【順位戦B級1組】阿久津八段が3連勝 糸谷八段も2戦全勝で続く ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

【順位戦B級1組】阿久津八段が3連勝 糸谷八段も2戦全勝で続く

【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 阿久津主税 2-0 ○菅井 ○丸山 _郷田 _糸谷 先斎藤 _谷川 先山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
07 谷川  浩司 2-0 ○橋本 ○斎藤 先丸山 _山崎 _郷田 先阿久 先菅井 _糸谷 _松尾 先木村 ───
10 斎藤慎太郎 2-1 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── _阿久 _橋本 先郷田 _菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
06 糸谷  哲郎 1-0 ─── ○山崎 先橋本 先阿久 _菅井 先丸山 _松尾 先谷川 _斎藤 先郷田 _木村
02 山崎  隆之 1-1 ○郷田 ●糸谷 ─── 先谷川 _丸山 先菅井 _阿久 _木村 先橋本 _松尾 先斎藤
08 郷田  真隆 1-1 ●山崎 ○木村 先阿久 _松尾 先谷川 ─── _斎藤 先丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
11 菅井  竜也 1-1 ●阿久 ○松尾 _木村 先橋本 先糸谷 _山崎 _谷川 先斎藤 先郷田 ─── _丸山
05 松尾   歩  1-2 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 先郷田 ─── _木村 先糸谷 _橋本 先谷川 先山崎 _阿久
03 橋本  崇載 0-1 ●谷川 ─── _糸谷 _菅井 先木村 先斎藤 _丸山 先松尾 _山崎 先阿久 _郷田
04 木村  一基 0-2 ●斎藤 ●郷田 先菅井 _丸山 _橋本 先松尾 ─── 先山崎 _阿久 _谷川 先糸谷
09 丸山  忠久 0-2 ●松尾 ●阿久 _谷川 先木村 先山崎 _糸谷 先橋本 _郷田 ─── _斎藤 先菅井
名人戦・順位戦棋譜速報
http://www.meijinsen.jp/


B級1組3回戦


707:名無し名人 :2017/08/24(木) 19:01:16.02 ID:2viHb4bHr.net
06糸谷哲郎(2勝0敗) ○-● 03橋本崇載(0勝2敗)


708:名無し名人 :2017/08/24(木) 19:03:53.73 ID:E4K4y6FYa.net
相変わらず早いな





769:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:09:14.35 ID:2viHb4bHr.net
08郷田真隆(1勝2敗) ●-○ 01阿久津主税(3勝0敗)


771:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:11:25.18 ID:8+6KDrpq0.net
あっくん好調やね


772:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:11:58.76 ID:BF7O2SRL0.net
順位1位で3勝したら、さすがに阿久津はもう残留は当確だな


775:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:18:41.97 ID:CjGymSgbM.net
八王子の星あくつ!
源さんのかた棋もあくつ!


785:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:37:43.04 ID:REh9b8Wx0.net
阿久津もしかして行方と同じ道を歩むのか?
将棋界に空前の結婚ブームくるなw


796:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:49:20.69 ID:Di1jS2jQ0.net
>>785
つまり数年後には名人挑戦してその後大不調に陥るわけか
行方も阿久津も凄く好不調に波がある点では似てるな



07谷川浩司(2勝1敗) ●-○ 09丸山忠久(1勝2敗)


788:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:45:44.60 ID:WkGI5SVz0.net
タニー困ったか
と思ったら投了って


789:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:46:03.86 ID:zLuXxi4qM.net
タニー、まだ粘れるだろうに


791:名無し名人:2017/08/24(木) 23:50:18.74 ID:THww5qchM
ニーここで投了か…
まあ角を逃げても△46歩で見込みなしということか


793:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:47:57.32 ID:rskRRZOq0.net
タニー二連敗の丸山に負けたかこれは痛いな


794:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:48:02.22 ID:WkGI5SVz0.net
まあ実際角の逃げ場所が無いよね


795:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:48:21.15 ID:3Uba8rqp0.net
ひどい内容だった・・・
あの33桂成はいったいなんだったんだろうか


797:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:49:36.21 ID:lhznuYk40.net
谷川 丸山の84馬を見て光速の投了か 
これで両者の対戦成績は30勝30敗と互角になった。
今日は丸さんの一手損が上手くいった将棋だったな


801:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:56:05.58 ID:REh9b8Wx0.net
島先生もびっくりの潔い投了
激指先生は-770で後手有利だけど丸が1分将棋と言う事を考えれば逆転の余地はあるだろうに
これが谷川浩司の将棋の美学なんだろうな


結果


790:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:46:08.79 ID:2viHb4bHr.net
2017年8月24日(木)
順位戦B級1組 3回戦
【東京】
08郷田真隆(1勝2敗) ●-○ 01阿久津主税(3勝0敗)
【大阪】
06糸谷哲郎(2勝0敗) ○-● 03橋本崇載(0勝2敗)
07谷川浩司(2勝1敗) ●-○ 09丸山忠久(1勝2敗)

【第76期順位戦B級1組】 ◎昇級2名 ▼降級1名
位 棋  士  名 勝 敗 1回戦 2回戦 3回戦 4回戦 5回戦 6回戦 7回戦 8回戦 9回戦 10回戦 11回戦
01 阿久津主税 3-0 ○菅井 ○丸山 ○郷田 _糸谷 先斎藤 _谷川 先山崎 ─── 先木村 _橋本 先松尾
06 糸谷  哲郎 2-0 ─── ○山崎 ○橋本 先阿久 _菅井 先丸山 _松尾 先谷川 _斎藤 先郷田 _木村
07 谷川  浩司 2-1 ○橋本 ○斎藤 ●丸山 _山崎 _郷田 先阿久 先菅井 _糸谷 _松尾 先木村 ───
10 斎藤慎太郎 2-1 ○木村 ●谷川 ○松尾 ─── _阿久 _橋本 先郷田 _菅井 先糸谷 先丸山 _山崎
02 山崎  隆之 1-1 ○郷田 ●糸谷 ─── 先谷川 _丸山 先菅井 _阿久 _木村 先橋本 _松尾 先斎藤
11 菅井  竜也 1-1 ●阿久 ○松尾 _木村 先橋本 先糸谷 _山崎 _谷川 先斎藤 先郷田 ─── _丸山
05 松尾   歩  1-2 ○丸山 ●菅井 ●斎藤 先郷田 ─── _木村 先糸谷 _橋本 先谷川 先山崎 _阿久
08 郷田  真隆 1-2 ●山崎 ○木村 ●阿久 _松尾 先谷川 ─── _斎藤 先丸山 _菅井 _糸谷 先橋本
09 丸山  忠久 1-2 ●松尾 ●阿久 ○谷川 先木村 先山崎 _糸谷 先橋本 _郷田 ─── _斎藤 先菅井
03 橋本  崇載 0-2 ●谷川 ─── ●糸谷 _菅井 先木村 先斎藤 _丸山 先松尾 _山崎 先阿久 _郷田
04 木村  一基 0-2 ●斎藤 ●郷田 先菅井 _丸山 _橋本 先松尾 ─── 先山崎 _阿久 _谷川 先糸谷

8月25日(金)
B級1組 3回戦
【大阪】 携帯中継
▲04木村一基(0勝2敗)-△11菅井竜也(1勝1敗)


800:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:55:17.53 ID:iDq0uBJO0.net
阿久津凄いやん。A級でも活躍するんやろなぁ…


802:名無し名人 :2017/08/24(木) 23:56:20.00 ID:t6X/El9x0.net
そら今のA級ならそれなりに勝てるやろ
上がれたとしたらだけど


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1502978099/
将棋の教科書 対振り急戦
阿久津 主税
マイナビ
売り上げランキング: 410,474
[ 2017/08/25 00:10 ] 順位戦 | CM(39) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/08/25 (金) 00:15:28
    ハッシーは、ものの歩は大こけ
    バー閉店
    連載打ち切り
    踏んだり蹴ったりやな
  2. 2017/08/25 (金) 00:16:02
    くそぢからの阿久津
  3. 2017/08/25 (金) 00:19:37
    あっくんは今年のA級だったら二勝くらい出来ると思うけど
    今年のA級から下3人落ちて血の入れ替わった来期のA級だったらまた全敗もあると思うんだよなぁ。。。
  4. 2017/08/25 (金) 00:20:09
    橋本は個人的には三浦事件において、当事者も含めたすべての登場人物のなかで
    唯一個人として責められるべき存在だと思っているので、因果法王だと思う
  5. 2017/08/25 (金) 00:21:24
    怪鳥「若手がだらしない」
    だらしないのは自分だろうに
    糸谷は、ソクラテスの「汝自身を知れ」
    を怪鳥に教えたれ
  6. 2017/08/25 (金) 00:21:44
    ※5
    因果上皇とか因果天皇もいるのかな......
  7. 2017/08/25 (金) 00:22:54
    A級18連敗が現実味を帯びてきたね
  8. 2017/08/25 (金) 00:24:39
    江夏の21球
    につづく伝説
    阿久津の18連敗
  9. 2017/08/25 (金) 00:34:13
    来年阿久津が上がっても、相手って
    (天彦、羽生、渡辺、稲葉、豊島、久保から5人)、
    深浦、広瀬、
    (三浦、行方、康光、屋敷から1人)+B1からの昇級組
    みたいな感じでしょ。

    全敗の可能性わりかしあるよね
  10. 2017/08/25 (金) 00:38:44
    来期のA級とか本格的に世代交代進んで地獄になってる気しかしないんだけど
    そこで阿久津が競り合えるかって考えるとうーん
  11. 2017/08/25 (金) 00:39:07
    タニーの投了局面、yaselmoで後手800くらいだしまだ全然粘れたろ
    もう年か?
  12. 2017/08/25 (金) 00:47:47
    くそ粘りでも何でもいいから、もう一回谷川さんの名人挑戦が見たいよ
  13. 2017/08/25 (金) 00:49:42
    ここで投げるプロ何人おるんや
  14. 2017/08/25 (金) 00:52:24
    郷田先生...せめて残留を...
  15. 2017/08/25 (金) 01:02:24
    俺ももう一度羽生さんとタイトル戦で防衛か奪取して勝つ谷川さんが見たい。
  16. 2017/08/25 (金) 01:07:21
    ※12
    数値と勝機の見込みは別物
    「大差の500」や「僅差の3000」というものがある
    ソフト評価値が3000の差をつけても、その正解手が一つでそれを人間が指すのは極めて困難なら逆転の可能性大
    逆に数値が大きく離れてなくてもわかりやすい局面。それは負けてる側からすれば希望が無い投げ時なのさ
    今回がそれにあたるかは素人の俺にはわからんが
  17. 2017/08/25 (金) 01:21:17
    谷川さんおととし位の大石戦はもっと早かった。
  18. 2017/08/25 (金) 01:30:59
    総当たりだからまだまだ分からんね。次は阿久津糸谷の直接対決だし。
  19. 2017/08/25 (金) 01:31:43
    ※19
    人間的感覚の話をしているんだが。これは人間同士の戦いなのだから
    強いソフトが「この手を指せば余裕だよ」って言っても人間には読めない高度な手だとしたら、いくら数値が高くても人間には意味が無いんだよ
    ソフトには間違えやすい局面という概念がない。何故なら基本的に間違えないから
    人間にとって難解だろうが単純だろうがソフトには関係無い。数値は何手くらいで負けそうかって考え
    負けるのは遠い先の話(数値の差が小さい)でも局面が単純すぎると人間には希望が無い
  20. 2017/08/25 (金) 01:32:03
    ここのおじさん達勝手に人の未来を予想して悲観してるけど占い師かなにか?
  21. 2017/08/25 (金) 01:33:21
    >>19
    ソフトの強さを認めたうえで、人間ならって話じゃないのかしら
  22. 2017/08/25 (金) 01:35:46
    中盤以降で自然な候補手いくつか示してどれでも500なら結構な差かもね。さすがに500点くらいだと肌感覚的にも投げるまではいかないだろうけど。
    逆に終盤戦の、利かしてからの〜みたいな気づきにくいやつは、その手順のみ点数大差でもプロでも見落とすこと結構あるね。
  23. 2017/08/25 (金) 01:55:47
    初戦で菅井に勝ってるのはでかいな…これ復帰あるわ
  24. 2017/08/25 (金) 02:03:12
    でもB1はまだ分からん。
  25. 2017/08/25 (金) 02:35:29
    糸谷は今期いけるんじゃないか

    名人 天彦
    A級
    稲葉(名人挑戦)
    豊島(タイトル挑戦3回)
    糸谷(竜王1期、王座挑戦)
    となると世代交代感が凄い

    20代後半勢が急激にA級やタイトルへ出て来た直近3年は凄い貴重な時代を見てる 歴史の転換点になるかも
  26. 2017/08/25 (金) 04:18:39
    ※19
    こいつが一番ソフトわかってないわ
  27. 2017/08/25 (金) 05:12:11
    あらためて、このメンツから2名B2行くってのがヤバイな
    タニー&郷田だったら、歳って理由で納得かもだけど、
    ビッグネームだし
  28. 2017/08/25 (金) 05:58:58
    あっくんおめ!
    競馬にトチ狂ってても、こういうしめるところはしめて強さ見せるのいいね。
  29. 2017/08/25 (金) 06:34:09
    4回戦
    阿久津先生対糸谷先生
    谷川先生対山崎先生
    上位陣の戦いなので、楽しみ
  30. 2017/08/25 (金) 06:56:01
    自分もよくやるので人の変換ミスに噛みつく資格はないが
    ※5は笑える
    崇戴八段が自ら法王冠を頭に載せる場面を想像

    ※12,17
    粘りがトレードマークの棋士、例えば深浦九段がどれくらいの評価値で頑張っているのか
    逆に早投げで知られる棋士がどれくらいの評価値で投了しているのか
    実証的研究を見たい
  31. 2017/08/25 (金) 07:26:12
    谷川が「升田式石田流」のような斬新な新戦法を引っさげて、タイトル戦に登場する姿が見たいと思っているのは俺だけだろうか。
  32. 2017/08/25 (金) 07:59:09
    会長職就いて成績ガタ落ちのモテと、会長職退いてから復調してるタニーで
    A⇔B1入れ替え戦してほしい
  33. 2017/08/25 (金) 08:02:25
    そっか、阿久津が順位1位か

    昨年度は、だれも上から降ってこなかったんだな
  34. 2017/08/25 (金) 12:03:43
    米37
    えっ??どーいうーこと?
    何があったの?
  35. 2017/08/25 (金) 12:50:37
    ※38
    三浦休場で降級者1名に変更
    その唯一の降級者森内がフリクラ転出でB1行きがいなくなった
  36. 2017/08/25 (金) 13:04:01
    ※34
    因果王法なら変換ミスだろうが、因果法王なら打ち間違いか、そもそも記憶違いであろう。
  37. 2017/08/25 (金) 18:00:54
    >(天彦、羽生、渡辺、稲葉、豊島、久保から5人)

    この中の一人は名人となってA級の対戦は無しという予想だと思うが
    それこそ「因果応報」でこの内の二人は名人挑戦は遠く、むしろA級陥落を心配した方がよさそう

    「思い出A級」という表現があるが9戦全敗では思い出にもならないから
    上がったら一勝を目指して頑張って欲しい
  38. 2017/08/25 (金) 18:20:00
    永世因果法王
  39. 2017/08/30 (水) 18:25:18
    阿久津A上がっても挑戦は絡めないよなぁ
    菅井はどうにかしてAに這い上がれ
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png