【叡王戦】佐々木慎六段がAブロック・準決勝進出 中村六段2回戦へ ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【叡王戦】佐々木慎六段がAブロック・準決勝進出 中村六段2回戦へ

叡王戦予選  ● 西川和宏  西尾明  ○
叡王戦予選  ○ 佐々木慎  西尾明  ●
叡王戦予選  ○ 中村太地  千葉幸生 ● 千日手

720-09.png
https://www.shogi.or.jp/match/eiou/3/yosen.html#6-dan
【将棋】第3期叡王戦 六段予選 千葉・佐々木・西尾・中村・西川(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv302176874



2017年7月20日10:00〜 西尾明六段 対 西川和宏六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170720-1.html


811:名無し名人 (ワッチョイ 2753-E/h9):2017/07/20(木) 12:06:39.28 ID:iASveZoP0.net
西川くん、真夏だけに、あっさり投了しちまった


812:名無し名人 (ワントンキン MMbf-gY6M):2017/07/20(木) 12:09:14.33 ID:uthnEG1QM.net
西川いくらなんでも弱すぎる


813:名無し名人 (ワッチョイ df04-qMsK):2017/07/20(木) 12:09:33.98 ID:nNt2RIKo0.net
西川さん昔は、それなりに強かったのになぁ・・・
こんな将棋指すまでに落ちたか・・・


814:名無し名人 (スプッッ Sd7f-jH1y):2017/07/20(木) 12:16:52.53 ID:2vLUbU3od.net
西川、こんなんでよく今年菅井に勝てたな…


815:名無し名人 (ワッチョイ 7f6f-ICvj):2017/07/20(木) 12:18:04.00 ID:DXg8jJIe0.net
順当勝ちか


816:名無し名人 (ワッチョイ 876f-8mDW):2017/07/20(木) 12:28:00.85 ID:/pYNQjIp0.net
まあ持ち時間少ないとプロでも将棋にならないことはあるわな



2017年7月20日14:00〜 佐々木慎六段 対 西尾明六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170720-2.html


829:名無し名人 (ワッチョイ 7f6f-ICvj):2017/07/20(木) 16:32:44.56.net
ありゃ西尾勝ってたのに負けたか


830:名無し名人 (ワッチョイ e711-gY6M):2017/07/20(木) 16:40:36.20.net
安定の西尾



2017年7月20日19:00〜 千葉幸生六段 対 中村太地六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170720-3.html


854:名無し名人 (ワッチョイ 87a4-E/h9):2017/07/20(木) 20:06:56.73.net
千日手最善か



2017年7月20日20:20〜 千日手指し直し局 千葉 幸生 六段 対 中村 太地 六段
http://www.eiou.jp/kifu_player/20170720-3.html


861:名無し名人 (ワッチョイ a7ea-E/h9):2017/07/20(木) 21:09:30.77.net
千葉こんな中盤で1分将棋じゃ、
今の形勢がどうあれ絶対どこかで大悪手指して大差がつくわ


866:名無し名人 (ワッチョイ 87a4-E/h9):2017/07/20(木) 21:37:37.16.net
きれきれでした


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1498638523/
中村太地の角換わり 最先端への道案内 (マイナビ将棋BOOKS)
中村 太地
マイナビ (2014-08-18)
売り上げランキング: 101,491
[ 2017/07/20 22:00 ] 叡王戦 | CM(35) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/20 (木) 22:03:09
    西川…
  2. 2017/07/20 (木) 22:07:24
    途中からID:がなくなってる
  3. 2017/07/20 (木) 22:09:41
    よっしゃあ西尾いけええええええええ!!!
  4. 2017/07/20 (木) 22:11:05
    ソフトに詳しくても西尾は西尾のままだな
  5. 2017/07/20 (木) 22:11:12
    叡王戦ってぶっちゃけ誰が見てんだ
  6. 2017/07/20 (木) 22:12:44
    まだまだ湿度の高い梅雨の終盤に
    これまた、ムシムシとした濃ゆい男たちが5人も集まったもんだ

    だからかどうか、ほとんどの棋士が本日の叡王戦中継の宣伝すらしてくれなかったな
    今日ニコ生があったのを知らない人多そう

    藤井くんの時は、こぞってみんな宣伝しまくるのにさ
  7. 2017/07/20 (木) 22:15:10
    ※5
    叡王戦どころか、タイトル戦まで・・・・


    昨年の事件以降、やっぱり何かが変わってしまった
    abemaもできて、余計に放送中継の価値がさがった


    もう、藤井くんの対局以外、視聴者が離れていっているような気がするなあ
  8. 2017/07/20 (木) 22:17:06
    棋士って薄情だなぁ...棋譜には興味あるんだろうがな

    というか、俺の!俺の!俺のサキオを返せ〜!中村お前予選落ちしたら許さんぞ、王座は青嶋なんだから、あんたはえいおうだ!
  9. 2017/07/20 (木) 22:27:12
    ※4
    他の棋士より早くからソフトで研究してきたって語ってるわりに
    西尾のままだよね
  10. 2017/07/20 (木) 22:33:05
    解説・聞き手の性格だからかもしれないけど
    あっさりし過ぎてて淡々としてたな
    ちょっと物足りなさをかんじてしまった
    近々えみぞうが喋り手として出るから、それを楽しみにしよう
  11. 2017/07/20 (木) 22:34:06
    聖水は叡王戦中継における対局は、いつも実力以上の力を発揮するな
  12. 2017/07/20 (木) 22:40:36
    ※12
    淡々と将棋対局の解説をするってのも、近頃じゃあ全然悪くない
    貴重なことになりつつあって、結構将棋の勉強になるよ
    半年くらい解説きいてるだけで将棋クエストで2段になれた

    まっ、えみぞうはえみぞうで楽しみではあるけどね
    2回目も1回目以上に暴れてほしいなあ
  13. 2017/07/20 (木) 22:52:02
    西尾はドワンゴ公式将棋における貢献率が高いから
    1回戦から中継してもらえるんだな

    結構1回戦から中継してもらえる棋士は少ない

    他だと、藤井くん、羽生さん、千田、勇気、永瀬、コール、女流さんあたりか
    毎年中継される人、毎年中継されない人っていう観点でみてみてもおもしろい
  14. 2017/07/20 (木) 22:58:57
    ※14
    早指し棋戦は指し手の解説してるだけでどんどん進んでくから
    雑談・企画は対局中は邪魔で今日くらいのがいいのか
  15. 2017/07/20 (木) 23:15:44
    西川六段はカナケンシステムもどきか
    もうちょっと読みを入れて指してくれれば涙を流して喜ぶ人もいたろうに
  16. 2017/07/20 (木) 23:19:36
    改革派の西尾と初代電王手の太地が勝った
  17. 2017/07/20 (木) 23:20:23
    ※5
    電王戦がある頃は誰が棋士代表になるか気になって見てたけど
    今は結果だけわかれば十分かな
  18. 2017/07/20 (木) 23:21:06
    電王盤の使い勝手が悪くて解説が分かりにくくなってる
    盤面編集と先手(又は後手)だけ操作する機能が欲しい
    あと複数の図を表示できればなお良い
  19. 2017/07/20 (木) 23:24:03
    スポーツでも予選を中継してくれることはあんまないよ
    ドワンゴはすげー頑張ってると思う
  20. 2017/07/21 (金) 00:02:35
    むしろ本戦なったら他の棋戦より今年だけは楽しみではある
  21. 2017/07/21 (金) 00:06:29
    やすようじこうこうってすごい名前の棋士がいるんだな
  22. 2017/07/21 (金) 00:13:36
    どことなく中途半端なトーナメント5人の中継だったな
    トーナメントのドコの部分の戦いなのか
    運営があらかじめ、説明用の資料を作っておかないとさ・・・

    最近の運営は、やたらとで前に前に出てきては何か盛り上げようといしていたんだけど、
    今日の運営は手抜き感があった

    やっぱ、abemaとの同時中継ってのは、運営の士気を高めるためにも
    良いことかもね
  23. 2017/07/21 (金) 01:11:30
    佐々木西尾戦の筋違い角に対して

    ▲79飛車以降のポナンザの手順やばかったな
    あそこだけでもTSみてちょ
  24. 2017/07/21 (金) 01:48:28
    高浜、あじあじ、塚田聞き手のときは見ない。
  25. 2017/07/21 (金) 02:48:00
    西尾さん叡王戦で活躍して欲しかったんだけど今期も駄目だったのね・・・
    あと中継あるの俺も忘れてたよ・・・
    おととい夜勤だったから見ようと思えば午前の対局観て寝れたのに・・・
    トリプルショック
  26. 2017/07/21 (金) 03:49:16
    太地と佐々木慎は結構好きだから嬉しいな
  27. 2017/07/21 (金) 03:54:31
    abemaよりニコ生の方が今は落ち着いて見れる
  28. 2017/07/21 (金) 06:18:59
    29
    みなければいいじゃん

    おれも、香川、山口古のときだけは、絶対に観ない
    ストレス溜まるだけだから
  29. 2017/07/21 (金) 06:30:57
    ※29,34
    失礼だな。理由を教えてくれ。
  30. 2017/07/21 (金) 06:39:18
    ニコ生運営における 西尾への待遇には、愛を感じる
  31. 2017/07/21 (金) 06:52:40
    さてと、次の叡王戦中継放送は飲み会か
  32. 2017/07/21 (金) 07:08:40
    ソフトの評価値的には2局とも太地の序盤には隙があり
    千葉もまた、2局とも踏み込むことができなかった
  33. 2017/07/21 (金) 08:28:50
    五段戦の方が、六段戦よりもすきっ歯であるのが不思議だ
  34. 2017/07/21 (金) 10:41:44
    千葉の45馬引は10秒超えていたよな

    次やったら、即終了でいいと思う
    9秒指しやってる奴のリスクとして、滑らせたら尾張ってことを明確にすべきだわ
  35. 2017/07/22 (土) 01:19:06
    神吉「7、8、きゅううう~うう~う」
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。