豊川七段の口滑らか過ぎる解説 ~ 2ch名人

豊川七段の口滑らか過ぎる解説



twitterの反応





























パワーアップ戦法塾 (NHK将棋シリーズ)パワーアップ戦法塾 (NHK将棋シリーズ)
豊川 孝弘

日本放送出版協会
売り上げランキング : 184107

Amazonで詳しく見る by AZlink
[ 2014/04/19 17:20 ] 棋士 | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2014/04/19 (土) 17:30:34
    これ普通に怒り新党見てて出てきたからびっくりしたw
    将棋とそれをとりまく人たちの面白さが注目を集め始めてるのかな
  2. 2014/04/19 (土) 17:31:59
    善良な一般市民にTウイルスが…w
  3. 2014/04/19 (土) 17:34:26
    Twitterでも将棋知らないひとにかなり話題になってた。
    これはこれでいい影響だ
  4. 2014/04/19 (土) 17:37:27
    すべってるけど子供にはウケそうだ
  5. 2014/04/19 (土) 17:38:10
    よくスラスラでるよなぁ
  6. 2014/04/19 (土) 17:48:40
    どや顔で草生えた
  7. 2014/04/19 (土) 17:49:51
    ※17486
    こういうのは俺らみたいなおっさんにウケるものなんじゃね
    「そうかぁ……越谷、千住の先」とか野田市と醤油のくだりとか、
    いわゆる一般的な知識を広く知っている人ほど意味を理解しやすいから
  8. 2014/04/19 (土) 18:07:04
    将棋実況って言葉を初めて見た
  9. 2014/04/19 (土) 18:13:20
    何か言った後にチラリとカメラ目線になるのは本当に面白い。
    下手な鉄砲も数撃ちゃ当たるで、継続してきたことが今ようやく実を結びつつある。
    将棋中継のニコ生コメントで豊川語録が頻繁に流れるのも布教の成果。
  10. 2014/04/19 (土) 18:22:01
    感想戦でもぶれないのが凄いわwww
  11. 2014/04/19 (土) 18:24:25
    豊川先生は棋士以外の職でも全然やっていけると思うw
  12. 2014/04/19 (土) 18:26:06
    将棋はプロ棋士が個性的すぎるから飽きないわ
  13. 2014/04/19 (土) 18:44:54
    最後のは知らなかったw
  14. 2014/04/19 (土) 18:50:19
    これは深い研究があると見た
  15. 2014/04/19 (土) 18:57:06
    自分が唯一好きで見てるバラエティの怒り新党でいつか将棋も拾ってくれないかなぁと思っていたからびっくりしたよ。次は羽生、加藤、橋本など一般層にも受け入れられそうな人もやってほしいわ
  16. 2014/04/19 (土) 19:14:36
    やっぱ、プロがイジるとすげえオモロイわwww
    あと「越谷・千住の先……」は知らんかったので勉強になったwww
  17. 2014/04/19 (土) 19:41:33
    ※17505
    ナカーマwww
  18. 2014/04/19 (土) 20:18:17
    将棋知らない知り合いがハッシーとサトシンをなぜか知ってたが
    豊川七段の名も広まりそうかな
  19. 2014/04/19 (土) 20:32:49
    やうたんがマツコに「聞き手の女の子」扱いされてたのが何か新鮮だったわ
  20. 2014/04/19 (土) 20:34:08
    本当に毎回感心させられるギャグを連発してくれるよ。
    自分もこんな風に言えたらいいなあ。
  21. 2014/04/19 (土) 20:34:09
    同飛車大学と青野とる一がなかったのだけが残念だ…
  22. 2014/04/19 (土) 21:24:51
    見つかってしまったか!
    最後の羽生世代が!!!
  23. 2014/04/19 (土) 21:30:51
    個人的には「渋い!渋谷の将棋指し!」が好きなんだよなあ。
    あと「いやいやいや〜」の合いの手もクセになるw
  24. 2014/04/19 (土) 21:44:29
    マツコかその周りに将棋好きの人がいるんじゃないの?
    桐谷さんとか一二三先生とか、マツコの番組には出てる棋士がいるからねえ。
  25. 2014/04/19 (土) 22:31:15
    いい手をはっけんでんしたかも・・・ってのが一番好き。
  26. 2014/04/19 (土) 22:33:49
    あと、こういうのはニコニコ動画のおかげで映像がたくさん残っているのが大きいと思う。
  27. 2014/04/19 (土) 23:00:04
    ウチの激指さん(PS2)は豊川ヴォイス仕様
    読み上げや秒読みはもちろんのこと
    形勢によって「へん顔」や「どや顔」で楽しませてくれる
    さすがに「両取りへっぷば〜ん」とは言わないけど……
  28. 2014/04/19 (土) 23:22:39
    2歩の後こんなやり取りがあったのか
    いいもん見せてもらった
  29. 2014/04/19 (土) 23:25:59
    有吉・マツコを以って「こうなりたい」とお世辞でも言わしめるマンモス先生パネェ
    しかしマンモス先生、意外と自分のギャグで攻められると弱いらしいとの噂が…w
  30. 2014/04/20 (日) 00:44:13
    しゃべりだけなら木村一基先生も負けてないんだが
    あのボヤきは新三大には使われにくいかぁ・・・
  31. 2014/04/20 (日) 01:15:49
    桃子冷たかった
    矢内はいいリアクション
  32. 2014/04/20 (日) 01:35:26
    いつか一基のボヤキもやってほしいな
  33. 2014/04/20 (日) 04:16:38
    間にあわじがありなら取るイチも見たかったな…

    あと去年の将棋の日イベントで
    島先生の前で言わされてた「しまったしまった島朗」。
    職団戦の開会式で島先生が挨拶してたんだけど、
    あの時も「しまったしまった…」のフレーズが脳裏をよぎったわ
  34. 2014/04/20 (日) 06:51:53
    桃子がダメ扱いされてたけど、半日つきあってヘトヘトだろw
    夏目のフォローあったけど
    今期市代はどうさばくのか
  35. 2014/04/20 (日) 07:31:17
    あの二歩が豊川さんで、その後の感想戦で飛ばしまくってたってのは知らなかったわww
  36. 2014/04/20 (日) 10:43:37
    かずきより、神吉や文吾の方が取り上げやすいだろうね
    (素材は少なそうだが)
  37. 2014/04/20 (日) 11:45:57
    単発なら寒いギャグでも、これだけ連発できるのは才能だよね。
    頭の回転速くなきゃ絶対無理だし。
    豊川さん、もう一回B1戻ってください
  38. 2014/04/20 (日) 13:00:11
    はじめの一歩で、寒いギャグでも連打されるとKO食らうってネタがあったが
    まさにそんな感じ。
  39. 2014/04/20 (日) 15:36:38
    見る将やビギナーの人にはニコニコに上がってる「マンモス○○講座」シリーズ見てほしいよな。
    豊川先生の教え方が上手いから将棋の基本戦法と深さが同時に解って楽しいと思う。

  40. 2014/04/21 (月) 07:20:13
    まにあわじ 普通に使ってるわ
    豊川さんだったんだ しかも2歩負け感想戦で出たんだな
    すごすぎる
  41. 2014/04/25 (金) 08:20:03
    草加のくだり好きだわw
  42. 2014/11/28 (金) 08:59:52
    感想戦は気まずい雰囲気を少しずつ崩してきて粋だなって思ったw
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。