【順位戦A級】稲葉八段が深浦九段に勝ち、2勝1敗に ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦A級】稲葉八段が深浦九段に勝ち、2勝1敗に

810-03.png
順位戦・名人戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


197:名無し名人 :2017/08/10(木) 23:25:58.66 ID:dWeX6OSK0.net
羽生が久保に勝ったら豊島が暫定で単独首位か


198:名無し名人 :2017/08/10(木) 23:26:24.86 ID:9KM41sfdM.net
稲葉、強いね。
前期の優勝はフロックではなかったのだな。


200:名無し名人 :2017/08/10(木) 23:31:25.90 ID:k2FZTBAp0.net
フカーラのニセ雁木は上手くいったようにも見えたが、ちょっとミスするとすぐ逆転するなあ


205:名無し名人 :2017/08/10(木) 23:45:25.16 ID:VddPGQw90.net
稲葉は勇気流にボコられただけでメンタルやられてたわけじゃないんだな


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1502199082/
稲葉陽の熱闘順位戦 (マイナビ将棋BOOKS)
稲葉 陽
マイナビ
売り上げランキング: 675,363
[ 2017/08/10 23:50 ] 順位戦 | CM(42) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/08/10 (木) 23:51:38
    がんばれやしもん
  2. 2017/08/11 (金) 00:12:37
    ここA級ですよね
  3. 2017/08/11 (金) 00:18:10
    勇気流はオワコンになりつつあるな
  4. 2017/08/11 (金) 00:22:37
    深浦NHK杯でもひどかったな
  5. 2017/08/11 (金) 01:20:38
    世代交代の瞬間を目にしてる感じだなあ 凄い時代に生で見れてるんだ今
  6. 2017/08/11 (金) 01:27:11
    ふむ…深浦と三浦は1勝1敗…ふむ…
  7. 2017/08/11 (金) 01:44:02
    銀河戦の羽生、鮮やかに逆転勝ちしたけど、△47桂成のところ、明らかに時間切れてたよねw
    手の震えって無意識的だからセーフになるの?
  8. 2017/08/11 (金) 01:50:39
    深浦の終盤・・・
    42歩見落としか
  9. 2017/08/11 (金) 01:50:42
    ナベは深浦のことを「質問三羽ガラス」と罵っておいて
    結構深浦に負けてるよな。
  10. 2017/08/11 (金) 01:51:13
    深浦さん絶対にカツラだよね
  11. 2017/08/11 (金) 02:08:20
    上がってきた豊島は別として
    A級も下位と上位で差が出来てしまった
    気がする
    羽生以外その周辺の世代は誰が落ちても違和感なくなってしまった
  12. 2017/08/11 (金) 02:14:38
    ※11
    おい!それはまだ解禁されてないやつやぞ!
  13. 2017/08/11 (金) 02:16:39
    羽生さんに「反則負けです」って言える人がいるの?
  14. 2017/08/11 (金) 02:17:01
    挑戦可能性は
    豊島、久保、稲葉、広瀬、羽生、渡辺の順だね
  15. 2017/08/11 (金) 02:18:15
    てか、豊島で固いと思う
  16. 2017/08/11 (金) 02:21:22
    羽生の対局スケジュール
    8/12 王将戦二次予選 三浦
    14 竜王戦挑決1 松尾
    17 A級順位戦3 久保
    19 国際親善チェス大会in新潟
    22.23 王位戦④in淡路 菅井
    25 竜王戦挑決2 松尾
    29.30 王位戦⑤in徳島 菅井
     
    手抜ける対局がひとつもない・・・
  17. 2017/08/11 (金) 02:36:32
    ※18
    どれも手抜けないけど、微差で
    王位戦>竜王戦>順位戦>(チェス)>王将戦
    って感じかな
  18. 2017/08/11 (金) 02:38:43
    ※18
     この過密なスケジュールでせめてチェス大会くらい休んでゆっくりしてほしいが
    チェスが一番の息抜きになってそうだからそうとも言えないのが羽生さんだな
  19. 2017/08/11 (金) 02:54:43
    棋王戦、王将戦は、何らかのタイトル持ってる限り、来年も同じ位置からシード出場できるから、
    羽生の優先順位としては一番下だな 勝てればラッキーってレベル
    いや、勝つと日程がさらに過密になってしまう・・・
  20. 2017/08/11 (金) 03:20:24
    王位戦⑤はないから大丈夫
  21. 2017/08/11 (金) 04:01:32
    豊島八段が挑戦候補筆頭だよね今のところ。天彦名人にとっては羽生さん以上に来て欲しくない相手だろうなぁ…。挑戦者決定はずっと先だけど今から楽しみ。
  22. 2017/08/11 (金) 05:38:31
    羽生の底力分かってないね。

    筆頭候補お豊島って、羽生にボコられた豊島君のことかね?

  23. 2017/08/11 (金) 05:41:45
    羽生さんアマに平手で負けたことあるのか
  24. 2017/08/11 (金) 06:30:53
    羽生さんが四段の頃、アマに平手で負けた。まあ、そのアマは子供の頃から強い人と指してたらしい。
  25. 2017/08/11 (金) 07:24:47
    深浦は渡辺明とつるむようになってから落ちていったな
  26. 2017/08/11 (金) 07:34:30
    順位戦においては、深浦はこれまで常に三浦の後塵を拝していた。
  27. 2017/08/11 (金) 07:40:51
    アマとは谷川兄のことか?

    ギアが入った羽生は強いぞ。対局が研究時間だよ。
    今の20代棋士はレベルが低い。
    戦後のこれまでの世代で今の20代が一番弱いのでは?
  28. 2017/08/11 (金) 08:00:17
    羽生さん、一番長い日が抜け番なのね。

    何か拍子抜けするなぁ
  29. 2017/08/11 (金) 08:12:35
    渡辺が消えればすべて丸く収まる
  30. 2017/08/11 (金) 08:47:56
    ※24
    この前の順位戦
    羽生三冠との対戦で豊島八段は能力を証明したと思うわ
    まー、今期も勝率を8割に乗せてるし期待はするわな
    昨期みたいに悪いとこどり1勝10敗とか大スランプがこなきゃいいんだけど
  31. 2017/08/11 (金) 09:06:39
    タイトル挑戦で2回以内で獲得しないと大成は難しい。

    豊島は森下の後継者だよ。
  32. 2017/08/11 (金) 09:30:56
    名人と竜王獲って五冠になった羽生に藤井四段がタイトル戦挑む構図希望
  33. 2017/08/11 (金) 09:35:29
    個人的にはこのまま久保が名人挑戦すると熱いのにな。若手同士で名人争う構図はもうやったから豊島挑戦にはあんまり惹かれない。

    振り飛車党の名人挑戦、最後の機会かもしれんぞ。
  34. 2017/08/11 (金) 10:37:37
    先崎九段は三浦九段を応援していた
    わかるよな
  35. 2017/08/11 (金) 11:23:43
    三浦を応援すると体調不良で休場になるのか。俺もpdfを応援して2,3度謝って許してもらおう
  36. 2017/08/11 (金) 12:03:46
    ※41
    先崎を巻き込むな
  37. 2017/08/11 (金) 13:25:23
    行方と康光はともかく渡辺が陥落までいくだろうか…そりゃ希望としてはさっさと落ちろとは思うけど
  38. 2017/08/11 (金) 13:59:50
    ここの患者さんお薬が切れてますよ
  39. 2017/08/11 (金) 15:25:31
    ※51※52
    まともな人間の所業じゃないな
  40. 2017/08/11 (金) 15:37:22
    57、ほんとそうこれだわ
  41. 2017/08/11 (金) 17:07:46
    ※61
    くだらない※
  42. 2017/08/12 (土) 06:27:43
    渡辺の話しになると、渡辺は毎回詰んでいることが確認することになるが、当の渡辺はいつ投了するのか?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。