森内俊之九段が詰みを指摘して泣かせてしまった少年、奨励会を退会 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

森内俊之九段が詰みを指摘して泣かせてしまった少年、奨励会を退会

伊藤裕紀奨励会5級:小学生名人戦で詰みに気づいて泣いた少年 岡本詢也奨励会2級:当時の対局相手

6160111.png
https://www.shogi.or.jp/match/shoreikai/kansai_shoreikai.html


227:名無し名人 (ワッチョイ 2369-Z3xB):2017/06/13(火) 01:41:41.20 ID:Ji/Y4Q7F0.net
関西HP、山本4級と伊藤5級の対戦相手と勝敗が前回のコピペだな
おそらく今例会休会かと


309:名無し名人 (ワッチョイ 3a69-G/8V):2017/06/15(木) 00:08:05.74 ID:evxYfqiN0.net
>>227が訂正された
山本4級休会、伊藤5級退会
小学生名人戦で森内に泣かされた子が退会しちゃった


318:名無し名人 (ガラプー KKe6-IQ3M):2017/06/16(金) 08:06:07.56 ID:+Awl6iG0K.net
まじかー。伊藤君応援してたんだが


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1496075487/
将棋の子 (角川文庫)
将棋の子 (角川文庫)
posted with amazlet at 17.06.16
KADOKAWA / 角川書店 (2014-08-15)
売り上げランキング: 42,767
[ 2017/06/16 17:30 ] 奨励会 | CM(99) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/06/16 (金) 17:30:47
    こんなのまでまとめるなよ
    ほっといてやれ
  2. 2017/06/16 (金) 17:31:50
    1なら森内何かタイトルとれ
  3. 2017/06/16 (金) 17:32:01
    この子がプロ棋士になったら面白かったけどな
  4. 2017/06/16 (金) 17:32:19
    森内www
  5. 2017/06/16 (金) 17:32:37
    そっかぁ・・・そっかぁ・・・
  6. 2017/06/16 (金) 17:34:02
    いやー、これはもう何とも言えませんな。お疲れさま
  7. 2017/06/16 (金) 17:34:38
    岡本君の方は順調やね
    つうか藤井世代か…
  8. 2017/06/16 (金) 17:36:57
    動画
    https://youtu.be/llNwMKcF6-w

    動画名がむなしい・・・
  9. 2017/06/16 (金) 17:39:00
    そっとしておいてやれよ
  10. 2017/06/16 (金) 17:39:40
    岡本君にはプロになってほしいね
  11. 2017/06/16 (金) 17:39:54
    4連勝の目を生かせなかったところで決断したんだろうね
    6連敗してたところで奨励会最後の一番を勝ったんだから胸張っていい
  12. 2017/06/16 (金) 17:40:34
    表見たら古賀くん15歳で三段リーグって凄いやん
  13. 2017/06/16 (金) 17:41:41
    古賀はほぼ半年待ちか
    ついてないな
  14. 2017/06/16 (金) 17:42:50
    プロ棋士になるだけが人生じゃないし、中三の15才なんていくらでも人生やり直せる。
    そもそもやり直しって言葉自体に違和感がある。
  15. 2017/06/16 (金) 17:45:29
    解説の森内永世名人が「泣かせた」のではなくて、
    指摘されて見落としていたことにはっと気づいて自責の念から泣き出したのだと記憶している

    間違っていたらごめんなさい
  16. 2017/06/16 (金) 17:46:15
    泣くような軟弱者やからしゃあない
  17. 2017/06/16 (金) 17:47:13
    将棋の子絡みの話はもうそっとしておいてやれ。
    年齢制限ギリギリで放り出されるより、まだ全然若いのだから
    新しい人生を見つける方が幸せなことも沢山あるかもしれん。
  18. 2017/06/16 (金) 17:48:04
    プロになっていない一般の子のことを晒すようにまとめるのはどうなの?
  19. 2017/06/16 (金) 17:50:58
    何かにチャレンジした、挫折したことは大きな財産になるよ
    大人になってから初めて挫折すると立ち直れない人も多いし
  20. 2017/06/16 (金) 17:51:18
    流れは完全に
  21. 2017/06/16 (金) 17:56:48
    4年後は東大生
  22. 2017/06/16 (金) 18:00:14
    アラーキーみたいに26で気付くより良かったのかな
  23. 2017/06/16 (金) 18:01:20
    同世代に藤井四段がいると見切りをつける子も増えたりするのかな?
  24. 2017/06/16 (金) 18:01:39
    あの子達もう14に15なのか
    藤井君と同世代だったんだな
  25. 2017/06/16 (金) 18:02:08
    4、5級で退会する子もいるんだね…。
    なんとも厳しい道だ。
    精一杯やったんだ、よくやったよ。
  26. 2017/06/16 (金) 18:07:04
    印象的だった子なのに残念。
    でもお疲れ様。。
  27. 2017/06/16 (金) 18:14:03
    奨励会は淘汰の世界、天才に順位をつける過酷な修羅の国だからな、しゃーない。

    あと、奨励会2級まで行ったってのは凄いぞ。

  28. 2017/06/16 (金) 18:18:33
    同情してるヤツおるけどこの子らくらい頭良くてこの時期に奨励会やめとけば余裕で一流大学から好きな就職先行けるやで
  29. 2017/06/16 (金) 18:25:32
    そっとしておいてやれよ
  30. 2017/06/16 (金) 18:26:35
    そらいい大学にはいけるやろうけどこういう挫折ってなんだかんだで一生残るもんだしな
    挫折するまでに賭けてきたものがでかい分残るもんもでかいよ
  31. 2017/06/16 (金) 18:27:09
    ウティいい事したなぁ。どうせ、そんな子はあがれないから、早めにやめさせてあげるなんて優しい。
  32. 2017/06/16 (金) 18:28:22
    まぁ、どうせ、戻ってくんじゃね。将棋しか取り柄がないんだろうしw
  33. 2017/06/16 (金) 18:37:21
    まぁあんな詰み見逃してちゃね(笑)
  34. 2017/06/16 (金) 18:39:00
    なんの取り柄もない34は毎日まとめブログに戻ってきます
  35. 2017/06/16 (金) 18:42:07
    管理人さん、このタイトルはやめてもらえませんか?
    森内さんにも伊藤くんにも失礼すぎると思います。
    森内さんは泣かせたわけでもないし、伊藤くんは泣かされたわけでもない。
    このサイトを見ている詳しい人たちはネタだと承知してると思いますが、
    まとめとかでタイトルだけ見てる人もいるんですよ。
  36. 2017/06/16 (金) 18:46:07
    ※37
    そういう配慮とか将棋に対する愛情とかあったら、
    こんなひどい場所になってないと思うよ。
  37. 2017/06/16 (金) 18:50:00
    ソフト開発しにおいで
  38. 2017/06/16 (金) 18:55:27
    森内が泣かせたんじゃないのはみんな知ってる
    ただつべで何万回も再生された動画(現在は削除)のタイトルが「moriuchinakasu」だったから、
    森内が泣かせたことで定着しちゃった
  39. 2017/06/16 (金) 19:04:50
    ※42
    ご教示有り難うございます

    ※23
    一流大学も落ちて泣いてくれていいよ
    K記者やK前理事よりずっとまし
  40. 2017/06/16 (金) 19:06:12
    10年後、彼がアマ竜王となりプロ竜王戦6組から勝ち進み、森内竜王(四冠)との
    熾烈な七番勝負を制して史上初のアマチュアによる7大タイトル獲得に至るのだが
    それはまた別の話。
  41. 2017/06/16 (金) 19:06:28
    管理人さん、これ削除してほしい。

    子供の傷口に塩ぬるなんて…
    そっとしといたげてよ。

    ってロム専の俺が書き込んでる時点で釣られちゃってんのかね
  42. 2017/06/16 (金) 19:07:40
    ※40
    2ch名人はモラルをなくしてから久しいな
  43. 2017/06/16 (金) 19:19:47
    モラルよ 戻って来ーい
  44. 2017/06/16 (金) 19:22:57
    詰将棋って大事なんですねぇ
  45. 2017/06/16 (金) 19:23:15
    これぐらいええやんと思う俺は異端なのかな
    藤井の昇段もここでは毎回大袈裟に取り上げられてた
    昇段はOKで退会はダメなんて理由もあるまい
  46. 2017/06/16 (金) 19:25:28
    ※52
    じゃあ、お前もどこどこの大学落ちたとかまとめサイトに実名で掲載されても文句言うなよ
    仮にも子供だぞ
  47. 2017/06/16 (金) 19:26:43
    懐かしい
    覚えてるわw
  48. 2017/06/16 (金) 19:29:56
    ウティ「キミは将棋よりバックギャモンが向いてると思う。フリクラになったボクと一緒に強くならないか?」
  49. 2017/06/16 (金) 19:33:47
    藤井くんのニュースみた友人や親族からのプレッシャーがすごそうだな
  50. 2017/06/16 (金) 19:34:19
    うさぎ「いやいや君にはチェスの方が向いてるんではないかと」
  51. 2017/06/16 (金) 19:41:55
    当時ネラー「こういう子は強くなる!」
  52. 2017/06/16 (金) 20:06:50
    三浦九段が指導してあげたら強くなるのに
  53. 2017/06/16 (金) 20:25:03
    高段で退会ならここで取り上げなくてもバレるが
    5級はかなり能動的に情報掘らないと気づかない

    この記事消してあげれば?
  54. 2017/06/16 (金) 20:36:23
    記事削除に一票
  55. 2017/06/16 (金) 20:37:50
    奨励会退会を記事にしても何の問題もない
  56. 2017/06/16 (金) 20:39:13
    これはまとめちゃいかん
  57. 2017/06/16 (金) 20:52:37
    何の問題もないとかいう問題じゃない
  58. 2017/06/16 (金) 20:53:46
    ※55
    プロになれても、あの化物(聡太)と比べたら・・・と思って、
    子どもに違う道に行くように諭す親もいるかもね

    教室は盛況のようだから、裾野は広がっているようだけど、
    ガチ勢のご家族は、いろいろ思うところありそう。
  59. 2017/06/16 (金) 20:56:47
    奨励会員はプロじゃないし
    公式の棋戦にも出てきてないんだからまとめるの止めて
  60. 2017/06/16 (金) 21:07:44
    藤井が森内を泣かすから大丈夫
  61. 2017/06/16 (金) 21:07:49
    タイトルの最後に「www」が透けて見える
  62. 2017/06/16 (金) 21:17:10
    あ、泣かしました。
    あ、この程度の詰みを逃し泣いてるようじゃプロにはなれません。
  63. 2017/06/16 (金) 21:19:56
    ※71
    おれは森内に泣かされた子の存在は知っていたが名前を覚えた事は一度もなかった
  64. 2017/06/16 (金) 21:21:59
    中途半端な才能しかしかないなら早く見切りをつけたほうが幸運だよね。
    プロ棋士はリスクや努力に見合うだけの見返りが期待できない。
    もっと楽な道を歩んだほうがいい。
  65. 2017/06/16 (金) 21:22:49
    1週間後どころか記事を閉じた次の瞬間から忘れるw
  66. 2017/06/16 (金) 21:23:04
    藤井はこのころ杉本を平手で負かしてたんだもんな。藤井が深夜まで対局大丈夫?の記事でも思ったけど勝負の世界の厳しさを舐めるなと言いたい。弱い者は退会するし、奨励会に入れるレベルの勝負師なら10歳だろうが15歳だろうがこんな記事のことなんて屁とも思ってないよ。
  67. 2017/06/16 (金) 21:23:33
    人生は挫折の連続だ
    理不尽ばかりで少しの成功も無い
    奨励会で頑張ってきたくらいだから問題ないだろう
  68. 2017/06/16 (金) 21:25:18
    間違いなく藤井くんの影響だなぁ。。。
    影の部分だね
  69. 2017/06/16 (金) 21:30:01
    晒すのはよくないと思いつつ、こういう記事があるとみてしまうね
  70. 2017/06/16 (金) 21:37:23
    五級とかそこら辺の大学生より弱いし完全に普通の人だよ
    それ以下でもないけどね
  71. 2017/06/16 (金) 21:41:05
    奨励会はプロ棋士と同じで結果が全部公開される世界だから全く問題なし。
  72. 2017/06/16 (金) 21:41:26
    晒してるっていう発想があれ
    普段凸とかしてる人たちなんだろな
  73. 2017/06/16 (金) 21:44:55
    笑ってる方はいまやドジャースで抑えやってるのにな
  74. 2017/06/16 (金) 22:36:24
    そっとして欲しいには同意だが、あの後どうなったかな?というのも気になっていたんで難しい
    まあ、この後について詮索するのは完全にマナーと言うか常識外だが
  75. 2017/06/16 (金) 22:47:29
    公表されてるものを拡散しただけで晒してるとか神経質過ぎるだろ。
    小学生名人だった子が退会したケースとか知りたいけどな。
  76. 2017/06/16 (金) 23:07:19
    ここも将来の就活でもチェックされるのかな~
  77. 2017/06/16 (金) 23:50:41
    菅井先生、9歳の弟子がいるのか
  78. 2017/06/17 (土) 00:03:14
    こーやんの弟子多いな
  79. 2017/06/17 (土) 00:46:19
    就活で、ググられたら→だな。
  80. 2017/06/17 (土) 00:58:04
    藤井世代の候補だったがリアルレベルの差見せ付けられると萎えてしまう可能性もあるもんなぁ
    モチベーションが上がるか下がるかは人次第
  81. 2017/06/17 (土) 01:38:34
    聡太だったら泣かされても
    そのあと必ず努力で克服する
    それが天才と凡人の違い
    しかし「才能が無い」と気付いたら
    サッサと見切りを付けるのも大事なこと
  82. 2017/06/17 (土) 02:39:19
    こんなまとめはいらないかな
  83. 2017/06/17 (土) 03:48:40
    タイトルホルダーにも7級に落ちたとか負けまくって退会して再入会とかいるし頑張ってや。
  84. 2017/06/17 (土) 04:37:10
    この収録の後で
    おい坊主悔しいか、その悔しさを忘れるな
    ってうてぃが声をかけたことは知られていない
  85. 2017/06/17 (土) 05:42:03
    森内さんは小学生名人戦で羽生さんに負けて、その後永世名人になった方
    「その悔しさを忘れるな」との言葉、重みがあるね

    そうしてみると騒いでいる外野席の観衆は軽率かもしれない
  86. 2017/06/17 (土) 07:36:29
    藤井と同世代はどんどんやめていくよ
    棋士になる意味もないから
  87. 2017/06/17 (土) 09:04:22
    当時もらい泣きしたんだよ。次頑張れ!
  88. 2017/06/17 (土) 09:16:13
    すげえ大人げない記事だな
    ここの管理人ってどんな人生の敗者がやってんだよ
  89. 2017/06/17 (土) 10:16:50
    これ、森内も少年も、悪くないだろ。

  90. 2017/06/17 (土) 10:24:50
    小学生トップ4でも厳しいのか…
    退会して東大入ったり、プロ棋士の才能は桁外れだな。
  91. 2017/06/17 (土) 13:41:30
    ひどいまとめだと言う人もいるが、将棋をやめ、別の道に進んだ伊藤裕紀君とどこか出会ったら応援してあげたいな
  92. 2017/06/17 (土) 17:06:02
    手が見えなくて悔しくて泣いちまうような
    将棋が指せる事がすごいと思う。
    自分なんぞ そこまで真剣に指した事すらないよ
  93. 2017/06/17 (土) 17:40:51
    もし4段に昇段してトップ棋士の一人になったりしてたらドラマだったけど、そうそう上手くはいかんわな
  94. 2017/06/17 (土) 20:46:27
    前名人竜王
  95. 2017/06/17 (土) 21:34:05
    おっさんの俺から見たら
    元奨の子とかすげー人材として欲しい

    いや私的コーチにしたいとか社団戦に出て下部リーグで無双したいとか
    そういうことじゃないよ
    将棋とかもう見たくない子も居そうだしね

    子供の頃から大人と交わってる子って貴重なんだよなー
    まあ連盟の「大人」達は大人としてどうかと思うけど
    将棋やってるとそれ以外の大人とも交わる機会多いしね
  96. 2017/06/18 (日) 06:39:22
    そこらの凡人より頭はいいはずだし、何とかなるよ
  97. 2017/06/19 (月) 06:02:23
    アマ強豪としての伊藤くんの将棋世界はこれから始まる
    将棋嫌いになってなければだが

    応援したい
  98. 2017/07/01 (土) 06:46:39
    このスレを削除した方がいいと思う
  99. 2018/02/08 (木) 16:48:22
    小学生名人戦の序列が大人の成績に結びつかないことも多い
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png