藤井四段フィーバーで警備強化 対局室侵入を試みるファン増加で… ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

藤井四段フィーバーで警備強化 対局室侵入を試みるファン増加で…



517:名無し名人 (ワッチョイ bf84-rvkC):2017/07/06(木) 12:24:36.81 ID:UHeamEMd0.net
怖いね
移動中も一人だと危ないな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1499293062/
天才棋士降臨・藤井聡太 炎の七番勝負と連勝記録の衝撃

マイナビ出版 (2017-08-28)
売り上げランキング: 84
[ 2017/07/06 16:00 ] ニュース | CM(34) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/06 (木) 16:02:45
    侵入試みるとか・・ そんなのファンとはいえない
  2. 2017/07/06 (木) 16:05:56
    今までニワカがじわじわと増えてきた中でそんなやつは全く居なかっただろ
    出待ちとか朝写真を取る奴とか握手取るやつとか
    そんなのも基本は居なかった

    どうなってるんだか
    メディアも悪い、煽るように朝の出待ちのファンの方が~って流してたから
    出待ちしていいんだ!みたいに勘違いした人が増えていったんじゃないの
  3. 2017/07/06 (木) 16:08:35
    前々から危惧されてることなのに
  4. 2017/07/06 (木) 16:12:01
    記者やカメラマンとその行儀悪い所作を許容したというか、ある意味歓迎した連盟側の問題かもな

    一方で会長(理事)会見とかは報道陣に対する規制がずっと厳しい
    昨秋は棋士に対して箝口令も出していたではないか
  5. 2017/07/06 (木) 16:16:14
    そんな奴もはやファンじゃないやろ
  6. 2017/07/06 (木) 16:20:26
    藤井ブームは実際の指し手でなく、連勝記録だけに関心のある「勝ち星将」を大量に作った
    野球のホームランやスケートの四回転と違って、将棋の妙技は素人にはわからない
    だから食事は何だった、財布は、のレベルで騒ぐ
  7. 2017/07/06 (木) 16:21:44
    ファンじゃなくてマスコミでしょ。ごまかしてるだけ。
  8. 2017/07/06 (木) 16:26:04
    こんなんファンじゃなくてただの暴徒
  9. 2017/07/06 (木) 16:35:32
    藤井速報お疲れ様
  10. 2017/07/06 (木) 16:40:32
    昔、赤ヘル帽子(後の「鬼畜眼鏡」?)の少年が

    休憩時間中の対局室侵入に成功して、

    戦果として記念撮影したんだっけ!?(笑)

  11. 2017/07/06 (木) 16:48:11
    そもそも対局室に入っちゃいけないことすら知らないとか?
    まあでも関係者以外は立ち入り禁止って書いてるしなあ
  12. 2017/07/06 (木) 17:15:58
    対局室に記者がズカズカ入り込んで写真取ってる映像をよく見るしテレビでもたくさん流されてるからね
    スポーツの会場で写真取ってるファンと一緒に見えたんじゃない?

    いい加減建て直してちゃんと会見場でも用意して対局場は神聖な場にすればいいのに
  13. 2017/07/06 (木) 17:25:51
    侵入は許可ないなら問題なんじゃないのか?
    いや、許可がないから侵入なんだけどさ
    藤井くんを守る会+ハッスル同盟の共同戦線を期待したい
  14. 2017/07/06 (木) 17:25:53
    関西将棋会館で、めっちゃイチャモンつけてた案件あったやろ
    整理券発行してパスポート必要なゲート作ったほうがええんちゃうか
  15. 2017/07/06 (木) 17:49:00
    ブームになると、金目当ての輩や知ろうとせずただ騒ぐだけの輩が大発生するよね
    今回、記者やカメラマンがどやどやずかずか大挙してる映像がリアルタイムで流れたし
    おまけに記者も将棋を知らなさそうでマナーが悪かったからなあ
    出待ち感覚で、近くに行けるんだ、静かにしてなくてもいいんだ、と思われたのかも
    会館1F入口付近に対局室映像を流して、関係者立入禁止を徹底した方が良さそう
  16. 2017/07/06 (木) 18:00:11
    勇気のことか…。
  17. 2017/07/06 (木) 18:14:46
    ※18
    >整理券発行してパスポート必要なゲート作ったほうがええんちゃうか
    そんなことしたら大阪の大手新聞社記者は誰も入れなくなるじゃん。
    パスポートの色違うから
  18. 2017/07/06 (木) 18:24:58
    フィギュアスケートで言ったら羽生(はにゅう)さんが演技中にリンクにずかずか下りるようなもんだな
  19. 2017/07/06 (木) 18:30:50
    対局開始の前に「聡太あいしてる~」って奇声あげる輩とか出てきそう
  20. 2017/07/06 (木) 18:35:39
    東京の会館は階段やエレベーターで普通に4階や5階に行けそうだもんな
  21. 2017/07/06 (木) 18:41:22
    森下「なんか危ない目をして対局室に居座ってるんでハラハラしましたよ」
  22. 2017/07/06 (木) 18:42:14
    ※1で終わってる
  23. 2017/07/06 (木) 19:00:57
    ※20
    ちくしょー先に書かれてたw
  24. 2017/07/06 (木) 19:17:59
    ※29
    同感w
  25. 2017/07/06 (木) 19:33:12
    未だに藤井ブームがしっくりこないわ・・・。
    みんなそんな将棋好きというか感心もってたっけ?って感じがしてどうにも違和感が
  26. 2017/07/06 (木) 19:34:27
    藤井フィーバーが悪い方に出たな
    ジャリタレじゃないんだぞ
  27. 2017/07/06 (木) 19:35:46
    対局あれば絶対会館に来るのわかるから
    藤井くんの対局スケジュールを非公開にした方がいい
  28. 2017/07/06 (木) 20:02:42
    そんな奴将棋ファンなわけないだろ
    自分も将棋真剣に指してたら棋士が将棋を指しているとこを覗いてやろうと思い至るわけがない
  29. 2017/07/06 (木) 20:16:03
    スターと庶民を切り離すためにも、将棋道場は別の場所に移転してはどうかな?
    なら、空いたスペースに、関西もスタジオ作れるだろうしさ

    あと、身内の女流棋士にも、なんちゃってカラミティーがいるから
    ゴシップ系女流もスター様からは遠ざけるべきだね
  30. 2017/07/06 (木) 20:59:22
    将棋ファン以外でもそれだけたくさんの人が藤井くんに注目してるってことだしな。
    たくさん人がいればおかしな奴も何人かはいるってもんよ。連盟もしばらくは気が抜けないな。
  31. 2017/07/06 (木) 21:00:49
    ほんとにわかファンって碌な事しないな
  32. 2017/07/06 (木) 22:07:22
    こういうのを藤井四段本人が知ったら、どう思うかね

    ただでさえデビューしたてでさ、まだまだ肩身の狭い思いしてるだろうに、自分のせいで先輩たちに迷惑かけてるって思っても不思議じゃないよ

    妙に大人びてるから、気苦労して調子崩さないか心配
  33. 2017/07/06 (木) 23:27:39
    コー頭部の写真
  34. 2017/07/07 (金) 07:33:34
    セキュリティを考えた建物なら、ゲートとかオートロックのドアとか普通なんだけど

    なんせ古い建物だからな

    取り敢えず立ち入り禁止区域を明確にして、警備立てて、違反者は厳しく対処



コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。