【叡王戦】谷川九段が南九段に勝ち、九段・Bブロック決勝に進出 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】谷川九段が南九段に勝ち、九段・Bブロック決勝に進出

叡王戦予選  ○ 南芳一  桐山清澄 ●
叡王戦予選  ● 南芳一  谷川浩司 ○

712-08.png
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/3/yosen.html
【将棋】第3期叡王戦 九段予選 桐山・谷川・南(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv301155151



2017年7月12日14:00〜 桐山清澄九段 対 南芳一九段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170712-1.html


570:名無し名人 (ガックシ 068f-oqgj):2017/07/12(水) 20:54:57.41 ID:YDcW5Fdo6.net
タニーの寄せが見れて満足


571:名無し名人 (ワッチョイ 9fe4-zXdO):2017/07/12(水) 20:55:11.64 ID:obSYsoz90.net
タニー完全復活きたな


573:名無し名人 (ガラプー KK6b-kZtG):2017/07/12(水) 20:55:49.44 ID:VElhEoMZK.net
さすが谷川先生や


575:名無し名人 (ワッチョイ 9f11-n4Bn):2017/07/12(水) 20:59:45.91 ID:gwb77O8U0.net
飛車切りからの寄せはさすがの谷川光速流でかっこ良かった


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1498638523/
完全版 谷川流寄せの法則 (将棋連盟文庫)
谷川 浩司
マイナビ出版 (2016-09-14)
売り上げランキング: 18,773
[ 2017/07/12 21:05 ] 叡王戦 | CM(45) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/12 (水) 21:05:34
    体調治ったのか?
  2. 2017/07/12 (水) 21:06:12
    光速の穴熊かっけー
  3. 2017/07/12 (水) 21:07:55
    聞き手の愛ちゃん、落ち着いていていい感じ
    もっと、もっとー
  4. 2017/07/12 (水) 21:08:59
    康光が久保に勝って谷川に勝つまでの勢いが今ないからなぁ...
  5. 2017/07/12 (水) 21:09:15
    今日も安定の85%以上の評価でした

    前回と開幕日だけが何かおかしかったんだ
    叡王戦中継はやはり無敵です
  6. 2017/07/12 (水) 21:11:38
    ※6
    見てる人が少ないからじゃね?
    投票数がわからんアンケートなんか、参考にならんぞ。
  7. 2017/07/12 (水) 21:11:44
    将棋に集中できれば強いわ
  8. 2017/07/12 (水) 21:15:06
    会長としてはあれだったけど、棋士とさしてはまだまだやれる
  9. 2017/07/12 (水) 21:16:45
    タニー、慎太郎や菅井と研究会始めたんだっけ?
  10. 2017/07/12 (水) 21:17:42
    3連敗の弟子にも将棋を教えてやってくれ
  11. 2017/07/12 (水) 21:27:07
    タニーも羽生さんも往年の名棋士が頑張って勝ってる姿を見れるのはやはり嬉しい。
  12. 2017/07/12 (水) 21:32:14
    久々に谷川浩児じゃない谷川を見たわ
  13. 2017/07/12 (水) 21:43:28
    今日は良かったなぁ。はよ豊島達をみたい
  14. 2017/07/12 (水) 21:44:03
    相手が南だからであって、どうせ次で負けるよ
  15. 2017/07/12 (水) 21:53:12
    レート
    1600 谷川浩司九段
    1408 桐山清澄九段
    1400 アマチュア
    1389 南芳一九段
    1385 田中寅彦九段(本日の解説)
  16. 2017/07/12 (水) 21:59:57
    まぁ、順当だよね。うん。
    正直、組み合わせが出たときからみんな
    右の山で谷川元会長なのは分かってた話。
  17. 2017/07/12 (水) 22:13:23
    ※18
    細かいことだが、日本語では、先代の場合は「前会長」な。
  18. 2017/07/12 (水) 22:16:03
    やっぱ九段予選が一番おもしろいわ
  19. 2017/07/12 (水) 22:19:34
    AO戦のサイトって見づらくない?
  20. 2017/07/12 (水) 22:22:00
    六段が一番好きだな
  21. 2017/07/12 (水) 22:30:22
    おもしろさなんてのは、解説者のさじ加減ひとつだからな
    そういう意味では、富岡さんとか及川はちょっと心配
  22. 2017/07/12 (水) 22:50:18
    なんで「桐山清澄九段 対 南芳一九段」の棋譜のリンク貼ってんだよ。
    管理人の仕事がいい加減すぎる。
    SEO対策とかそれなりに詳しい将棋ファンのだれか、新しいまとめサイトつくってくれよ。
  23. 2017/07/12 (水) 22:51:59
    *20 面白い。座布団1枚上げて下さい。
  24. 2017/07/12 (水) 22:53:45
    ※19
    前会長はこの前の棋士総会まで
    棋士総会の選挙で選び直されているので元で正しい
  25. 2017/07/12 (水) 23:08:22
    ※17
    アマチュア強え。
  26. 2017/07/12 (水) 23:18:44
    ニコ生見る気しない!
  27. 2017/07/12 (水) 23:23:37
    画面の反対側にいるお前のこと?
  28. 2017/07/12 (水) 23:23:42
    さすが会長やってなきゃもう10年は最前線にいられた男
    モテもこれから忙しくて勝てなくなるんやろなぁ
  29. 2017/07/12 (水) 23:28:01
    現役棋士に会長職やらせちゃダメと思ってる
    両立できたのなんて大山の化け物だけじゃないか
    あんなのを例に真似しちゃいけない
  30. 2017/07/13 (木) 00:00:59
    今年もB1残留は間違いない
  31. 2017/07/13 (木) 00:02:51
    叡王戦だけ追い出すよな、ニコ生
  32. 2017/07/13 (木) 00:20:18
    タナトラとタニーで穴熊感覚が全然違うのがうけた。
  33. 2017/07/13 (木) 00:24:03
    なんというか、今日のタニーの穴熊は固く囲うというよりは玉を端に寄せてるだけですが?みたいな感じ。
  34. 2017/07/13 (木) 00:42:43
    久保行方のA級2回戦がものすごかった
  35. 2017/07/13 (木) 00:44:02
    あああああああああああああああああああああああ
    なめちゃんファン号泣、8連敗
  36. 2017/07/13 (木) 00:45:57
    久保行方戦、棋譜コメに踊らされたわw
  37. 2017/07/13 (木) 00:49:46
    久保-行方は今期の名局賞筆頭候補だわ…
    凄すぎて鳥肌たった…
    84手目△3六香打じゃなくて△1八歩成なら行方勝ちがあったみたい
  38. 2017/07/13 (木) 00:54:41
    行方8連敗?急に弱くなるってこいつ怪しくね?
  39. 2017/07/13 (木) 00:58:18
    すごかったー…終局後脱力したわ。
  40. 2017/07/13 (木) 01:01:19
    45手詰めか?
    あの騒動がなかったら素直に「久保つえー」だろうけど

  41. 2017/07/13 (木) 01:02:59
    行方を弱いとは言えないような将棋、どちらかというと久保が異常だった。
  42. 2017/07/13 (木) 01:06:35
    管理人、寝てんのか?
    投了図以下、51同金、32銀、12玉、22桂成、同玉、31角まで、45手詰めか
  43. 2017/07/13 (木) 01:09:52
    久保もやっぱりなんだかんだ天才だよ
    あんな事件がなけりゃ素直に応援できたのに
  44. 2017/07/13 (木) 16:43:41
    寺男は、腹痛が治ったんなら仕事しろよ
  45. 2017/07/14 (金) 04:24:20
    久保には、優勝からか久れん保して欲しい。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。