【竜王戦】羽生三冠の先手で横歩取りに 後手は△8五飛+中原囲い ~ 2ch名人

【竜王戦】羽生三冠の先手で横歩取りに 後手は△8五飛+中原囲い

814-07.png
第30期竜王戦
http://live.shogi.or.jp/ryuou/



2017年8月14日 第30期竜王戦挑戦者決定三番勝負第1局 羽生善治三冠 対 松尾歩八段 http://live.shogi.or.jp/ryuou/kifu/30/ryuou201708140101.html


828:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:10:11.41 ID:QND0cvkR0.net
羽生さん
定跡なのに一手一手時間かけるね


831:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:15:00.68 ID:CLg6M7gQ0.net
また横歩か、最近矢倉とかめっきり見なくなったな


845:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:22:53.42 ID:QND0cvkR0.net
最後のチャンスかも知れんし
羽生さんを応援する
もっとも松尾さんも最初で最後のチャンスかも知れんが


856:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:33:10.12 ID:QND0cvkR0.net
えー?
勇気流やらないのかよ!


878:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:45:21.87 ID:WB7yBEr70.net
おぉ85飛車なのか
太地も王座戦で一回はやりそう


880:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:45:49.19 ID:rrjtLo3Y0.net
最近見直されてる


881:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:46:03.49 ID:rxInTo050.net
今となっては8五飛は珍しい感じだ


885:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:48:13.62 ID:MpeHCtmha.net
絶対に負けられない戦いがついに始まった!


889:名無し名人 :2017/08/14(月) 10:50:21.55 ID:kbRTx9Lx0.net
85飛に中原囲いか
新山崎流の出番だな 懐かしい


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1501513694/
決定版!横歩取り完全ガイド (マイナビ将棋BOOKS)
吉田 正和
マイナビ (2015-06-13)
売り上げランキング: 281,268
[ 2017/08/14 11:00 ] 竜王戦 | CM(89) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |
コメント一覧
  1. 2017/08/14 (月) 11:01:25
    1ゲット
  2. 2017/08/14 (月) 11:05:08
    羽生さんなんでもいいから勝ってくれ
    頼む
  3. 2017/08/14 (月) 11:09:59
    頑張れ、羽生さん!!
    今回だけは竜王戦に挑戦する羽生さんを見たいぞ〜
  4. 2017/08/14 (月) 11:11:28
    結局古い形で落ち着いたね
  5. 2017/08/14 (月) 11:13:19
    松尾さんの初タイトルを見たい
    羽生さん負けてくれ
  6. 2017/08/14 (月) 11:26:43
    松尾は好きな棋士でいつかはタイトル挑戦して欲しいけど、今回は羽生を応援する
  7. 2017/08/14 (月) 11:39:27
    突撃囲いは飛車を下ろされて62銀狙われると脆いんだよ
  8. 2017/08/14 (月) 11:52:18
    松尾先生も気合入ってるだろうよ。
  9. 2017/08/14 (月) 11:54:05
    >>7
    それって片美濃は金狙われると弱いって言ってるのと同じ不毛
  10. 2017/08/14 (月) 11:55:02
    20代の棋士なら「いつかはタイトル挑戦」って言ってもいいけど
    松尾先生の年齢考えたらなあ
  11. 2017/08/14 (月) 12:06:23
    休みの人多そうだからニコ生とか課金してないとすぐ追い出されそう
  12. 2017/08/14 (月) 12:11:01
    若いからって余裕こいてると森下になっちゃうぞ!
  13. 2017/08/14 (月) 12:11:25
    羽生さん頑張って!
  14. 2017/08/14 (月) 12:19:20
    でも95角結構危なくないか?
  15. 2017/08/14 (月) 12:34:41
    銀と交換になるのか7四歩6五桂から殺到できるか
  16. 2017/08/14 (月) 12:44:03
    最近85飛はちょこちょこ出てくるな
    こういう戦型の流行り廃りの事情がわかるようになりたい
  17. 2017/08/14 (月) 12:46:02
    お昼はヒレカツ定食ライトVSしょうがやき定食。軽さの中に負けないぞと闘志がみえますね。
  18. 2017/08/14 (月) 12:46:40
    ※15
    95角は前例が何局かあるのでそれなりにやれる手ではあるらしい
  19. 2017/08/14 (月) 12:52:47
    ※15
    普通によく指される手
  20. 2017/08/14 (月) 12:58:17
    松尾竜王爆誕!
  21. 2017/08/14 (月) 13:06:52
    どちらにも竜王取って欲しくて困るね・・・
  22. 2017/08/14 (月) 13:07:59
    羽生がワンパンくらいやすいのが横歩取りなんだよな
  23. 2017/08/14 (月) 13:24:20
    松尾が嫌いではないけど
    渡辺の兄弟弟子が中ボスとはアジな展開だ
  24. 2017/08/14 (月) 13:27:09
    羽生さんに負けてほしい
    アヒルがしゃしゃるのうぜぇから
  25. 2017/08/14 (月) 13:31:39
    アヒル一代
  26. 2017/08/14 (月) 13:35:44
    羽生さんに勝ってほしいけど
    アヒルがうっとおしいのは確か
  27. 2017/08/14 (月) 13:40:30
    アヒルさんは旦那を使って承認欲求を満たそうとするスポーツ選手の嫁と同じだからしゃーない
  28. 2017/08/14 (月) 13:57:39
    将来の藤井夫人がうらやましいアヒル夫人
  29. 2017/08/14 (月) 14:14:05
    ※31
    それいったら渡辺の嫁もだろ
    夫を漫画にして原稿料貰ってるし
    ブログも渡辺の妻じゃなかったら
    アクセス数大したことないだろうし
    最近の将棋ブームにのれなくて歯ぎしりしてるだろうけど

    棋士の妻なんて丸山の妻みたいにおとなしい人もいれば
    そうでない人もいるしそれぞれだよ
  30. 2017/08/14 (月) 14:21:13
    別に夫自慢とかしてええと思うけど
    ひとの揉め事にしゃしゃってくんなって話やな
    サッカー選手の妻とかでもときどきおるやろ
    妻がしゃしゃって監督批判やチームメイトの批判を展開するやつ
    選手本人が揉めるのは好きにしたらええけど、妻がしゃしゃるのはマジでいらん
  31. 2017/08/14 (月) 14:29:49
    やはり生きてる永世七冠を観たいわ。
  32. 2017/08/14 (月) 14:46:57
    渡辺はよ説明しろや
  33. 2017/08/14 (月) 14:53:55
    奥さんがSNSで何を言っても当然だし、実際多くの女性がそうしてる
    多くの人がそういう女性をしゃしゃり出てるとは思ってない
    平安時代みたいに女性は御簾の中に入れて眺めて遊ぶペットではなくなってきているよ

    松尾さんは終盤攻めのタイミングに失敗しなければチャンスあると思うけど、勝ってほしいのは羽生さんですw
    両者がんば!
  34. 2017/08/14 (月) 15:07:54
    棋王や王将戦なら全力で松尾先生を応援する。
    竜王戦だけは、永世竜王獲得までは、羽生三冠を応援。
  35. 2017/08/14 (月) 15:08:18
    理恵さん無難やん! デカい地雷踏んだ事無いやろ?それくらい気を付けとやろ?
    小さい地雷はごくまれにあるけど。

    羽生さんメモリアルで大好きだが、松尾の苦節を思うと
    簡単に羽生さん勝てとは言えんわ。
    運命の女神に任せる。
  36. 2017/08/14 (月) 15:10:36
    ※29
    お前か。
    一回面白いと思ったら永遠と同じこと繰り返してる奴。
    1ゲットって嬉しいのか?
    面白くねーぞ。
    面白いと勘違いしてるのはお前だけだ。
    みんながお前を冷めた目で冷笑してるぞ。



  37. 2017/08/14 (月) 16:41:41
    さすがに松尾圧倒できないようだと、挑戦できたとしても・・・なぁ
  38. 2017/08/14 (月) 17:13:12
    ※40
    例の、あのツイを問題視してるだけだと思うよ
    あれは良くない。最悪
  39. 2017/08/14 (月) 17:17:29
    自由は無限じゃないってやつだな
    だから見えない銃を撃ちまくるてきな
  40. 2017/08/14 (月) 17:20:50
    ここまで先手の羽生が良さそうだな、と思ってたが72飛もなかなかだな
    どうなるものか
  41. 2017/08/14 (月) 17:29:08
    君たちしょうもないことで争ってないで今日の棋譜について語ろうじゃないか
    どっちが勝ちそうだと思っているわけ?
  42. 2017/08/14 (月) 18:12:58
    松尾陣すーすーしすぎでこわいんだな。手がついたら早そう。
  43. 2017/08/14 (月) 18:32:33
    85飛は松尾の得意戦法。松尾流の定跡もある。
  44. 2017/08/14 (月) 18:55:40
    現在、羽生+177 松尾-177 の状態
  45. 2017/08/14 (月) 19:20:28
    山口が解説で深浦が聞き手みたい。
    少し黙ってて欲しい。
  46. 2017/08/14 (月) 19:25:03
    中継ブログは後手持ちのようですが。
  47. 2017/08/14 (月) 19:37:20
    確かにいきなり先手自信ない感じに見えてきた
    解説通りのわずか数手の手順には変化の余地がほぼなさそうに見える
    解説があったからというわけじゃないけど45歩はプロならそんなに難しい手じゃないように思えたけが
    羽生さん珍しくうっかり見落としかな、、
  48. 2017/08/14 (月) 19:40:18
    少し前に私が指摘した通り72飛がなかなかの手だったようですね
    どうにか羽生が勝ってほしいがどうなるものか
  49. 2017/08/14 (月) 19:43:56
    あそこに桂打ったのは、あくまで△4五歩を見越した上でだと思うから、羽生さんとしてもなにか考えがあってのことだと思うんだけど…なんだか雲行きが怪しくなってきたな、急に。
  50. 2017/08/14 (月) 19:55:20
    55銀の順に進んだか
    48金はこの順で後に56歩と指された時に上部を厚くする考えだった可能性あるな
  51. 2017/08/14 (月) 19:59:51
    逆転された模様。
  52. 2017/08/14 (月) 20:10:07
    もうだめだ俺のせいだしのう
  53. 2017/08/14 (月) 20:49:46
    先手玉の硬さを良しと見るか、後手玉の広さを良しと見るか

    後手は金取りを受けて手が空いたら、どこから攻めかかるのだろう
  54. 2017/08/14 (月) 20:55:13
    松尾が6一銀とかいう魔手を逃して互角へ戻った……
  55. 2017/08/14 (月) 21:07:51
    アヒルの言い訳ツイッターが楽しみだなwww
  56. 2017/08/14 (月) 21:10:08
    控え室の手のひらはもうねじ切れてます。
  57. 2017/08/14 (月) 21:32:00
    松尾勝ちか?>65角まで
  58. 2017/08/14 (月) 21:34:45
    おいおい何やってんだよ
  59. 2017/08/14 (月) 21:43:51
    ポナがブレてる
  60. 2017/08/14 (月) 22:01:02
    誰か状況教えてくれ
  61. 2017/08/14 (月) 22:15:25
    ↑羽生、優勢
    詰み筋に入った
  62. 2017/08/14 (月) 22:15:57
    羽生つええ
  63. 2017/08/14 (月) 22:16:07
    ありがとう
  64. 2017/08/14 (月) 22:18:33
    >「手つきは『詰みました』という手つきですね」と佐藤康九段。
    読み筋じゃなくて手つきなのか…(困惑)
  65. 2017/08/14 (月) 22:18:49
    これ詰みじゃないの
  66. 2017/08/14 (月) 22:20:28
    詰みはないようなあるような
  67. 2017/08/14 (月) 22:21:19
    2一角なら明確な詰みだったけど・・・
  68. 2017/08/14 (月) 22:22:12
    見事すぎる
  69. 2017/08/14 (月) 22:23:45
    この手順で詰んでるなら松尾さんは最後追い回されただけじゃん…(絶望)
  70. 2017/08/14 (月) 22:23:57
    見事すぎるといったものの詰みではないか
    金取って上部が安泰になるか
  71. 2017/08/14 (月) 22:29:11
    これもう泥試合?
  72. 2017/08/14 (月) 22:31:25
    この詰みは美しい
  73. 2017/08/14 (月) 22:32:13
    と思ったら詰んでなかった
  74. 2017/08/14 (月) 22:33:48
    これで松尾さん負けたらショックやろ
    なんやこの展開
  75. 2017/08/14 (月) 22:34:51
    またなんか凄い手きた
  76. 2017/08/14 (月) 22:35:12
    詰むやつ詰まざるやで殺伐としているスレに一服のなぞなぞを

    kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/08/14/dsc_8452.jpg
    kifulog.shogi.or.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2017/08/14/dsc_8454.jpg

    仲間はずれが一人います。さて誰でしょう?
  77. 2017/08/14 (月) 22:35:30
    この最終盤で検討室の手が全く当たらないって…
  78. 2017/08/14 (月) 22:37:32
    >松尾はいつの間にか上着を羽織っている。
    やめろよ…そんな言い方…
  79. 2017/08/14 (月) 22:37:59
    金渡して平気なのかい
  80. 2017/08/14 (月) 22:38:42
    しびれるな‥
    しかし今日検討室に張りついてる面々は、絶対渡辺から奪取して欲しいと願ってるマンだな
  81. 2017/08/14 (月) 22:39:03
    羽生やっちまったな
  82. 2017/08/14 (月) 22:41:18
    これ先手持ったら100回負けるわ
  83. 2017/08/14 (月) 22:43:16
    松尾さん…(涙)
  84. 2017/08/14 (月) 22:44:19
    すごかった
  85. 2017/08/14 (月) 22:44:45
    羽生永世7冠まであと5勝
  86. 2017/08/14 (月) 22:45:55
    センターの5五で成金 玉を達成されましたね
  87. 2017/08/14 (月) 22:46:38
    こういう将棋ほんとつえぇぇ
    でもセコいって感じはなくて透明で本質をつかんだ感じっていうのかなぁ
  88. 2017/08/14 (月) 22:48:32
    さりげに下ネタがいっぱいあって草
  89. 2017/08/14 (月) 22:59:03
    時間もない最中互いに力が籠ってるのがはっきり伝わってきた
    双方最後は最善を逃しあってるのかもしれんがそれでも見ごたえある激闘だった
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。