久保王将、三浦九段と対局 将棋ファンへの後日説明はされず ~ 2ch名人

久保王将、三浦九段と対局 将棋ファンへの後日説明はされず

名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


208:名無し名人 (ラクッペ MM51-jdKD):2017/06/08(木) 09:08:12.44 ID:FjWilDa/M.net
かくれんぼ以来の対局か


210:名無し名人 (ワッチョイ b542-OlK+):2017/06/08(木) 09:15:53.52 ID:TWQsJABZ0.net
後日説明すると言って逃げ回ってる久保はちょっと応援できないわ


212:名無し名人 (ワッチョイ 0b8f-osKB):2017/06/08(木) 09:28:06.94 ID:6HQTneeD0.net
三浦は負けたらほぼ降級確定。


218:名無し名人 (ワッチョイ 7da4-yTT2):2017/06/08(木) 09:52:20.16 ID:vk/zX5Ba0.net
久保はそういう事をやらかした一人だって自覚あるのかなぁ


221:名無し名人 (アウアウウー Sa99-qEuK):2017/06/08(木) 10:05:07.86 ID:7pWHdVPRa.net
久保は負けたあとに言い掛かりつけるのが悪いことだって意識が無い、
待ったばっかりの糞爺といっしょなんだよな


223:名無し名人 (ワッチョイ 956f-kOr2):2017/06/08(木) 10:10:38.99 ID:d1VI4Rnv0.net
総会かどっかで謝罪したのかなぁ
これ本人レベルではないただ久保にかんしてはオフィシャルに
謝罪したことをしょうぎファンに伝わってないよね


262:名無し名人 (ワッチョイ 2b32-Fz1p):2017/06/08(木) 11:41:41.84 ID:0U3/w3tc0.net
久保は謝ったの?


294:名無し名人 (ワッチョイ 2356-DEJT):2017/06/08(木) 13:40:15.64 ID:EKdswfea0.net
三浦今日勝ったらかっこよすぎる


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1496158026/
久保利明のさばきの極意 (NHK将棋シリーズ)
久保 利明
NHK出版
売り上げランキング: 169,068
[ 2017/06/08 15:00 ] ニュース | CM(108) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2017/06/08 (木) 15:00:45
    久保負けろ、というか三浦勝って!
  2. 2017/06/08 (木) 15:03:19
    三浦負けろ、というか久保勝って!
  3. 2017/06/08 (木) 15:05:08
    こうしてコメントを稼いで喜ぶ管理人であった
  4. 2017/06/08 (木) 15:06:55
    ハハッ荒れろ荒れろ🎶
  5. 2017/06/08 (木) 15:07:40
    あえて言わせてもらうが、久保は疑いかけたけど、竜王戦の挑決みて三浦問題なしって判断してたからな
    その後にやらかした渡辺と一緒にしたら、渡辺に失礼だぞ
  6. 2017/06/08 (木) 15:11:12
    久保珍謝ってね
  7. 2017/06/08 (木) 15:12:07
    「僕の意志としては謝らない。僕も覚悟を持ってやってますので」
  8. 2017/06/08 (木) 15:13:18
    久保九段はけじめつけてんのかな。
    30分間にもおよぶ三浦九段退席とか、理事会での己の発言とか。
    とにかく、三浦九段頑張れ。
  9. 2017/06/08 (木) 15:18:08
    ニコ生で大川がせっかくナベと久保に名誉挽回のチャンスをふったというのに
    久保はホントに空気読めてなくて笑ったわw
  10. 2017/06/08 (木) 15:22:08
    素人何でよくわからないが竜王とかがハメるほど久保って人強いの?
  11. 2017/06/08 (木) 15:22:36
    棋士会副会長という立場でありながら棋士を守らなかった上に、
    棋士会副会長再任とか選ぶ方も選ばれる方もどうかしてるよなw
  12. 2017/06/08 (木) 15:25:54
    はっきり言ってさ、



    これがいい大人のすることかね?家族がくっそ冷たい目で見られても平気なら人間としてもおかしいわ。
  13. 2017/06/08 (木) 15:33:39
    タイトル、久保王将じゃないの?
  14. 2017/06/08 (木) 15:33:49
    まーたアクセス数稼げそうなまとめ立てやがって
  15. 2017/06/08 (木) 15:36:07
    断固久保支持
  16. 2017/06/08 (木) 15:36:43
    後日って1万日後だからね!!byぼくはくぼ
  17. 2017/06/08 (木) 15:38:41
    当人が終わらせたくても回りが煽っていくスタイル
  18. 2017/06/08 (木) 15:42:33
    まぁいつまでも引きずるのは将棋ファン的にもよくないよ
    これ以上は何もないからやりきれない感情抱いててももう流すしかない
  19. 2017/06/08 (木) 15:44:27
    管理人、今日は終局まで寝ないで結果記事速攻上げそうw
  20. 2017/06/08 (木) 15:55:48
    全然流せてなくて草
  21. 2017/06/08 (木) 16:03:56
    なんだかんだ言っても強いほうが勝つのが勝負の世界。
    三浦がかわいそうだろうとも実力がないならいられない世界。
  22. 2017/06/08 (木) 16:05:33
    最初が久保で最後が渡辺って
    よくわかってるじゃないか
  23. 2017/06/08 (木) 16:05:45
    三浦だいぶ陣形盛り上げてるけど、どっかで決壊しそうだな
    そうなんでも上手くは行かないということが分かる結末になりそう
  24. 2017/06/08 (木) 16:08:57
    か久れん保
  25. 2017/06/08 (木) 16:09:40
    >>43
    は?久保が三浦を貶めたのは事実なんだけど?
  26. 2017/06/08 (木) 16:10:27
    三浦勝ってくれ
  27. 2017/06/08 (木) 16:12:17
    先手からまともな攻め筋作れるとは思えんし、どっかですっぱり捌かれて負けやろな
  28. 2017/06/08 (木) 16:12:28
    おい三浦がセーター着たらしいぞ!
    ヤバいで、今日は血を見るかもしれん…
  29. 2017/06/08 (木) 16:12:59
    棋士なんて自分が勝てば何でもするの。
    守ろうなんて発想は元よりない。
  30. 2017/06/08 (木) 16:14:44
    アーガイルパワー来いっ!
  31. 2017/06/08 (木) 16:14:55
    76のスペース開けたのはあの強かった三浦らしからぬ失着のような気がする
    やはり何か月ものブランクは大きかったか
  32. 2017/06/08 (木) 16:15:41
    三浦太ったよな
  33. 2017/06/08 (木) 16:18:16
    もうこの時点で76のスペースと角打ちを絡めた捌きでやられる未来が見えてしまう
    抜群の終盤力を発揮できればまだいけるかもしれないが、ブランク明けの三浦では厳しいか
  34. 2017/06/08 (木) 16:20:40
    渡辺に勝てる棋士はいるかなぁ
    挑戦者稲葉が唯一負けてた相手だし久保も厳しいだろうなぁ
  35. 2017/06/08 (木) 16:23:21
    久保は引退していいぞ
  36. 2017/06/08 (木) 16:31:08
    久保ってなんでいまだに何も説明しないの?
    渡辺以上に邪悪な感じがするんだが
  37. 2017/06/08 (木) 16:38:28
    てか田丸のじいさんが立会人かよ
    こんな白髪じいさんで中立に立会いなんてできんのか?
  38. 2017/06/08 (木) 16:41:09
    名人戦棋譜速報の有名人「たきの」氏もガンバレ、久保王将!と言っているぞ
    ここの住民もいい加減に時勢を読むのがいいぞ
  39. 2017/06/08 (木) 16:42:06
    個人的には竜王は謝ったし、三浦九段もその旨コメントしたし、もういい加減いいんじゃないかなあと思う。ブログの視点は昔から好きだし、将棋もさすがだしこれからはもう一度応援したい。

    久保はなあ、、、異様な感じするよね
  40. 2017/06/08 (木) 16:42:52
    大橋4段のスーツ青すぎてワロタわ
    初順位戦で気合入りすぎやろ
  41. 2017/06/08 (木) 16:44:27
    ――最後になりますが、久保新王将に伺います。昨年から続いている将棋ソフトの問題ですが、王将戦七番勝負が終わった区切りということで、コメントをいただきたいのですが。

    久保 いろいろ考えていることはあるんですけども、まとめて後日にお話ししたいと思っています。タイトル戦の最中ということもあり、まとめきれていないところもありまして。自分のなかで皆さんにお伝えできていない部分もあると思うので、その点は後日、説明したいと思います。

    3月15日
  42. 2017/06/08 (木) 16:47:12
    久保さん勝ってくれ
  43. 2017/06/08 (木) 16:52:31
    ガンバレ、久保王将!
  44. 2017/06/08 (木) 16:54:36
    ※67
    清盛が太政大臣に就任した時点で「これからは平家の世だな。藤原氏は没落する。源氏なんて問題外」
    秀吉が小田原城を落とした時点で「これからは長く豊臣一族の世。徳川とかは、その家来だな」
    日本軍がシンガポールを占領した時点で「この戦争は日本を含む枢軸国の勝利が確実となったな」

    時勢から判断すると、こういう結果になります
  45. 2017/06/08 (木) 17:00:54
    棋士って、自分が悪くても、謝らないんだね。
    将棋やっても、将棋以外のことについては何の役にも立たないね。
  46. 2017/06/08 (木) 17:04:59
    対局日に説明なんか出来ないことくらい分からんかね。
    せめて終わってからだわ。
  47. 2017/06/08 (木) 17:06:02
    三浦さんには全く頭が上がりませんと、下座に座るくらいのことはできただろうに
  48. 2017/06/08 (木) 17:08:00
    ホントだー、久保上座に座ってんじゃん。
    図々しいのは渡辺と同類だな。
  49. 2017/06/08 (木) 17:11:18
    ※80
    じゃあ対局のない日に説明してくれ。
    何月何日でもいいから。
  50. 2017/06/08 (木) 17:14:18
    こんな所で応援しない宣言w
  51. 2017/06/08 (木) 17:16:07
    副会長降りてないことにびっくりだわ
  52. 2017/06/08 (木) 17:18:59
    振り飛車好きだから久保九段を応援したいところだが、
    ※86さんに同意して、応援する気が起きない。
  53. 2017/06/08 (木) 17:23:51
    遅刻みたいなどうでもいいことで必要以上に謝るヤツって、
    やっぱり、肝心要のときは謝らないんだな

    あのときの直感があたったわ
  54. 2017/06/08 (木) 17:38:50
    「ファンに説明が無い」云々は事実だけど、久保は今日までに三浦さんに対して本当に一言半句の詫びも言ってないの?三浦さんにきちんと謝ってそれを後日談って形で今日の対局後に発表してくれるのではと、微かだが期待しているんだけど。個人的には三浦さんへの陳謝は遅きに失っしたと思うし、久保を人として見損なっているのだが、久保は久保自身のファンに対してすら裏切り行為を続けていて平気なんだろうか?
  55. 2017/06/08 (木) 17:40:19
    ▲三浦ー△久保
    elmo先手+284

    三浦先生いけそうじゃん
  56. 2017/06/08 (木) 17:50:14
    76角よさそうな手だな
    三浦がんばれ~
  57. 2017/06/08 (木) 17:50:47
    せっかく関西棋士達にいい風が吹いてても
    久保と千田は例外でずっとヒール扱いのまま。
  58. 2017/06/08 (木) 17:51:14
    遠見の角キタコレ!
  59. 2017/06/08 (木) 18:08:18
    先手作戦勝ちみたいだね。頑張れみうみう
  60. 2017/06/08 (木) 18:08:24
    ▲三浦ー△久保 59手▲7六角打まで
    elmo先手+960

    なんと三浦先生夕休前に勝勢に!

    具体的には、久保先生の58手目△3二金でelmoブチギレからの
    elmo最善手の59手目▲7六角打で一気に勝ちそうな感じに〜
  61. 2017/06/08 (木) 18:10:01
    1500は超えんと勝勢とは言わんぞ。2000半ばを超え出したら素人目にも分かる差になってくる。
  62. 2017/06/08 (木) 18:13:31
    ※103

    ※102です。ごめんなさい調子に乗りました(._.)
  63. 2017/06/08 (木) 18:19:58
    うちのは+200くらいまでしか行ってない
  64. 2017/06/08 (木) 18:21:32
    別にええんやで、ソフト同士だと1000超えたら絶望だから
    人間なら9999からでも逆るけど
  65. 2017/06/08 (木) 18:23:19
    なおソフトでも混戦の終盤だと評価値クルクルしまくる模様。
  66. 2017/06/08 (木) 18:24:15
    elmoって言っても、エンジンやスペックで大分違うからな
  67. 2017/06/08 (木) 18:27:30
    久保は
    三浦に負ければ今対局のソフトを疑い
    三浦に勝てば過去対局のソフトを疑う
  68. 2017/06/08 (木) 19:06:30
    Abemaは朝日系なのに順位戦放送しないのかよ
  69. 2017/06/08 (木) 19:20:11
    今日は三浦勝たなきゃな、本人も燃えているだろう。
    頑張れ、頑張れ。
    連盟は名誉回復なんかしてくれない、ならば自分でやるしかないが、その方法はただ1つ

    「勝つ」

    ことだよ。
  70. 2017/06/08 (木) 19:24:23
    トップの写真とか、久保は顔つきがどんどん嫌な風貌になっていってる気がするんだが、、、
    歳とったら武田鉄矢みたいになりそう。
  71. 2017/06/08 (木) 19:24:32
    千田は何もしとらんやん謝る理由がない
    けど久保は…
  72. 2017/06/08 (木) 19:26:15
    久保には引退して欲しいね
  73. 2017/06/08 (木) 19:51:01
    渡辺も久保も消えないかなあ
  74. 2017/06/08 (木) 19:55:43
    >>127
    二人ともそれぞれ責任あるだろう。
    久保はもちろんだが、千田も悪意なしにはありえない意図的な印象操作したわけで、
    当初は順位戦の結果に不信感もっていなかったという渡辺もそれに踊らされた。
  75. 2017/06/08 (木) 19:59:39
    将棋ファンですが久保さんに意地でも勝ってほしいです!
  76. 2017/06/08 (木) 20:13:30
    お前ら将棋に見切りツケて囲碁ヤるなら今だぞ(o^-^o)
  77. 2017/06/08 (木) 20:14:11
    少し目を離した隙に、三浦が少しやらかした気配があるぞ、なんだあの2枚の角。
  78. 2017/06/08 (木) 20:20:26
    無意識にコンピュータ的ではない手を指そうとして無理をしてるのだろうかね?
  79. 2017/06/08 (木) 20:23:46
    角切り(4三角成)がいかにも無理っぽい感じがした、せっかく悪くない形だったのにな、これから差がどんどん開きそうだ。
  80. 2017/06/08 (木) 20:31:23
    円満解決済み☆
  81. 2017/06/08 (木) 20:39:41
    まだ最終的で不可逆的な解決はされていない
    これはこれで面白い概念だけど
  82. 2017/06/08 (木) 20:52:04
    114

    同感。

    将棋の関係者は教養の無いものが多すぎる。
    小学生の教室の様だ。
  83. 2017/06/08 (木) 20:56:50
    新聞解説屋敷かよ
    朝日気合い入れてきたなぁ
  84. 2017/06/08 (木) 21:18:12
    ※145
    三浦九段を、三浦さんと書いたり、三浦としてみたり不安定。
    この手の主張する人は、大概、そういう人が多いよね。
  85. 2017/06/08 (木) 21:24:17
    郷田ぁ…久保みたいのにタイトルを明け渡してしまったのが今でも悔しくて仕方ないよ…。
    まだしばらく「郷田の王将」でいてほしかったよ涙
  86. 2017/06/08 (木) 21:25:47
    ※150
    自分の意思、自分の考えで書いてないからだろうな
  87. 2017/06/08 (木) 21:31:35
    例の棋士を、疑うなら三浦、信じるなら普通に、三浦九段でいいと思う。
    三浦さんと表記するのは、アレなアレなんだよ。
  88. 2017/06/08 (木) 21:33:10
    ※150
    その読点の切り口の方がかなり不安定だと思うけど?
  89. 2017/06/08 (木) 21:48:10
    三浦さん敗勢か
  90. 2017/06/08 (木) 21:54:49
    うーん、久保勝ちそうかな。
  91. 2017/06/08 (木) 22:00:20
    やはりブランク明けの三浦ではこの終盤戦は乗り切れそうにないな
    あの終盤力最強だった頃の三浦は戻って来ないのか
  92. 2017/06/08 (木) 22:02:52
    三浦たった今投了した
  93. 2017/06/08 (木) 22:13:13
    >>63.てか田丸のじいさんが立会人かよ
    こんな白髪じいさんで中立に立会いなんてできんのか?

    灰色毛っ着 にフサ儂ぃ かと・・・
  94. 2017/06/08 (木) 22:51:23
    あぁ、、、三浦負けちまった…
  95. 2017/06/08 (木) 22:51:57
    三浦終盤弱くなりすぎだろ
    ウケるわ
  96. 2017/06/08 (木) 22:52:54
    次頑張って欲しい。まあ序盤研究の深さは流石だなと。

    それにしても未だに変なの垂れ流してるのはどういう輩なんですかね?ドン引きですわ。
  97. 2017/06/08 (木) 22:54:36
    今日のに関して言えば中盤半ばで差が開いた感じなので、さして終盤力は関係ない気がするんですが。
    結果だけ見てて難癖つけてるってはっきり分かんだね。
  98. 2017/06/08 (木) 22:55:22
    ちぃっくし…………

    ……そっかー……
  99. 2017/06/08 (木) 22:59:03
    久保の終局後の対応が気になる…
  100. 2017/06/09 (金) 00:48:53
    ソフトが弱い時代から強かったからA級にこれているわけで
    復帰後弱いならソフトでなく精神的な面が大きいのかと
    久保相手に一瞬でも+800越えたなら弱くないしな
  101. 2017/06/09 (金) 00:53:02
    三浦罵倒大量連投コメからもわかるように、
    三浦の存在を知ったのも最近になってからと思われ
  102. 2017/06/09 (金) 02:31:08
    三浦九段はブランクの影響が大きすぎる。
    ソフト並みの終盤力があったのに…
  103. 2017/06/09 (金) 04:18:40
    中盤まではっきり優勢を築いておいて終盤でおかしくなる
    羽生ー三浦戦のパターンが三浦ー久保戦でまた起きた
    三浦九段は終盤こそ強かったのに
  104. 2017/06/09 (金) 09:02:40
    ※185
    研究で序盤優位にしたのに中終盤で逆転するのは三浦の昔からのお家芸
    羽生戦よりずっと前から。
    それだけに去年の夏の三浦の終盤の強さが光るんだよね
  105. 2017/06/09 (金) 09:30:47
    >10年続いたサイトが駄目になった

    あれは吉田(渡辺)の仕業だろ。
    高道も悪いが…
  106. 2017/06/09 (金) 09:52:59
    しかし問題も一応は決着したわけだけど
    インタビューで名指しした某観戦記者の話はなんだったんだろうな
    名指しするくらいだから裏で相当ななにかを掴んでいて、その方向でも動きがあるのかなと思っていたが
    結局、弁護士使っての反論の後はこれと言ったことはないし
    それともこれからなにかあるのかね~
  107. 2017/06/10 (土) 00:02:30
    アマ高段者の俺
    というのは笑うところ?
  108. 2017/06/12 (月) 19:14:49
    久保はお子様。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。