藤井聡太四段は「怪物や」 おっかけオバちゃんも出現 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太四段は「怪物や」 おっかけオバちゃんも出現



886:名無し名人 :2017/05/13(土) 16:03:01.70ID:JR0Pa3j40.net
連盟は藤井をちゃんとガードしろよなw


888:名無し名人 :2017/05/13(土) 16:10:50.91ID:DOFFWa8n0.net
大阪のおばちゃん(70歳)がスマホ片手に出待ちて


890:名無し名人 :2017/05/13(土) 16:12:00.42ID:qGup/yl30.net
>>888
今後これを超えるパワーワードはなかなかお目にかかれへんやろ…


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1494519661/
おっかけ!
おっかけ!
posted with amazlet at 17.05.14
ブックマン社 (2013-09-30)
[ 2017/05/14 10:00 ] ニュース | CM(32) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/05/14 (日) 10:02:25
    くっそわろたwww
  2. 2017/05/14 (日) 10:19:17
    遼君じゃねーんだぞw
  3. 2017/05/14 (日) 10:34:25
    阪神の歳内思い出した
  4. 2017/05/14 (日) 10:39:21
    もう連勝記録トップ10入りはしたのか
    すげえなあ
  5. 2017/05/14 (日) 10:45:20
    今は名人とモテの記録と並んでタイだっけ?
    更に記録抜いてほしい。
  6. 2017/05/14 (日) 10:45:30
    おっかけおばちゃんにモバイル中継の宣伝してもらえ
    何見てるんですかってね
  7. 2017/05/14 (日) 10:46:12
    さすが大阪のおばちゃんw
    突撃っぷりが眼に浮かぶ
  8. 2017/05/14 (日) 10:47:00
    ※6
    伊奈川さんのことですかねえ
  9. 2017/05/14 (日) 10:53:35
    連勝記録を確かめたら、まだ10位入りしてねえじゃんと思ったけど、
    7位の羽生と丸山は上位の羽生と丸山に統合して考えてるんだな
    そうすると、17連勝で、康光や天彦と並んで9位タイになると

    (連勝記録)
    1.神谷広志 28連勝
    2.丸山忠久 24
    3.塚田泰明 22
    3.羽生善治 22
    3.山崎隆之 22
    6.有吉道夫 20
    7.羽生善治 18
    7.中田宏樹 18
    7.丸山忠久 18
    7.羽生善治 18
    7.永瀬拓矢 18
  10. 2017/05/14 (日) 10:54:23
    藤井くんにも若い女子が群がるのかな?

    ちなみに中2の娘によると藤井くんは30くらいに見えるらしい‥
    タレ目で可愛いと思うのだが。
  11. 2017/05/14 (日) 10:57:27
    次は竹内だからまあ18連勝は堅いな。
    その後の近藤、澤田(連戦)が強敵だけどそこを乗り切れば28連勝超えてもおかしくない。
  12. 2017/05/14 (日) 10:59:38
    いや、森内竜王名人が連勝記録の絶対的な壁になってしまう
    今回の連勝は28までは惜しくも届かないと思うけど、以降も28連勝を狙っていってほしい
  13. 2017/05/14 (日) 11:00:51
    たしかに若い人よりおばちゃん受けしそうなタイプだなー
  14. 2017/05/14 (日) 11:11:46
    受け答えが至極真っ当で賢い孫みたいな感じだもんな
    早熟天才にありがちなエキセントリック少年ボーイ感が無い
  15. 2017/05/14 (日) 11:38:23
    出待ちされてつかまって、飴ちゃんとか両手いっぱい握らされてそう
  16. 2017/05/14 (日) 11:48:45
    ※18
    美人局(70)
    誰も引っかからないんだよなあ
    元吉田は危ないけども
  17. 2017/05/14 (日) 11:49:51
    15歳で何千万も稼げる物件やから争奪戦始まるやろ
  18. 2017/05/14 (日) 11:50:26
    情熱大陸【山本一成/人間相手に5戦全勝!将棋AI「PONANZA」の開発者】
    2017年5月21日(日) 23時00分~23時30分

    将棋プログラマー/山本一成▽31歳の若き天才プログラマーが生んだ史上最強の「人工知能」VS.現役最強の「棋士」
    …果たして『将棋電王戦』最後の勝負の行方は?

    番組内容
    もう人間は人工知能(AI)に敵わないのだろうか?「最強棋士VS.最強将棋AI」と銘打って2012年から行われてきた『将棋電王戦』が今年で幕を閉じる。
    この最後の闘いにAI側の代表として立つのが山本一成(いっせい)。
    一方、将棋界からは羽生善治を予選で破った“若き天才”名人の佐藤天彦・29歳。
    ソフト開発者たちが一同に会する電王戦の予選、更に放送前日(20日)に行われる電王戦の第2戦、最終決戦までを追う。


    プロフィール
    将棋プログラマー/山本一成
    1985年愛知県生まれ。小学校の頃から将棋一筋、アマチュア5段の実力者。
    東京大学工学部在学中、留年をきっかけに苦手なコンピュータを克服しようと、将棋をテーマに開発。
    卒業後はゲーム開発会社に勤務するも研究を続け、2013年第二回将棋電王戦で佐藤慎一四段(当時)に勝利。
    現役プロ棋士に公の場で勝った史上初の将棋AI。
    考えるのが面倒なので私服と靴は2種類だけという、31歳。
  19. 2017/05/14 (日) 11:54:36
    ※22
    あなたさぁ、場所ってもんをわきまえな?
    そんな元史上最強の2位なんて何の価値もないのよ
  20. 2017/05/14 (日) 11:57:50
    ※22
    タイミング悪すぎて草
  21. 2017/05/14 (日) 11:58:24
    いおたんが筆おろし
  22. 2017/05/14 (日) 11:59:18
    情熱大陸ハズレくじ引いた負けたソフトですよw
    俺達の戦いはこれからでしめるんだろうけど
  23. 2017/05/14 (日) 12:08:09
    藤井四段の将棋って、素人から見てわかりやすくてシンプルに見受けられるというか、一手一手が妙に納まりがよくてしっくりくるというか、地味なんだけど着実というか、淡々としてるというか、なんというか、スーパーサイヤ人同士が高い上空でやりあってるような感じがあまりしないんだけど、でも、きっちり組み伏せて勝つんだよなあ。
  24. 2017/05/14 (日) 12:21:23
    東京のおばちゃん(70)はひ弱そうだけど、大阪のおばちゃん(70)は元気そう
  25. 2017/05/14 (日) 13:05:05
    藤井17連勝のニュースで大阪の将棋道場のじいちゃん達にインタビューしてたけど
    何をしゃべってるのかよくわからんおっさんばかりだったw
    酔っ払ってるのか歯が抜けてるのか
  26. 2017/05/14 (日) 13:09:15
    本気で竜王獲るつもりだから、それまではそっとしておいてほしい
  27. 2017/05/14 (日) 13:17:43
    ※31
    知らないんじゃなくて興味ないんですよ
    言葉は正しくね
  28. 2017/05/14 (日) 13:32:46
    70でおばちゃんなら褒め言葉だろう
    70と言えばおばちゃんじゃなくおばあちゃんだ
  29. 2017/05/14 (日) 15:18:28
    ※36
    愛知重力説というのがありまして
    もう一つ、幸福量一定の法則というのもありまして
  30. 2017/05/14 (日) 16:55:56
    結局、金目当てか流行り物目当て。
    衝動的で浅はかだな。
    良いか悪いかは別にして。
  31. 2017/05/15 (月) 07:20:55
    杉本師匠がしっかりしてて頼もしいわ
  32. 2017/05/15 (月) 07:23:03
    ※11
    単なる連勝記録じゃなくて、「デビュー以来連勝記録」だから、それとは違うランキングなんじゃね?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。