藤井聡太四段の扇子、竹の品薄により6月下旬の再販売は当面不可能に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井聡太四段の扇子、竹の品薄により6月下旬の再販売は当面不可能に



946:名無し名人 (ワッチョイ ddf8-kOr2):2017/06/09(金) 19:23:53.75 ID:o/QAh+lh0.net
ヤフー!ショップをご利用の皆様へ
https://www.shogi.or.jp/news/2017/06/post_1550.html

これどういうことよ。
藤井君の人気はいよいよ竹不足にまで発展したのか。
地球規模の由々しき問題だな。


950:名無し名人 (ワントンキン MMa3-Yloc):2017/06/09(金) 19:28:52.83 ID:Arh3ry2tM.net
>>946
良く分からないのだけど仮に扇子千本作るとして不足するほど竹いるのかな
竹一本で何本作れるのか知らないけど使える部分が少ないのかな


951:名無し名人 (ワッチョイ a3f7-OlK+):2017/06/09(金) 19:29:47.40 ID:Wj9dqGSp0.net
>>950
竹細工に使う竹は切り取ったものをすぐに使えず
乾燥したり寝かせておく必要ある


963:名無し名人 (ワッチョイ e3a5-OlK+):2017/06/09(金) 19:46:36.62 ID:YzytUO9s0.net
どんだけ注文入ってるんだよw


964:名無し名人 (ワッチョイ 23b1-OlK+):2017/06/09(金) 19:47:59.16 ID:SMKJcWn+0.net
連盟ウハウハだな


967:名無し名人 (ワッチョイ 7da4-yTT2):2017/06/09(金) 19:55:36.66 ID:MYe1OGxF0.net
竹不足は数年前から
扇子の販売が減るかもしれないってえりりんが言ってたはず


987:名無し名人 (ワッチョイ 0d68-jGLH):2017/06/09(金) 20:41:35.50 ID:KR4a8M5F0.net
藤井四段 扇子暴騰しそうだね。


989:名無し名人 (ワッチョイ e511-LnFi):2017/06/09(金) 20:44:23.82 ID:WARF/6XT0.net
フリマサイトに定額で出品してる転売ヤーは素人なんだろうな
即決なしでオークションにかけてせり合わせてナンボなんじゃねーの?って思うんだが


993:名無し名人 (ワッチョイ 5b23-TNBT):2017/06/09(金) 20:54:00.74 ID:06YRKN4k0.net
>>989
増産決まってるから時間かければかけるほど売れなくなるで


990:名無し名人 (ワッチョイ db6d-MFns):2017/06/09(金) 20:46:12.69 ID:rvwoUW9y0.net
売れ残りの扇子を張り替えろ!


992:名無し名人 (ブーイモ MMa9-ATW+):2017/06/09(金) 20:53:31.04 ID:tifLJIcOM.net
扇子 場合によっては3ヶ月待ちだろ。
しらないでヤフオクで落札した奴納得するのかな?


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1495349821/
[ 2017/06/09 22:00 ] ニュース | CM(58) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/06/09 (金) 22:06:34
    アフィ竹w
  2. 2017/06/09 (金) 22:08:23
    竹じゃないとダメなん?
  3. 2017/06/09 (金) 22:10:47
    藤井四段はしばらく四段なので購入予定の方は転売ヤーからは買わないように
  4. 2017/06/09 (金) 22:14:27
    竹部「不足してるんですか?」
  5. 2017/06/09 (金) 22:15:28
    マジかよエジソン大迷惑だな
  6. 2017/06/09 (金) 22:19:07
    竹林なんかそこら中にあるから、原材料不足ってより管理者職人不足なのか?
  7. 2017/06/09 (金) 22:20:30
    もっと!もーっと!竹もっと♪
  8. 2017/06/09 (金) 22:24:15
    藤井伝説:人気が出すぎて竹が無くなる。
  9. 2017/06/09 (金) 22:25:21
    竹w
  10. 2017/06/09 (金) 22:29:23
    ずっと前にニコ生の将棋放送で聞いた話題
    藤井効果でいきなり竹不足になったわけではない
  11. 2017/06/09 (金) 22:29:50
    100円ショップで10000個ほど仕入れて、「大志」文字を貼り付けて売ればいいんじゃね?
  12. 2017/06/09 (金) 22:32:12
    ※3
    最短だと8月中に竜王戦挑決で五段になったりするかもしれんけど、それまでには再販されるやろうしな
  13. 2017/06/09 (金) 22:36:18
    プラッチックで作れや
    てか、香川がわるい
  14. 2017/06/09 (金) 22:38:00
    そういえば最近、ニコ生で竹部みてないぞ
    竹部出せや
    3ヶ月に1回は確実に出せや
  15. 2017/06/09 (金) 22:38:11
    ※12
    竜王戦のタイトル挑戦決定ってそんな早いんですね
    ブームが続いているかわかりませんが扇子購入に関して連盟が十分用意して抽選などしたほうがいいかもしれないですね
  16. 2017/06/09 (金) 22:48:51
    扇子にしなくたって今群がってる奴らなんてチラシの裏に書いたってありがたがるぞ
  17. 2017/06/09 (金) 22:57:08
    転売屋寝かせとけばよかったのに早く売りすぎたか
  18. 2017/06/09 (金) 23:02:13
    4段扇子はこれで打ち止めではなかろうか
  19. 2017/06/09 (金) 23:14:13
    名人戦の現地レポでタニーと渡辺の扇子は諸事情で売って無かったらしい
    剥がせばいいじゃんw
  20. 2017/06/09 (金) 23:16:58
    こういうアフィは嫌いではない
  21. 2017/06/09 (金) 23:21:31
    いや、印刷はいらんやろ。
  22. 2017/06/09 (金) 23:24:44
    どうりでヤフーショッピングだけ7分ぐらい買える状態にあったわけね。
  23. 2017/06/09 (金) 23:26:58
    ※12
    竜王挑戦は七段です
  24. 2017/06/09 (金) 23:33:05
    2000件以上の注文申し込みだかアクセスがあったって別の記事だかツイで読んだけど
    わずかしかない在庫本数に対して一時全注文受付してたとか、どんだけマヌケなんだ連盟。
  25. 2017/06/09 (金) 23:38:09
    https://www.youtube.com/watch?v=PAFlRMWhoXA
    1時間19分頃
    猫まっしぐら「あと何分ですか?」
    こんなん「答えなくていいですよ。そんなの。見たら分かんだから」
    怪鳥(解説)
       「ブフブハブヒヒヒグフフフフフフブヒヒヒヒヒ・・・。」(笑い声)
  26. 2017/06/09 (金) 23:42:00
    先週将棋会館行ったら、入荷待ちになってる扇子多くて首をひねってたら竹不足か
    あの渡辺棋士の扇子でさえ品切れだったから変だと思った
  27. 2017/06/09 (金) 23:51:26
    竹って確か全植物で最も成長が速くて1ヶ月くらいあれば使えるようになるはずだったけどなぜ不足?
  28. 2017/06/09 (金) 23:52:40
    笹枯れて
    竹たぐひ無き
    明日かな

    詠み人信玄

    笹枯れで
    竹だくび無き
    明日かな

    詠み人 女の子
  29. 2017/06/10 (土) 00:15:47
    鈴木カンナの扇子なんか要らんだろうから、在庫改修して張り直せばいいんじゃないかな?
  30. 2017/06/10 (土) 00:25:19
    かんなの扇子は欲しいな
    山口の扇子がいらない
  31. 2017/06/10 (土) 00:31:13
    棋士の道義を逸脱した渡辺の扇子なんか要らんだろうから、在庫改修して張り直せばいいんじゃないかな?
  32. 2017/06/10 (土) 00:40:55
    転売屋のせいで竹もなくなってるぞ
  33. 2017/06/10 (土) 00:42:17
    羽生圧勝
  34. 2017/06/10 (土) 00:43:53
    連盟も転売屋から竹を買えよw
  35. 2017/06/10 (土) 00:46:02
    うむ、羽生が勝つと安心する、今日は良く眠れそうだ。
  36. 2017/06/10 (土) 00:49:55
    羽生さんA級通算100勝達成とかすげぇな
  37. 2017/06/10 (土) 00:50:57
    羽生先生は華があるなあ。
    過去の映像見ても爽やかだわ。
  38. 2017/06/10 (土) 00:53:15
    よし菅井さんの扇子を買う。
  39. 2017/06/10 (土) 00:58:29
    女流の扇子って売れてんのか?
    甲斐智美とかよ。
  40. 2017/06/10 (土) 01:07:36
    ちょっとしたパンダも餓死するレベルか
  41. 2017/06/10 (土) 01:09:05
    甲斐さんの名をさらっと引き合いに出す※42
    お前実は女流ファンだろ。良くご存知のようで
  42. 2017/06/10 (土) 01:10:37
    甲斐さんの扇子.味があるよねw
  43. 2017/06/10 (土) 01:27:47
    これは転売屋大勝利の流れか…(´-ω-`)
    連盟情けないのう
  44. 2017/06/10 (土) 01:49:59
    とりえあず予約だけは承るべき
  45. 2017/06/10 (土) 02:10:32
    竹不足+やらかし受注3カ月分のコンボだからズルズル伸びて3カ月待ちどころじゃあ済まなそう
  46. 2017/06/10 (土) 02:14:57
    案外人気のため4段の扇子を長期販売したりしてね
  47. 2017/06/10 (土) 02:30:34
    >>とりえあず予約だけは承るべき
    ヤフー店がしくったせいで予約がミッチリ3カ月分入ってるから無理
    というか問答無用でキャンセルくらった奴もいるから予約とかしたらそっちから文句がくる
  48. 2017/06/10 (土) 02:56:58
    はーつっかえ
  49. 2017/06/10 (土) 03:10:19
    オレちょっと竹植えてくる
  50. 2017/06/10 (土) 04:52:14
    連盟がヤフオクで落札して、2000円で販売しろ
    損した分は、棋士全員の負担で
  51. 2017/06/10 (土) 09:52:40
    どうせ紙の方も印刷だし、プラスチック製でも売れるだろ。
    扇子だと値が張るから団扇かな。クリアファイルや缶バッジでも問題ない。
  52. 2017/06/10 (土) 12:20:58
    対局でよく使われるものじゃないと将棋っぽくないから扇子の代わりに湯飲み茶碗でいいよ
  53. 2017/06/10 (土) 12:53:47
    スレにも書いてあるけど、この話題数年前に山口がニコ生で取り上げてたんだよな
    あの女もたまには役に立つ
    まあ買いそびれたけど(´・ω・`)
  54. 2017/06/10 (土) 14:52:52
    陰謀論 「転売ヤーが、新しい扇子を作れないように竹まで買い占めてやがるのか」
  55. 2017/06/10 (土) 16:40:13
    ※56
    今度は湯呑の土が不足したりして…
  56. 2017/06/10 (土) 16:42:08
    そもそも転売屋でない人で買えた人はいるのだろうか…
  57. 2017/06/10 (土) 16:43:16
    連盟さん、骨無しで売って下さってもいいですよ
  58. 2017/06/10 (土) 19:35:15
    さすがに竹製品の素材変えちゃったら別製品になっちゃうでしょ。
    特に扇子なんて手触りとか使い心地にこだわり出して初めてプラ骨ウチワ以外に手を付けるんだから。
    今回みたいに有名人の使ってたもの需要でも、やっぱ「レプリカ」では数段魅力が落ちるだろうし。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。