さすが中田さん。何を着ても似合う! pic.twitter.com/FQ98fNCWTL
— 村中秀史 (@mura0312) 2017年7月15日
アルティメット人狼チャンネル1部のこーやん秀吉と山口淀殿&私服村中さん #アルティメット人狼 pic.twitter.com/1F2jy3rvKz
— 大野 聡 (@ooo3104) 2017年7月15日
≪ 【三段リーグ】斎藤三段が連勝、10勝2敗で単独首位に立つ | HOME | 完全にバカにしてる !? フジテレビの藤井四段愛用「マジックテープ “バリバリ” 財布」特集に批判の声 ≫
だろ?w
大河はきちんと時代考証してますんで そちらを見なはれ
秀吉はんは太閤やけど こんなん着いへんわ
家紋は合うてますけど
もう一人は青木功か
https://shogipenclublog.com/blog/2017/06/16/nakadakobayashi/
あー、そっちの方が似合うねw
タイとかミャンマーの僧侶にいそうな感じ
もっと白く塗れや、最近しろが足りないぞ
男でも25歳の三段が必死になっているんだから
女流棋士もせめてその年令までは将棋に精進してほしいと
なっ、それがハタチそこそこで生意気にも先輩方と一緒になって遊び続けて・・・
そのツケはきっと来ると思へ
普段使いなのだろうか、このイベント用に持ってきたのかな。
世界3大「功」のひとりか
引田天功(奇術師
棟方志功(版画家
中田功(現将棋名人
あれはかなり似合ってた
大内部屋に所属してそう。
推理力もあるし
プリンセス天功(2代/板倉満里子)
棟方志功
猪熊 功
青木 功
橋爪 功
中田 功
中田さん本人がそう言っているのか。記事でもあるのかな
若い頃の写真見ると森山あすかみたいだもんな
愛ちゃん、桃子、綾ちゃん、むろやん、みやしの、紅ちゃん、えりぽん
彼女たち以外の美しすぎない女流は
メディア登場回数が減っていきそうだね
見た目が何よりも大事なのだから
まず自分が面白くない奴だと気づいてない典型
お前は人を笑わせられるのか?
何かコメントして笑わせてみろ。
歌舞伎役者のような白塗りに、ドキツイ赤い口紅だぜ
それで聞き手が上手くなるのかよw
高須さんに投資しないと、自称美人で終わってしまいそう
まぁ、棋力には関係ないけど
そこそこカネ持ってるから、DANDY だな
他の棋士も身だしなみにきをつけたまへ
サラリーマンじゃないのだから
7段ですよ
佐藤氏 藤原姓 陸奥国信夫郡が本貫地
江戸時代初期は上杉家重臣として、信夫郡代や福島城主
福島市から伊達市に連なる西根堰を作り
名君として神社に祀られている。
何故碓井先生が入っていないのかと問い詰めたい
若い時に折角まわりが我慢して起用していたのに
いざ、回収年齢になるとピタッと辞めてしまわれた
冗談にもならない。
それか名人返上して欲しいわ。
妙に納得する設定だった
解説の言葉さえぎってまで話したがるしほんと表に出てくんな
綾ちゃんみたいに愛嬌もないし