-
888:名無し名人 :2017/05/25(木) 04:39:57.74 ID:MuwyecaC0.net
-
プロになって初優勝なるかなー
6組だけどw
-
897:名無し名人 :2017/05/25(木) 06:29:17.14ID:vwrlTXYQ0.net
-
18連勝なんてほんの序章よ
ここからが藤井伝説の幕開けよ
-
899:名無し名人 :2017/05/25(木) 07:47:35.92ID:MuwyecaC0.net
-
近藤って公式戦で羽生を破ったことあるんだねw
今までで一番強いかもw
-
907:名無し名人 :2017/05/25(木) 08:11:23.38ID:lv+4HWeU0.net
-
羽生でも四段時代の近藤に負けたからな
将棋って力が上だからといって必ず勝てるもんでもないからね
近藤は強敵の一人
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1495285323/
羽生 善治
角川書店(角川グループパブリッシング)
売り上げランキング: 5,668
近藤誠也相手でもそう簡単に負けない。
森内以外止められそうもないくらい強いな
近藤か澤田で。
やはり森内のバックギャモンしかゲームでAIに勝つ見込みはないな
負けるまで、このフィーバーが続くのは凄いことだと思う。
観戦記者の特集とかもされてたし、ネタ切れになるのを防ぐために周辺情報を取り上げてもらって将棋そのものに興味を持ってもらえるのはありがたい。
視聴率もいいみたいだし
そこが無理ならもう森内しかいないなあ
カールセン、カヤキン、アロニアン、カルアノ、ヒカルが歴代最強だ。
レーティングだけでない、棋譜は全て目を通し内容を精査して判断した!
先に言っておくが俺のレーティングは2400だ。
お前らてーきゅうとは訳が違う。
反論があればまずレーティングを申告しろ!
この面子に普通に勝ったらちょっと次元が違う強さかもしれない
流石に今季の澤田に2連勝したらいよいよ鬼だぞ
するとどうだ、ここまで破竹の18連勝の活躍をしてきた。
「どうして分かったんですか?将棋の事は何でもお見通しなんですか?」お前らは全員そう思っただろう。俺は高い棋力があり長年厳しい目で将棋を見続けてきた。俺の目に狂いはない。
藤井がこうして将棋を蹂躙していくからお前らは黙って見ていろ!
条件が許す棋戦ならどれかで挑戦者になってもおかしくはないわな
写真のチョイスもまるで他人事のように?w喋ってる様子が目に浮かぶようでgoodw
長年厳しい目で2ch名人を見続けてきた者はそれを判断できる
65桂やら77歩やら後手としてもこれ以上ない局面
これは勝ち切るだろう
面白い文章なんで改変コピペしたくなる気持ちは良くわかるけど。
渡辺並にうまい
序盤はセンスなのか勉強量なのか分からんけど
藤井聡太「早く終盤になれ」
藤井猛 「早く序盤になれ」
24連勝で止まっちゃうじゃん
でもこれからの対局を厳しい目で見てくうちに認める日も来るかもしれん
藤井くん、認められるように頑張れ
格で勝敗が決まるなら羽生さんの勝率は70%とかそんなものでは収まらんかったやろなぁ
近藤君に圧勝してるし。
どこまで行くのかな。
やっぱり竜王取ってほしい
若い人が竜王って夢があるわ
藤井君は序盤巧者で、中盤終盤が図抜けてた鬼畜レベル
それを将棋だけで倒した藤井はしゅごい
藤井四段はその名前は知らないでしょう、とか
ダンスの歩はダンスの歩だよ
オレは谷川の手筋の本で最初に見たぞ
聡太だってきっと知っとるわい!
棋譜で強いって感じるということは実際は滅茶苦茶強いってことになる。
恐るべし。
あの深浦9段との感想戦を見たら、他のプロ棋士は驚愕してると思う。
もう、それだけで四段にしてあげてもよさそう
今日は80%しかなかった
まじで歴代最強かもなあ
羽生7かん時代ほどのつよさでは多分ないと思うンだけど
直近が14勝1敗で、通算勝率がなんと.747!!!しかも羽生さんにも勝ってる!!!
4段で羽生さんに勝つ棋士は今まで全く見たことがない。あり得なかった。
でも近藤君は公式戦で羽生さんに勝ってリーグ入りしてるし、藤井君は非公式戦とはいえ羽生さんに圧勝してる。
そんな2人が戦ったんだな。。。
しかし結果は藤井君のド圧勝。。。しかも時間をたっぷり余して勝ってる。信じられん。
たまには棋譜で語れや
この高段者みたいに
>65桂やら77歩やら後手としてもこれ以上ない局面
流れは完全に森内
リーグ中にコンピュータ将棋で手筋見直した事で勝ち抜けたって言ってるから序盤と中盤じゃ別人だと思うぞ
ただでさえ半年あれば目覚ましく成長するんだから
さすがにいきなり竜王はないだろ
昨日の藤井君の棋譜はそれ以上のもがあったと思う。
「藤井が大駒を切れば詰みまで読み切ってる」
という藤井理論があるが、46角と桂馬を食いちぎってから指し手の早いこと早いこと。
解説者のあの永瀬先生でも「まだわかってないんですけど」と仰っていたところを数手も前から!読み切って指してた藤井君。
末恐ろしい。今でも突き抜けてるのにまだまだ進化しそうで怖い。
藤井はまだ若いせいか親しみやすい雰囲気持ってるな
あとは素晴らしいライバル達が出てくるかどうか