第67回NHK杯1回戦第17局 ▲阿久津主税八段-△佐々木慎六段 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

第67回NHK杯1回戦第17局 ▲阿久津主税八段-△佐々木慎六段

722-08.png
https://www.shogi.or.jp/match/nhk/67/hon.html
NHK杯テレビ将棋トーナメント
http://cgi2.nhk.or.jp/goshogi/shogitou/


618:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:14.11 ID:OUu3EPdU.net
はええええええええええええええええええええええええ


622:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:17.02 ID:XR12I5CM.net
なかなかしょぼい将棋だったな


625:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:19.03 ID:f+NcsukO.net
阿久津は格下相手だとつえーな


631:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:28.37 ID:d1W9J1i6.net
あっくん快勝譜やね


633:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:29.80 ID:2Ac6vqRA.net
やっぱ71角か


634:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:29.90 ID:9Z+/jeIB.net
パトロールかな


636:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:32.47 ID:RF52QKGb.net
敗着はどう考えても71角か


638:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:36.35 ID:mcE4hvO0.net
あっくんつええ あっくん強いのひさしぶりに見た


639:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:37.27 ID:2FznVNV0.net
三間飛車復権失敗


641:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:40.11 ID:JV9nUikU.net
71角あたりがダメだったのかな

82馬じゃそっぽ向いてたもんな


647:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:49.11 ID:L4SUCI+f.net
早指しで阿久津の圧勝ってそう見ないぞ


648:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:49.19 ID:OfagOh3B.net
やっぱりA級経験者は強いな


653:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:36:57.97 ID:miQwh+PU.net
飛車角両取りに飛車金両取りまでやられちゃどうにもならんわ


658:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:02.55 ID:aO33i/Z1.net
一気に形勢傾いちゃったなあ


659:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:04.41 ID:w24lHT+o.net
馬の差が出た勝負だったな。
10馬身差くらいあった感じだ。


668:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:19.84 ID:zEw/f1kS.net
先手はもう最初に飛車動かした時点で負けだったんじゃ


673:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:25.10 ID:OylujBDn.net
一筋に香打たれたのがなあ
逆に打ちたかったわけで


674:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:27.02 ID:cgRSJ0KK.net
2手かけて飛車取っても角がニートじゃダメ


678:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:37:44.06 ID:d1W9J1i6.net
71角良さそうにみえたが、飛車捨て鋭かったなあ


687:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:38:08.01 ID:V2kyb5eS.net
素人的には71角のなにが問題なんだと思ってしまうが


688:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:38:10.90 ID:GhJJ2yf0.net
1四香車ってセンスあるね


738:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:39:02.88 ID:DupAiFHK.net
>>688
まぁでも俺でも浮かんだ手から俗手と言えば俗手だな


704:NHK名無し講座:2017/07/23(日) 11:38:22.02 ID:miQwh+PU.net
序盤から時間使いすぎだったな


http://hayabusa2.2ch.sc/test/read.cgi/liveetv/1500774219/
[ 2017/07/23 12:00 ] NHK杯 | CM(49) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/23 (日) 12:00:42
    は?
  2. 2017/07/23 (日) 12:01:15
    ひ?
  3. 2017/07/23 (日) 12:01:41
  4. 2017/07/23 (日) 12:01:49
    ショッパイ内容だったな。
    力戦形になれば露わになるが、全体的にレベルが落ちているように思える。
  5. 2017/07/23 (日) 12:02:16
    まとめ(まとめるとは言ってない)
  6. 2017/07/23 (日) 12:02:56
    手合い違い
  7. 2017/07/23 (日) 12:08:35
    結果もわからないまとめってひどない
  8. 2017/07/23 (日) 12:11:33
    とりあえず記事を作って、後からコメントとか追加するやで
  9. 2017/07/23 (日) 12:13:01
    で、どっち勝った?
  10. 2017/07/23 (日) 12:14:40
    全く意味の無ぇサイトになっちまったな。
    辛いなら辞めたら?
  11. 2017/07/23 (日) 12:15:33
    あっくん、次の相手は天彦か
  12. 2017/07/23 (日) 12:15:48
    他に将棋のまとめサイトあるならそっちに移動するけど、どこかある?
  13. 2017/07/23 (日) 12:16:32
    米8のまとめもあるから大忙しだな。少し待とうぜ。
  14. 2017/07/23 (日) 12:16:36
    佐々木さんがカッコ良く詰ませたな〜!
  15. 2017/07/23 (日) 12:21:31
    藤田が勝ったよ
  16. 2017/07/23 (日) 12:22:00
    西尾の勝ちでしょ?
  17. 2017/07/23 (日) 12:23:34
    振り飛車はこうやって撃退するんだよというお手本のような棋譜になった
  18. 2017/07/23 (日) 12:24:56
    7七角成自体は無理筋なのに三間飛車指しなれてないのか
  19. 2017/07/23 (日) 12:36:25
    佐々木慎って割とハキハキ喋るし口数も多いんだな
    解説がお通夜になっちゃうのは、やる気が無いのか手が見えないのか…
  20. 2017/07/23 (日) 12:40:07
    NHK杯ではトイレにいかないからな
  21. 2017/07/23 (日) 12:40:13
    先手佐々木でしょ?よく見たら記事タイトルの先後も違うじゃん…

    ※13
    将棋まとめた
  22. 2017/07/23 (日) 12:46:18
    例の王座戦△66銀のまとめ見たら
    めっちゃ丁寧に※拾ってたわ
  23. 2017/07/23 (日) 12:46:52
    みんなでこっち行けばいいのに
    コメントないけど
    ttp://shouginews.blog.jp/archives/19284872.html#more
  24. 2017/07/23 (日) 12:47:14
    藤田女流二段が阿久津八段を相手に終始圧倒した内容だったな
    横歩取りの激しい将棋から47手詰めをノータイムで読み切っての圧勝
    考慮時間を10分残して、阿久津は形を作る暇もなかった
  25. 2017/07/23 (日) 12:48:30
    くそぢからの阿久津
  26. 2017/07/23 (日) 12:54:55
    この手のブログは広告業者やマスコミに買収されてる

    管理人がどうこうと言うよりちゃんとした担当者を回してないってこと
  27. 2017/07/23 (日) 12:57:25
    もうここあかんな
    ※26の方移ろうぜ、まだあっちの方がやる気ある
  28. 2017/07/23 (日) 12:58:11
    佐々木ってやる夫に似てるな
  29. 2017/07/23 (日) 13:06:32
    初手7八飛の実践例

    久保 ○-● 郷田
    土佐 ○-● 高橋
    菅井 ○-● 千田
    西田 ○-● 島本
    山本博 ○-● 阿部光
    佐々木慎 ●-○ 阿久津

    (千田以外は2手目は8四歩)
    他に門倉、青嶋などに採用あり
  30. 2017/07/23 (日) 13:14:21
    阿久津振り飛車に対して好調
  31. 2017/07/23 (日) 13:36:03
    ※32
    他に門倉って
    門倉が一番実戦例が多いだろ
    将棋世界の付録で解説した5年くらい前から何十局単位で指してるわ
  32. 2017/07/23 (日) 13:45:09
    ※26
    そっちの方が丁寧ね。
    コメも要らないし、サンキュー。
  33. 2017/07/23 (日) 13:45:46
    ※11とか30みたいな奴がここの更新を一番楽しみに待ってそう
  34. 2017/07/23 (日) 14:07:46
    そんなブログがあったのか知らなかった
    ここで渡辺とソフトで煽るのも飽き気味だし、今度向こうにも行ってみるかな
  35. 2017/07/23 (日) 14:15:41
    昔は激指しの評価と一手ごとの反応まで纏めてて読みごたえあったのにな‥
    ほんとショボい纏めになった
  36. 2017/07/23 (日) 14:40:37
    とりあえず、オレ見ていたけれど、見ていないかった奴にはおせーねーみたいなこめはいらないな
  37. 2017/07/23 (日) 14:41:25
    shogi matometa@2ch
    2017年07月23日12:10
    【NHK杯】阿久津主税 八段 vs 佐々木慎 六段 解説:西尾 明 六段

    コメント欄がないのは、どうするんだろ
    承認制とか
  38. 2017/07/23 (日) 14:52:30
    阿久津の完勝だったという以外に感想がない
  39. 2017/07/23 (日) 15:15:03
    管理人の怠慢には腹立つが、もう一方のサイトもわざわざ移転するほどの魅力もないな
  40. 2017/07/23 (日) 15:19:40
    そういやこの前の叡王戦で、佐々木が西尾に勝ってたな
  41. 2017/07/23 (日) 15:24:12
    仲良いのかな。毎回あのくらい感想戦をラフにやってくれると視聴者としてはありがたいんだが。
  42. 2017/07/23 (日) 16:49:36
    こんなていたらくでよく予選突破できたもんだ
  43. 2017/07/23 (日) 17:25:20
    慎のブログがあるのを初めて知ったがブログの自体でこいつはやべ―奴ということがわかった。

    ttps://makoto-shogi.tumblr.com/post/163291448266/%E5%AF%BE%E5%B1%80
  44. 2017/07/23 (日) 18:02:31
    猫に桂馬とつけたんだっけ
  45. 2017/07/23 (日) 18:50:27
    ※45
    解説も含めて3人とも同世代で同じ関東だからできる話だな
    年齢が離れてれば遠慮も出るし関東関西で所属違うと話す機会も少なくなるのでフランクにはなれんし
  46. 2017/07/23 (日) 18:55:41
    将棋まとめたの方がちゃんとまとめてるな
  47. 2017/07/23 (日) 20:13:29
    今録画したのを見て、阿久津の髪型が細川たかしみたいだと衝撃を受けてたら、解説の西尾の髪型も似てて爆笑した。71角打ちは悪手だったかもしれないけど、それをきっちり咎めて勝ちに持っていっちゃう阿久津はさすがだな。
  48. 2017/07/23 (日) 23:15:42
    俺も格上と指す時は、自分ばかり時間を使ってしまうので、
    気をつけないといけないと思った。
  49. 2017/07/24 (月) 19:14:03
    阿久津の藤森を咎めたツイートが怖い。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。