明日は藤井聡太四段の順位戦初陣。デビュー26連勝がかかります!ニコ生解説は佐々木勇五段と山口絵女流。https://t.co/dOWbSYmJlHAbemaTV解説は藤井猛九段、佐藤和六段、黒沢五段、山田久女流、貞升女流https://t.co/gj7X2WR5eF— 日本将棋連盟モバイル (@shogi_mobile) 2017年6月14日
明日は藤井聡太四段の順位戦初陣。デビュー26連勝がかかります!ニコ生解説は佐々木勇五段と山口絵女流。https://t.co/dOWbSYmJlHAbemaTV解説は藤井猛九段、佐藤和六段、黒沢五段、山田久女流、貞升女流https://t.co/gj7X2WR5eF
名人戦・順位戦棋譜速報 http://www.meijinsen.jp/
≪ 将棋連盟に販売して欲しい新グッズ | HOME | 藤井聡太四段に二度負けた男たち ≫
青いのは評価値見ないで指し手言ったりして視聴者と遊んでくれるから好き
どっちも楽しみである
今→(順位戦)瀬川さんプロの意地を見せて下さい
↑
注:教室の子ども判定で
青いのメインで見るかな
新らしい山口の方なんだよなぁ
5人も呼べる余裕は何だ
単純に時間が長いからしょ
叡王戦をアベマで放送させないくせに順位戦放送するとかずうずうしすぎるだろ
森内竜王名人は着々と本格実力四間飛車に磨きをかけている
NHK杯の対局が実に楽しみだ
永瀬高橋戦と澤田豊川戦で高橋豊川勝ちを予想したやつ少ないだろ
わからんて
相手が誰であっても油断はできないけど、それでも聡太勝利を願ってる。
アベマもアメマ杯作って対抗するしかないな。
将棋連盟も世間やマスコミのこと考えて対局組めるんだから 発信もできるよね
もっと一人一人の棋士を大事にしてほしい
日本の文化としての将棋を守っていくためにも
20万→3万
アベマ横浜戦視聴者数
30万
さすがに草
最も遅くプロ入りした棋士が最も早くプロ入りした棋士に勝つとか最高にドラマチック
プロの解説より評価値の方が百倍あてになるわ
野月が身内に仕事渡すために無駄金使わせてんだろ
そんな無駄金使うくらいならその金で羽生や中原や森内とかの一流棋士に解説させた方が絶対いいわ
どんだけ盛ってるんだよ
ニコニコ
2017/06/14(水) 開場:17:50 開演:18:00
この番組は2017/06/14(水) 21:18に終了いたしました。
来場者数:53808人 コメント数:80807
abemaTV
放送日時
2017/06/14(水) 17:50:00~22:00:00 (250分 / 終了)
総閲覧数 351562 (1400.65 views/min)
総コメント数 25195 (100.38 comments/min)
入れていない奴は早く入れた方がいいぞ
消せよ
もっとも遅くプロ入りした棋士は瀬川35歳じゃなくて今泉の41歳だろう
お前ら課金してやれよwww
知らない人は早くやってみたほうがいいよ
ニコニコ過疎りすぎ
ニコニコがいかに水増ししているのかよく分かるわ
abemaみたいにコメント過疎ってれば全部屋のコメント流しても問題ないだろうなw
予算なくなって解説も時給にしたのか
いくらなんでもひどすぎ
藤井くん頑張れ!
なんでこんな時間に対局できるわけ?
普通の人なら学校があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
棋士の事知らないんだけど、みんな詳しい所を見ると
将棋をやっている詳しい人が意外に多くて驚いたわ
時代はアベマ
「500円の価値もない」へ転落
オワコンらしい末路
連盟もなるべく週末に藤井の対局を集めるというような工夫しているそうだが
順位戦とかNKH杯収録、朝日杯とかは簡単には移動できない。
藤井の授業出席日数が減って、学校側も苦慮しているという記事が出ていたよ
羽生のときも同じようなことになって、結局、出席日数が足りないということから普通高校を1年でやめて
通信制に転校したけどな。中学の場合はそれも難しいか。
負けた方が引退で
絶対に盛り上がる
藤井猛、三浦、中田功、村中の4人になった
木村なら聡太もち、門倉でもわずかに聡太もち
藤井君頑張れー!ってなるね
吊り橋効果?(たぶん違う)
伊奈川さんとか思い出した(笑)
でも、伊奈川さんもまた観たいなあ
綾ちゃんも初めの数回はへたっぴだったんだよ
ニコニコは座席でグループ分けされていて同じグループ内だけのコメントになります
視聴者が多いと流れるコメントが多くなりすぎて常時コメの嵐になることの対応だと思われます
アベマとニコニコの代理戦争みたいなのばっかで笑う
ぐぬぬ・・・
負けました><
そりゃそうと瀬川さん頑張れるかなこれは?
繋がるかどうかわからないけど、おもしろ荘
中盤終わって混戦模様ではやられちゃうでしょうけどw
普通にナベが勝つと思うがそれでもいいのか?
京大文学部卒だって。
いい気になってる、意識高い系のおしゃべりなセミナー講師みたいな
まあニコ生始めてだから、たくさん喋らなきゃって思ってるのかなあ
正解です