森内九段×水野仁輔「カレーと将棋と熱いトークの夕べ」<報告編> ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

森内九段×水野仁輔「カレーと将棋と熱いトークの夕べ」<報告編>



848:名無し名人:2017/08/13(日) 07:22:44.94 ID:ixSb9New.net
カレーと将棋と熱いトークの夕べ
http://www.1101.com/curryproject/school/moriuchi/


853:名無し名人:2017/08/13(日) 15:11:43.53 ID:xH7Sbzu/.net
>>848
ありがとう
一気読みしました
カレー食べたいw


854:名無し名人:2017/08/13(日) 16:19:25.35 ID:3Flebn5q.net
>>848
ありがとうおもしろかった!


855:名無し名人:2017/08/13(日) 18:07:26.67 ID:YL5Emtc/.net
森内さんはひふみんより余程メディア受けするキャラだと思う


856:名無し名人:2017/08/13(日) 18:26:13.40 ID:4vs9NEfT.net
森内は当たりが柔らかいのでお母さん層に安心感を与えるかもな
とても大切なことかもしれん


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1500563787/
覆す力 (小学館新書)
覆す力 (小学館新書)
posted with amazlet at 17.08.13
森内 俊之
小学館
売り上げランキング: 89,759
[ 2017/08/13 22:00 ] メディア | CM(41) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/08/13 (日) 22:03:44
    カレーに1げと
  2. 2017/08/13 (日) 22:05:34
    やはり森内か
  3. 2017/08/13 (日) 22:07:49
    流完森
  4. 2017/08/13 (日) 22:09:03
    あ、カレー愛好家です
  5. 2017/08/13 (日) 22:33:58
    カレー定跡を作った森内は偉大
  6. 2017/08/13 (日) 22:36:56
    カレークラス宣言
  7. 2017/08/13 (日) 22:50:37
    森内の笑顔を見るとうれしい。
    「><」はもっとうれしい。
  8. 2017/08/13 (日) 23:04:37
    カレーなる一族
  9. 2017/08/13 (日) 23:07:10
    この間の藤井君とたかみの対局中に、ちょこんと座って見学してたウティに癒された
  10. 2017/08/13 (日) 23:11:59
    めちゃくちゃ面白かった
  11. 2017/08/13 (日) 23:18:11
    将棋よりカレーを愛するもの
  12. 2017/08/13 (日) 23:20:48
    森内のTシャツって、ヅラシンと森内バージョン以外にあるの?
    あれ欲しいわぁ
  13. 2017/08/13 (日) 23:34:47
    対談相手の水野さんって人は良い質問をするなあ
    賢さが伝わってくる
  14. 2017/08/13 (日) 23:48:42
    森内「わたしは梅干しが苦手なので、それだけは」
    あひる「ではおにぎり屋さん再開する時は梅干しおにぎり、メニューから外しますね♪」
    森内「あ、よかったです」
  15. 2017/08/13 (日) 23:55:26
    対談者が少し無礼だったのか、
    森内さん少しイライラしてる感じだな
  16. 2017/08/13 (日) 23:58:39
    ※15
    水野さんに無礼なところは一ヶ所も見当たらなかったんだけど
    どのへんでそう思ったの?
  17. 2017/08/14 (月) 00:14:41
    森内さんの「あ、」を省略せずに書いていて、わかってるなーと思った
    経緯の説明のところに書いてある、将棋好きの編集者という方がこのページをまとめたのかな?
  18. 2017/08/14 (月) 00:23:28
    まあやっぱり森内はゆるキャラで癒し系でかわいいけど対談の内容見ると死ぬほど頭いいのがわかるね。
    個人的には羽生が7%しか将棋を理解してない説が面白かった。
  19. 2017/08/14 (月) 00:45:40
    ウティのセリフにわざわざ「あ、」ってつけるところに愛を感じる
  20. 2017/08/14 (月) 00:54:54
    「朝カレー」「カレーは飲み物」
    という言葉があるということは、つまり、
    「あ、朝からカレーを飲む」
    という習慣ができて然り?
  21. 2017/08/14 (月) 00:55:28
    この対談を読んで、森内さんがイライラしてる様に読み取る人もいるのか。
    ちょっとびっくり。
    それはともかく、良い対談だったが、よく考えてみると、森内さんが創った唯一の定石がカレー定石な気がする。
  22. 2017/08/14 (月) 01:08:45
    ※22
    ここ神経質なおっさん多すぎなんだよなあ
    山口追いかけ回してる人とか
    自分がイライラするからって人もそうだって押し付けるのホントきらい
  23. 2017/08/14 (月) 04:52:18
    最近の森内はチキンカツが多いが、これは鶏のむね肉にはイミダペプチドという
    疲労回復成分が多く含まれるからということで選んでいると、私はみている

    つまりチキンカレー最高
  24. 2017/08/14 (月) 04:59:12
    竹俣の話とかNGなのかな
  25. 2017/08/14 (月) 06:05:33
    ※22
    定跡を定石と書く自称将棋ファンがいるかね?
  26. 2017/08/14 (月) 07:01:39
    将棋以外だと定石に変換を変えるので、それが記憶されるパターン
    将棋の書き込みばかりしてると間違えない
  27. 2017/08/14 (月) 07:07:13
    森内Tシャツを着たウティ見たかった...w
  28. 2017/08/14 (月) 07:29:12
    予想以上にかなり面白かった。
    将棋×カレーがきちんと成立してた。
    森内さんのトークイベントとか、またやってくれないかな。行ってみたい。

    *25
    竹俣さんの話はNGではないけどOKでもないっていう微妙な感じだよね多分。
    師匠としては怒る部分もあるだろうけど、連盟理事としては普及に役立ってるという面で感謝しなくちゃいけない部分もあるだろうし。
  29. 2017/08/14 (月) 07:41:51
    フリクラとかいう中途半端な位置じゃあなくて、きっぱりしたらええのにな
  30. 2017/08/14 (月) 07:46:25
    ※29
    十章 オープンソース の最後にTシャツ着たウティの写真載ってるぞ。
    現地行った人でその場で見れなかったってことなのかな?
    確かに生で見てみたいなあ。
  31. 2017/08/14 (月) 07:59:54
    これは秀逸
  32. 2017/08/14 (月) 08:23:50
    おまけ 森内九段のために水野さんが作ったチキンカレーのレシピ
    ttp://www.1101.com/curryproject/school/moriuchi/recipe.html
    スパイスは自分で調合し、既成のカレー粉は使わないが「未来のジャパーニーズカレー」をうたっている

    将棋もカレーも起源はインドだが、森内九段は本場インドの味付けのカレーも好まれるのだろうか?
  33. 2017/08/14 (月) 08:48:58
    熱いトークのナベに見えた
  34. 2017/08/14 (月) 09:21:22
    聞き手がウゼー
  35. 2017/08/14 (月) 10:37:30
    ※26
    細かいけど、憤懣やるかたない、ね。
  36. 2017/08/14 (月) 13:28:03
    水野さんのカレースタンドカーを将棋会館の駐車場に呼び寄せる森内さんのアイデアは凄く面白いな
    対局してる先生方やファンにも解放したら楽しそう
  37. 2017/08/14 (月) 15:15:27
    カレーと森内の企画って何度目だ
    どっかの食品メーカーが森内カレー商品化を検討しだす頃合かも
  38. 2017/08/14 (月) 16:57:40
    カレー好きの女流棋士て、どなたのこと?
  39. 2017/08/14 (月) 18:47:17
    インドに帰化して順位戦復帰して史上初のインド人名人になっていただきたい
  40. 2017/08/14 (月) 18:55:03
    林葉さんでしょうなぁ。
  41. 2017/08/14 (月) 19:23:46
    林葉さんか!
    思いつかなかった、ありがとう。
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。