-
1000:名無し名人 (ワッチョイ ea11-wUaA):2017/06/07(水) 17:06:33.82 ID:DC4kXtDV0.net
-
羽生からのコメントが届いた
「ここまで来たら神谷先生の28連勝に挑戦してほしいと思います」
-
先日のトークショーで今日の3連戦が鍵だと羽生は話していたけど、
ついに羽生のゴーサインが出たな
-
42:名無し名人 (ワッチョイ 8aed-bkRc):2017/06/07(水) 17:23:38.42 ID:kBSkHDW30.net
-
羽生「私と当たるまで負けないように」
-
77:名無し名人 (アウアウカー Sad5-oez+):2017/06/07(水) 17:32:38.78 ID:+bhi6kwga.net
-
羽生が負けフラグ立ててる…
-
138:名無し名人 (ワッチョイ ea50-J4c7):2017/06/07(水) 17:47:49.92 ID:fG57P6I+0.net
-
羽生が上州が山と言った事が良く分ったわw
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1496814742/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1496823213/
NHK杯が楽しみ
それまでに連勝が止まらなければ
旧態依然ののろまな連盟ではな…
それも早指し、経験にやられる可能性があるからな。
藤井四段にはぜひ双葉山の69連勝に挑戦してほしい。
25 6/10 叡王 井出
26 6/15 C2 瀬川
27 6/17 朝日 稲葉アマか横山アマ
28 6/21 王将 澤田
29 6月 棋聖 西川慶
とか思ってる相手にぽろっと勝つのがウティ
相手が誰でも油断はできないけど、とにかく28連勝記録は是非とも更新してほしいわ。
実にわかりやすい構図
順位戦を捨てて磨きに磨かれた四間飛車で粉砕される未来しか見えない
さすがに、ア◯マ中継出来ないだろう?
そして我らがウッティとのNHK杯はいつですか?生でやれ!
子のほうでもあかんかもしれんが
ニコ生・アベマに加え将棋プレミアムも参戦して回していく感じかな。
すぐに鯖落ちするポンコツ携帯中継のみはやめてほしい。
あっちは「対世界」ってのがあるからニュースになりやすい
将棋はドメスティックな競技だから
こういう分かりやすい記録で目立たないとだね
新記録作ってほしい
ここまで世間的に盛り上げると、対戦相手は、無意識的に忖度するような精神状態に置かれる。
もし、新記録を阻止する棋士がいれば、それはそれですごいことだが、まあ達成は間違いないと思うね。
藤井新四段にとっての本当の試練は、他の棋士が無意識的なプレッシャーから解放された、新記録達成後だろうね。
新タイトル戦で負ければ各社が報道してくれて話題性十分だし、忖度する理由がない
ウティまでNHK杯対局前インタビューでサトシンの真似してくれたら大歓喜。
藤井君って体力あるのかな?強くても健康体じゃないとこの先がキツイ
敗れた棋士達ももっと強くなって将棋界を盛り上げてほしいな
羽生さんの名人経験者倒してのNHK杯優勝の時とか七冠の時とかと同じように
多分実力以上に指せてるんだろうな
何度でも挑戦できるんだから別にすぐ達成する必要ないだろw
もはや連敗でもしたらスランプと言われるレベル
それでどうせなら一位を取って欲しいと
クッソこんなので
見る者にそう思わせるとしたら
記録抜かれた人間として取材された場合の回答としてはベストなんでない?
神谷さんは好きだが、まさかこんな日が来るとは…
羽生さんを彷彿とさせる控えめさがいい感じ
羽生さんの応答参考にしてるトコもあるのかなと思ったりする
×:25 6/10 叡王 井出
○:25 6/10 叡王 井出or都成
勝手に都成を負け扱いしちゃダメ
大袈裟!50年に一人ぐらい出ますわよ。
上州も危ない局面あったし。
ちょっと前まで「近藤澤田澤田に全勝は流石に無いやろ」っつってたのが
○○※まで来てしまった どうなるかなー
67年もかかったからなー
もし29連勝したら
半世紀は記録破りは無理だろな
と思ったが、
加藤一の年度全敗みたいに自分がまた達成
というパターンがあるんか…
梶浦戦で負けて、そこから3連敗を予言しておく