イケメン棋士の魅力にハマる女性が激増中 「涼しく凛とした佇まいは、文系男子の最終形態」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

イケメン棋士の魅力にハマる女性が激増中 「涼しく凛とした佇まいは、文系男子の最終形態」



3:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:42:18.99 ID:EMurgIa90.net
また草食系ですか


30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:00:06.54 ID:UmlTZJvr0.net
>>3
ギラギラ破天荒系も棋士は取り揃えてるから(むしろ古風なのはそっち)


4:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:42:38.79 ID:9l37FGr80.net
慎太郎くらいの歳なら全員羽生先生って呼ぶだろ


5:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:44:07.53 ID:TkUioo6B0.net
基本的にイケメンなら
なんでもいいです


6:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:44:15.31 ID:FyGF96nD0.net
理系だろ


7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:44:23.58 ID:sjrZsmWs0.net
文系じゃねえし
中身理系だから


10:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:46:47.71 ID:BFcWvBBG0.net
少し前ならよく言われてた郷田、阿久津、山崎、太一あたりは名前でないのか


13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:47:56.06 ID:BtoFn6/f0.net
>>10
阿久津は結婚して太っちゃったのがな
でもかっこいいけど


472:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 05:45:19.82 ID:SX5gUKEa0.net
>>10
郷田先生は昔の面影がひとつも無いからな。。


11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:47:07.47 ID:BtoFn6/f0.net
三枚堂がこのメンツに混ざってるのかw


16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:50:40.48 ID:glZKZp3J0.net
斎藤は顔だけじゃなくて、スタイルや言葉遣い、立ち振舞いがイケメン


17:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 00:50:42.41 ID:/nPAVQND0.net
このブームがもう少し早ければ佐藤もズラを取らずに済んだのに


31:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:00:18.59 ID:lCmBIL4K0.net
藤井てんてーが一番


35:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:02:06.23 ID:MGhdizgo0.net
佐々木や都成は身だしなみや居住まいから、育ちの良さが垂れ流し


45:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:08:46.37 ID:JYdaf1jA0.net
10年くらい前なら西尾あたりもうけたかも
長身高学歴だしな


74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:26:03.70 ID:8KgYVbT10.net
イケメンなら何しててもモテるだろw


79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/23(日) 01:27:23.95 ID:8KgYVbT10.net
イケメンにハマる女はイケメン自体にハマっているのであって
別に将棋だろうが何だろうが関係ないと思う


http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1500737967/
プロ棋士カラー名鑑2017 (扶桑社ムック)

扶桑社 (2016-10-31)
売り上げランキング: 72,401
[ 2017/07/24 09:30 ] メディア | CM(106) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/07/24 (月) 09:31:02
    中身は数学者だけどな
  2. 2017/07/24 (月) 09:34:35
    なぜ文系になるのかわからん
  3. 2017/07/24 (月) 09:36:24
    こうやって並べてみると一番右がめっちゃ浮いてるなw
  4. 2017/07/24 (月) 09:40:55
    カツラがあれば佐藤紳がイケメン
  5. 2017/07/24 (月) 09:42:55
    都成と慎太郎は、見た目だけじゃなく性格までイケメン
  6. 2017/07/24 (月) 09:43:29
    どう見ても理系です
    本当にありがとうございました
  7. 2017/07/24 (月) 09:43:40
    美勇士てアン・ルイスかよ
  8. 2017/07/24 (月) 09:43:53
    某八段「将棋は体育会系」
  9. 2017/07/24 (月) 09:44:40
    澤田が静かな人気
  10. 2017/07/24 (月) 09:46:35
    文系とか理系とか言っているうちはコンピュータは上達しない
    将棋もきっと同じ
  11. 2017/07/24 (月) 09:46:49
    レオ君は童顔だから、イケメンというよりカワイイ系だよね
  12. 2017/07/24 (月) 09:47:38
    言うほどイケメンか?
  13. 2017/07/24 (月) 09:47:51
    ここでいう文系は文理の別じゃなくて「文化系」の略かね。

    棋士は芸術家、研究者、勝負師の3つの顔があるといったのは康光会長だが、藤井くんとかは研究者としての優秀さが勝負師としての傑出に繋がっているタイプに思う
  14. 2017/07/24 (月) 09:49:11
    人間のやる将棋は、コンピュータと違って、数字の計算をしているわけじゃないから、数学者っていうと違和感がある。
    じゃあ、文系ですか、と言われると完全にそうとも言い切れないし・・・
    将棋を普段見ない世間の感覚としては文系なのかな?
  15. 2017/07/24 (月) 09:50:47
    若手イケメン十勇士
    渡辺大夢
    佐々木大地
    高見
    増田康宏
    梶浦
    西田
    八代
    藤井聡太
    大橋
    千田
  16. 2017/07/24 (月) 09:52:06
    レオは猫
    藤森はワンコ
  17. 2017/07/24 (月) 09:54:21
    たまには永瀬ボーイのことも思い出してあげて
  18. 2017/07/24 (月) 09:57:25
    きっかけはなんでもいい。将棋に注目が集まるのはいいこと。
  19. 2017/07/24 (月) 09:58:28
    ※16
    ちょっ!おまっwwwww
  20. 2017/07/24 (月) 10:00:50
    ※19
    対局以外は永瀬ガールだからしゃーないw
  21. 2017/07/24 (月) 10:03:22
    都成とさいたろうはタッパもあるのも更に点数UP
  22. 2017/07/24 (月) 10:08:52
    永瀬はガーリーな肉食
  23. 2017/07/24 (月) 10:11:16
    カミムラーとか慶応の理工学じゃなかったか
  24. 2017/07/24 (月) 10:31:32
    草食系ってのは違うんじゃないかな
    大体棋士なんて負けず嫌いで自分のこだわりとか持ってそうだし
  25. 2017/07/24 (月) 10:32:19
    ※27
    思ってる以上にこのサイトには結構女子いると思うぞ
  26. 2017/07/24 (月) 10:45:57
    この記事で文系理系の話をする奴はどれだけ拗らせてるんだよ
    学問として区分されてないんだから関係ないやろ
  27. 2017/07/24 (月) 10:53:22
    都成と慎太郎はしかも、金持ちのボンボンだからなー。
  28. 2017/07/24 (月) 10:55:47
    将棋に文系理系論争は要りません
    本当に要りませんからね
  29. 2017/07/24 (月) 10:56:19
    ※32
    血液型占いみたいなもん
    よくわかんなかったら、取り敢えず文系理系、草食肉食とか分類するとわかった気になれる
  30. 2017/07/24 (月) 11:00:13
    三枚堂も名前からして育ちの良さそうな感じある
  31. 2017/07/24 (月) 11:01:06
    文系ならダニー呼ばないとな
  32. 2017/07/24 (月) 11:04:46
    こういうときには、絶対にでてこないのな
    片上メン
  33. 2017/07/24 (月) 11:25:51
    遂にワイの時代が来たかもしれんな
  34. 2017/07/24 (月) 11:32:39
    まあ棋力的にもブーム作れそうなのは斎藤くらいかな
    ロートル羽生からこの前タイトル取ってれば‥
    勿体なかったね


  35. 2017/07/24 (月) 11:45:08
    上にもあるが、都成が一番イケメンやろ
  36. 2017/07/24 (月) 11:50:51
    うん、イケメンなら将棋とか関係ない、知ってた
  37. 2017/07/24 (月) 11:54:10
    将棋界にはイケメンがおるでって話やね
    囲碁界にはおらんけど
  38. 2017/07/24 (月) 12:00:22
    「文系/理系」「文化系/体育会系」ぐらいの区別さえしないから、こんなややこしい話になるんだな。

    もっとも、丸山みたいに体育会系もいっぱいいるが。
  39. 2017/07/24 (月) 12:04:23
    お前らみたいなグロメンが

    「しょ、しょうぎが、し、しゅみです」

    なんて言うと通報案件物だから勘違いしないこと。
  40. 2017/07/24 (月) 12:10:02
    最近、澤田が女性にキャーキャー騒がれてるんだが
    モリノブ先生の写真見ると鳥を頭にのせてるし
    イケメン?ってゆーか不思議系なんだが
    でも凄い人気出てきて面白い
    王位挑戦とか惜しかったわ。朝日杯も
    今後タイトル挑戦して話題になってほしいわ
  41. 2017/07/24 (月) 12:13:28
    ※39
    大山先生こいつです
  42. 2017/07/24 (月) 12:14:07
    都成はマジでイケメン
    元スマップの森にそっくり
  43. 2017/07/24 (月) 12:16:43
    顔の造形の良さ以外でも、棋士ってなんかミステリアスな印象あるし、対局のときと普段のときのギャップのある人は人気出ると思う。
    着物着て正座でピシッとしてる人が、実は面白いとかポイント高いと思うし。
    個人的にはタイトル戦以外でも着物着たほうが女受けいいと思う。
  44. 2017/07/24 (月) 12:17:08
    ※7
    不覚にもワロタ
  45. 2017/07/24 (月) 12:19:43
    将棋村のイケメンな
  46. 2017/07/24 (月) 12:22:27
    都成はもこみちの雰囲気も入ってる
  47. 2017/07/24 (月) 12:24:50
    ここまで中川大輔への言及なし
  48. 2017/07/24 (月) 12:32:33
    「効かされ」だの非定量的な定義が横行する将棋界が「中身理系だろ」とは恐れ入るな。
  49. 2017/07/24 (月) 12:46:42
    そのうち「抱かれたい棋士ランキング」なんてのも出てくるかもな
  50. 2017/07/24 (月) 13:16:57
    澤田は不思議系というか、母性本能くすぐる系だろうな
    頭に鳥乗せてるのはギャップ萌えだろう
    自分の周囲で藤井ブームで将棋に興味持った女は佐々木勇気派と澤田派にきっぱり別れたわ
  51. 2017/07/24 (月) 13:44:35
    ハイブラ着こなしてるのにこの枠に入れない序列2位
  52. 2017/07/24 (月) 13:50:43
    文系という言葉の定義を言え。
    話はそれからだ。
  53. 2017/07/24 (月) 13:53:34
    たぶんこの文系男子というのは、清潔感とか優しいとか頭がいいとかの要素なんだろうな。

    オラオラ系の方が実際にはモテるわけだが。
  54. 2017/07/24 (月) 14:11:46
    澤田、めっちゃ髪伸びるの早いよな
    もう鳥の巣が復活してた
  55. 2017/07/24 (月) 14:16:37
    少し前までは、女流が「好みのタイプ」を訊かれてよく挙げてたのが豊島君だったような気がするけれど
  56. 2017/07/24 (月) 14:21:10
    澤田ガンバレ!!!
  57. 2017/07/24 (月) 14:22:42
    上下関係やしきたりが強い業界なので、
    体育会系というのは違和感がないな
  58. 2017/07/24 (月) 14:23:39
    写真見ると、特に都成と勇気はA字型進行してるな
  59. 2017/07/24 (月) 14:24:33
    言いたかったのは文科系だろ
    学部の区分けじゃなくて部活の区分け
  60. 2017/07/24 (月) 14:25:26
    投稿する瞬間感じ間違いに気がつくのなんでだろうな
    ×文科○文化
  61. 2017/07/24 (月) 14:27:54
    都成は全体的にイケメン 雰囲気もイケメン
    斎藤は顔はイケメンじゃないけど、メガネと高身長と関西弁でカバー
    レオは笑った顔がかわいい
    勇気は目が大きい 
  62. 2017/07/24 (月) 14:33:28
    都成とか慎太郎は結婚しそうだけど
    勇気と永瀬は結婚できなさそう
  63. 2017/07/24 (月) 14:41:37
    ふなえもんはどっち判定?
  64. 2017/07/24 (月) 15:01:22
    文系じゃプロにすらなれてないだろ...
  65. 2017/07/24 (月) 15:10:19
    ※74
    勇気永瀬は既に事実婚状態のパートナーだろw
  66. 2017/07/24 (月) 15:27:08
    >現在はNHK杯の記録係をしており、
    ん?
  67. 2017/07/24 (月) 15:31:17
    指の綺麗さに言及しないので失格。男が気づかない魅力
  68. 2017/07/24 (月) 15:48:16
    ここで名前あがってるメンツだって20年後には郷田や久保のように昔はイケメンだったんやでって言われるんだぞ
  69. 2017/07/24 (月) 15:53:40
    郷田は痩せれば多分今でもイケメンなんだろうけどなあ

  70. 2017/07/24 (月) 16:10:33
    船江 怪物くん
    渡辺明 魔太郎
    某女流 P子
    梶浦 キュラソ星人
  71. 2017/07/24 (月) 16:25:13
    郷田の25年くらい前の写真は確かに美形やね
  72. 2017/07/24 (月) 16:26:58
    文化系 体育会系
    文系 理系

    4パティーンは
  73. 2017/07/24 (月) 16:44:22
    金髪パンチの橋本先生も是非仲間に・・・。
  74. 2017/07/24 (月) 16:45:08
    これ学問や仕事の色分けの文系でなくて男の色分けの意味の文系な
  75. 2017/07/24 (月) 16:45:15
    ここまで歩女子という言葉が出てきてないがマイナーな言葉だったのか
  76. 2017/07/24 (月) 16:50:08
    あくまで教室で静かに読書してるような佇まいが文系って言ってるだけで将棋が文系か理系かなんて話は一切してないのに文系扱いされて憤慨してる人は記事読んでないだろ
    ところで斎藤慎太郎のお父さんがカレーチェーン店の経営者だってこと知らなかったわ
  77. 2017/07/24 (月) 17:07:55
    どこかで米長が書いていたけど、昭和までは将棋は対人の心理戦が主体だったから文系人間が多かったと言っていた
    チャイルドブランドの出現した前後から序盤戦術が急激に進歩して、パズル的計算力の方が重要視されるようになったから理系人間が増えたらしい
    まあ理系文系どっちの要素もあるよね
    完全に理系なら振り飛車党なんて存在するわけないからね
  78. 2017/07/24 (月) 17:20:38
    斎藤の羽生先生呼びは関西なまりのせ↑んせい(せ、にアクセント)が萌えポイントだと思う

    郷田はイケメンて言われるのが嫌でわざと太った説
  79. 2017/07/24 (月) 17:26:37
    場違いだけどここに

    ttps://www.shogi.or.jp/news/2017/07/abematv2_vs201797.html
    「AbemaTV」将棋チャンネルのオリジナル番組第2弾。
    『若手VSトップ棋士 魂の七番勝負』が2017年9月より放送決定。
    藤井聡太四段や佐々木勇気六段など若手7人がトップ棋士に指名挑戦。
    --

    若手vsトップで「指名挑戦」とは驚いたね。
    参加者は
    若手: 青嶋/佐々木(勇)/近藤(誠)/八代/増田/佐々木(大)/藤井(聡)
    トップ: 森内/三浦/藤井(猛)/屋敷/郷田/木村/行方

    トップの布陣がちょっと心配。
    大藤井はB2だし、郷田さんも前期B1残留がギリギリという厳しさ。
    なめちゃんは現在ドツボ中だしね。
  80. 2017/07/24 (月) 18:04:20
    澤田好きー
  81. 2017/07/24 (月) 18:07:21
    世の中に文系と武系がある中、三浦先生は武系です
  82. 2017/07/24 (月) 18:27:29
    お前らの女子は〜が好きってどこ情報なんだよw
    女友達いないくせに

  83. 2017/07/24 (月) 18:32:38
    都成は体育会系っぽい精悍さもあって王道のイケメンだと思う
  84. 2017/07/24 (月) 18:34:53
    てんてーは銀河系男子の最終形態
  85. 2017/07/24 (月) 18:44:30
    文人-武人(系)

    文化系-スポーツ系
    かの間違いだな。
    どちらにしても、彼らが如何にイケメンとされ興味を持たれているか、について
    「お前らには聞いてない」
  86. 2017/07/24 (月) 19:11:21
    ※104
    そうか、それは申し訳ない
  87. 2017/07/24 (月) 19:29:52
    飾らずに強い、生き様は藤井四段が超絶にイケメン。
  88. 2017/07/24 (月) 19:32:59
    策士・魔太郎「(戦わずして勝つ)不战而胜・・・是、兵法之極意也!」
  89. 2017/07/24 (月) 19:35:49
    世の文系の認識ってこんなものですかね。どこに行ったって数学(少なくとも統計)は使うじゃろに。
  90. 2017/07/24 (月) 20:04:06
    文系は将棋とか苦手やろ
  91. 2017/07/24 (月) 20:23:46
    ある日300円を持ってコンビニにパンを買いに行きました。
    170円の焼きそばパンを買った場合のおつりは幾らでしょう
  92. 2017/07/24 (月) 20:37:01
    結論 千田が一番
  93. 2017/07/24 (月) 20:37:50
    ※103
    げ、何故わかったし
  94. 2017/07/24 (月) 20:42:29
    三枚堂も入れてあげて欲しい
    あと藤森も女性に人気あるぞ
  95. 2017/07/24 (月) 20:55:21
    文系とか言ってる時点で素人以下。
  96. 2017/07/24 (月) 20:57:47
    >107
    魔太郎先生は簡体字使わんでしょ
    ハングルならともかく
  97. 2017/07/24 (月) 22:14:54
    (伝統)文(化)系
  98. 2017/07/24 (月) 22:19:16
    斎藤の写真もっと写りいい写真あっただろ。
    逆奇跡の一枚やぞこれ
  99. 2017/07/24 (月) 23:30:14
    都成は違う画像をランダムに持って来てもイケメンやからな
  100. 2017/07/24 (月) 23:53:00
    稲葉アマもイケメンだと思うけど…
    斜めから見たときの目元・口元の骨格が完璧だし
    どの角度から見てもイケメン。
  101. 2017/07/24 (月) 23:56:15
    お前らの異常な文系コンプは何なんだよ、彼女でも奪われたのか?
  102. 2017/07/25 (火) 00:52:26
    クマー
  103. 2017/07/25 (火) 01:58:20
    プッ文系コンプw
    そんな奴はこの世にいないのに自己正当化に必死だなw
    理芸体文の現実から目を逸らすなよw
  104. 2017/07/25 (火) 04:33:46
    「観る将」は居るのに「観る碁」が居ないの、なんでだろう?
  105. 2017/07/27 (木) 14:59:40
    対局中は全員イケメンに見える
  106. 2017/07/28 (金) 00:35:07
    どうでもいいがこの写真はちょっと写りが悪い
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。