藤井四段の同級生証言 「休み時間は車掌のモノマネをしている」 ~ 2ch名人

藤井四段の同級生証言 「休み時間は車掌のモノマネをしている」



42:名無し名人 (ワッチョイ 7af7-VgqF):2017/06/16(金) 12:03:28.71 ID:uaCenhA70.net
よく電車の中で一人で車掌アナウンス言ってるやつが居るのだけど
あれと同じ系統だったら嫌だな・・・


84:名無し名人 (ワッチョイ ae8f-2WTa):2017/06/16(金) 12:28:15.74 ID:pSjhepXY0.net
>>42
まぁ鉄ヲタだから同じようなもんだわ

藤井くんの趣味は電車。
遠征から帰ってくると、観光地の話よりも現地の電車の話を楽しそうにするのだという。

天才棋士・藤井聡太四段 両親ともに将棋はささない新世代
https://www.news-postseven.com/archives/20170428_528819.html


46:名無し名人 (ワッチョイ ba11-g/RG):2017/06/16(金) 12:06:09.87 ID:SZP7dFXn0.net
東竜門か何かのイベントのVTRで、若手棋士を陸上競技場に集めて100m走をやってたけど
門倉は途中で転んだり皆ひどい走りだったような気がするから
藤井聡太はぶっちぎりで勝ちそうだ

やはり藤井くんは名鉄瀬戸線住民としては、
小牧線や犬山線、各務原線は親しみがあるんだろうか


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1497579798/
マイナビ 激指 定跡道場4
マイナビ (2017-07-21)
売り上げランキング: 242
[ 2017/06/18 19:30 ] 棋士 | CM(116) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2017/06/18 (日) 19:32:13
    猛の話題ばっかだな
  2. 2017/06/18 (日) 19:34:08
    なんでもかんでもさらしやがって
    バリバリ財布とと同じく本人か周りが気にしてモノマネやらなくなったらどうするんだよ
  3. 2017/06/18 (日) 19:34:14
    時刻表のダイヤも暗記してスラスラ言える。世界の山の標高もスラスラ言える。
    記憶力も末恐ろしい藤井聡太が序盤の定跡を憶えたら手に負えないわ。
  4. 2017/06/18 (日) 19:34:28
    これも一回やっただけ・・・とか。
    そういうフリをされた・・・とかのレベルだろうな。
  5. 2017/06/18 (日) 19:35:38
    常に頭使ってないと落ち着かないんだろうなぁ
  6. 2017/06/18 (日) 19:36:00
    中川家がやってるあのネタかw
    プシューとかドアの音とかもマネしてたりしてなw
  7. 2017/06/18 (日) 19:38:54
    門倉は時間は経ったけど病み上がりだから・・・
    暫くロクに運動出来てないんじゃないかな
  8. 2017/06/18 (日) 19:45:00
    >両親ともに将棋はささない新世代

    っておい…
    20年以上前の羽生両親も駒の動かし方一応知ってるレベルだったんですがそれは

    ただ羽生家にせよ藤井家にせよやっぱあるレベル以上教養のある人が親だよな
    文化的資本て大事
  9. 2017/06/18 (日) 19:49:53
    プライベート漁り止めたれよ
    といっとこ
  10. 2017/06/18 (日) 19:51:42
    次はさわだー、さわだー
    神谷線ご利用のお客様はこちらでお乗り換え下さい
  11. 2017/06/18 (日) 19:56:29
    記憶力も頭の回転もいいだろうから中川家みたくはいかなくとも
    モノマネも意外と面白いんじゃないかと想像
  12. 2017/06/18 (日) 19:57:34
    >担任『授業中、全てを習得しようと最初から最後まで集中し、
    対局中と同じ前のめり姿勢を見せる』

    なんか泣けるわ
    学生とプロとの両立大変だろうけど頑張れよー!
  13. 2017/06/18 (日) 19:58:37
    abemaの鉄チャンネルで特番もいけるな
  14. 2017/06/18 (日) 20:02:39
    ※14
    なお集中した結果、5分で理解する模様
    ttps://www.dailyshincho.jp/article/2016/09201030/?all=1
  15. 2017/06/18 (日) 20:03:17
    やっぱしっかり集中できる人間が大成できるんだな
    俺なんかPCで作業しててもすぐこうやってネット見てしまうわ
  16. 2017/06/18 (日) 20:03:24
    学割の証明書忘れて新幹線代もったいなくて在来線で大阪から帰ってきたら
    駅名全部覚えて帰ってきたってお母さんの話好き。電車好きなんだねw
    鉄道好きの中学生だったら18切符で遠出とか定番だけど、
    藤井くんそんなことして遊ぶヒマ一生なさそうだなぁ。
  17. 2017/06/18 (日) 20:05:41
    ※17
    同情して損した、いや冗談だがw
    あと「苦手なのは虫」ってさらっと攻略法書いてある
  18. 2017/06/18 (日) 20:06:01
    ある偉大な棋士が自著で
    「人生で最初に熱中したもの、それは鉄道である」
    と書いていたな。
    そう、我らが森内だよ。
  19. 2017/06/18 (日) 20:06:33
    ※19
    わかるわ
  20. 2017/06/18 (日) 20:08:17
    おそらくクイズ王の資質もあるはずだ。
    森内が鍛えれば、アタック25で活躍できそうだ。
    新聞も毎日読んでて社会科も得意。地理も学年1位だし。
    しかし芸能の知識が決定的に欠けているから、クイズには不利かもしれないな
    知ってるタレントがタモリとヒフミンだけらしいからw
  21. 2017/06/18 (日) 20:09:04
    何でもかんでもウティに繋げようとするのやめなさいw
  22. 2017/06/18 (日) 20:15:03
    休み時間にふざけてる藤井くんの映像を見たが、どこにでもいる中学生男子の姿だった。
    いつものインタビューでは猫をかぶっているのだとわかり、ほっとした。
  23. 2017/06/18 (日) 20:16:03
    タイトル戦登場するようになったら、ウッキウキやなぁ。
    北海道、北東北、四国、九州以外はタイトル戦の移動は鉄道になりそうだし
  24. 2017/06/18 (日) 20:16:05
    ホームや車両内で車掌のマネしてる池沼いると周りに緊張感が走るよね
  25. 2017/06/18 (日) 20:17:49
    今後ライバルになりそうな対局相手「藤井くん、連勝記録のお祝いに電車でGOと鉄道DVDをプレゼントするよ。ゆっくり楽しんでね」
  26. 2017/06/18 (日) 20:18:40
    づぎばぁーしんじゅ゛ぐぅ゛ーしんじゅ゛ぐぅ゛ー
  27. 2017/06/18 (日) 20:19:43
    ※24
    その森内からバックギャモンの勧誘もありうる
    そして羽生からチェスの勧誘と
  28. 2017/06/18 (日) 20:21:02
    ???「よっしゃ桃鉄で俺の派閥に丸め込もう」
  29. 2017/06/18 (日) 20:22:29
    記者「今回竜王のタイトルを取られたわけですが、賞金は何に使われますか?」
    藤井「あっ、そうですね~。瑞風という豪華列車に一度乗ってみたいです」
  30. 2017/06/18 (日) 20:26:33
    いつかニコ生とかに出たときに
    これで話の取っ掛かりできたじゃんwよかったよかった
  31. 2017/06/18 (日) 20:27:31
    ニコ生は藤井くんと森内にしようぜ
  32. 2017/06/18 (日) 20:34:02
    ノーベル賞した島津製作所の田中耕一さん思い出すな
    当時、企業の多くは出張時のぞみ利用禁止(品川駅開業前でのぞみ大増発以前)だったから、
    受賞後、500系のぞみに乗れてうれしいと会見で言って笑いとってたっけ
  33. 2017/06/18 (日) 20:35:07
    藤井君はまだ解説は未知数だからこれから経験積んでくことになるだろう

    ただ、手の見え方が桁違いだから、2,3年前羽生がニコ生出た時みたいに
    視聴者置いてけぼり盤面ぐちゃぐちゃの伝説解説になる可能性は多分にある
  34. 2017/06/18 (日) 20:36:53
    鉄道ものまね立川真司とのコラボを希望
  35. 2017/06/18 (日) 20:38:06
    ※38
    ならば、羽生と藤井のみで大盤で検討させてみたら、ものすごいものが見られるということか。
  36. 2017/06/18 (日) 20:40:51
    指差し確認で、悪手なしか
  37. 2017/06/18 (日) 20:42:09
    > 足がめちゃくちゃ速くて学年3位くらい
    こういう子って運動苦手なイメージがあったがそんなことはなかったな
  38. 2017/06/18 (日) 20:43:46
    ※40
    二人の脳内で解決して視聴者置いてけぼりの可能性
  39. 2017/06/18 (日) 20:44:20
    ※40
    断言しよう。俺ら凡人はついていけない
  40. 2017/06/18 (日) 20:44:52
    藤井「次は~地下鉄飛車~地下鉄飛車でございーます」
  41. 2017/06/18 (日) 20:48:04
    藤井「タイトル戦に早く出たいです(日本各地の電車に乗りたい)」
  42. 2017/06/18 (日) 20:49:28
    あんまりオフのところの姿をどうのこうのってやんないであげて欲しい気もするなあ
    気が抜けないようなことになったら気の毒

    20年30年前ならともかく、いまじゃいったん報道されたことは誰でも見られる状態になってしまうのだし。
  43. 2017/06/18 (日) 20:50:29
    ※43
    いっそのこと視聴者をとことん置いてきぼりにしてほしいな、ぜひ見たい。
    羽生「…たとえばぁ…(パタパタ)うーん、この香車はダサい手だな…」
    藤井「茫洋としてますね…こっちだと(パタパタパタパタ)…33手詰になるのですが…」
    ???「あ、私みたいな素人がゴチャゴチャ言ってはいけませんね」
  44. 2017/06/18 (日) 20:56:50
    ※48
    案外面白いかも
    そして評価値はelmoとponanza chainer
  45. 2017/06/18 (日) 20:59:37
    ※49
    問題は、誰の対局の解説をしてもらうかというところなんだが…
  46. 2017/06/18 (日) 21:04:27
    うん、この布陣で外野からボコられたら立ち直れなそう
    将棋星からゲスト2名派遣してもらおう
  47. 2017/06/18 (日) 21:04:54
    藤井くんが物真似芸テレビでやったら松本人志より視聴率取れるだろ。
  48. 2017/06/18 (日) 21:05:07
    名古屋なんか名鉄の赤い鈍行しかあれせんがや。
    列車なんか見て、どこが面白いん、とろ!
  49. 2017/06/18 (日) 21:06:08
    史上最年少ニコ生解説の記録もまもなくだから待ってなよ
  50. 2017/06/18 (日) 21:06:42
    全盛期の大山と中原を召喚するしかないな……
  51. 2017/06/18 (日) 21:14:23
    危ないですから~、黄色い線の内側まで~、下がって、お待ちください~
    次は~、千駄ヶ谷~
    本日も~、ご乗車いただきまして~、誠にありがとうございます。
  52. 2017/06/18 (日) 21:37:43
    ※54
    視点を変えられないからお前はそんなとろいんやで
  53. 2017/06/18 (日) 21:38:35




  54. 2017/06/18 (日) 21:38:42
    連勝線澤田駅で途中下車しないように頑張れ!
  55. 2017/06/18 (日) 21:40:21
    解説したら、対局者二人とも公開処刑ですがな
  56. 2017/06/18 (日) 21:43:22
    もうすでに名鉄の車掌、JR東海の車掌、JR西日本の車掌、JR東日本の車掌は持ちネタとしてありそう
  57. 2017/06/18 (日) 21:50:21
    足速くて将棋めちゃ強いんか
    将来性も見込まれてモテすぎて仕方ないやろな
  58. 2017/06/18 (日) 21:54:15
    最近電車の中で真似している一人を見掛けたわ、途中でウーウー言いながら走り出した時は恐怖で固まった
  59. 2017/06/18 (日) 21:55:11
    ※62
    こんちゃんはJR全線乗車を成し遂げた唯一の棋士
  60. 2017/06/18 (日) 22:00:30
    藤井君は如何にも電車とか好きそうだし、こういうのが透けて見えるから今一つ世間が盛り上がんないんだろうな
    成長したらマシになるとか言う人もいるけど、歳と共に陰キャ感が強くなりそうで心配だな
    スタイリストとか付けたらどうかな、将棋の根暗なイメージを払拭する為にもさ
  61. 2017/06/18 (日) 22:07:46
    体力テスト3位か
    棋士って将棋しかできない奴もそこそこ多いけど彼はそんなことなさそうだな
  62. 2017/06/18 (日) 22:12:03
    ※68
    それはお前の願望であって十分盛り上がってる
    将棋がここまで騒がれるのが羽生の七冠以来なのにこれで盛り上がってないとか…
  63. 2017/06/18 (日) 22:27:09
    羽生、高校の入学式の写真めっちゃイケメンだと思ったわ。
  64. 2017/06/18 (日) 22:45:22
    さすがにほっとけや、と思わんでもない
  65. 2017/06/18 (日) 22:55:36
    この間の担任教師との宿題をめぐる討論の話が出た時もそうだけど、
    今は将棋以外、藤井君の学校生活とか私生活の方はそっとしといてあげてほしい。
  66. 2017/06/18 (日) 22:57:18
    学年3位はすごいな
  67. 2017/06/18 (日) 23:05:05
    俺は学年2位だよ。
    複式学級で同学年は3人だけどな。
  68. 2017/06/18 (日) 23:21:54
    ななめ45度かよ。将来は鉄道芸人だな。
  69. 2017/06/18 (日) 23:28:17
    ※67
    ゴキゲンJR西日本は制覇したのは知っとるが
    JR東日本もしたんか
  70. 2017/06/18 (日) 23:31:05
    ※74
    評価したい
    だがやはりどの対局でそれをやるのか、という問題が残るな
  71. 2017/06/18 (日) 23:34:26
    JR東は、冬しか開通しないとか
    サッカーのある日しか電車が走らんとか
    地震でなお断線中(避難見舞謹上)とかあって
    難易度高い
  72. 2017/06/18 (日) 23:43:02
    タモリ倶楽部出演が目標だな・・・
    羽生は公文式CMだったが。
  73. 2017/06/18 (日) 23:45:42
    俺は本物の車掌だけど、車掌のモノマネしてるよ
  74. 2017/06/19 (月) 00:01:16
    親は高校卒業か成年になるまでCMはOKしないだろうな。本人も断りそうだけど。
    地元財界が目をつけるだろうからCMデビューは名鉄とか中電あたりが無難かな
    スイス製の木のおもちゃじゃなくてレゴで遊んでたらレゴランドがCM即起用だったな
  75. 2017/06/19 (月) 00:07:19
    将棋ばっかやってる奴が運動部差し置いて3位は普通にすごいわ
    短距離は才能だから運動部とかあんま関係ないんだよな
  76. 2017/06/19 (月) 00:11:06
    もう天彦とナベの対局位じゃないと無理じゃなかろうか
    それか、いっそのこと羽生と藤井で対局やって、二人で満足いくまで感想戦を続けているところでも放送するとか
  77. 2017/06/19 (月) 00:12:20
    ほんまな、東京のJRなんとかしてくれや
    意味わからんねん

    普通のくせに川崎こえてら横浜までとまらんかっり、
    そもそも行き先がマニアックな駅が多すぎてどこにあるかわからんねん
    なんやねん、本八幡って
    何県やねん
    終点くらいわかりやすいとこにしてくれよ
  78. 2017/06/19 (月) 00:37:35
    藤井車掌流。
    「指差し確認で悪手なし」か。
    ウフフ。
  79. 2017/06/19 (月) 00:40:56
    松本駅の気の抜けた 「まつもと~」 あれはなんとかならんものか
    藤井くんならわかってくれるはず
  80. 2017/06/19 (月) 00:49:40
    藤井君が化け物すぎる。
  81. 2017/06/19 (月) 01:13:56
    家から関西の対局場所まで電車で行くとどのくらいかかるんだろうなぁ
  82. 2017/06/19 (月) 01:15:26
    名古屋って地理的に中途半端だよなw
  83. 2017/06/19 (月) 01:41:07
    てかみんなこういう話題にウキウキだよな
    将棋民に愛される藤井君
  84. 2017/06/19 (月) 01:50:03
    ほっといたれってコメもあるが
    プロになった以上活躍したら何でも記事になるのはしゃーない面あるからなあ
    若いのに頑張ってるし記事見かけたらせめて楽しいコメで盛り上げたろってのはある
  85. 2017/06/19 (月) 02:22:22
    将棋が強くなかったらただのお前らだなw
    しかも何も運動してなくて足が学年3位とか凄すぎ
    やっぱり何事も才能だな
  86. 2017/06/19 (月) 02:25:38
    中学生の時、何して遊んでただろ
  87. 2017/06/19 (月) 02:52:42
    ttps://www.youtube.com/watch?v=Dq16wnpVbCY&list=LLfGq93Je4XgJm8-cVufaRig&t=375s&index=1

    この内容のつべの動画、そのうち消されるかも
  88. 2017/06/19 (月) 06:47:31
    やはり、サヴァンだったのか
  89. 2017/06/19 (月) 07:25:33
    中山家みたいなら素晴らしい
  90. 2017/06/19 (月) 07:27:48
    早よ免許とりなはれ。
    小型免許とって4輪バギ
    原付免許で3輪トライク(昔は乗れた前二輪車とミニカーは駄目になった)
    乗るよろし
    そしたら電車なんか興味なくなる
  91. 2017/06/19 (月) 07:32:00
    門倉は運動神経ゼロ
    ドンクさそうな星野は非常にサッカーが上手い
    豊島は羽球
    三枚堂は正解
  92. 2017/06/19 (月) 07:48:11
    申し訳程度の普通の中学生アピール
  93. 2017/06/19 (月) 08:03:29
    これだけ対局重なり、マスコミ大挙すると普通はかなりのストレスかと思うけど
    本人、テレビはブラタモリとドキュメント72時間くらいしか見ないし
    鉄道好きとなると移動も苦痛どころか楽しいんだろうな
    鉄道好きじゃなければ27連勝してないと思う
  94. 2017/06/19 (月) 08:10:02
    タイトル戦は旅番組と相性がいい
  95. 2017/06/19 (月) 08:24:27
    名古屋市営地下鉄と名鉄瀬戸電は通学で乗ってるから 一番ネタじゃね?
  96. 2017/06/19 (月) 08:35:50
    将棋ファンがあれこれ言うのはよいが
    いっちょ噛みまでが藤井くんは鉄道好きとかいうのは許さん
  97. 2017/06/19 (月) 08:57:06
    ※109
    飛行機新幹線を敢えて使わず
    わざわざ夜行と鈍行を乗り継いでタイトル戦会場に現れる藤井君を想像した
  98. 2017/06/19 (月) 09:12:10
    中途半端な鉄は鉄って言われると必ず否定するが、本格派は全く意に介さないからな。
    鉄道好きな人って同級生とかにもいるけど、強い自分を明確に持ってる気がする、周囲の雑音や誘惑などはまったく気にしないもんな、で、大人になっても良くも悪くもまー変わらないのね、服装とかも相変わらず怪しいんだけど、突っ込まれても気にしない、我が道をずんずん進むからな、ある意味凄いと思う。
  99. 2017/06/19 (月) 09:24:08
    佐渡にも電車で行ってくれ
  100. 2017/06/19 (月) 09:28:05
    ※113
    藤井君はミーハーor本格派どっちのタイプだろうな…
  101. 2017/06/19 (月) 09:30:34
    藤井くんよ、九州のローカル電車がぶっとんでいて面白いで
  102. 2017/06/19 (月) 09:54:42
    ※46
    瀨戸線は、他の名鉄線とは一切接続のない独立した線路だから、
    沿線住民は小牧線だの各務原線だのを使うことは、普段の生活じゃ一切ないよ。小牧へ行くなら車だな。
    愛環線が小牧とかに延長したら可能性はあるかもしれんが...
  103. 2017/06/19 (月) 10:17:43
    藤井くん、電車に乗りたいがためにタイトルを取ったりしてw
  104. 2017/06/19 (月) 10:45:47
    スターの宿命とはいえ、全てを晒されてて気の毒やなw
    思春期の少年やで・・・
  105. 2017/06/19 (月) 11:31:41
    犬山橋とか三河線とかなくなったけど、名鉄って変なとこ走ってて面白い景色がいっぱい有るからね。
    瀬戸は愛知万博とかあってリニモとかも近くにある
  106. 2017/06/19 (月) 12:36:32
    >佐渡にも電車

    JR西日本が国鉄から引き継いだ計画路線図
    (佐渡と頸城は60ヘルツ)
    が残ってる。

  107. 2017/06/19 (月) 12:42:20
    うちの実家の最寄り駅は無人駅でタクシーもおらんかった。
    本家の当主だった伯父は、ケッタマシーンで大同特殊鋼の名和工場に通っていた。
  108. 2017/06/19 (月) 12:59:25
    JR北海道って連盟より先に倒産しそうやな
  109. 2017/06/19 (月) 13:01:55
    よく使うJRの線にいたアイツは藤井四段だったのか。今度サインもらお。
  110. 2017/06/19 (月) 13:39:38
    ※115
    方向的には、本格派にしかならない気がする(笑)

  111. 2017/06/19 (月) 15:18:24
    上のYOUTUBEのニュースより
    1.「足がめちゃくちゃ速い。学年3位くらい」
    2.体力テスト(総合)で中学2年時に学年3位
    3.中学1年時、地理の期末テストで学年トップ
    4.数学の成績は常に学年上位
  112. 2017/06/19 (月) 18:13:09
    藤井特急、27駅通過。全く停車する気配なし。
  113. 2017/06/19 (月) 19:41:15
    ウォーズの「4→3戦法」の車掌の声、藤井くんにやってほしい
  114. 2017/06/19 (月) 19:54:33
    羽生、藤井解説なら山崎・ダニー戦でやって欲しいな。
    カオスな将棋を王道の二人がどう解説するか
  115. 2017/06/20 (火) 00:31:22
    そのうち藤井四段の笑顔が表紙の時刻表が出てきそうだ
  116. 2017/06/20 (火) 02:52:12
    要するに賢くてかわいらしいとこがあるんだね。
    好感もてる。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。