将棋☗藤田綾女流の『スプラトゥーン2』ゲーム実況(ニコニコ生放送)
http://live.nicovideo.jp/watch/lv303629287
-
2:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:15:04.24 ID:M9Lr8rHa0.net
-
キモヲタの休日と変わらない
-
7:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:18:40.93 ID:LhVU7Q360.net
-
将棋以外での稼ぎ口見つけるのも重要
-
8:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:20:19.83 ID:hB0sQM8r0.net
-
将棋で藤ってきたら藤井4段かと思ったやんけ
-
9:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:20:26.95 ID:chmJ22Jv0.net
-
S+はスゴいな、マジだな
-
11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:20:52.69 ID:oBBwooJW0.net
-
最年少女流棋士の記録持ちなんだろこの人
-
12:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:21:43.20 ID:JY/7M2Kl0.net
-
休日ぐらい好きにさせたれ
-
18:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:25:48.18 ID:mF7Aay980.net
-
こんなんじゃ強くなれないだろ
-
30:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:32:28.17 ID:7wWQ2Gaq0.net
-
ちょっと前にも見たけどてっきりコラ画像なのかと思ってたわ、ガチなのあれ
-
34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:37:25.65 ID:XdeaAyr30.net
-
30でゲーム三昧とか悲しすぎる
他に何か見つけろよ
-
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:41:20.15 ID:eg4+TAdX0.net
-
かわいい
癒される
-
37:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:41:44.16 ID:FlIBAeV60.net
-
アピールして番組貰えて仕事に結びついてるんだから良いんじゃねえの?
-
47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 12:55:01.72 ID:FLTyWi710.net
-
女は将棋は遊びの一部って感覚だな
将棋の事を考えすぎて危ないからと車の運転もしなくなった棋士と大違い
-
57:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:17:27.16 ID:m1Mm9wbK0.net
-
女流女流バカにしてるけど対局したら100回中1回も勝てないと思うよ
-
73:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 13:43:30.26 ID:aNcZ+Gm40.net
-
社会人で前作S+かよw
そりゃ将棋の成績が上がらんわ
-
87:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2017/07/29(土) 14:38:29.90 ID:u8riyUYR0.net
-
藤田「今日からドラクエしたかったのに」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1501298037/l50
任天堂 (2017-07-21)
売り上げランキング: 6
まさか毎日こんな生活なわけないだろうし
太地は出ちゃダメだろw
毎日こんな生活してないと腕前S+は維持できないぞ
サッカー選手が休日もサッカーしてなかったら切れるのかお前ら
プロ棋士ができないところのライト層普及も大事
将棋への親しみやすさ、ライト層、観る将を増してくれるからこそ業界成り立つ
既婚者でアレはだめだ中村。。。
観戦記者の蝶なんとかさんには、もう少し深く掘り下げてもらいたかったけど
藤田的にも遊びが仕事に繋がるなんて美味しいなw
本人がこれだけやったのは初めてで、毎日がこんな感じって訳じゃないって言ってる
元記事ぐらい読めや
戸辺・・・スプラローラー
太地・・・シャープマーカー
ひふみ・・・パブロ
さすが永世人狼、鋼のメンタル
これもやり方としてアリじゃねーの。
王座戦第一局は9/5だから大目にね
太地は断れ。
しかし、アベマ話題をパクっていくニコ生のフットワークの軽さよw
今後女流棋士としてタイトルを取ろうとか、女流枠でプロ棋戦に出ようとかいう気は
一切無い人の生活ではあるよね。
子供の頃、指導もしてもらって、勝負師としての藤田先生の活躍も期待していた俺には少し寂しくはある。
ご本人にも些かの葛藤があるから、Twitterの盛り上がりに少し複雑そうだったんではないかな。
しかも無料。
ただ出演者が楽しいだけ
加藤なんか呼んでどないすんねん
所司を呼ぶなら家燃えた話でもした方が面白そう
たまの休みに少しだけゲームしてるだけと勘違いするんだろうなぁ
そんな嗜む程度の遊びでS+は到達できねぇんだよ
将棋とは一体?
ドラクエだの人狼だのに精を出してる人は綾ちゃんより強いのに否しかないもん
でもまあ藤田なら別に、ねぇ・・・いいんじゃない、好きにすれば
その人と一緒に番組でゲームしてたんですが
香川と桃子も呼んでやればいいのに
旧山口は出演するんだしさ
全部クリアするまでやるとか
マリオカートも得意で
そもそも動きのパターン覚えるのと、
反射神経が優れてる人なんじゃないかなあ。
ホントそれ 棋士や女流棋士は勝てればそれでいい
藤田綾
2017年 2勝4敗(33%)
2016年 3勝6敗(33%)
2015年 3勝7敗(30%)
2014年 3勝6敗(33%)
2013年 5勝6敗(45%)
2012年 1勝6敗(14%)
2011年 7勝6敗(54%)
2010年 4勝5敗(44%)
将棋のイベントで出たときは全く緊張しないらしい つまりそんだけ本気って事
現実問題、やっても強くならないんだから致し方ない。
10万円の元手、○百倍〜に増やせる可能性ある。
それだけの資産築いたら大抵の奴は黙りそう
大人しく将棋とゲームやってくれてる内がアレだと思っておいたほうがいいぞ
香川は女流名人戦の対局日かな
緊急特番だし予定もあるのでしょう
これが世の中なんだな~
将棋の勉強なんかやってる暇があるなら番組に出まくって名前と顔を広めた方が良いだろう
そそ、勉強~勉強~言ってる奴らは本気で取り組んだ事ない奴
将棋とかある程度のレベル超えたら才能100%の世界だからな
努力でどうにもならない事が分かったら努力しなくなるのは自然
女流の聞き手って、良くも悪くも女子アナとかお天気お姉さんと一緒だよな
30~35歳くらいまでに顔売って結婚。それが「王道の手筋」
女流棋士の場合、棋力で勝負するのは「筋悪」や「悪手」なんだろうな
棋力で勝負しない-----人生の局面をよく見てるもんだ
ドラクエで埋まってる可能性も(震
人気あるなら普及に努めてこうやって普段将棋見ない層から
少しでも人を引っ張ることに意味があるんだよ
それこそ強い将棋だけ見たいなら水門でも行けよ
プロ棋士仲間にその魅力を伝える特別番組を生放送します!
加藤一二三九段、戸部誠七段、本日”王座戦”挑戦を決めた中村太地六段、
山口恵梨子女流二段がゲスト出演。視聴者とのガチ対決も^_^
思ったより手ごたえ無く感じたのは緩めてくれたからやろなぁ
急に大竹に怒り出して、明らかに編集で切った
と思われる番組になっていた。
長年女流レベルで通用してないんだから。
努力なんか全くしてないのは分かる。バレバレ。
才能無くても、女流なら努力だけでそこそこ行けるはず。
うるさい!
俺に将棋の楽しさを教えてくれた藤田先生は、藤田先生なんじゃい!
元奨発見! とか言われるぞw
またニコ生一強に戻るよ
こんな「遊んでますけど何か?」みたいな。
嫌悪するファンも少なくないだろうし。
ただでさえ、女流は弱すぎるって言われてるのに。
何がしたいんだ?炎上商法もどきか?
羽生が疲労しないように、早めに投了したんだろう
逆に聞くけど、目的なんかいちいち考えて発言してると思う?
単に視聴者にウケそうなネタを思い付きで喋っただけで、それを他人にどう思われるかなんて想像してるワケないじゃん
それくらい思いへの男女差はあるんだろう
「スプラトゥーンて、面白いの?」
とかツイートしてたなw
つ 将棋
自分たちはこんなところにグダグタ書き込んでる癖に他人には遊ぶ時間も削ってたゆまぬ努力をしろとかホントに根性が悪い
藤田の将棋界への貢献の方が大きいだろ
海老蔵とえみぞう
それを分かって修行時代のような苦しい努力を続けるのは難しい
プロ棋士(男性プロ)だって大多数はそうだろ
大多数のプロが諦めてしまって、大して努力してないのは同意。
森下なんか公言してるしね。
でも藤田なんて基礎ができてないレベルだから。伸びしろだらけ。
修行もしたことがない。
綾ちゃんは将棋の才能が無いんだ。仕方ないじゃないか!
気づかないうちに二段に昇段にていらっしゃったのね、永世初段とか思っててごめんなさい
女流の将棋に親しみを持ってもらってプレイ人口増やすのが本来のお仕事
そういう意味的にはスプラにはまってるっていうネット民に親しみやすいキャラはありなんやな
男性 藤井聡太 14歳2ヶ月
女性 藤田綾 11歳6ヶ月
ゴルフに至っては男子がヤバいことに
女子の方が遙かに人気があるね
別に人それぞれ趣味嗜好なんか全く違うんだからとやかく言うもんじゃないでしょ
こういうこというやつの休日の過ごし方聞いてみたいわ
本業ちゃんとやってれば。
色を塗ろうとしてるってことは分かるけど、それ以上、何の動きをしてるのかさっぱり分からなかった
もう一度 S+ になって戻ってきます、とか高らかに宣言してたぞ w
>_<
強い人ばかりでは将棋全体を支えることにはならんのよ。貴重な人材。