人生も、将棋も、
— ニコニコ@ニコ動公式 (@nico_nico_info) 2017年7月5日
勝負はつねに
負けた地点からはじまる。
(引用:加藤一二三九段 @hifumikato)
🕙本日 7/6 午前10時~
【#将棋】第76期 #順位戦 C級2組#中田功七段 vs #藤井聡太四段
➡ https://t.co/XhyeuRYGyE#shogi pic.twitter.com/T0NV0Im7ad
明日のAbemaTVは2つのチャンネルで生中継。
— 野月 浩貴 (@nozuki221) 2017年7月5日
将棋チャンネルで王位戦第1局2日目。8:30〜https://t.co/2KwYD9xtQl
GoldチャンネルでC級2組順位戦中田功七段vs藤井聡太四段。9:30〜https://t.co/bxnGZGxefv
ニコニコ生放送
【将棋】第76期順位戦 C級2組 中田功七段vs藤井聡太四段
2017/07/06(木) 開場:09:30 開演:10:00
※スタジオ解説は12時40分からとなります。予めご了承ください。
※感想戦の中継はありません。
解説:村山慈明 七段
聞き手:貞升 南 女流初段
AbemaGOLDチャンネル
【生放送】第76期 順位戦 C級2組2回戦 中田功七段 対 藤井聡太四段
7月6日(木)09:30 ~ 7月7日(金)02:00
解説:黒沢怜生 五段、青嶋未来 五段、飯島栄治 七段
聞き手:中村桃子 女流初段、山口恵梨子 女流二段
https://abema.tv/channels/special-plus-2/slots/A5bMrjEnPQKNdd
藤井四段 初黒星後初の対戦相手は高い壁“大名人の弟子で現名人の師匠”
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000006-dal-ent
藤井四段 仕切り直しの一戦、順位戦C級2組で中田七段戦
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00000005-spnannex-ent
ニッカンって前に七番勝負で羽生さんを敗った時にも一面トップで持ってきたし
編集長とか偉い人が将棋好きなんだろうな。
コーヤンは具体的にこういう人ってセールスポイントが弱いから
「天彦名人の師匠」とつけるしかなかったのねw
藤井四段がいつもの力を出して勝てるべく頑張ってほしい。
天彦名人の師匠
藤井くんの対局相手
コーヤンって…
藤井の師匠・杉本七段も相当な強豪になってしまう
それでも応援し続ける
あ、ごめん
『永世名人の弟子』とは言われないだろう
あ、またしてもごめん
弟子が名人に成れたから自分はどうでもいいんです
多少は(将棋知らない人達からの)知名度ある方だと思ってたけど
どうなんだろうね
棋士が他の競技の大会出ても将棋が強ければ何も問題ない
棋士はそういうゲーム向いてると思うし
しかし確かに大山の弟子・天彦の師匠だもんな、俺には盲点だった
ヤッター
コーヤン流石
一番苦手なゲームは将棋
サポート切れんてんじゃねーかwww
よほど他の取材がめんどくさいんだな
??「多少疲れてた方が勝負のカンは冴えてくるんですよ」
それを信じていたが、疲れているほうが断然弱いことに気付いた
将棋の勉強が嫌いだから振り飛車しか指せない。
知らなかった!
コーヤン流の使い手じゃん ww
コーヤン流の使い手じゃん ww
香料 - - コーヤン
現名人
連敗街道開始!
藤井に注目してるのは素人も多いから
「名人の弟子、名人の師匠」が一番インパクトあるって判断かな