藤井四段、名古屋場所観戦「にらみ合う場面がすごく印象的でした」 https://t.co/8SqWflME1w #sumo #スポーツ新聞 pic.twitter.com/B11QBXkbFR— スポーツ報知 (@SportsHochi) 2017年7月12日
藤井四段、名古屋場所観戦「にらみ合う場面がすごく印象的でした」 https://t.co/8SqWflME1w #sumo #スポーツ新聞 pic.twitter.com/B11QBXkbFR
≪ 村田智弘六段が結婚 | HOME | 藤井四段を応援する環境を 羽生三冠、学生棋士を語る ≫
でももうちょっとフェードアウトするかインするかしてもよいのかなとw
ニヤニヤがとまらん
師匠は九段にはなれないよ
まるで聡太が腕絡めてるみたいに見えるな!
握手してるだけなんだけど
藤井四段の師匠が杉本で本当に良かった
藤井、羽生、ソフト名人chでいいかと
藤井が勝手に強くなってるだけだし
聡太が例外なだけで
藤井くんが育つよう、
好物のチャーシューメン食べさせに、ラーメン屋に連れてってるだろw
そういう意味では杉本師匠は満点じゃん
師弟制度なんてほぼ形式的なものなのに、ここまでやってくれる人いないよ
忙しい中学生
羽生さんが一番脂ののってた七冠当時なら、
大山総裁は死去されてるから、羽生さんの不戦勝になるはずだよw
大山倍達さんは馬どころか牛さえも倒すお方だから羽生に勝ち目はないと思う
水曜日のダウンタウンみたいに
ミックスルールで戦おう
来たら嬉しいけど、ただ、さすがに野球には興味なさそうなのがなぁ。。。
藤井四段と対局したいかと聞くと、「将棋盤を挟んで相対することがあったら、棋士としての
本能的な闘争心が絶対湧いてくると思います」とやる気の様子。では、勝つ自信は?
「う~ん、今の時代は膨大なデータをもとに分析、研究できますからね。
勝てるかどうかはともかく、“こんなふうに戦えばうまくいくんじゃないか”というイメージはあります。
でもすみません、それをマスコミの方に話すのは勘弁してください」
何やら“秘策アリ”の口ぶりだった熊坂五段。
(週刊ポスト)
十五世と倍達総裁を掛けたんだよな。
ひっそりと貴方を評価する。
弟子の漫画買いに行っとった師匠もおるんやで
震災で対局したがったサキヤマを破門にするのか
一番二人が色々言いたいこともあっただろうに、文句もいわず今までと変わらずにいて、
ありがとうございます。
お二人の将棋と笑顔が大好きです。
二人の将棋人生に幸あれ。
余計に心霊状態になっちゃってるんだよなw
フロイドのパクリかな? 脈絡が分かんないけど
相撲の解説者が「29連勝というデビューからの記録を打ち立てた後、昨日も対局がありました。1つ敗れた後、3連勝した」というような事言ってるぞ!!! という事はNHKで森内に勝ったって事だろ?