女子将棋YAMADAチャレンジ杯準決勝 □ 鈴木環那 井道千尋 ■ 不戦 女子将棋YAMADAチャレンジ杯準決勝 ○ 石本さくら 山根ことみ ● 女子将棋YAMADAチャレンジ杯決勝 ● 鈴木環那 石本さくら ○ https://www.shogi.or.jp/match/jo_yamada/3/honsen.html
≪ 【YAMADA杯】三枚堂五段が高見五段に勝ち、優勝 | HOME | 第67回NHK杯2回戦第4局 ▲阿部健治郎七段-△稲葉陽八段 ≫
そんなの認められるのは妊娠だけだろ
井道も中村桃子も妊娠してる
休場してないのはトーナメントが決まった後に発覚したから
誰はしつれいだろ
そんな彼女も女流名人リーグでは全く通用してないからな
トップとの差はまだかなりあると思う
来年には出場資格なくなりそう
関西若手女流はちょっとドングリ状態だから、一歩抜け出す存在になってほしいな
マキノ、石本は関西サブカル系謎棋士ツートップや
あはははは、もう 香川や旧山口の時代じゃあねえ
こういう新しい女流棋士を
バンバンとニコ生やabemaに出してほしい
トークなんて、はじめはだれだっておぼこいんだから
どんどん経験をつませてあげようよ
できる人だけに
ここは、かんなさん、飯野さん、みやしのさんが忙しくなる
そして、その合間には確かに若手の聞き手さんに経験をつませてほしいね
えみぞう、さといもの多起用をお願いしあす
いつなくなってもおかしくないな
ニコ生さん、年末の司会とか
イベントのレポータに、新しい人を使ってみてよー
しかも対局者が里妹、北村、塚娘とか最高やんけ
連盟、ちゃんと若手を売り出せよ
お前誰だよw
誰目線だよw
むしろ女流棋士が書き込んでる
妊娠ならおめでとうと言えるのに体調不良だと必要以上に心配してしまうやないか
https://www.shogi.or.jp/player/lady/57.html
立命館大学在学中
へぇ、桂香たんの後輩か
和田さんとは同級生だったのかな?
うちの猫と似てる♡
新しい若手をボンボン出して~
昨日のニコ生を今日にもってきてほしかった
10年ぐらい先輩の中村桃子もまだ初段。。
流れたと言うのも辛いし気を使われるのも辛い、だったら発表しないのがいい
そーいや子供大会の参加者の集まりが悪いって話もあったな
真面目に来年は開催なくなる可能性ある
女流も最初みたいに若手だけでいいと思うんだけどな。
ニコ生とかにはあんまり出てこないだけで、
20歳前後で頑張ってる若手の女流棋士は結構いるイメージだけど。
若手の女流の石浜ちゃんが優勝したんか!おめでとう~。将来期待できるな!!
で、誰なの?
これもそれも若手のゴリ押し枠を香川・山口のまんまなのが悪い
大至急切り替えろよ
ゆるふわ系みたいなのばっかりな女流棋士の中では珍しいタイプの
※通算獲得本数(獲得金額 本戦懸賞数/予選懸賞数) ※肩書きは当時
*1位 上田 初美 女流三段 18本(53万円 12/*6)
*2位 矢内理絵子 女流五段 22本(42.5万円 *7/15)
*3位 和田 あき 女流 3級 16本(36.5万円 *6/10)
*4位 山根 ことみ 女流1級. 19本(31万円 *3/16)
*5位 加藤 桃子 女 王 *6本(25.5万円 *6/--)
*6位 渡部 愛 女流初段 13本(21万円 *2/11)
*7位 山口恵梨子 女流初段 13本(16万円 --/13)
*8位 竹俣 紅 女流2級. 13本(14.5万円 --/13)
*9位 長谷川優貴 女流二段 10本(14.5万円 --/10)
10位 甲斐 智美 女流二冠 *8本(14.5万円 *2/*6)