-
1:名無し名人:2017/07/21(金) 11:32:09.94.net
-
彼はひょうひょうとした好青年でして、いつもひょうひょうと華々しい戦いをして
飛車の横効きを利用して、そういうものなんですね、高青年でして
いつもひょうひょうとした華々しい好青年の羽生さんは角頭を、そういう
物なんですね。いつもニコニコした好青年でしていつもひょうひょうとして
あっそういうものなんですね。
-
2:名無し名人:2017/07/21(金) 11:33:35.11.net
-
まだまだわかりませんねー
-
4:名無し名人:2017/07/21(金) 11:42:56.31.net
-
ほーそうやるもんですかー
-
6:名無し名人:2017/07/21(金) 11:48:20.94.net
-
おおー、やった!
-
7:名無し名人:2017/07/21(金) 11:50:30.81.net
-
彼は研究熱心なんですよね
-
8:名無し名人:2017/07/21(金) 12:12:49.65.net
-
どうでしょうか → しばらく無言
-
9:名無し名人:2017/07/21(金) 12:12:52.77.net
-
居飛車党の本格派で非常にバランスの取れた棋風です
-
10:名無し名人:2017/07/21(金) 12:26:16.96.net
-
攻防ですけど、8二香があるんですけどね
-
13:名無し名人:2017/07/21(金) 12:37:42.10.net
-
>>10
これは。。事件ですよ!
-
12:名無し名人:2017/07/21(金) 12:28:24.17.net
-
彼は長考派ですが、
早見えなので秒読みも苦にしません
-
18:名無し名人:2017/07/21(金) 13:32:33.48.net
-
歩が足りるんだよ
-
19:名無し名人:2017/07/21(金) 13:33:04.28.net
-
マジか…
-
20:名無し名人:2017/07/21(金) 13:34:00.90.net
-
あれ?あれれ?
-
21:名無し名人:2017/07/21(金) 13:35:02.03.net
-
私の手が当たり始めましたねえ…
-
28:名無し名人:2017/07/21(金) 14:46:03.08.net
-
天才肌なんですが研究熱心で努力家なんですよ
-
30:名無し名人:2017/07/21(金) 15:51:11.22 ID:6OgcTqwc.net
-
聞き手「形勢はどうですか?」
解説「私は居飛車党なので居飛車側を持ちたいです」
-
31:名無し名人:2017/07/21(金) 16:25:19.78 ID:mfKM4Ofk.net
-
形勢はわかりませんが、実戦的には先手が攻めてるので、勝ちやすそうです
-
33:名無し名人:2017/07/21(金) 16:34:35.90 ID:M2tON/T6.net
-
形勢ははっきり後手が良いですけど、30秒だとまだまだ大変ですね
-
35:名無し名人:2017/07/21(金) 16:46:09.41 ID:JJdmfJJB.net
-
金銀をじっくり前に押しだす、重厚な棋風です。
ってタカミチとか飯塚とか言われるけど
そういう将棋指してる所あんまり見ないぞ
-
37:名無し名人:2017/07/21(金) 17:19:13.16 ID:EWD9uhNF.net
-
若手とロートルの対局
解説 「初手合いでしたか、これからどんどん対戦するでしょう」
視聴者 「ねーよ」
-
38:名無し名人:2017/07/21(金) 17:36:13.41 ID:W56a6Zkm.net
-
解説「この歩は取れません。王手飛車が掛かりますので。」
綾「でしょうね。」
-
39:名無し名人:2017/07/21(金) 17:46:12.60 ID:6OgcTqwc.net
-
予想が当たって良かったです
-
47:名無し名人:2017/07/21(金) 21:50:37.58 ID:GoBCNPTI.net
-
○○がありますが、この瞬間は何でもないので…
-
57:名無し名人:2017/07/22(土) 08:49:09.73 ID:PzqsxSxR.net
-
そう、これが嫌なんですよ
-
61:名無し名人:2017/07/22(土) 13:01:02.45 ID:tlZ6qHZH.net
-
一手指した方が良く見える局面ですね
-
63:名無し名人:2017/07/22(土) 20:23:38.61 ID:lejMgW0A.net
-
はー、銀からですか
-
64:名無し名人:2017/07/22(土) 20:30:00.57 ID:MBvSOLmQ.net
-
三間飛車ですね。
向こう三軒、両隣。
-
65:名無し名人:2017/07/23(日) 07:31:00.85 ID:3vnvfnGf.net
-
じっとですかあ…渋いですねえ
-
66:名無し名人:2017/07/23(日) 08:36:21.59 ID:jFt+kYi2.net
-
この桂は受けづらいですよ
-
68:名無し名人:2017/07/23(日) 10:15:19.75 ID:99S/huq4.net
-
こう指すもんですか
-
69:名無し名人:2017/07/23(日) 20:14:43.74 ID:oN7ZhaAK.net
-
1五歩…へぇ~
-
71:名無し名人:2017/07/24(月) 14:54:42.96 ID:qGhTat8g.net
-
ここで5分残してるのは大きいですよ
-
72:名無し名人:2017/07/25(火) 03:40:15.65 ID:JBUOIhfw.net
-
これが羽生流の1手ですか~、いや感服致しました
-
73:名無し名人:2017/07/25(火) 04:57:47.40 ID:cxYvr3N9.net
-
おそらくもう読み切りでしょうね。
あ、指し手が早いですね。
-
74:名無し名人:2017/07/25(火) 05:09:23.38 ID:cxYvr3N9.net
-
おそらく後手が残してるかと、ええ、ええ。
-
79:名無し名人:2017/07/26(水) 10:54:13.36 ID:QkkNyhTg.net
-
こう指すのは謝った手ですから
まず指しませんね
パチっ
あっ指した。
-
82:名無し名人:2017/07/27(木) 02:22:10.73 ID:uMT/BLBL.net
-
>>79
こう謝っちゃう手まあないことは無いですが、ちょっと悔しすぎますからねぇ、これはやらないでしょうねー、とか言うと大概それ指してるような
-
80:名無し名人:2017/07/26(水) 18:02:50.44 ID:XErAyVmg.net
-
両取りヘップバーン
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1500604329/
山口「でへへ・・あはは・・」
いやでもこれ金を取るでしょうねえしかし
いやしかし後手にも詰み筋があるかもしれませんねえしかし
なお強さ
みんなコメントがフワフワしてるぞ。
米長くらいしか聞いたことないわ
第一感7二香成です。ハハッ、ワロス
→どちらを持っても自信ないです
解説「えぇw私が今さらいうまでもないですけどwスーパースターですね」
聞き手「いや、これで内藤さんがいいと思いますよ」
解説者「手筋ですね。」
はよくある
「いやーそっちが狙いでしたか、一見気づきにくい手ですね、
指されてみればな・る・ほ・ど。文春の攻撃が来る前に、ということなんですが……。
……でもファンの方はどうするんでしょうね。手番を渡してしまったわけですから。」
何かもっと使えそうな話題ない?
勝又六段「これは一目良い手ですね」
口頭で説明してるよ
4年かかってようやく俺もファンになったな。
>負けまくっとる側が嫌がった
マジかよガノタそんなところでも迷惑かけてんのか俺が後で叱っとくわ
米長か中村修しか聞いたことないぞ。
あれ?あれれ?えー、おかしいな。ひゃー。あれー。詰みですね。え、驚いた。あれー。
アマチュアの方でしたら…(否定的)
アマチュアの方は…(否定的)
ふふ、この手はですね。コクがある手ですね。(笑顔)
過ぎてるじゃないですか。
小学生:えーーん、えーーん(涙)
我々の気付かない詰まない手順があるんでしょうか」
解説「いや、ただの時間稼ぎでしょう」
(久美ちゃん笑顔)
え?あ、31金指しましたね…
今は「王様か王さん」と言います
長谷川優貴さんに見えますね
ありがとうございます
青野先生ですね。
というのも、というのもですね…
羽生「米長先生の声か、解説室がなにか騒がしいな」
「これはプロの呼吸ですね」
聞き手「あ!(棒)」
解説「みなさんが大好きなw」
聞き手「終わっちゃいますねw」
「加藤さん、あなたは、将棋の最善手を求めてる」
「あなたがそう言うんなら、そうなんでしょう」
「同歩と取るのは、素人の手でね」
対局者「そうですね。」(即答)
聞き手「ええ!?ええ!?そんなこと言っちゃって良いんですか?」
まさかこの局面でこう指すとは、誰も思いつかないんじゃ無いでしょうか。
なんやねん、その煽ってるヘボ聞き手わ
旧山クラスやな
私が勝ってたんですけどね。
丸山disられて可哀想やったな
渡辺にはもちろん、雨水ごときまでにも
この人、舌足らずの割には早口だよね
だから聞き取りにくくて仕方がない
急にテンション上がったりして観ていてしんどいし
負けそうになったらね、コンセント抜くんですよ。
ま、その前にねさえちゃん、ドラクエ知ってます?今度発売されるからプレステやらんといかんくてね。
まあそんなんどうでもええですけど。
あ、あとちゃんと将棋の解説しますからね。
………。
あーなるほど。はいはい。
そうですね。このあと谷川先生の光速の寄せが、ええ見られると思います。
糸谷「ナァナァ桂ですか、なぅほど」
この時のこと、よく知らないんだけど、渡辺が質問三羽烏と批判してゴタゴタして時のこと?
このあと谷川先生の光速の寄せが、ええ見られるかもしれない、じゃなかった?
…。
凹んでます?
これは対局者の声だ(笑)
ちょっとひどいぞ!
高見五段と修造かな?
(T見)中村先生を見習って頑張ります。
(理事)憮然
(ファン)羽生世代の波に飲み込まれたの知ってて嫌味言ってるで。凄い意趣返しだけど大丈夫か?
タイトル獲得:2期
棋戦優勝:1回
竜王戦1組:11期
順位戦A級:0期
通算成績:1398局759勝639敗(.542)
高見も中村先生を目指して頑張れ!
若手が、わ~~お とかはナイわ
それをまたえみぞうに八つ当たりするなんて、男として最低だな
ホームラン
おまえが近年のアマのトップクラスに勝てるとは思えないんだが
いつも言ってるイメージがある
「ああ~、これはひどいですね」
「ふたつ」
今までの解説で一番印象的だったのはこれ
全くわからない。正解教えて。
聞き手「なるほどとは?」
ナベ「そんな手指すわけないじゃないですか(笑)」
って勝手に脳内再生されるんだ
大熱戦の
いい将棋でした
君は何回破門される気なんや
某加古川の師匠
ちゃんと局面を解説しないと…
はい、よろしくっ
「パワハラ社会学」を受け持ってます
第53期王位戦挑戦者決定戦でググってみよう