土) 10:47:52
    分からんなあこれだけの人が納得して引き下がってんのに何で公の場で同じように説明しないのか
  14. 2017/03/25 (土) 10:48:52
    ナベ本人がきちんと公の場で全て話せばここまでああだこうだ言われないのにね。
    どうしても逃げてる印象はぬぐえない。
  15. 2017/03/25 (土) 10:50:27
    渡辺と島は文春との関係についてちゃんと説明すべき
  16. 2017/03/25 (土) 10:53:37
    同僚の棋士を週刊誌に売った件についての釈明はよ
  17. 2017/03/25 (土) 10:56:38
    棋王戦が終わらないと何も言っちゃダメって言われてるらしいよ。
  18. 2017/03/25 (土) 10:57:15
    掲示板に書き込んでる奴に許される必要がないんだよなあ
  19. 2017/03/25 (土) 11:04:05
    ※34
    第三委の調査結果が出てもなお
    こういう憶測が収まらない事について渡辺はどう思ってるの?
    お前の行動の結果ですよこれが
    一人の人間の人生を台無しにしてるんですよ?
  20. 2017/03/25 (土) 11:05:05
    渡辺が名誉回復したいならタイトル返上、補償に加わるくらいはしないとな
  21. 2017/03/25 (土) 11:07:30
    公式に明確な答えが言えないのは、裁判になる可能性が高いからだと思うぞ

    相手が信用できるなら、知ってる事を言えるだろうし、
    個別に話した相手が説得されるのはその違いじゃないの。
  22. 2017/03/25 (土) 11:11:33
    なんでここの管理人は将棋板で一番勢いのある三浦連敗スレはまとめないの?
  23. 2017/03/25 (土) 11:16:58
    ※36
    ナベの単独インタビューじゃなくて複数の棋士
    しかも理事が答えてるんだから、
    内部事情を漏らしたとは、言わないと思うぞ
  24. 2017/03/25 (土) 11:24:03
    その通りならブログで否定記事だせば良かったのに
    理恵もやったんだし、それに乗っかかれば波風も立たなかったろう
  25. 2017/03/25 (土) 11:26:31
    文春関連だと特に島は許せん
    「文春は連盟の味方」らしいけど

    理事のくせに正式な発表は何もしないわ、羽生さんのメールを文春に流すわで酷すぎた
  26. 2017/03/25 (土) 11:34:24
    将棋連盟が潰れても将棋ファンは別に困らないんじゃね

    むしろ将棋のイメージが悪くなるから早いところ解体してくれ
  27. 2017/03/25 (土) 11:40:36
    >詳細についてはお話できませんが

    なぜ?将棋界のことを思うなら全て話せよ。
  28. 2017/03/25 (土) 11:40:55
    もう管轄官庁からの強制に近い調査でもない限りうやむやのまま終わるな、呆れた。

    将棋は好きだし個人として好きな棋士はいるけど、この連盟はもういや。
  29. 2017/03/25 (土) 12:01:07
    何故あそこまで暴走するほど疑心暗鬼になったのか
    経験者は語るってやつ?
  30. 2017/03/25 (土) 12:02:58
    フットサルのイニシエーション
  31. 2017/03/25 (土) 12:03:42
    「将棋が強い人=頭が良い」
    というイメージだったのが
    「将棋が強い人=ゲームばっかりやってて社会性の無い人」
    というイメージに変わった

    もう取り返しつかないよ
  32. 2017/03/25 (土) 12:06:54
    やるなら、竜王戦の対局第一戦で急遽金属探知と持ち物検査すれば良かったかなと。ただ、現状と一緒で渡辺ばかりの主張が通り過ぎか。

    時系列を明確に渡辺が説明すべきなんだがね。ギタシンとアニーにした説明を記者会見でやれば良いんだよ。まあ、裁判やらなんやらあるんだろうけど。
  33. 2017/03/25 (土) 12:07:32
    この話の後に例の弁護士の擁護記事でしょ
    信じるおめでたい奴おる~?
  34. 2017/03/25 (土) 12:10:42
    ※62
    番勝負において金属探知機の導入は既に決まってたんだけどな…
  35. 2017/03/25 (土) 12:14:06
    アニーが「目的は果たされた」って言ってるのかと思って頭がクラクラしたけど、「目的の一つは」か
    それにしても、この人も渡辺と話してずいぶんトーンダウンしちゃったようだね
    なんだかなあ
  36. 2017/03/25 (土) 12:36:16
    渡辺の洗脳術やばない?
  37. 2017/03/25 (土) 12:38:50
    風向き見てアニー、いつの間にか渡辺側についててワロタw
    と金横歩きのオッサンも復帰後三連敗したら
    突然コメント承認しなくなったりして、三浦見捨てる準備始めてるぞ(`・ω・´)!
  38. 2017/03/25 (土) 12:38:57
    ナベを信じる理由についてなんでどいつもこいつも詳細を言えないといい
    ナベ自身もその説明をしないのか

    それなしでナベを信じるとか言われても不信感が増大するだけだろうに
  39. 2017/03/25 (土) 12:39:21
    ※80
    理事を脅したことについては、渡辺さんは否定しているし
    理事の島さんも同意している。

    まぁ、渡辺さんのインタビューを見る限りだけど
    島さんが否定しない以上は、脅したは推測でしかない。
  40. 2017/03/25 (土) 12:40:15
    俺が怪しいと思ったらアウトってことでしょ?
    怖すぎる。
  41. 2017/03/25 (土) 12:42:07
    お前ら三浦がなんて言ったか覚えてる?
    「復帰後の棋譜で語ります」だぞ

    雄弁に物語っとるやんか
    三浦が何をやっていたか
  42. 2017/03/25 (土) 12:42:40
    教祖になった方が棋士より儲かるんちゃうか
  43. 2017/03/25 (土) 12:42:54
    ※84
    島が同意って
    ナベが脅してないと言うならそうだったんでしょうみたいな
    奥歯にものが挟まったような婉曲表現でなかった?
  44. 2017/03/25 (土) 12:43:04
    突き詰めると、渡辺に勝つと社会的に殺される
  45. 2017/03/25 (土) 12:43:18
    俺は三浦を応援する
    ソフトなしでもそれなりに勝てるって意地を見せて欲しい
  46. 2017/03/25 (土) 12:43:34
    フランク三浦は裁判に勝ってたし、ブランク三浦も当然白だな!
  47. 2017/03/25 (土) 12:43:53
    ブランクあるから仕方がない
    今までソフト頼みだったのに、急に実力のみでやれって言われても無理だっての
    それぐらいわかれよお前ら
  48. 2017/03/25 (土) 12:44:19
    騒動前は中盤~終盤で鬼神のごとき強さを誇ってた

    騒動後は溜め込んだ研究で序盤でリードして勝勢までいくものの
    そっから逆転負けしてるという、衰えが見えてきたかつての三浦本来の将棋に戻ってきてる
  49. 2017/03/25 (土) 12:44:42
    渡辺明炎の五番勝負
    ギタシン〇
    窪田〇
    アニー〇
    田丸
    西村
  50. 2017/03/25 (土) 12:45:06
    反渡辺派見れば、ぱっとしないメンツばっかじゃん
    実績的にも人望的にもプロ棋界で地位を築けていないメンツ
    こんな時じゃないと目立てないタイプ
  51. 2017/03/25 (土) 12:46:03
    お前らがアニーに梯子外されて草生えるw
    アニーに署名したやつはどんな気持ち?
    後のお前らの味方って田丸くらい?
    その田丸も一ヶ月近くブログ更新してないし
    三浦3連敗後にコメントの承認もしてないw
  52. 2017/03/25 (土) 12:46:09
    竜王「第三者委員会の見解は堅持すべき。検証がおかしいと言うつもりはない」
    ねぇ・・・
  53. 2017/03/25 (土) 12:46:34
    ソフト対策前三浦「渡辺?w久保?w郷田?w悪いけど相手にならんわw」

    ソフト対策後三浦「先崎だって一流棋士だしそう簡単には勝てんわ…」
  54. 2017/03/25 (土) 12:53:00
    ※64
    渡辺が三浦の実力を不当に低く評価してたのは間違いなく騒動の原因の一つだろうね
    ただ渡辺が見くびるのは別に三浦に限ったことじゃ無いので、遅かれ早かれこの手の騒動を引き起こしていただろう…
  55. 2017/03/25 (土) 12:56:07
    第三者委員会の意見は堅持。

    棋士総会で、まだ三浦を疑っているのかには黙り。
  56. 2017/03/25 (土) 12:58:38
    三浦批判コメントが、色んな記事に貼られてるコピペとその改変だらけで草
    いくらなんでも露骨すぎやしませんかね
  57. 2017/03/25 (土) 13:00:40
    急激に弱くなりすぎだろ、三浦
    ちょっと前まで人工知能とまったく同じ指し手とか言われてたのに
    トイレ行けよ42回
  58. 2017/03/25 (土) 13:02:39
    取り敢えずここのコメント欄を三浦に送ることを検討しようか
  59. 2017/03/25 (土) 13:02:47
    アニーって独身?
  60. 2017/03/25 (土) 13:12:52
    ※127
    あの文章書いたのは、刑事事件専門の弁護士様やぞ
  61. 2017/03/25 (土) 13:17:05
    ※133
    ※127ですが、ありがとうございます。
    セーターの件を書いたのは大山弁護士。
    渡辺竜王の指摘とは限りませんね。
  62. 2017/03/25 (土) 13:19:25
    待てよ、なんで横浜の弁護士がセーターの映像について知っているのだ?
    この対局の映像は公開されたのか?
  63. 2017/03/25 (土) 13:21:01
    ファンのせいにしてんのか?
    まともなファンはもう離れてるだろ
  64. 2017/03/25 (土) 13:23:55
    しかし、openブログぐらいしか頼る先がないのかね。
    もうちょっとまともな引用元はないの?
  65. 2017/03/25 (土) 13:28:30
    ※130
    お前その怪文書コピペ貼り過ぎでしょ
    いくら引っかかってくれる人が一定数いるからってしつこいよ
  66. 2017/03/25 (土) 13:35:43
    谷川ジャギさんは迷走中
  67. 2017/03/25 (土) 13:42:01
    ファンなんて将棋連盟の収入に全く貢献してないだろ。
    勉強ができる人にありがちな物事の大局が見えない人。
  68. 2017/03/25 (土) 13:44:46
    いやいやだからさあもう世論は完全に逆転してるから三浦を弁護してやれば?
  69. 2017/03/25 (土) 13:47:21
    三浦はばれなかったから白だよ
  70. 2017/03/25 (土) 13:47:35
    「個人的な悪意とか恨みからではない」
    ・・・信じる人いるの?
    失笑ものでしょ
  71. 2017/03/25 (土) 13:49:24
    三浦批判にあわせて実力をディスられる先崎さんが一番不憫
  72. 2017/03/25 (土) 13:49:39
    将棋板によるとこの二局の終盤での一致率は以前の8割から4割に急減したそうだよ
  73. 2017/03/25 (土) 13:54:13
    アニーはタニーを守りたかっただけだよ
    いい兄貴じゃないか
  74. 2017/03/25 (土) 14:04:50
    鬼畜眼鏡「将棋が今までと全く違った」

    なんでやろなあ
  75. 2017/03/25 (土) 14:09:35
    ※181
    弁護士の判断は全く持って正しい。
  76. 2017/03/25 (土) 14:23:11
    将棋界ってなんでこんなやばいやつしかいないんだ?
    谷川兄なんて、無関係の一般人だろ。
  77. 2017/03/25 (土) 14:31:49
    しかし酷い面だな
  78. 2017/03/25 (土) 14:34:54
    三浦派のメンツを並べてみりゃ元々どんだけ危うい怪しいメンツか。ちっとでも将棋界に詳しい人間なら嫌でも分かる。
    ハッシーまで加わってるしその内ヤバいことになる。どう見ても泥舟。
  79. 2017/03/25 (土) 14:46:42
    思えばはっしーが三浦派についた頃が三浦派のピークだったな
    はっしーはマジで逆神すぎるよ
  80. 2017/03/25 (土) 14:48:00
    三浦派がハシゴ外され狼狽えてるのが楽しい
  81. 2017/03/25 (土) 14:48:13
    あれだけ大勢いた三浦派が一斉に忽然と消えたね
  82. 2017/03/25 (土) 14:56:57
    三浦派って言ってる人たぶん全部同じ人でしょ?
    繰り返し同じ事を物量で書き続けてるだけ、10倍書かれたら相対的には下がるし消えるわな。
    同じレベルで応戦したら「単にヤバイ人間」って思われるだけ。
  83. 2017/03/25 (土) 15:06:52
    ※217
    だいたい同じ人だろうね
    三浦シロを決定づけた報告書を引き合いに出されると何も言えなくなるか出鱈目しか言えなくなるようで
    完全にイメージだけでひっくり返そうとしてる
  84. 2017/03/25 (土) 15:15:38
    客観的な正論を言える立場のアニーがいてくれてよかった。
  85. 2017/03/25 (土) 15:55:38
    連盟をファンが支えるったって、支えるに値するところをなに一つ示してないだろ
  86. 2017/03/25 (土) 15:56:58
    火が全く無い、火の気すらないところに放火したのが今回の不祥事だぞ。
  87. 2017/03/25 (土) 16:08:06
    いわゆる三浦白派の多くは、もう将棋界に愛想をつかしただけだと思いますよ。別に「プロ将棋」を相手にしなくても、将棋というゲームを楽しむことは十分可能なので。
  88. 2017/03/25 (土) 16:11:29
    >>219
    とりあえず、棋士の半分に濡れ衣を着せて半年間ストレスかけて、
    棋力への影響を見る必要があるね。

    正直、最大の問題はそこじゃないが。あらかじめ対策してれば、
    起きえない事件が起きてしまったのが、最大の問題。
  89. 2017/03/25 (土) 16:14:56
    というか議論にすらならないから書き込まないだけ。復調まで時間かかるだろうけど三浦さん頑張れとしか言いようがないし。
  90. 2017/03/25 (土) 16:59:43
    アニー@ttanigawa17
    私たちの署名活動の記事がハフィントンポストに載りました
    若い記者の方の丁寧な取材に感謝しています。
    私たちの活動は、これで一応終わります。
    これまでありがとうございました。
    もちろん、皆さんのご意見はお受けします。


    アニーが終わったってよ
    お前らもどうせ今までもこれからも将棋なんか見ないんだから
    三浦も渡辺も忘れたほうがいいぞ
  91. 2017/03/25 (土) 17:12:44
    渡辺派 タイトル戦に何かをいうのは無理
    三浦派 タイトル戦に何もいえないのに新潮のコラムは書けるの何故
  92. 2017/03/25 (土) 17:14:34
    >渡辺竜王は、「記事を出さないで欲しい」と記者に伝えた

    取材に答えておいて、「記事を出すな」なんて話が通るわけがない。本当に渡辺は子供みたいな奴だな。
  93. 2017/03/25 (土) 17:14:56
    三浦も素行が悪くなければな
  94. 2017/03/25 (土) 17:17:03
    少しでも想像力があるなら今三浦九段にかかってるプレッシャーや受けた傷は尋常じゃないことぐらい分るでしょうよ。以前のように指せないのは当たり前で何も不思議なことじゃない。
  95. 2017/03/25 (土) 17:24:03
    「個別には語って信用を得ている話」を「一般に対して公開」していない時点で、
    ファンには信じようがない
  96. 2017/03/25 (土) 17:24:38
    ※236
    渡辺降臨か
  97. 2017/03/25 (土) 17:25:36
    お前らもどうせ渡辺が会見したら手のひら返すんだろ
    今から楽しみにしてる
  98. 2017/03/25 (土) 17:28:27
    12日よりあとだろうが文春のインタビューに答えてる
    これを普通は悪巧みという
  99. 2017/03/25 (土) 17:35:51
    ※237
    記事にも書いてあるが、話す用意はあるが補償の問題が終わってないのでできないという話
    補償がまとまれば話すことになるけど金額の面で折衝してるとなるともっと長引くかもね
  100. 2017/03/25 (土) 17:36:12
    何で片っ端から折伏されちゃうんだろうか。
    個別撃破がうますぎる。
    その割にブログの説明が支離滅裂だし。
  101. 2017/03/25 (土) 17:38:57
    補償がまとまった後で自己弁護を始めるのか。
    補償の一環として渡辺の会見とか入れといた方がいいんじゃないの。
  102. 2017/03/25 (土) 17:56:48

    >二局の終盤での一致率は以前の(たぶん勝った)8割から4割に急減したそうだよ

    何故過去の負けた将棋との一致率を調べない、今回4連敗中なのだから
  103. 2017/03/25 (土) 18:13:31
    ※19
    ほんこれ
    もう失せろやドグサレども
  104. 2017/03/25 (土) 18:19:30
    アニーにも「弟は将棋を指すほうが向いている」って言われる谷川わろた。
  105. 2017/03/25 (土) 18:42:49
    連盟はフアンなんかいらんと常々行動でしめしているじゃないか。
    なにをいまさらとってつけたように。
    谷川さえ守れたらそれでいいのが見え見えですよ。
  106. 2017/03/25 (土) 19:00:07
    勝てば官軍負ければ賊軍ていうけど
    衰えとか、2歩とか 終盤見落とし 誰でもあるのに、三浦9段だけ弱くなったとかまたいじめか
  107. 2017/03/25 (土) 19:06:54
    一致率、第三委が条件により20%の誤差があると報告
    ソフトには乱数表が入っているので、同じ条件でも同じ手を指さないようにできている
    よって一致率での検証は無意味
  108. 2017/03/25 (土) 19:26:26
    渡辺が直接説明すると皆納得する
    これが全てなんじゃないの
    真相はつまりそういうこと
  109. 2017/03/25 (土) 19:48:46
    渡辺が直接説明するとみんな態度を急変するのが怖い
    納得させるだけの説明ってなんなんだろう?
  110. 2017/03/25 (土) 19:51:20
    自分と同じ考えなら善人、違う考えなら狂人
    冤罪を信じている人間はこればっかり
  111. 2017/03/25 (土) 19:56:06
    渡辺の懐柔力の高さ
  112. 2017/03/25 (土) 19:57:39
    調査委で完全否定されたのに懲りない奴だな
  113. 2017/03/25 (土) 20:13:37
    渡辺さんは引退だろうな。
    羽生さん程は無理としても、あと10年活躍出来たろうに、勿体無いと感じるが、仕方ないか。
    朝青龍関と似ている。どちらも師匠が指導出来なくてスポイルした事例。
    渡辺さんは羽生、中原、大山氏には記録では到底及ばないが、朝青龍関は歴代記録を伸ばせただけに勿体無かった。
    但し、法治国家では地位に関わらず法が適用される良い事例にはなった。
  114. 2017/03/25 (土) 20:29:34
    タイトル獲得期 (ウィキより) 羽生97、渡辺18、、、、、、、
    仮に渡辺が今期7冠制覇し、7冠を10年間維持しても羽生には届かない、、 

    羽生の後継者は藤井しかいないな。

  115. 2017/03/25 (土) 20:33:37
    王さんのホームランと羽生さんのタイトル総数はおかしい。
  116. 2017/03/25 (土) 21:51:28
    文春へのタレ込みと常務会で渡辺はアウトは変わらんよ。
    良くて自主廃業。
    諦めろ。
  117. 2017/03/25 (土) 21:57:08
    鬼畜眼鏡「将棋が今までと全く違った」

    なんでやろなあ
  118. 2017/03/25 (土) 22:10:55
    棋王戦終了後にタイトル返上して引退届け出すのだろう。
    投了間際の形作りの時間帯だから、静かに見守れば良い。
  119. 2017/03/25 (土) 22:15:17
    アニー、ギタシン。感情的になっていた人でもナベの話を聞くと納得するんだな。
    まっとうな理由や事情があるのだろう。おれたちに向けても早く話してもらいたいわ。
  120. 2017/03/25 (土) 22:22:41
    渡辺と話をすれば、みな渡辺に納得する
    それだけ、渡辺の話に合理性があるんやろなあ
  121. 2017/03/25 (土) 22:24:33
    ※286
    ナベも別にお前みたいな、何の影響力もない人間に信用してもらいたいと思わないだろw
  122. 2017/03/25 (土) 22:33:25
    289
    コミュ障ですか?
    言葉使いには気をつけた方が良いかと。仮にもあなたも将棋を指したことがあるわけですよね?
  123. 2017/03/25 (土) 22:40:15
    オープンブログは是非読んで欲しい。あまりに稚拙な二枚舌。
    主張が破綻している。
    まだ改行くんの方が、素直な主張。
  124. 2017/03/25 (土) 22:49:02
    オープンブログは最新の記事でセーターに釣られてる時点で横パーのジローと同レベル
  125. 2017/03/25 (土) 22:56:55
    渡辺は投了する間を見逃した。
    投げるに投げられなくなった。 
    竜王位返上のタイミングも逸し、これから何をすれば良いか理解出来なくなっている。

    佐藤会長より個別に渡辺を呼び引退勧告したほうが良いね。


  126. 2017/03/25 (土) 23:43:47
    これだけの話術がありながら、なぜ第三者委員会を篭絡できなかったのか。
  127. 2017/03/26 (日) 01:00:02
    みうみう、みうみう言ってる連中のうるさいことな
    そこまで三浦九段を慕ってるなら、為さることを静かに見守らんかい
    無意味に騒ぐことで逆効果になってることを理解しな?
  128. 2017/03/26 (日) 01:06:04
    ※307です。※309さん。想いが至りませんでした。お許し下さい。すみませんでした。
  129. 2017/03/26 (日) 01:19:10
    泡シンの即落ち2コマシリーズほんと好き
  130. 2017/03/26 (日) 02:20:38
    オープンブログを見て、まだ冤罪と信じる人がいるのか…(呆れ)
  131. 2017/03/26 (日) 02:21:37
    もはや、三浦は、えん罪だったのか、本当にやっていたのか、
    本人にしかわからない
    しかし、一昨年からのA級陥落するに至った時期までのひどい戦い、
    そして今年の、とてもA級棋士とは思えない三浦の不味い指し手は、
    公開されているので、我々のような素人でも、それを見返すことができる

    そして、この程度の実力の棋士が、
    あの時期なぜ、連続した局で、神がかった手を
    続けることができたのか、そして、なぜ、今、あのようなすばらしい読みが
    全く見られなくなっているのか、不思議に思っている

    この不思議を説明するのに、一番、無理がなさそうな説明は、やはり、
    彼は、あの時期、ソフトの力を借りていたのだ、というストーリーなのである
  132. 2017/03/26 (日) 03:05:25
    いつになったら説明するんだよ渡辺
  133. 2017/03/26 (日) 03:39:39
    ※305
    刑事事件に該当すると思うなら、こんな所に書き込んでないで
    警察に訴えたらいいんじゃね
  134. 2017/03/26 (日) 07:45:45
    鍋さん、あきらめな。
  135. 2017/03/26 (日) 08:29:10
    金額の面で折衝してるということは、渡辺さんは三浦9段への補償をしようという事で
    谷川兄は懐柔されてないと思うけど
  136. 2017/03/26 (日) 11:37:19
    渡辺氏の自主廃業しかないか、、
    勿体無い。
    策士策に溺れるとはこのことか。
  137. 2017/03/26 (日) 11:57:23
    338
    鍋はソフトがプロを上回る世界に耐えられ無かった。
    其れが鍋をイラつかせた理由だよ。
    その世界から退場すべきなんだね。
  138. 2017/03/26 (日) 12:44:02
    渡辺事件、渡辺の引退は世間にソフトがプロ棋士を凌駕した事実を周知させるエポックメーキングになりますね。

    棋士の葛藤を渡辺が引き受けた と捉えれば、渡辺の評価も見直されることだろう。
  139. 2017/03/26 (日) 13:07:43
    プロ棋士の殆ど誰も三浦の擁護をしなくなったのはすごいな
    そういうことなんだろうな
  140. 2017/03/26 (日) 13:07:59
    数か月前は竜王戦挑戦者だったはずなのに復帰後いきなり2組落ち w
    同じ人間が指してたとは思えないなw
  141. 2017/03/26 (日) 13:36:40
    鍋、ムリするな。
    指し過ぎの非を認めろ。
  142. 2017/03/26 (日) 14:03:24
    ※352さん。○田率が関係(関与?)してるんですね。私の愚問に対して.親切丁寧にお教え下さり.ありがとうございました。
  143. 2017/03/26 (日) 15:03:06
    急激に弱くなりすぎだろ、三浦
    ちょっと前まで人工知能とまったく同じ指し手とか言われてたのに
    トイレ行けよ42回
  144. 2017/03/26 (日) 15:20:56
    サトシンもアニーも渡辺から直接説明を受けて納得した
    将棋センターのおっちゃんも今までの情報と棋譜を見て判断した
    三浦が何をやったか

    渡辺はすごいね
    秘密会議の時から、渡辺の説明で将棋が分かる人は皆納得する。
    渡辺の持ってるブツがよっぽどの物なんだな
  145. 2017/03/26 (日) 15:27:19
    そんな都合の良いアイテムあったらここまで求心力落ちる前に嬉々として出してるだろう
  146. 2017/03/26 (日) 15:31:32
    どれだけそれっぽい理屈を並べても、最後のPDFで台無し
  147. 2017/03/26 (日) 17:54:38
    憶測だけで発言される人が多いけど、皆さん、もっと他人事ではなく、真剣なコメントをお願いします。個人的に私は弱者の味方です。三浦九段が今、将棋界で一番苦しんでいることをご理解してもらえないでしょうか。もし、貴方が同じ立場なら、どうされますか?
  148. 2017/03/26 (日) 21:41:01
    君たち頑張るねぇ(*´ω`*)モグモグ

    ボクは眠たくなったから寝るね。
    おやちゅみ\(´O`)/
  149. 2017/03/26 (日) 21:48:50
    頼むから早く決着をつけてくれ
    将棋が楽しめないよう
  150. 2017/03/26 (日) 23:39:03
    補償が決まらないから名誉回復が進まないっておかしいだろ。
    並行してやれよ。
  151. 2017/03/28 (火) 10:48:28
    ※372

    自業自得。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。