https://www.shogi.or.jp/match/junni/2017/76b1/index.html
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/
-
670:名無し名人 :2017/08/22(火) 22:23:06.56 ID:uBclkZRZM.net
-
斎藤くんの将棋は派手なの多くて面白いなぁ
-
672:名無し名人 :2017/08/22(火) 22:42:56.30 ID:h9DS9K4v0.net
-
松尾、ハブに破壊されたか?
-
673:名無し名人 :2017/08/22(火) 22:48:18.30 ID:H8lV3OV10.net
-
羽生も松尾も力をためているな
-
674:名無し名人 :2017/08/22(火) 22:49:59.44 ID:PIRoH6jp0.net
-
おー、サイトシン勝ったか
-
676:名無し名人 :2017/08/23(水) 00:09:59.68 ID:gh40JIZ40.net
-
>>674
そんな彼が新人王戦に出てる違和感
もし決勝で聡太に勝ったりしたら日本中からブーイングが
-
677:名無し名人 :2017/08/23(水) 00:20:31.93 ID:/3+hBX710.net
-
>>676
いちおうレギュレーション的には問題ないからな……
現役竜王が出てるよりはましだろ あれは開幕したときにはすでに竜王挑戦者だったけど
こっちは挑戦者ですらなかったんだし
-
678:名無し名人 :2017/08/23(水) 02:19:58.50 ID:vUMc6sw60.net
-
>>677
藤井も渡辺も新人王・竜王として名人との記念対局までやったからなw
-
679:名無し名人 :2017/08/23(水) 09:10:36.64 ID:fkAGRCZq0.net
-
>>676
むしろ斎藤七段が優勝できないほうがブーイングだと思うんだけど
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1502978099/
斎藤 慎太郎
マイナビ
売り上げランキング: 536,241
ナベ勝ち次は羽生
さいとしんおめ
A級行ってくれー!
この世代では一番乗りでA級行こうぜ!
右を見ても左を見ても実力者だわ
こんなかからa級にあがるのは大変だ
名人戦速報も加入してるけど、面倒だから同一アプリから見られるように課金による機能拡張みたいな形にしてくれないかな
俺の希望は谷川先生がまたA級復帰して欲しい
こういうのはややこしくした途端に客が離れるから
新規も入りづらいし
阿久津の不滅の18連敗も捨てがたいけど
山崎?もうとっくに諦めたわ
菅井は挑戦まで十分あり得る
あとは普通に残留するかだな
名人挑戦のためにはねちっこさが足りん気がするわ。天彦は粘りかたもうまいからなぁ
来年上がる奴も名人挑戦できる気概と実力のある奴がいいな
関西勢いあるうちにタイトルとってほしいわ
谷川さんあがってほしいなあ
本命は斎藤・菅井・糸谷だけど
老兵(谷川)の底力も見たいぜよ!
松尾は竜王戦がんばれ。世論的に完全アウェーだけど・・・
マジマジ
山崎、松尾と同じにするんじゃねー!
阿久津さんや橋本さんなんか1期落ちで弾かれていた時代だったからなぁ
電王から見はじめたの丸出しだな
変態の若手に年寄りが弄ばれたね
森内糸谷のシリーズの再来だな
新人の定義が年々ガバガバになってるけど
赤旗の人はよく怒らないなとは思う
2005年以前は30歳以下だったのを26歳にしている
六段以下の規定に変更はないが
昇段規定は少しづつ緩くなっているので相対的に僅かに厳しい
2005年以前は30歳以下だったのを26歳にしている
六段以下の規定に変更はないが
昇段規定は少しづつ緩くなっているので相対的に僅かに厳しい
中村太地とかも出れちゃってるね
会長としてはアレだったが