「Bonanza」の力を借りて盤面の検討が行える将棋ツール「ごたくを並べて反省会」
「Bonanza」のおすすめする指し手TOP5を表示。読み筋を矢印で示してくれる
「ごたくを並べて反省会」は、将棋の検討支援ソフト。編集部にてWindows 8.1で動作を確認した。ベクターのライブラリページから無償でダウンロードできる。
本ソフトを利用すると、オープンソースの将棋ソフト「Bonanza」の思考ルーチンを利用して、その局面での最善手TOP5を盤面へ表示することが可能。TVやネットで将棋を観戦しながら利用してもよいし、自分が指した将棋を振り返って好手・悪手を振り返る(観想戦)ときに使ってもよいだろう。なお、本ソフトそのものには対戦機能が備わっていないので注意。あくまでも盤面の検討を行うためのツールだ。
http://www.forest.impress.co.jp/docs/review/20140423_645662.html
こんなのができたのか。> 【レビュー】「Bonanza」の力を借りて盤面の検討が行える将棋ツール「ごたくを並べて反省会」 - 窓の杜 http://t.co/X4BNfp5iJ4 via @madonomori
— takodori (@takodori) 2014, 4月 23
Bonanzaで感想戦支援か。将棋もバックギャモンにおけるXG2みたいに局後にソフトで最善を検討する時代に移行しようとしているんだなあ。バックギャモンと違うのはデファクトスタンダードになる「最強の」ソフトが未確立というところかな。 http://t.co/SiVdg2kY14
— 初春 飾利 (@kawaii_Index) 2014, 4月 23
![]() | 最強アマ直伝!勝てる将棋、勝てる戦法 (マイナビ将棋BOOKS) 今泉健司 マイナビ 2014-04-23 売り上げランキング : 149 Amazonで詳しく見る by AZlink |
≪ 世界コンピュータ将棋選手権のニコ生、2次予選から放送 | HOME | 【王位リーグ】木村八段、4連勝 プレーオフ以上が確定 ≫
しかしボナは封じ手予想65角か
あと棋譜貼り付けがドラッグ&ドロップのみなのが不満
ctrl+V使わせろや
激指とか売れなくなるんじゃないか?
無料のBonanzaも今となっては…
「ソフト推奨のベスト5の手」だけがわかったところで
指し手の意味を理解する棋力がその人になければ何の意味もない
こんなツールがあったって「ソフト厨」がカンニングに利用するのが関の山www
今度使ってみるかね
「www」とか
脳みそがシンプルにできてるんですね。
secret info http://alegna.dk/css/file/d7a862d918f342209037ce12000cd971.asp
click the following webpage http://www.mitsnc.it/css/dekang-e-liquid-wholesale/2a60e3529e934702b68cb3067d20d7fb.asp
Our webpage http://iphoneusato.it/flash/data/87f2212af8ea4d5f81ad4a188d67dd1f.asp
Highly recommended website http://www.studiolegalecasali.it/public/Flash/home-page/cache/c8acb7a91203478b8b579f8272cf8002.asp