第30期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/
-
2017年7月16日 第30期竜王戦決勝トーナメント 久保利明王将 対 佐々木勇気六段
http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201707160101.html
-
910:名無し名人 (ワッチョイ 4111-UmNz):2017/07/16(日) 22:16:37.44 ID:EhN4TAqS0.net
-
佐々木頑張ったな
でもまあ久保の完勝だったわ
-
911:名無し名人 (イモイモ Se3a-BCz4):2017/07/16(日) 22:16:40.06 ID:RAm6UEe/e.net
-
上には上が居るもんだな
-
917:名無し名人 (ワッチョイ 4153-z+eH):2017/07/16(日) 22:17:02.93 ID:PSn4ICXf0.net
-
久保の中押し勝ちになりました。斎藤勇気、無念でござる。
-
921:名無し名人 (ワッチョイ b693-ibwz):2017/07/16(日) 22:17:18.32 ID:acQIaG+D0.net
-
もう久保の挑戦でいいよ
-
923:名無し名人 (オッペケ Sr10-Cvl0):2017/07/16(日) 22:17:29.60 ID:V4iag9svr.net
-
大した見どころもなく終わったな
もうちょい掻き回して欲しかったけど実力差がありすぎてねじ伏せられた感じか
-
927:名無し名人 (スププ Sd70-/pr7):2017/07/16(日) 22:17:37.19 ID:zIn3gRiFd.net
-
久保さんて若手にも苦手意識ないし今1番充実してるね
-
928:名無し名人 (ワッチョイ 7c7f-RIgB):2017/07/16(日) 22:17:45.84 ID:nEOC+Yzx0.net
-
今の久保の強さはヤバイ
羽生が来てもどうなるか
-
929:名無し名人 (ワッチョイ 3811-zSX2):2017/07/16(日) 22:17:52.28 ID:XqjDdHuJ0.net
-
銀の無駄遣いさせようと思ったら飛車が身動き取れなくなったでござる
-
930:名無し名人 (ワッチョイ 9623-S4qQ):2017/07/16(日) 22:18:00.43 ID:D9cyXmx70.net
-
▲3五角打 が良くなかった
-
931:名無し名人 (アウアウカー Sa11-M/AE):2017/07/16(日) 22:18:02.75 ID:hj1F+Rria.net
-
今日の久保は強すぎるほど強かった
このまま羽生と当たってくれ
-
932:名無し名人 (ワッチョイ b693-ibwz):2017/07/16(日) 22:18:08.88 ID:acQIaG+D0.net
-
35角じゃなくて97角だったら
-
935:名無し名人 (ワッチョイ 096f-UfLZ):2017/07/16(日) 22:18:13.30 ID:EhgqRYdh0.net
-
これで残ったの全員A級か
-
938:名無し名人:2017/07/16(日) 22:21:10.48 ID:mbVxNmaNh
-
久保か松尾と
稲葉か羽生
誰が上がってきても面白くなったじゃん
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1500199078/
久保 利明
マイナビ
売り上げランキング: 479,582
松尾、久保、稲葉、羽生
勇気はなんというか雑
手合い違い
挑決は久保と羽生の戦いがみたいな
負けるな~
集中力が続かないんだよな。
だからC1から上がれないのだよ。
たいちも言っていたけどタイトル挑戦はまだ無理
誰か全員A級につっこんでくれ
佐々木勇気も負けたけど
羽生 善治 三冠 A級2位
久保 利明 王将 A級9位
松尾 _歩 八段 A級16位
A級って流石やな
ソフトな指し回しでかわしての完勝
さすが久保王将w
渡辺と久保は正しい
大人の事情で収まったし、それでいいけどね
ほんこれ
松尾竜王
羽生竜王
久保竜王
稲葉竜王
みんな気付いてるよ
久保さんの充実を感じる
なんか強い
管理人検討してくれ
久保の対急戦の勝率は8割超えている。ほとんど必勝だ。
一方イビアナに対しては負け越している。
それなのに、イビアナにしなかったのが敗因だな。
もう場所も日程も決まってるんだが
こんな奴に擁護されるのは幾らナベとはいえ、さすがに迷惑だろ
勇気「・・・・・」
パターン見てたら
気付くよね
だったらやってみろよ
酒量でも減らして本腰入れてるのかな?
えりりん、かわいい
個人的に松尾を応援!
そろそろブレイクしてほしいわ
ナベ擁護の草生やしも大概だぞ
取りこぼしが酷いし順位戦は苦手だし
研究ハマれば強いって永瀬と一緒だわ
若いし才能あるけどなんかA級上がるのにどれくらいかかるんだろうなあ
まあ数年後には藤井に歯が立たなくなってるだろうな
アテレコしてるのかと思ったくらい
タイトルホルダーがアレな人だと困るのでちゃんと説明してよ
って事だと思うんだがね
それをガン無視だからすごいよね
野月に任せるのではなく、そろそろ自立しないとさ
野月は好き嫌いを現場・職場まで持ち込むタイプみたいだから
早く斬りなさい
abema将棋は、誰のものなんだ? 公共財じゃないのか? おうよ
お前も友人もキ◯ガイであることはとてもよくわかった
当事者が納得してるんだからいいじゃん
和解したらもうその件についてはしゃべらないよ
当たり前のことなんだけどな
せめて公の場で当時の感情や行動について語ってほしいよね
ほぼほぼ勝ってる
千田は報告書で全否定されて尚、全国放送で一致率堂々ご披露だからな
正直山ちゃんが震災で破門されかかった件よりヤバいと思う
将棋世界に載せても読む人間の数は、初期報道を読んだ人間の数が違い過ぎる。
わかった、君らが君らなりの意に沿う意見の人間のみで食っていけるんならそれでいいよ
現状、そうじゃないっぽいから言ってるんだけど
まあいうだけ無駄か
そして勿論奪取して、永世七冠を達成してもらいたい!
何とぞ相振りで
やられたな王将
やられろ
若手のホープを相手に盤石じゃないか
久保「まとめて後日にお話ししたいと思っています」
久保「まとめて後日にお話ししたいと思っています」
お話 誰とは言ってない
松尾(ドキドキ・・・早く感想戦おわんねえかな)
去年の事件の時点で竜王戦は穢れたが、今年罪人同士でのタイトル戦になるならそれこそ将棋界への冒涜だな
もう説明できないんですよ
渡辺&久保「まったく覚えのないですが、会う人会う人に、約束を果たしてないと言われるんです。周りの人って、変な人ばっかりですよね」
佐々木は藤井と羽生と竜王しか見てなかったかのようなボロ負けだったな
こんなんだったら藤井対久保が観たかった
あれは現実でやるもんじゃない
タイトルの「久保九段」を指摘する者、0人
暮
克
洋
記者会見みたいな質疑応答が無理なら文書くらい出しても良い。
佐々木の無理攻めからの自滅やで
これ
松尾久保戦、放送されない模様!
自分になんの権利があると思ってるのかな
どうしてもと言うなら、こんなところではなく、連盟に直接要求したら
他の不利飛車党が壊滅的な中一人勝ちだもんな
と思われても仕方ないな
私の本音は棋士辞めろだけど多分無理だからせめてなんかの意思表示が見たい。
まともでは無いね。
こういう因縁がまかり通るって前例を作ってしまったのが去年のアレ
和解したから終わりとかそういう話じゃないんだよ
森下 卓
木村一基
松尾 歩
内心の自由は憲法で保障されてる
それを我慢できなかったのが久保その人
と、結果で受け止めてる。
人を疑うなよ
久保さんと違うんだろ?
人
久
それ以前に人としてダメなのでは
羽生…2.1
稲葉…2.7
久保…3.5
松尾,,.135.8
このままでは、久保棋士の信用に関わる
まあ勇気的にはこっちのほうがいいか
"本物"ではない
このエピソードもカッコいい
とにかく負け将棋をなかったことにするため権力者への働きかけを欠かさない
プロの鑑だ
松尾-羽生(松尾が好きな古参)
松尾-稲葉(平等主義者)
久保-羽生(ニワカor内容にこだわる人)
久保-稲葉(関西人)
はいはいそうですね笑
挑戦者久保になって欲しいなー
久保ならナベと互角以上に戦えそう
武勇伝にしてそう
もともと良心の呵責なんてないから平気なんだろ
これからも彼らの勝敗で一喜一憂してくれな
憂の方がずっと多いだろうがなw
それをこないとこに書き付けんとあかんお前に涙が出てくるわ
むしろ久保さんは豊島戦でのブッチが問題、これからは十分注意してほしい
マジどうすんだよ
もうここを利用しないファンも増えたんじゃない?
流石タイトルホルダー
少し控えめとはいえ、その記者の勇気はすごい
物言える記者がもっと増えてほしい
無自覚な悪意に満ちている
中立性のカケラもない
これだけの将棋が指せるなんて尊敬します
あれはちゃんと確認しなかった連盟に責任があるんだから
でもって和解した今となってはコメントも出せんだろう
悪手だったな
理事会も開かず、棋士達の意見も聞かずに
弁護士費用も含めて一億円
棋士全員公平に負担するのは不公平
ケジメをつける方法が無くなった
あとは自分でつけるしかないけど
それができるならもうやってるし
一生渡辺竜王と久保王将、千田六段は
悪く言われる道を自分で選んでいる
三浦九段の鬼終盤をまた見たいなあ(ワクワク)
タイトル挑戦経験無し
2001新人王戦優勝
対渡辺 2勝6敗.250
久保利明王将 41歳 A級 レート1850(4位)
棋王3期 王将3期 タイトル登場12回
棋戦優勝5回
対渡辺 14勝15敗.483
稲葉陽八段 28歳 A級 レート1846(5位)
2017名人挑戦
2013銀河戦優勝
対渡辺 2勝5敗.286
羽生善治三冠 46歳 A級 レート1865(2位)
永世六冠 タイトル98期 タイトル登場130回
名誉NHK杯 棋戦優勝44回
対渡辺 34勝34敗.500
そうだよな w
タイトルにはつけなくても紹介としてはそう言うだろう」
すべては聡太基準 w
竜王戦が身体検査無しで行われたりして?
郷田ー久保の王将戦は身体検査無し
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5200.html
ttp://mainichi.jp/articles/20170108/k00/00m/040/056000c
ttp://i2chmeijin.blog.fc2.com/blog-entry-5207.html
でも佐々木の将棋は良いところなかったので
将棋について語るコメあんまないだろうなと思った
経営・芸術・揉め事納め・勝負事に強い神社仏閣。関西なら熊野本宮大社、三輪大社、清荒神、西宮神社。関東なら三峰神社、箱根神社、神田明神、榛名神社。参拝されて、御祈祷受けられてはいかがでしょうか?
手の見え方と独創性と攻めっ気の強さ。40前後で無いと知らなそうな将棋界の話し。時々、ツイートしない時間帯を考えると、ほぼあの人。
さてマテ茶買ってくるかな。
もはや三浦個人の問題では無いからね
冤罪と言えばすぐ思うのは天満宮
元々ミスは多かったけど、こないだの横歩取り勇気流あたりから開き直って修正すらしなくなったんだな
将棋自体に興味無い管理人にそんな心意気があるわけない
仮にあったとしても、久保(を含めた渡辺派)をアクセス・コメ稼ぎにさんざん利用しておいて今更ハシゴを外したところで管理人の印象が余計に悪くなるだけ
中原の突撃と同じだ
といっても、読売の竜王戦はあと数年。どうせ宅配新聞潰れるんだし。
渡辺も久保も敬愛されるのはそこだ
同感。
下記と同様、藤井と同じ準備してれば分かるが、していないのであれば、単なる若手潰し。佐々木の目指すところは低いな。
17
名無し名人 2017/07/16 (日) 22:29:19
佐々木は対久保戦 にも藤井と同じだけの準備したのか? え!
集中力が続かないんだよな。
だからC1から上がれないのだよ。
逆だろ逆!気合い入れろや
確かに強いが敬愛は無いよね。
連盟がもう少し上手く対応してくれていれば将棋ファンもここまで嫌な思いを引きずらずに済んだだろうに、連盟を構成する棋士自体が浮世離れしてるからそれも難しいんだろうな
B1の主であと一歩がいつも足りないイメージ。あとは穴熊か……羽生世代の次の象徴的存在
お前なんかが指摘しなくても全員自覚しとるわ
したくてもできねーんだろ
常識的な対応とはいえ、棋士で常識を持ち合わせている者が少ない。
連盟はきちんと対応しないと、冤罪事件、渡辺事件を永遠と引きずるよ。
裁定でも 渡辺は竜王位返上のうえ、半年謹慎、 久保・千田は厳重注意・勧告 が必要。
また、再発防止策の策定、公表、厳格運用は当然の対応(まだしていないよね?)
民間企業なら、上記全て外部委員会からの調査・報告を受領後2ヶ月で対応します。
将棋連盟は何時になったらやるのでしょうか?
いつもんは、事件関連で「こんなことツイートするためにいつもんやってるんじゃない、って思ったら泣けてきた」ってやつあったからな。三浦は酷い仕打ちを受けたという思いは強いだろうな
勇気は一発屋で持続力無い為、当てには出来ないな。
順位戦が物語っている。
藤井が勝ち続けていれば 竜王戦も盛り上がったところ、読売もついていない。
タイトルホルダーがあれだし。
読売も勘弁してくれと思ってそうだよな。
ほんまそう。都成君の男前度は勇気よりあらゆる意味で上。
藤井君が勝ち上がれば万事うまく納まったのに 藤井君にだけ本気出した勇気が久保にボロ負けではつまらんわ。
読売も藤井君で起死回生願っていたのに 空気も将棋の指しても読めん勇気はほんましょうもないわ。
嫁の話しドン引き
でも思い通りにならないと怒って他人のせいにする奴だから、そうでも驚かない
日本はどこまで行っても、出る杭は打たれるムラ社会だから
ジャーナリズムが根付きにくい
このサイトは盛り上がるでしょう。
だから例えば米長の横暴・専制を誰も止められない、谷川も見て見ぬ振りするだけ、っていうようなことになるんだよな
「伝統文化を普及、継承していく」と言いながら
実態は強い者による専制
では誰が強いのかを決める勝負は正々堂々と行うのかと思えば
盤外で難癖をつけて挑戦者を出場させない
…もう何が何だか
三浦先生みたいにみたいに朴訥でいいんだよ。
それこそ、ぼぼぼぼくくぼくだんみないなしゃべりでもいい
挑戦者変更になりますって言われてもスポンサーが拒否すりゃ良かったのに。
連盟は週刊文春に記事が出ることを読売に伝えただけ
読売が竜王戦開催中にそんな記事が出るとまずいから、挑戦者を変えろと指示
だから、最初から出場停止ありきで聞き取り調査し、強引に理屈をこねてたった3日で出場停止にした
ナベも暑さで増々剥げて 容姿がさらに悪化して外にも出れん
久保も新聞の記者からも無視されて 加古川からも退去勧告だわ
ハハハハ おめぇ相当ポン○ツやなぁ
その気がsskにあったら、某竜王と一緒になって
フット猿とかして、「ユーキー守備しろ守備」とか指導されたりセンワね。
真剣に潰す気概があるなら、もっとギラついとるわねwwww
久保が本当に47手詰を一分で読んだと思うか? 何かおかしいと思わないか?
交通事故で父親を亡くした家族にも言えますか?
永久の門番ね
ぶつくさ言う奴らもおるけど、わしは久保王将応援してるで!頑張りや!
頑張って松尾に勝って、羽生さんには負けるんやで!
ええなー?
矢倉舞台ってなに?
振り飛車の久保王将は永遠に矢倉舞台に登場しないだろう
藤井九段の事を思うと、絶対とは言いきれないが
デリカリーな欠けるな
若手だけじゃないんや 調子ずいてる勇気の首ずっと狙ってたんや 明日から王将様と呼べ がはは!」
を鼻で笑えるくらい強かったのが復帰前三浦
B1の門番の意地を出すんだ(いや、いい加減、上がってほしいんですけどねえ…応援してます)
一度は終わりかけたと思ったんだが
がタイトル100期&渡辺を破っての永世7冠も見たい。
うそつきの始まりは久保利明だな