【王将戦】藤井聡太四段28連勝達成 神谷八段の歴代記録1位に並ぶ ~ 2ch名人

【王将戦】藤井聡太四段28連勝達成 神谷八段の歴代記録1位に並ぶ

王将戦一次予選  ○ 藤井聡太  澤田真吾 ●

621-14.png
https://www.shogi.or.jp/match/oushou/67/itizi.html





472:名無し名人 (ワッチョイ 6e4b-2WTa):2017/06/21(水) 16:46:45.24 ID:4efoHgc50.net
28連勝キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!


473:名無し名人 (ワッチョイ ae42-VgqF):2017/06/21(水) 16:46:46.64 ID:E80swcbD0.net
28連勝!!!!!!!!!


478:名無し名人 (ワッチョイ c7aa-VLdI):2017/06/21(水) 16:46:48.47 ID:GnIqV/9D0.net
きたあああああああああああ


489:名無し名人 (ワッチョイ baea-2WTa):2017/06/21(水) 16:46:57.97 ID:Wj6Zz4LT0.net
この詰みは簡単だし逃さないな


494:名無し名人 (アウアウカー Sa33-8+8U):2017/06/21(水) 16:47:05.11 ID:tn4Oc31Da.net
15手詰みなんてムリだわ


514:名無し名人 (アウアウウー Sa77-RGMq):2017/06/21(水) 16:47:17.71 ID:H67DXhM1a.net
>>494
藤井なら余裕


506:名無し名人 (ワッチョイ 8bfb-2WTa):2017/06/21(水) 16:47:14.63 ID:+ZZKTpWt0.net
詰将棋選手権3連覇が許してくれるはずもなく


510:名無し名人 (ワッチョイ c74b-w/Nb):2017/06/21(水) 16:47:16.30 ID:TTqjO8Sp0.net
95歩の一歩渡すのがダメとかな。
凄すぎ


622:名無し名人 (ワッチョイ c79b-VLdI):2017/06/21(水) 16:49:02.91 ID:K5gvTSt00.net
>>510
駄目っていうか、咎められちゃったんだろうなそこを
あそこたぶん桂で取るなら、端歩突き捨ててないほうがよかったんじゃないかな


529:名無し名人 (ワッチョイ 6e4b-yC+1):2017/06/21(水) 16:47:39.71 ID:TrhgeBkH0.net
藤井大先生だな。これ14歳なんだぜ


554:名無し名人 (ワッチョイ 6e4b-2WTa):2017/06/21(水) 16:48:00.73 ID:4efoHgc50.net
澤田に2連勝とはたまげたなぁ


569:名無し名人 (ワッチョイ 164a-w/Nb):2017/06/21(水) 16:48:14.08 ID:IbZyOXW80.net
澤田さん95歩が悪いといっているな これが敗着なのかい
73歩が効いたか


571:名無し名人 (ワッチョイ 7a11-2WTa):2017/06/21(水) 16:48:16.22 ID:YVBr76fE0.net
なんか将棋星人を見てるようで怖いわ
ほんとに地球人か


607:名無し名人 (ワッチョイ 5aaa-yC+1):2017/06/21(水) 16:48:53.20 ID:v6G2IIql0.net
今日は強すぎたな・・・内容も素晴らしかった


611:名無し名人 (ワッチョイ eb97-yC+1):2017/06/21(水) 16:48:54.21 ID:kJ66e/G40.net
澤田相手に完勝
内容がやばすぎる


621:名無し名人 (ワッチョイ e36f-j4xD):2017/06/21(水) 16:49:02.04 ID:EWnHW1M80.net
ここで勝つあたり、やっぱもってるというか
スターになる運命の元に生まれたんだろうな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1498027469/
[ 2017/06/21 16:48 ] 王将戦 | CM(325) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


コメント一覧
  1. 2017/06/21 (水) 16:48:57
    ついに来た!
    歴史的一歩が!
  2. 2017/06/21 (水) 16:49:06
    はやw
  3. 2017/06/21 (水) 16:49:08
    早すぎわろた
  4. 2017/06/21 (水) 16:49:14
    おお
  5. 2017/06/21 (水) 16:49:16
    勝っちゃったよ・・神童だな
    澤田も悔しかろう
  6. 2017/06/21 (水) 16:49:38
    凄すぎわろた
  7. 2017/06/21 (水) 16:49:58
    澤田完敗
    初戦の逆転負けで格付け終わってたな
  8. 2017/06/21 (水) 16:50:29
    あれ?澤田君に苦戦してからまた成長したのかな?
    棋譜見れてないからあれだけどそう言いたくなるぐらい驚いているよw
  9. 2017/06/21 (水) 16:50:30
    やべぇよ・・・やべぇよ・・・
  10. 2017/06/21 (水) 16:50:33
    次は菅井七段か山崎初代叡王のどちらかか
  11. 2017/06/21 (水) 16:50:34
    【悲報】澤田六段、完全にメンタルブレイク
  12. 2017/06/21 (水) 16:51:10
    ニュースでも速報!
  13. 2017/06/21 (水) 16:51:20
    まとめ早すぎて草
    マジもんの神童ですわ
  14. 2017/06/21 (水) 16:51:21
    最後の指し手が早すぎて引いた
  15. 2017/06/21 (水) 16:51:35
    歴代最強だな
  16. 2017/06/21 (水) 16:51:37
    早かったなぁ。。。
    澤田が完全に崩壊した。
    藤井君おめでとう!
  17. 2017/06/21 (水) 16:52:00
    「ああ播磨灘」を思い出した。
  18. 2017/06/21 (水) 16:52:21
    まさかの圧勝劇。澤田は手も足も出なかった
  19. 2017/06/21 (水) 16:52:24
    対局前まで今期8勝2敗の澤田に2回も勝つとかどうなってんだよw
  20. 2017/06/21 (水) 16:52:27
    ヤフートップw
  21. 2017/06/21 (水) 16:52:44
    おめでとう
  22. 2017/06/21 (水) 16:52:50
    澤田、悪役にならなくてよかった。
  23. 2017/06/21 (水) 16:52:51
    次、増田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  24. 2017/06/21 (水) 16:53:06
    (精度不明)
    神谷八段の28連勝を順位戦から現在の価値に換算すると大体、

    福崎 安用寺 森下 船江 佐藤秀 先崎 長沼 大橋 長沼 井上
    丸山 丸山 日浦 堀口一 上村 窪田 豊島 村田顕 牧野 阪口
    西川和 堀口一 宮田敦 丸山 阿久津 中座 豊島 稲葉
  25. 2017/06/21 (水) 16:53:40
    ※17
    ああ播磨灘が連勝したのは横綱になってから、デビューから負けなしは天山
  26. 2017/06/21 (水) 16:53:58
    鉄壁のウティくるーw
  27. 2017/06/21 (水) 16:54:20
    藤井さんの対局のときエルモの反省タイムが爆笑です
  28. 2017/06/21 (水) 16:54:25
    次戦は6月26日に行われる第30期竜王戦決勝トーナメント1回戦で、6組ランキング戦で優勝した藤井四段は、同5組優勝の増田康宏四段(19)と対戦。勝利すれば前人未到の新記録・29連勝達成となる。藤井四段のプロ入り後、2人の対局は公式戦ではないが、AbemaTVで行われた非公式戦「炎の七番勝負」の第1局で対戦し、この時は藤井四段が勝利している。
  29. 2017/06/21 (水) 16:54:37
    澤田トラウマだろこんなの
  30. 2017/06/21 (水) 16:54:50
    菅井か
    いよいよ大ボスだな
  31. 2017/06/21 (水) 16:55:39
    将棋星人2号強すぎやろ。
  32. 2017/06/21 (水) 16:55:56
    完敗だぞ
  33. 2017/06/21 (水) 16:56:38
    64角からの怒涛だった
    なんか全部がうまくできてるような終盤だった
  34. 2017/06/21 (水) 16:56:51
    アニメや漫画の主人公が完全に霞むなこれw
    何連勝するんだろうか、羽生世代とか天彦クラスの若手に当たるまで止まらないんじゃ?
  35. 2017/06/21 (水) 16:56:56
    連戦の疲れやら記録プレッシャーやら
    微塵も感じさせない凄まじい攻め
    偉いと思ったし、若いって凄い
    新記録達成がんばれ
  36. 2017/06/21 (水) 16:57:09
    次はちょっと前まで若手のホープとして神童扱いだった増田くんか
  37. 2017/06/21 (水) 16:57:16
    藤井、体調悪そうだぞ
  38. 2017/06/21 (水) 16:57:21
    藤井君は一度戦って勝った相手のことは、その相手のやり方を吸収してしまうって
    慎太郎が言ってたんだっけ?
    本当にその通りになったな。すごい。
  39. 2017/06/21 (水) 16:57:42
    菅井はこの山余裕の予定だったろうに
  40. 2017/06/21 (水) 16:58:05
    (澤田を応援してたのに)
  41. 2017/06/21 (水) 16:58:12
    ※39
    どこの少年ジャンプキャラですか
  42. 2017/06/21 (水) 16:58:52
    江夏に並んだ
    江夏を超えれるか
  43. 2017/06/21 (水) 16:58:59
    森内渡辺のような王道の将棋を指すな
    王道のセンスに羽生のようなエンジン
  44. 2017/06/21 (水) 16:59:03
    今年タイトル獲るかもしれんねこれは。
  45. 2017/06/21 (水) 16:59:37
    「私は悪役でいいので・・・」
  46. 2017/06/21 (水) 17:00:06
    これずっと勝っていけば今年中に王将になるのけ?
  47. 2017/06/21 (水) 17:00:08
    羽生世代クラスっていうけど羽生、渡辺、天彦、稲葉くらいしかとめれないやろ・・・
  48. 2017/06/21 (水) 17:00:25
    リーグに入ってしまえば振りほどけない
  49. 2017/06/21 (水) 17:00:36
    さすがに疲労が溜まってるだろう、ちょっとだけでもカラダ休ませてあげたい。

    今の藤井の状態(体調等)に共感できるのはこの世にいないぞ、強いていうなら羽生か里見がそれに近いことを経験してるかなというくらいで。
  50. 2017/06/21 (水) 17:00:55
    澤田は敗者になっても逃げずに記者にも向き合ってて偉いな。
  51. 2017/06/21 (水) 17:01:03
    NHK嬉しいだろうなぁ、森内、藤井戦は録画じゃなくて生放送になるんじゃね。
    すごい視聴率とれそう。
  52. 2017/06/21 (水) 17:01:42
    澤田も藤井もニコニコ感想戦してて仲よさそう
  53. 2017/06/21 (水) 17:02:02
    神武以来の天才やんけ
  54. 2017/06/21 (水) 17:02:19
    ※54
    藤井四段もそうだが
    今の若い人はちゃんとしてる
  55. 2017/06/21 (水) 17:02:32
    藤井君の財布、ばりっと音聞こえました、お金出すとこはファスナーみたい
  56. 2017/06/21 (水) 17:04:25
    いやいやコーヤンが
  57. 2017/06/21 (水) 17:04:29
    対藤井勝算
    天彦 69%
    羽生 64%
    豊島 63%
    渡辺 58%
    永瀬 58%



    澤田 38%
  58. 2017/06/21 (水) 17:05:00
    ※61
    連勝記録フリップで何気に羽生さんの22連勝んとこに
    山ちゃんいてるの(そして全く話題にならないの)いつも地味に笑ってしまうw
    そこらの自虐ギャグも密かに期待w
  59. 2017/06/21 (水) 17:06:33
    次は山崎幹事に恩返しや
  60. 2017/06/21 (水) 17:06:53
    森内、覚醒してこの中坊を泣かせてやってくれ
  61. 2017/06/21 (水) 17:08:14
    今日は対局の間隔が空いてたので、体力が十分だったのが大きいんじゃないかな。
    今までで、あやしくなのは体力的にキツイ時だったし。
    まだ14歳なんで、この点はどうしようもない。

    ただし、渡辺みたいに大人になっても体力がいまいちだと、
    大山・羽生の領域にいけるかちょっと不安。
  62. 2017/06/21 (水) 17:08:20
    澤田も吹っ飛ばされたか•••
    あの永世名人がきっと止めてくれる!
  63. 2017/06/21 (水) 17:08:32
    次の山場は?
    竜王戦の増田には勝ちそうだけど。
    次の勇気かな。
  64. 2017/06/21 (水) 17:08:36
    森内永世名人との対局で連勝が止まったら漫画みたいだな
  65. 2017/06/21 (水) 17:08:39
    この前澤田と対局したときの藤井君よりもずっと強くなってるだろうね
  66. 2017/06/21 (水) 17:08:47
    夜戦が苦手な渡辺w
  67. 2017/06/21 (水) 17:10:07
    流れは完全に森内
  68. 2017/06/21 (水) 17:10:10
    あ、止めました。
  69. 2017/06/21 (水) 17:10:50
    74
    澤田君以外もう藤井君とほとんど対戦しなそうやな・・・
  70. 2017/06/21 (水) 17:11:03
    あのお方が中学生を泣かす準備が着々と整っている
  71. 2017/06/21 (水) 17:11:09
    藤井君はちょうど中間テスト明けだから、将棋に全力が注げるようになったんだぜ?
  72. 2017/06/21 (水) 17:11:55
    これぞ空前絶後の大記録
  73. 2017/06/21 (水) 17:12:00
    今年タイトルまじあるなこれは
  74. 2017/06/21 (水) 17:12:39
    もうすぐ会員番号5に増田が追加されるか
  75. 2017/06/21 (水) 17:12:44
    藤井君に
    「神童」の肩書を
    ごっそり、持ってかれた
    増田wwwwwwww

    増田「詰将棋はやりません」

    意地になるなwwwww
  76. 2017/06/21 (水) 17:13:28
    藤井の8冠を阻止するのは増田
  77. 2017/06/21 (水) 17:13:29
    こうなったら竜王を・・・
  78. 2017/06/21 (水) 17:13:34
    もはや心配は不必要なんじゃ、、
    将棋の神髄を心得てるじゃないか、、
  79. 2017/06/21 (水) 17:13:57
    あ、
  80. 2017/06/21 (水) 17:15:29
    今日の結果を受けて、明後日の東海ローカルの藤井君ドキュメント、
    フジも全国区で放映権取り付けに動いてると見た。
  81. 2017/06/21 (水) 17:15:34
    新浦に並んだ
    新浦を超えれるか
  82. 2017/06/21 (水) 17:17:13
    ウティでは止められないような…

    棋聖戦の豊島だな
  83. 2017/06/21 (水) 17:17:33
    凄いな~。
    藤井四段を止めるのは我らが森ウーティ理事か?
  84. 2017/06/21 (水) 17:17:36
    NHK杯2回戦の放送は7月〜11月
    仮に、昨期の三浦橋本戦のように、収録と放送に約1ヶ月差があるなら、収録は6月〜10月
    NHKはどう思ってるかな
    生放送したいと思ってるのか、ネタバレしたくないから、できるだけ後ろに持っていこうと考えてるのか
  85. 2017/06/21 (水) 17:17:53
    止めるのは意外と杉本師匠とか?w
  86. 2017/06/21 (水) 17:18:11
    25歳の澤田には勝つとは思ったが、次の19歳の増田の方がむしろ強敵だ。
    連勝が途切れるとしたら、増田戦という感じがする。
  87. 2017/06/21 (水) 17:18:27
    か.か.勝っちゃった。(驚愕)デビュー後僅か半年で.歴史に三度名を刻んだ。(最年少.デビュー後連勝.最多連勝)この先生何処まで行くのかな。
  88. 2017/06/21 (水) 17:18:34
    ※94
    間違えた、放送は8月〜11月だ
  89. 2017/06/21 (水) 17:18:50
    流れはっ!
    完全にっ!
  90. 2017/06/21 (水) 17:19:37
    次は山ちゃんかー?
    澤田が勝てないなら山ちゃんもヤバそう
  91. 2017/06/21 (水) 17:20:13
    森内
  92. 2017/06/21 (水) 17:20:18
    良いとこなかったね。
  93. 2017/06/21 (水) 17:22:12
    後手番握ったら横歩に誘導するしかないな
    角換わりの後手番ではどうしようもない
    横歩がどれほどのものかも謎ではあるが
  94. 2017/06/21 (水) 17:23:15
    7冠を超える大フィーバー
  95. 2017/06/21 (水) 17:23:20
    漫画の主人公ならいきなりこんなに勝たせないわw 
  96. 2017/06/21 (水) 17:24:27
    これで藤井聡太はレーティングで
    森内を抜き藤井猛と同じくらいか
  97. 2017/06/21 (水) 17:24:58
    50連勝する頃には、藤井竜王誕生かな
  98. 2017/06/21 (水) 17:24:59
    藤井君は勝つ度に強くなってるね
    普通は負けると強くなるきっかけを得るものだけど
    藤井君は特別だな
  99. 2017/06/21 (水) 17:25:16
    千田「このままでは、良くて羽生さんクラス」
  100. 2017/06/21 (水) 17:25:26
    森内の何がすごいって
    あれだけ衰えても
    「森内ならやるかもしれない」
    と思わせてくれる所
  101. 2017/06/21 (水) 17:25:49
    ちょっと今NHK見たら 片上さんが出てくっちゃべってた
    その目に中継で元嫁の北尾さんが出ててビックリ
  102. 2017/06/21 (水) 17:26:11
    こんな筋書きの漫画書いたら担当から鼻で笑われるレベル
  103. 2017/06/21 (水) 17:26:13
    増田と勇気に連勝すれば、挑戦も十分ある
  104. 2017/06/21 (水) 17:27:19
    李昌鎬



    囲碁記録   41連勝
  105. 2017/06/21 (水) 17:27:44
    藤井に角換わりはあかん
  106. 2017/06/21 (水) 17:29:32
    ※109
    ?井?「藤井竜王、いい響きですね」
  107. 2017/06/21 (水) 17:30:30
    藤井聡が28連勝
    神谷が13連敗
  108. 2017/06/21 (水) 17:30:40
    ※114
    俺も思ったw
  109. 2017/06/21 (水) 17:31:37
    28連勝あっという間だったなあ
    森内戦の前に連勝が途絶えてほしい気持ちと続いていてほしい気持ちと両者がある
    連勝続いてたら結果発表されちゃうからなあ
  110. 2017/06/21 (水) 17:32:06
    歴代記録にならんでほっと一息で集中力切れたりするんだろうか。
    そもそもそんな記録に挑戦するとかいう気負いなかったんだろうか。
    どんな精神力してるんだろう。
  111. 2017/06/21 (水) 17:32:17
    NHKが番組中断して30分以上藤井特集やる位の藤井フィーバー
  112. 2017/06/21 (水) 17:32:40
    「それでも、森内なら・・・」
          「森内なら、きっと何とかしてくれる・・・!!」


      _/    ヽ
      / / ̄ ̄ ̄\ |
     | |== =V
     | / <・> <・>|
     (V    | |
      |  ノ`ー′|
      人 ( <三ツ | <「あ、○○ました」
       \    |
        \___ノ
  113. 2017/06/21 (水) 17:33:57
    前回は相当苦戦した相手だったんじゃないの?
    どうなってんの?
  114. 2017/06/21 (水) 17:34:40
    藤井君に竜王挑戦の期待がかかってるようだけどさすがにそれはないよ。
    なんせ一組優勝で藤井君を待ち構えているのが、最強の男、松尾先生だからね。
  115. 2017/06/21 (水) 17:35:19
    わりとマジでなんか1つくらいタイトル挑戦まで行ってもおかしくない気もするなw
  116. 2017/06/21 (水) 17:35:21
    プロになっただけの奴じゃない澤田に普通に勝っちゃいましたね。元天才組の増田佐々木程度じゃ…
    将棋星人にとってはどうでもいいような事にも対応しなきゃいけないなか…いやー凄すぎ。
  117. 2017/06/21 (水) 17:35:50
    ※113
    だな 3割の勝率だったのに名人を圧勝で防衛して、その翌年に勝率7割の竜王名人だからな
    問題は覚醒森内か通常森内のどちらが現れるかだ
  118. 2017/06/21 (水) 17:35:58
    今朝テレビで澤田六段が特集されていて対戦相手になると
    注目されるんだなと思った
    神谷八段も注目されて将棋界にとっても喜ばしいことだ
  119. 2017/06/21 (水) 17:36:25
    片山は色々出てる場合じゃないw
  120. 2017/06/21 (水) 17:36:28
    もうすぐレーティングで銀河の方の藤井と並ぶな
    追い付くまで一瞬だった
  121. 2017/06/21 (水) 17:36:46
    26日だから、そこそこインターバルが空く。
    まだ中学生だから普及の仕事で全国に行くこともない。そして強い(こなみ)。
    もう中学生のうちに行けるところまで行くべきですわ。
  122. 2017/06/21 (水) 17:37:02
    今頃、神谷先生に取材殺到してるかな
  123. 2017/06/21 (水) 17:37:46
    次誰だよ
  124. 2017/06/21 (水) 17:37:48
    ※124
    ひょっとすると負けたくないという気持ちや、もしくは
    マスコミその他、外野の騒音への恨みのようなもののほうが
    今は重圧などより勝っていたりするんだろうか?
    状況への苛立ちさえもストレートに盤上にぶつけ
    それが結果となっている好循環ならいいな
  125. 2017/06/21 (水) 17:37:55
    あらゆる物事のデビューからの連勝記録でもそろそろ相当すごいんじゃないか?
    もうプロレスのゴールドバーグぐらいしかないのでは?
  126. 2017/06/21 (水) 17:38:22
    ※126
    「あ、止めました」かな? きっとそうだ!
  127. 2017/06/21 (水) 17:39:08
    勝負前は絶対澤田だと思ったけど
    中盤の時点で藤井君だと思ったら本当に勝ってた

    この前より強くなってるのか
    澤田の癖を掴んだのか
  128. 2017/06/21 (水) 17:41:03
    次は26日に竜王戦本戦の増田戦
  129. 2017/06/21 (水) 17:41:25
    囲碁将棋チャンネルで珍しく三時間も中継してる
  130. 2017/06/21 (水) 17:41:36
    号外までw

    スポニチ大阪から号外が出ました!
    ttps://twitter.com/sponichi_hanbai/status/877438715781447680
  131. 2017/06/21 (水) 17:41:58
    初対戦で勝ちきれなかったのが仇になったのかな…
    森内への期待がどんどん高くなってるのに草が生える
  132. 2017/06/21 (水) 17:44:43
    流れは完全に
  133. 2017/06/21 (水) 17:45:14
    初戦から28戦目までの相手がドラマだな
  134. 2017/06/21 (水) 17:45:21
    ※140
    リカルド・ロペス(ボクシング)
    プロとして51勝1引き分けで無敗のままで引退だって
  135. 2017/06/21 (水) 17:45:33
    藤井君が羽生さんに炎の七番勝負で勝った時はニッカンが一面に持ってきたんだけど
    野球もないし、明日も一面に持ってきてくれないかな
  136. 2017/06/21 (水) 17:45:39
    もう今年度の最多対局賞は確定じゃない
  137. 2017/06/21 (水) 17:45:40
    おいおい、会見はじまた
  138. 2017/06/21 (水) 17:46:14
    記者会見始まった
  139. 2017/06/21 (水) 17:46:26
    会見までしとる忙しすぎやろ
  140. 2017/06/21 (水) 17:47:58
    だるいなー
    早く帰って今日の内容の検討したいなぁーって表情にしか見えない。
  141. 2017/06/21 (水) 17:48:55
    もう森内しかいない
    我々の記憶に刻まれている最強森内が降臨すれば
    たとえ藤井でも止まる
  142. 2017/06/21 (水) 17:48:59
    はあ?会見!?w
    藤井四段ホンマ乙だわ
    心身疲れ溜めないように頑張ってよ
  143. 2017/06/21 (水) 17:49:36
    ※138
    29戦目 竜王戦決勝T一回戦 対増田康宏四段
    30戦目 竜王戦決勝T二回戦 対佐々木勇気五段(29戦目に勝った場合)
    31戦目 竜王戦決勝T三回戦 対阿久津主税八段(29戦目、30戦目に勝った場合)
    32戦目 順位戦C級2組二回戦 対中田功七段

    だそうな
  144. 2017/06/21 (水) 17:50:30
    ※109
    竜王戦第4局がある11月末までに、竜王戦と順位戦だけで16連勝しないといけないから、50どころではないと思う
  145. 2017/06/21 (水) 17:50:39
    最近は下火かと思っていた俺TUEEEEの主人公が現実で無双してる…
  146. 2017/06/21 (水) 17:51:14
    ※157
    14歳には酷だろうけど
    イメージもあるしなんとか堪えてほしい
    というか堪えれる器であってほしい
  147. 2017/06/21 (水) 17:51:23
    明らかに1回目の澤田戦より強くなっててびびったわ。いきなり7冠でも全然違和感ないわ
  148. 2017/06/21 (水) 17:52:19
    藤井くん大変そうだけど、もしかしたら
    「対局してる時が一番楽です」
    みたいな大山康晴的なことを考えてるかもね。
  149. 2017/06/21 (水) 17:53:21
    年齢的にもグングン成長してるってことだよな。
  150. 2017/06/21 (水) 17:53:46
    元奨励会員が今年中にタイトル取るって断言するぐらいだからな、そりゃ強いわ
  151. 2017/06/21 (水) 17:55:41
    菅井&山ちゃん「頑張れ青いの頑張れあっくん」
  152. 2017/06/21 (水) 17:56:43
    プロになれんかったたかが元奨なんてそこまで信用できんやろ
    羽生さんが言ったら信用できる
  153. 2017/06/21 (水) 17:56:49
    正直、両親は逆に心配だろうな
  154. 2017/06/21 (水) 17:58:18
    藤井くんの目標は竜王名人の長期防衛だからな
    ここ間違えたらアカンよ

    羽生さんはそれができなかった、若いときの遅れた厨2病でどのタイトルも同じ価値で別にどれでもいいですwなんて言っていた
    ビッグタイトルの価値に気付くには遅すぎた

    藤井くんには羽生さんのようにならず、竜王名人にとにかく拘ってほしい
  155. 2017/06/21 (水) 17:58:41
    ※170
    親としてはもう
    野菜ジュースをいつものより高いやつ買ってくるぐらいしかないよね
  156. 2017/06/21 (水) 17:59:26
    大多数の棋士は自分と当たる前に誰かこの邪悪な記録を止めてほしいという心境だろう
  157. 2017/06/21 (水) 18:00:18
    連勝続いてたらさすがにNHK杯は生でやるんじゃないかな
  158. 2017/06/21 (水) 18:04:19
    ここまでくると連勝を止める棋士は大物であって欲しいね
    森内の意気込みどおりになることを期待するからそれまで連勝してくれ
  159. 2017/06/21 (水) 18:04:58
    これはちょっと想像を超えたとかそういうレベルじゃないわ
  160. 2017/06/21 (水) 18:08:31
    ※178
    そういうの、強ければ細かい事はいいでしょみたいに
    開きなおる感じじゃなきゃいいけどな
    マスコミにおだてられておかしな方向に行かなきゃいいけど
  161. 2017/06/21 (水) 18:10:55
    前回の澤田戦は12ラウンド戦っての2-1みたいな感じだったが、今回は6ラウンドくらいで寝かしつけたみたいな感じだな。

    今、永瀬とやってほしいなあー。
  162. 2017/06/21 (水) 18:12:05
    森内が勝てばみんな幸せになる
  163. 2017/06/21 (水) 18:12:50
    何かさっきフジテレビ見てたら、藤井ドキュメントが
    23日の19時から放送って告知出てたけど、予定変わって全国放送になった?
  164. 2017/06/21 (水) 18:12:54
    マナーは確かに悪いよね。なんの縁かわからないけど加藤先生ばりに。とりあえず相手の手番で扇子バチバチや部分的にでも盤面見えなくなるような前傾姿勢は。神経質な森内先生辺りに注意してもらえないかな。
  165. 2017/06/21 (水) 18:13:25
    ※183
    それな。
    羽生世代が倒してこそ誰もが幸せになる結末だと思う
  166. 2017/06/21 (水) 18:13:58
    こういう天才と同じ時代に生きてて良かったで。
    明治大正に生きてたら見れてない。
  167. 2017/06/21 (水) 18:15:58
    相手よりも連勝よりも何よりも将棋の内容がやばい
    あんなところから踏み込んで勝てるってありえへん
    丸山とか糸谷あたりの角換わりのスペシャリストとの対局が見てみたい
  168. 2017/06/21 (水) 18:16:18
    連勝は勢いや時の運もあるとして、未だかつてこれだけ強い新四段が居ただろうか。
    羽生3冠もデビュー当初は勝率5割台じゃなかったっけ?

    今後、藤井効果で将棋人口がドッと増えると良いな。
  169. 2017/06/21 (水) 18:16:27
    扇子も前傾も大人になったらある程度は改善されてる気がするな。
  170. 2017/06/21 (水) 18:17:32
    所作やマナーは経験積んで肩書きつけば身につくよ
    糸谷八段だってタイトル取ってずいぶん変わった
  171. 2017/06/21 (水) 18:18:41
    竜王戦挑決T 増田→佐々木勇→阿久津→久保→松尾→???→番勝負
    順位戦C2 中田功・高見・佐藤慎・星野・脇・高野智・矢倉・梶浦・三枚堂
    叡王戦四段戦 (上村 今泉 佐々木大 大橋 星野)→?→?→決勝T 
    棋王戦挑決T 豊島→森内→(羽生 及川 松尾 三浦)→?→・・・
    王将戦一次予選 (菅井 山崎)→二次予選
    棋聖戦一次予選 西川慶→阪口→?→?→二次予選
    朝日杯一次予選 大石→(西川和 竹内)→?→二次予選  新人王戦 佐々木大→(谷合(石井 澤田))→決勝
  172. 2017/06/21 (水) 18:19:33
    茫洋とした角打ちから成ってまた引きつけるのが
    意味はよく分からないけど非凡な感じしたわ
  173. 2017/06/21 (水) 18:21:07
    天彦には当分あたらないね
    無敗で勝ち進んで欲しいけどまあ天彦と当たるころには負けてるだろうな
  174. 2017/06/21 (水) 18:21:19
    ※168
    増田「解せぬ」
  175. 2017/06/21 (水) 18:22:27
    雷電為右衛門かな
  176. 2017/06/21 (水) 18:22:50
    世間は羽生七冠達成ブームに匹敵するくらいの騒ぎようだな
  177. 2017/06/21 (水) 18:22:51
    流れは完全に森内
  178. 2017/06/21 (水) 18:24:20
    羽生という偽物の天才の時代が終わり、藤井という本物の天才の時代が始まる。
    瞬間風速的な七冠なんてぬるい支配じゃなくて20年タイトル独占とかして将棋界終わらせかねない強さ。ソフトネイティブの強い若手が次々に出てこないとそうなる。
  179. 2017/06/21 (水) 18:24:33
    「誰が止めるのか」に興味が湧くレベルだね。
  180. 2017/06/21 (水) 18:24:56
    森内よ、止めてくれ
    NHKは緊急生放送はよ
  181. 2017/06/21 (水) 18:25:53
    澤田…
  182. 2017/06/21 (水) 18:27:54
    >>186
    個性が大事な棋士になんでそんなサラリーマン的マナーを求める奴が多いのかほんと不思議

  183. 2017/06/21 (水) 18:32:06
    【朗報】6/23 19時〜 藤井君ドキュメンタリー 全国放送に変更
  184. 2017/06/21 (水) 18:32:07
    将棋界で初めて学会で世界レベルでも活躍しそうな人を見た
    将棋の流れが美しい・・・
    渡辺もいい線行ってるけどいかんせん藤井や羽生とは積んでるエンジンが違いすぎるんだよな
  185. 2017/06/21 (水) 18:32:29
    今、NHK・AMラジオで勝俣教授が藤井を語ってるで
  186. 2017/06/21 (水) 18:32:36
    止めるのはみうみうがいいなー

    それか羽生さん、それかてんてー
  187. 2017/06/21 (水) 18:33:24
    角換わりは受けちゃいけないな…

    すでに攻めの繋げ方がトップクラスだ。
  188. 2017/06/21 (水) 18:34:51
    >>212
    中学生の新人相手に逃げられないって言うのは今のところあるだろうからな
    連勝の理由の1つではあるだろう。
  189. 2017/06/21 (水) 18:36:12
    終盤は…いや、将棋の勝ち方なら藤井聡太にきけ。
  190. 2017/06/21 (水) 18:36:54
    ※194
    竜王戦か棋王戦で止まるな
  191. 2017/06/21 (水) 18:37:16
    マンガでこんな展開だったら作者が怒られるレベル
  192. 2017/06/21 (水) 18:38:21
    50連勝するかどうかが焦点
  193. 2017/06/21 (水) 18:38:43
    ※211
    本気の三浦なら人間じゃ相手にならないからな。藤井四段といえども本気の三浦の前じゃ赤子同然。
    羽生はまだしも古藤井じゃ勝ち目ないぞ。
  194. 2017/06/21 (水) 18:40:13
    終盤力はもちろん、中盤の複雑な局面で優勢になることも多い
  195. 2017/06/21 (水) 18:40:30
    澤田が終わってしまったからここからしばらく止まりそうにないんだが
    次は豊島か山崎菅井のどちらかかな
  196. 2017/06/21 (水) 18:40:48
    澤田、往復ビンタw
  197. 2017/06/21 (水) 18:41:01
    神谷って誰?
  198. 2017/06/21 (水) 18:41:24
    ※220
    増田がいるぞ
  199. 2017/06/21 (水) 18:41:25
    ※217
    さすがに遠視w
  200. 2017/06/21 (水) 18:41:40
    桐山零は実は開幕29連勝していた設定に書きかえられます
  201. 2017/06/21 (水) 18:43:08
    ※222
    オッサン
  202. 2017/06/21 (水) 18:45:30
    実力制第二代神谷広志の称号を与えよう
  203. 2017/06/21 (水) 18:46:35
    内容が凄いわ
  204. 2017/06/21 (水) 18:47:57
    >神谷って誰や

    加藤猫の数少ない仲良し
    高道の数少ない仲良しは安西
  205. 2017/06/21 (水) 18:50:24
    藤井ソフタ
  206. 2017/06/21 (水) 18:50:52
    確かに学校の定期試験とのダブルヘッダーが最大の難関かもしれん
  207. 2017/06/21 (水) 18:51:27
    もはや将棋界全体で藤井くんを推すしかない状況。羽生戦が組まれるまでは相手棋士が勝つわけにはいかないだろう。藤井くんに勝つようなことがあれば将棋界から白い目で見られる。
    将棋界の発展には藤井くんが絶対必要だからな。最低でも羽生レベル。渡辺明、森内レベルだったら将棋界は衰退する
  208. 2017/06/21 (水) 18:52:04
    神武以来の天才以来の天才
    いや、真・神武以来の天才と言えるかも知れない
    とはいえ、どんな人間も、ましてや将棋が舞台では永遠に勝ち続けることは出来ない
    止めるのは誰 今年も暑い夏がやってくる!
  209. 2017/06/21 (水) 18:52:29
    NHK7時のニュースに会長出るのか
  210. 2017/06/21 (水) 18:53:41
    明日の叡王戦は、解説神谷のためにあるようなもんだなw
  211. 2017/06/21 (水) 18:55:45
    ※233
    羽生と当たる(竜王か棋王)前に、メラメラ燃える若手に止められるでしょ
  212. 2017/06/21 (水) 18:56:34
    連勝を止めるのが渡辺や森内や豊島ならむしろ大丈夫だろ
    問題は誰も名前を知らないような底段やアマがとめること
  213. 2017/06/21 (水) 19:00:12
    えー
    藤井聡太とかけまして
    カラッカラのスポンジととく
    そのこころは

    吸収力が半端ないでしょう




    お後がよろしいようで
  214. 2017/06/21 (水) 19:00:37
    将棋の話題がこんな一般メディアに連日取り上げられるなんて想像も出来なかったなぁ。
    去年からゴタゴタがあった将棋界、ほんと悪運が強い。
    これから色んな面でいい方向に行くことを願うよ。
    藤井君、おめでとうだけど、いちファンとしてありがとうとかも思っちゃう。
  215. 2017/06/21 (水) 19:01:19
    NHK7時のニュースのトップニュースだぞ
  216. 2017/06/21 (水) 19:01:28
    会見の様子とか見た感じ、藤井君だいぶ疲れてるように見えた
    ただでさえ学校と両立しないといけないうえに、この対局過多、さらに報道陣張り付きすぎ
    少し休ませてやりたいわ
  217. 2017/06/21 (水) 19:05:33
    イメージ的には、(論理的なツッコミは無し、イメージなので)

    藤井聡太は周りに誰もいなくても一番強くなる

    羽生善治は周りにどんな強い人がいても、いずれ必ずその人より強くなって1番になる

    さて、この2人はどちらが勝つか?
  218. 2017/06/21 (水) 19:08:03
    会長NHKニュース7に出てる
  219. 2017/06/21 (水) 19:08:45
    237
    若手は勝てる勝てないでなく勝ってはいけないよ
    森内は口では言ってるだけで絶対負けてくれる

    現状将棋界にとって藤井の一勝は他のどんなことよりも大事。
    名人戦なんか4勝2敗で防衛したがどこのテレビが報道してた?ってレベルだろ。藤井くんが甘彦稲葉に勝てないなんてことは許されないんだよ
  220. 2017/06/21 (水) 19:08:48
    ※239
    このコメントを偶然にも見てしまった森内は、覚醒するのだった・・・
  221. 2017/06/21 (水) 19:09:32
    すごくつまらん
  222. 2017/06/21 (水) 19:11:15
    藤井君、勝ち続けてるゆえの対局数の多さと学業の両立の合間の限られた時間の中で研究と
    本当に心身共に大変そうで頭が下がる思い。
    身体にだけは気をつけて次回以降も頑張ってほしい。
  223. 2017/06/21 (水) 19:12:03
    7時のNHKニュースでは佐藤会長が生で出演しててコメントしてたな
  224. 2017/06/21 (水) 19:13:31
    チェスもやってみない?
    GMなれそう
  225. 2017/06/21 (水) 19:16:39
    「神武以来の天才」加藤一二三九段
    「神谷以来の天才」藤井聡太四段
  226. 2017/06/21 (水) 19:17:35
    棋士がソフトに勝てなくなったら興行としての将棋は終わるのではー
    とか言ってた頃が懐かしい

    補償金5000万くらいすぐ埋まりそうだな・・・
  227. 2017/06/21 (水) 19:17:52
    米233
    いや逆だ、将棋界の発展を思うならよくて羽生クラス(常時過半数)に止めるべき
    大山康晴レベル(常時全冠独占)の支配だと逆に衰退する
    あまりにも強すぎる王者は退屈でしかない
  228. 2017/06/21 (水) 19:18:16
    ※237
    マリパ8の「けっとうキャンディ」思い出したw
  229. 2017/06/21 (水) 19:18:21
    なんか見た目が垢抜けて来てない?w
    あのモッサリ天然パーマをカッコよくカットすれば化けるかも。
  230. 2017/06/21 (水) 19:21:19
    お前ら、誰が連勝止めると思う?
    意外と「え?」みたいな相手に負けそう。
    ウティとか。無理かなw
  231. 2017/06/21 (水) 19:21:21
    これはもうメッシだわww
  232. 2017/06/21 (水) 19:22:06
    こんなん同級生に居たら劣等感でメンタル崩壊しそう
  233. 2017/06/21 (水) 19:23:45
    増田なんてもうハラワタ煮えくりかえって燃えに燃えてるだろうからな。
    エキジビションとはいえテレビ対局で辱しめを受けたわけだから、次は死に者狂いでくるぞ、大丈夫だ、増田が連勝を止める。

    28連勝したからって、別に藤井くんにその責任があるわけではないからな、将棋なんだから、盤を挟んで向かい合ってる時点で勝つチャンスはいくらでもある筈なのに勝てない先輩棋士達がいかんよ。
    同じように奨励会突破して今までプロの飯食ってきたくせにそろいもそろってだらしないと思う。
  234. 2017/06/21 (水) 19:24:00
    まるでタイプは違うけど月下の棋士みたいにカッコいい
  235. 2017/06/21 (水) 19:25:02
    不良にカツアゲされなければよいが
  236. 2017/06/21 (水) 19:28:35
    着々と藤井インペリアルを築きつつあるな
  237. 2017/06/21 (水) 19:29:28
    山ちゃんは勢いある若手に結構勝ってるイメージある
  238. 2017/06/21 (水) 19:32:06
    ここまでくると、他にも中原の年度勝率の最高記録も更新できるかどうかも期待してしまう。
    中原誠 0.8545 47勝8負 昭和41年
  239. 2017/06/21 (水) 19:32:31
    連盟よ、藤井君は将棋界の財宝なんだから、
    頼むからくれぐれも悪い大人達から守ってあげてほしい。
  240. 2017/06/21 (水) 19:36:17
    王将って今久保だっけか?
    なんか、余裕そうだな。
  241. 2017/06/21 (水) 19:36:56
    先崎を近づけるな!
  242. 2017/06/21 (水) 19:44:23
    モバイルのコメにあったけど、対局前に机に突っ伏して
    らしいね。
    さすがに肉体的疲労がたまってんのかな?
  243. 2017/06/21 (水) 19:44:29
    いやーすげーな
    羽生フィーバーをリアルで見れなかったからちょっと感動してるw
    将棋で号外出るとか笑うわ
  244. 2017/06/21 (水) 19:44:51
    先崎で思い出したが、桐山零と藤井くんが比較されてたような時期があったよね。
  245. 2017/06/21 (水) 19:46:31
    今回の澤田さんから強いのが続くなー、と思ってたら澤田にあっさり・・・

    次の増田くんリベンジする気マンマンだろうけど、ここでまた藤井くんに負けると森下師匠の歩んだ道を辿ることになってしまいそう
  246. 2017/06/21 (水) 19:49:08
    でも山ちゃんはここ一番っていう大舞台で結構負けちゃうからなあ
    藤井くんがここまで連勝してなくて注目されない普通の対局の一つなら普通に勝つだろうけど
    注目されるとダメなイメージw
  247. 2017/06/21 (水) 19:50:14
    Yahooニュースの上から二つを将棋が占めるとは・・・・・・・・・平和で何より
  248. 2017/06/21 (水) 19:50:16
    言いたいことは山ほどあるが、とりあえず弟子にしてください
  249. 2017/06/21 (水) 19:51:05
    以前羽生さんが遠征先のホテルで今何処にいるのか分からなくなったら相当ヤバイって言ってたけど藤井君もそれに近い状態なんだろうか?
  250. 2017/06/21 (水) 19:53:40
    ※274
    感情が指し手に影響してしまう棋士第1位
  251. 2017/06/21 (水) 19:54:02
    藤井くんの今後の相手見ると止めるのは本命豊島、対抗増田で

    豊島(棋王戦)
    増田(竜王戦)
    森内(NHK杯)
    大地(新人王戦)
    大石(朝日杯)
    中田功(順位戦)
    都成(加古川青流)
  252. 2017/06/21 (水) 19:55:01
    ※263
    どの位の額を要求されるかw
  253. 2017/06/21 (水) 19:55:17
    加藤伝説が終わり
    藤井伝説が始まる
    出来過ぎ
  254. 2017/06/21 (水) 19:55:26
    藤井君おつ おめ
    プロデビューして勝つのが一番楽しい楽しいお年頃なんだろうなぁ
    一般の棋士は、アベマの棋士の一週間な感じかな そこの違いなんだろうなぁ
  255. 2017/06/21 (水) 19:56:54
    澤田よ、何故鳥を頭に乗せて戦わなかったんだ!
  256. 2017/06/21 (水) 19:57:53
    ※113
    森内ならやられるかもしれない、の間違いでは・・・
    熊坂を思い出せ・・・
  257. 2017/06/21 (水) 19:59:43
    ※279
    日程的には増田、勇気、阿久津(竜王戦)コーヤン(順位戦)の順だったと思う
  258. 2017/06/21 (水) 20:00:27
    ※279
    現実的に考えて
    やっぱり豊島だよね。
  259. 2017/06/21 (水) 20:02:09
    NHKも大フィーバー
  260. 2017/06/21 (水) 20:03:04
    ※ 280

    きっちり対局料+賞金額

    交通費と食費は含まないw
  261. 2017/06/21 (水) 20:06:47
    増田は燃えてるだろうし厳しいとは思うが、その次の勇気戦観たいわ。
    こないだの全然関係ない藤井君の対局を空気感じに来たとか
    いい伏線になってるし、絶対ボコボコにしてやるって思ってそうw
  262. 2017/06/21 (水) 20:08:45
    勝ち続けていることよりも、負けないでい続けていることがすごい
  263. 2017/06/21 (水) 20:09:03
    竜王戦挑決Tで三連勝できるかなあ・・・
    特に勇気は対策を練りまくってそう
  264. 2017/06/21 (水) 20:09:47
    ※289
    何か2人とも力みすぎてあっさり負けそう・・・
  265. 2017/06/21 (水) 20:10:04
    ※274
    確かにw
    ノリノリの青嶋、永瀬、稲葉、天彦とかに勝つのに
    山ちゃん自体には突き抜ける勢いがちょっと足りないw
    すげー勝ってるんだけど
  266. 2017/06/21 (水) 20:10:29
    厳しい目三強の一角は既に崩れてるからな、勇気は燃えてるだろう。
  267. 2017/06/21 (水) 20:10:50
    ※290
    「負けない」ということは、0勝0敗でもいい
  268. 2017/06/21 (水) 20:10:59
    俊足藤井くんの名古屋走り見たい
  269. 2017/06/21 (水) 20:18:00
    ※290
    俺も公式戦いまだ負けなしだよ
  270. 2017/06/21 (水) 20:20:09
    将棋エイリアンには名古屋指し
  271. 2017/06/21 (水) 20:26:08
    竜王戦の阿久津に負けて30連勝でストップっていう将棋ファン的には微妙な結果で終わるとみた
  272. 2017/06/21 (水) 20:28:28
    ※274,293,297
    菅井「あの~・・・・・いや、なんでもないです。」
  273. 2017/06/21 (水) 20:30:11
    ※301
    確かに微妙すぎるw
    まだ増田とか勇気とか若手強豪に止められる方が
    話としてまとまりがいいよねw
  274. 2017/06/21 (水) 20:35:01
    ※301
    二歩敗けのような難しい空気が流れる
  275. 2017/06/21 (水) 20:36:22
    将棋の神
  276. 2017/06/21 (水) 20:38:02
    ※301
    テレビでも、「B級1組の、東の王子と言われたイケメン棋士」と紹介されて、
    「そんなに強くないじゃん」とか、「イケメンか?」とか世間に思われる
    そんな超絶に中途半端な結末は見え見え
  277. 2017/06/21 (水) 20:49:42
    ※301
    松尾が止めるよ

    止めても、地味すぎて話題にならなさそうだけど
    場合によっては、連勝が続いていることになるかもしれない
  278. 2017/06/21 (水) 20:56:48
    藤井君が将棋を始めたばかりの頃に、彼と将棋を指すべきだった。それなら、大天才に勝ったことがあるぞ、と言えたのに………残念!
  279. 2017/06/21 (水) 21:00:54
    NHK9時のニュースでもトップニュースだよ
  280. 2017/06/21 (水) 21:01:26
    将棋星人羽生 「 オラ、ワクワクすっぞ!!」
  281. 2017/06/21 (水) 21:03:53
    ひふみん、ニュース9でもゲストw
  282. 2017/06/21 (水) 21:04:01
    司会「連勝を止めた松尾八段ってどんな人ですか?」
    某棋士「えーっと、竜王戦一組で優勝した実力者で・・・居飛車党で・・・・・攻め将棋で・・・・・・・そんな感じです」
  283. 2017/06/21 (水) 21:11:33
    松尾なら許せるだろう
    実力よりもずっと地味な棋士人生を送ってきてる松尾が
    華やかな舞台で脚光浴びてくれたら嬉しいぞ
    なんか笑えるだろうけど
  284. 2017/06/21 (水) 21:12:35
    加藤さん、何言っているのかわからん
  285. 2017/06/21 (水) 21:15:53
    ※305
    行方「アっ・・・・・・・・・・くつさんがんばれ」
  286. 2017/06/21 (水) 21:17:33
    ニュース9
    加藤 これからは藤井さんの将棋を研究します
    アナ 加藤さんのこれからに期待します

    ??
    引退だよね
  287. 2017/06/21 (水) 21:18:33
    ひふみん、竜王戦は松尾まで行けると予想。
    確かに松尾なら許せる相手だ。
  288. 2017/06/21 (水) 21:18:47
    ひふみん「竜王戦の顔ぶれを見たら、藤井くんは少なくとも5連勝は出来る」

    増田→佐々木→阿久津→久保→松尾(1組優勝)
  289. 2017/06/21 (水) 21:21:08
    ※321
    数字を4にしておいてくれたら将棋民的には最高のネタだったのに!
  290. 2017/06/21 (水) 21:22:24
    ※313
    羽生さんと当たるなら棋王戦か竜王戦だろうけど、竜王戦はもちろん、棋王戦も羽生さんは及川と松尾か三浦に、藤井も豊島と森内に勝たないといけないからなあ
  291. 2017/06/21 (水) 21:22:41
    最近厳しい目の人見ないけどいる?
  292. 2017/06/21 (水) 21:26:24
    ※321
    松尾は今頃、枕を投げまくっているだろう。
  293. 2017/06/21 (水) 21:29:42
    まともに藤井聡太に勝てそうなのは羽生くらいか?

    あと、盤外で渡辺明。

    もう一度発動できるか知らんけど。
  294. 2017/06/21 (水) 21:36:56
    ※320,321
    確か、今日の将棋プレミアム解説は、ひふみんと勇気だったはず・・・(震え)
  295. 2017/06/21 (水) 21:39:40
    北斗 水影心
  296. 2017/06/21 (水) 21:47:30
    ※110
    負けて強くなるっていうのは実は違うんじゃないかと思ってる
    負けて得るものがないと言わないけど勝ちに勝る経験値はないと思う
    勝ち続けるものは誰よりも勝ち方の経験を積んでいるからさらに強くなる

  297. 2017/06/21 (水) 21:47:57
    さすがにひふみん出過ぎだわ
    同じ事何回聞いたことか
  298. 2017/06/21 (水) 21:56:14
    ※309~328
    流れは不完全に松尾
  299. 2017/06/21 (水) 22:00:28
    ひふみん解説に関するコメの少なさからして
    これだけの注目局でも将棋プレミアムで見たやつは少数派なんかな
  300. 2017/06/21 (水) 22:01:51
    ニュースウォッチ9の加藤は完全にミスキャストだろいい加減にしろ
    7時に続いて会長が出るべき
  301. 2017/06/21 (水) 22:08:22
    ひふみん相手の事研究しないからなんとも
  302. 2017/06/21 (水) 22:09:18
    棋戦が増えてだいぶ棋譜が集まってきたから豊島あたりは
    今ごろ相当研究を進めていることだろう
  303. 2017/06/21 (水) 22:47:18
    松尾先生の趣味は読書
    好きな作家は東野圭吾
    この無難で地味で当たり障り無い感じが魅力なんだよ
  304. 2017/06/21 (水) 22:51:04
    松尾はNHKのアナウンサーになれる。
  305. 2017/06/21 (水) 22:51:15
    松尾先生、永世B1の底力を見せてください!
  306. 2017/06/21 (水) 22:59:54
    羽生、渡辺、天彦でも連勝のまま当たったらヤバそう
  307. 2017/06/21 (水) 23:17:01
    いつの時代も名人を磐石で防衛した者がNo.1だ。。。
    勘違いをしてはならない。
    わしは土居市太郎が名人を取った頃から本当に長い間将棋界を厳しい目で見てきたが、現代将棋において紛れもなく本当に強い棋士は、千田、勇気、名人の3人のみだ。

    藤井某が何連勝したとかで世間を賑わせているようだが、あえて聞こう。連勝して何か一つでもタイトルを取ったのか?と。。。

    富士山の山頂から下界を見渡す景色と、富士山のふもとから辺りを見渡す景色には、そう、雲泥の差があるのだ。
    もし仮にこの3人が今の新四段の位置に舞い降りて来て他の棋士と対戦したならば、まずは軽く100連勝はするだろう。
    そんなものなのだ。
    論じるまでもない。その位この3人と四段が戦う相手との技術の差は歴然としているものだ。

    最強の3人トリオである千田、勇気、名人が今持っている技術に加えて更に心技体全てが充実した時、その時は見るがいい。藤井某なぞ木っ端微塵に粉砕してくれよう。

    将棋ファンは、藤井某とこの3人との初対戦する日を楽しみに待つが良い。
  308. 2017/06/21 (水) 23:21:32
    そろそろ誰か止めようぜ
  309. 2017/06/21 (水) 23:21:40
    ※343
    千田は既に負かされてる件
  310. 2017/06/22 (木) 00:23:58
    今日の厳しい目の人はホンモノかな?
    鑑定士の方、お願いします
  311. 2017/06/22 (木) 00:36:21
    ポンニチは将棋に寛容で囲碁に冷淡ハッキリわかんだね( ̄~ ̄;)
  312. 2017/06/22 (木) 00:57:38
    まさかコーヤンが連勝を止めるとは…、ってなるから覚えといて。
  313. 2017/06/22 (木) 00:59:32
    阿久津 コーヤンでNHK杯思い出したw
  314. 2017/06/22 (木) 01:00:50
    ハブノミクスを受け継げるのは藤井くんしかいない
  315. 2017/06/22 (木) 01:21:46
    どうなっているんだいったい
  316. 2017/06/22 (木) 01:28:34
    枠抜けが懸かる一番、どちらが来ても面白い
  317. 2017/06/22 (木) 01:36:01
    非公式戦とはいえ
    藤井聡に勝ったのは永瀬、羽生
    やっぱタイトルコンテンダー級当てないと負けなさそうだなぁ
  318. 2017/06/22 (木) 02:03:03
    ※355
    永瀬(ゴキ中)、羽生(藤井システム)
    角換わり以外の戦型については経験値そこまで高くないんで、苦手な方に連れてって中盤までに良くすれば中堅でもそこそこ入れられると思うで
    現状はあまりそういう攻められ方してないけど一巡したら弱点攻められるようになるだろうし
  319. 2017/06/22 (木) 02:07:07
    マンモスの宮根屋出演観たけど、
    イケメンだし面白いし、トークも上手いし、
    あれ、ワイドショーの司会出来るわ。
  320. 2017/06/22 (木) 02:20:58
    さぁ、次はCMのオファーが来るかどうかだ。
    羽生は公文式。
    藤井は不二家か・・?
  321. 2017/06/22 (木) 04:12:05
    厳しい目さんはニセモノ。
    千田は戦意喪失でギブアップしてる。
  322. 2017/06/22 (木) 05:19:48
    藤井は渡辺の冤罪主導事件後に現れた救世主だな。
  323. 2017/06/22 (木) 08:16:55
    俺の好きな棋士 阿久津主税か田村康介が止める。異論はないな。以上。
  324. 2017/06/22 (木) 13:52:06
    藤井くんのおかげで小学生の間で将棋ブームが起きる

    小学生がコンピュータを使いながらガンガン強くなる

    藤井超えを果たすプロ棋士がどんどん登場する

    という流れを期待する。
  325. 2017/06/22 (木) 15:47:31
    ※309とか※315とか※323とか
    松尾のイジられネタが秀逸すぎる
    ここ最近チェックしてなかったけれど、今松尾ネタが流行っているのか?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。