矢内女流五段、第二子となる男児を出産 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

矢内女流五段、第二子となる男児を出産





166:名無し名人:2017/06/26(月) 12:30:00.06 ID:1sfaQ6Ze.net
やっぱり2人目出来てたのかー
おめっとさんです


168:名無し名人:2017/06/26(月) 12:39:25.24 ID:oekbB5Sj.net
矢内にはこのままズルズルと第一線から消えることなく、
中井のように子供を産んでからのほうが強くなって、
いくつもタイトルを獲るぐらいになってほしいな。


171:名無し名人:2017/06/26(月) 12:51:42.00 ID:1sfaQ6Ze.net
千葉さんは衰えちゃったけど岩根さんは結婚して子供生んでも強さ維持してる
矢内さんも頑張ってほしい


172:名無し名人:2017/06/26(月) 13:10:15.09 ID:XA0revF9.net
矢内は超セレブ結婚だから女流への未練は切ったほうがいい
セレブママとしての華やかな道があるだろ
他のママ女流とは違うんだから


179:名無し名人:2017/06/26(月) 16:11:36.10 ID:eaNa0xEM.net
矢内の実戦復帰は望み薄

ハイソな旦那と二人の息子。日常生活に将棋に割ける時間はない。

将棋界復帰はあったとしても準備のいらないイベント当日だけニコニコで
こなせる仕事くらいだろう
もうトップレベルの対局をこなすことは期待してはいけない。


182:名無し名人:2017/06/26(月) 17:55:12.62 ID:NxpOMS7C.net
イベントや他の棋士の対局案内をする人もいるから


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1498115042/
矢内理絵子の振り飛車破り (マイコミ将棋BOOKS)
矢内 理絵子
毎日コミュニケーションズ
売り上げランキング: 515,633
[ 2017/06/29 13:30 ] ニュース | CM(52) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/06/29 (木) 13:33:19
    矢内さんて何歳だっけ
  2. 2017/06/29 (木) 13:39:59
    これはもう山崎も諦めるしかないな
  3. 2017/06/29 (木) 13:45:00
    矢内の将棋は(結婚までの)腰掛け
  4. 2017/06/29 (木) 13:45:10
    おめでとさん
  5. 2017/06/29 (木) 13:51:21
    棋士・女流棋士の中でファンに手を出して結婚したのこいつくらいだろ
  6. 2017/06/29 (木) 13:52:50
    発展した経緯がゲスながら気になるな
  7. 2017/06/29 (木) 13:54:26
    最初1歳半の方のツイートしか見えてなかったから、???と思ったが、
    第二子出産したんだ。おめでとうございます。
  8. 2017/06/29 (木) 13:57:38
    矢内のクリ
  9. 2017/06/29 (木) 14:01:18
    3680gってけっこう大きいね
    無事に健康に育ってほしいね
  10. 2017/06/29 (木) 14:06:17
    棋士も女流棋士もわりと近い周辺から結婚するよね
  11. 2017/06/29 (木) 14:07:27
    ファンレターをよこしたお相手の方が医者じゃなく
    単なる普通の会社員だったら発展はしなかったんだろうな。
  12. 2017/06/29 (木) 14:07:46
    セレブとか関係なく、普通に子供2人産んで育てながら仕事するのは大変ですもん
    大変じゃなくて、家族との時間が楽しすぎて将棋どころじゃなくなる場合もあるし、
    幸せならなによりだよ
  13. 2017/06/29 (木) 14:10:25
    でけえ
    おめでとう
  14. 2017/06/29 (木) 14:11:46
    安定した聞き手だったからまた戻ってきて欲しいな
  15. 2017/06/29 (木) 14:14:05
    矢内、千葉の2台巨頭なき今、聞き手界を支えるは桃子、室谷の2トップなり
  16. 2017/06/29 (木) 14:15:00
    めでたい話なのに噛みつく人こわい
  17. 2017/06/29 (木) 14:18:31
    >17
    やうたんに帰ってきてほしいサビシンボ共なんだろw
  18. 2017/06/29 (木) 14:19:19
    マンモスのダジャレに付き合ってあげてた矢内さんの優しい聞き手好きだったよw
  19. 2017/06/29 (木) 14:55:51
    こうなったらいっそ4人ぐらい産もう
  20. 2017/06/29 (木) 15:12:55
    マンモスもダジャレやりやすそうだったからもう一回聞き手やってくれないかなぁ
  21. 2017/06/29 (木) 15:18:27
    ※外科医とやらがセレブとも思わんけどな
  22. 2017/06/29 (木) 15:54:21
    竹部も祝福
  23. 2017/06/29 (木) 16:06:31
    自慢の鼻が遺伝したらどうするつもりだよ。子供がかわいそうだから産むなよ
  24. 2017/06/29 (木) 16:12:50
    序盤、中盤、………は矢内さんの「クスッ」が欲しいために太地、豊島、谷川までもがNHK杯でぶっ込んだ聞き手界の大御所。
  25. 2017/06/29 (木) 16:33:10
    Y崎「僕の公開告白の時は満更でもないような態度だったのに結局医者と結婚して子作りかよっ」
      「でも幸せならおK^^」
  26. 2017/06/29 (木) 16:59:58
    というか職業の社会的ステータスとかと無縁な人が将棋ファンの主流だから。
    そこが囲碁との違い。

    近所の公民館に行っても、囲碁を打っている人と将棋を指している人とでは、どっちも老人だけど、身なりも振る舞いも明らかに社会階層が違うんだよ。
    まあだからファンの絶対数は将棋の方が遥か上を行くわけだが。
  27. 2017/06/29 (木) 17:03:19
    囲碁の話してないのに突然語りだしホルホルする高貴な囲碁厨wwwwwwww
  28. 2017/06/29 (木) 17:24:46
    まあコンピュータにねじ伏せられた者同士仲良くしようや
  29. 2017/06/29 (木) 17:31:47
    安定した囲碁厨による形式美を本日も堪能
  30. 2017/06/29 (木) 17:39:57
    子供たちに将棋を教えて競わせて
    勝負がついてから鍵となる局面に戻して並べてあげて
    指し手を説明させて聞き手に徹しているだけで
    藤井君を上回る強力な棋士が誕生してしまいそう

    お子さんが他の分野に進む事を選んだとしても、活躍する人となると思う
  31. 2017/06/29 (木) 17:59:42
    羽生がNHK解説ですげえ怒ってて目会わせない時あったよな

  32. 2017/06/29 (木) 18:24:07
    ※2未だに山ちゃんには諦めて欲しくない自分がいる
  33. 2017/06/29 (木) 18:48:37
    山崎はその後幸せに結婚して子供もいるんだからもう勘弁してやれ

    ってか矢内みたいなお姫様タイプ、間違って一緒になっても山ちゃん幸せになれないわ
  34. 2017/06/29 (木) 18:50:46
    ※35
    あれ怒ってた?
  35. 2017/06/29 (木) 18:53:34
    おめでとー
  36. 2017/06/29 (木) 18:56:14
    おめでとう。千葉も女流王座本戦入りしたし、一段落したら戻ってきてほしいな。

    ところでコメ欄に、矢内の旦那に診てもらったほうがいい輩が湧いてるなw
  37. 2017/06/29 (木) 19:03:48
    ※5と29は同一人物かな?wwwwwwwwwwwww
  38. 2017/06/29 (木) 19:13:11
    この人だけ何年も聞き手やってたの、なんでだろうね。え
  39. 2017/06/29 (木) 19:29:44
    石橋さん、矢内さんが引退されてから、もう5年くらい立つのか

    里見が成長するまでの間とはいえ、一時は時代を作ったよ確かに
  40. 2017/06/29 (木) 19:42:50
    矢内さんの良さは長年厳しい目で見てきた私くらいじゃないとわからないよね〜〜
  41. 2017/06/29 (木) 19:49:26
    矢内ってNHKとの相性はよかったんだよな
    でも、ニコ生との相性は良くなくて、
    ニコファーレによく 「NHKみたいで堅いぞ~」 って流れてた
    それに、丸一日拘束の ニコ生通常聞き手(雑用)は、多分1回もしたことがない
  42. 2017/06/29 (木) 20:25:56
    4、5年前に旦那さんと一緒にいるところを見た。新宿駅の東口で。
  43. 2017/06/29 (木) 20:30:39
    ワイも期待してる。やうたん、ねずみちゃん二人共まだまだひふみんに比べたら若い!もう一度タイトル獲得期待してる。
  44. 2017/06/29 (木) 21:59:19
    矢内女流の振り飛車破りは参考になる所度々あったなあ。
  45. 2017/06/29 (木) 22:21:57
    急に囲碁の話するやついてワラタw
    最近の将棋フィーバーが悔しくてしょうがないんだろうなw
  46. 2017/06/30 (金) 00:21:49
    ※51
    まぁ、そりゃ悔しくて悔しくては囲碁棋士も言っている事だからなぁ。
    井山が7冠達成したと言うのに・・・・・・それに対して、
    中学生棋士がタイトルの一つでも取ったわけでも無いのに、連日報道されてるのは
    囲碁の熱心なファンじゃ無くても、釈然としないのはある。
  47. 2017/06/30 (金) 01:00:57
    当時勝ちまくって女流のタイトル独占してたし、強くて頭イイのは間違いないよ

    でもこの人が女流棋士会の会長だった時の集合写真で市代さんがいちばん端に追いやられてたのが気になったなあ。別にこの人のせいじゃないかもしれないけど、先輩立てるのも大事だよ
  48. 2017/06/30 (金) 01:45:06
    公開番組にて、藤田が聞き手をして、矢内が記録を取る

    コレに耐えられるようなら、復帰してもいいよ
    わがままで司会やらせろというのならば、去ってもらって結構
  49. 2017/06/30 (金) 06:58:28
    矢内さんは聞き手として序盤の定跡や手筋の順を解説者から引き出すのが上手だった
    これを契機に将棋の勉強を始めた、あるいは深めたファンは多いと思う
  50. 2017/06/30 (金) 09:02:11
    上田さんは子育てしながらタイトル戦にも出て頑張ってるから矢内さんも復帰したら応援します
  51. 2017/06/30 (金) 14:19:26
    おめでとうございます!!!
    立派なにんにく鼻になるといいですね!
  52. 2017/07/02 (日) 12:19:46
    過去のNHK聞き手で矢内さんが一番良かったです。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。