AbemaTV・魂の七番勝負、藤井聡太四段は行方尚史八段を指名 「非常にかっこいい先生」 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

AbemaTV・魂の七番勝負、藤井聡太四段は行方尚史八段を指名 「非常にかっこいい先生」



998:名無し名人 :2017/08/28(月) 18:14:13.43 ID:yAyTbcC20.net
なめちゃんを指名!?


35:名無し名人 :2017/08/28(月) 20:02:24.67 ID:iOdW+FjD0.net
詰将棋好き同士行方とは気が合うんだろうw
増田とは気は合わなさそうw


38:名無し名人 :2017/08/28(月) 20:06:32.71 ID:uQXDMqqC0.net
大山全集を愛読する藤井が行方を選ぶのは当然のこと


57:名無し名人 :2017/08/28(月) 21:14:59.32 ID:e8WnGe4o0.net
まあ良い企画なんじゃない
ベテラン棋士側なんていつ衰えてもおかしくないし
非公式とはいえ今のうちに大戦できるのはいいことでしょ


235:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:05:06.48 ID:6eu/fT3Ga.net
行方となんか関係あったっけ?


238:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:24:52.60 ID:GooCSUmQ0.net
詰将棋関連しか接点なさそう
まあ炎のときと同じ作りならなぜ行方なのかも冒頭で軽く触れるんじゃね


240:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:29:17.49 ID:YM/xpJ6Y0.net
詰め将棋か、行方には悪いけど一番最後まで残るとおもってた


241:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:31:44.25 ID:hhZWlDuYd.net
三浦だと思ったが行方だったか


246:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:39:20.95 ID:WUx1Ytj5K.net
マジで行方なのか
藤井対決が見たかったけど仕方ない


247:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:40:38.78 ID:jj6xUJTya.net
行方は誰も予想してなかったわなw


254:名無し名人 :2017/08/29(火) 17:59:04.27 ID:jj6xUJTya.net
藤井は空気読めるから藤井指名するとか言ってるやつもいたけど
行方とかやっぱ藤井空気読めねーわ


277:名無し名人 :2017/08/29(火) 18:54:03.27 ID:G6VJaOz3a.net
まあ確かに指名っていったら必然的に上からの行為になるし
色々と気遣いやらを踏まえての行方だったのかもな
本人が本気でこの中で行方と一番対局したかったとは思えん
コメントもかっこいいとか藤井らしくなく抽象的だし


http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1503631401/
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/bgame/1503911892/
中学生棋士 (角川新書)
谷川 浩司
KADOKAWA (2017-09-08)
売り上げランキング: 3,663
[ 2017/08/30 08:00 ] メディア | CM(69) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク
コメント一覧
  1. 2017/08/30 (水) 08:01:46
    今の勝率考慮して確実に勝てる相手を選んだ?
  2. 2017/08/30 (水) 08:03:02
    三浦九段の名誉回復策として三浦×藤井になると思ったが、これはこれで面白そう。
  3. 2017/08/30 (水) 08:07:44
    >終盤が非常に鋭い先生。
    >非常にかっこいい先生だなと思っていて。是非、盤の前で実際に指して体感したいと思いました。

    ナメちゃん、絶不調の中でも今をときめく藤井君に
    こう言って指名してもらえたことは嬉しいんじゃないかな。
    羽生さんだけじゃなく、これがナメちゃんにとってもいい刺激になれば。
  4. 2017/08/30 (水) 08:14:00
    若手に対してめっぽう弱い行方。
    行方はとにかく若手には勝てない。
    藤井の勝ちで間違いないだろう。
    とはいえ、個人的には行方は好きなんだけどな・・
    メンタルの弱さが魅力的な棋士なんだよな。
  5. 2017/08/30 (水) 08:15:51
    まぁ誰選んでも羽生以外は8割勝てるだろ
  6. 2017/08/30 (水) 08:18:39
    たとえば、行方vs八代戦とかだと地味だからな
    この組み合わせはよかったんちゃう?

    とりあえず、なめちゃんは秒読みでお茶飲みまくるから、
    Abemaは大量に用意しておくようにw
  7. 2017/08/30 (水) 08:20:26
    非公式戦ってのもあるけど、意外ながらもホントに色々考えた中で
    藤井なりのナメちゃんに対するリスペクトで選んだ感じはする。

    ところで、他の棋士が誰を選んだのかはまだ発表しないのか?
  8. 2017/08/30 (水) 08:24:07
    ブースカ対ナメゴン
  9. 2017/08/30 (水) 08:24:33
    なめちゃんは「えっなんで俺!?」とか思ってそう
  10. 2017/08/30 (水) 08:27:13
    「羽生に勝って、いい女を抱きたい」と言った行方先生をリスペクトしている聡太くん。
  11. 2017/08/30 (水) 08:38:16
    一基のほうがかっこいいやろ!
  12. 2017/08/30 (水) 08:39:45
    非公式戦だから勝率には関係ないけどな。

    個人的にはW藤井対決もしくは三浦藤井で見たかったけど、
    行方好きだからこれはこれでよし。
  13. 2017/08/30 (水) 08:39:47
    FF対決が見たかった
  14. 2017/08/30 (水) 08:45:03
    藤井、ルックスで選んだのかw
  15. 2017/08/30 (水) 08:45:46
    お前ら本当に藤井が指名して決まったと思ってるのか・・・
  16. 2017/08/30 (水) 08:48:29
    藤井VS藤井が見たかったが
    まあ企画だし行方先生は面白そうだし良いと思うわ
    藤井君ならだれと対局しても話題だし
  17. 2017/08/30 (水) 08:48:30
    藤井行方が決められた組み合わせだとしたらメリットってなに?
    俺が企画なら藤井か三浦か屋敷を選ばせる
    まあこういうやつは誰選んでもテコ入れだの言うんだろうが
  18. 2017/08/30 (水) 08:49:50
    なめちゃんを選んだのが仕組まれたと思う人は
    陰謀論の有段者だな
  19. 2017/08/30 (水) 08:57:02
    ちなみにもう対局は終わってる
  20. 2017/08/30 (水) 08:59:48
    勝負の行方はいかに
  21. 2017/08/30 (水) 09:01:24
    詰将棋しか接点ないと言うが他はそれ以上に何の接点もないでしょ
  22. 2017/08/30 (水) 09:03:16
    三浦は割と接点あるよ
    藤井の師匠と仲いいし
  23. 2017/08/30 (水) 09:04:53
    なめちゃん惨敗だったみたいね
  24. 2017/08/30 (水) 09:05:43
    もう見る気なくなった
  25. 2017/08/30 (水) 09:08:09
    藤井四段の勝負だけを考えるなら対藤井猛や三浦というのはわかるが
    七番勝負という広い視野で見ないといけないからここで行方を使っておくのは吉
    藤井四段は誰と対局してもそれなりに盛り上がるからね
  26. 2017/08/30 (水) 09:08:41
    行方は詰将棋選手権の常連さんだしな
    接点はあったはず
  27. 2017/08/30 (水) 09:09:46
    無理やり接点をつくってないか
  28. 2017/08/30 (水) 09:13:40
    ええやん
    どっちも頑張ってほしいわ
  29. 2017/08/30 (水) 09:28:31
    藤井四段「森内九段はNHK杯で当たるからいいや
  30. 2017/08/30 (水) 09:31:15
    最後まで指名されずに残った行方が大将になるかと思ってた
  31. 2017/08/30 (水) 09:56:29
    三浦のせいとは言わないけど三浦と関わると色々めんどくさそうだしこれはこれでよい選択かも
  32. 2017/08/30 (水) 09:58:09
    藤井君をイベント対局には呼ばないと決めたと見たが野月のところは例外なのか
  33. 2017/08/30 (水) 10:03:55
    詰将棋選手権で顔合わせてるから指名しやすかったんだろうな
    小学生の頃から見てれば、指してみたいなあって思ってただろうし
  34. 2017/08/30 (水) 10:10:26
    ※36
    今年は獅子王戦の関係で藤井が関東の会場に来てたが
    プロ入り前は行方と藤井は会場が違うから顔を合わせてない
  35. 2017/08/30 (水) 10:15:37
    他のカード発表まだ~?
  36. 2017/08/30 (水) 10:37:44
    なめちゃんは詰め将棋選手権毎回出てて選手権の映像でも普通に会話してたから、この中で一番面識がある相手かもな
  37. 2017/08/30 (水) 10:47:24
    師匠がアドバイスして選んでそう
    ただW藤井対局見たかった笑笑
  38. 2017/08/30 (水) 10:48:31
    藤井VS藤井は別対局で視聴率取れるから、引っ張る。ニコが企画しそう。佐藤杯 中村杯 藤井杯
  39. 2017/08/30 (水) 10:58:43
    *6
    八代vs行方も面白そうだけど興行的な面だと微妙なのかな。

    感情ブレブレが魅力のなめちゃんと冷静さが魅力の藤井くんの対局は面白そうだけどな。
    企画自体微妙という声もあるけど自分はなんだかんだ見ると思う。
  40. 2017/08/30 (水) 11:39:05
    一番勝てそうだからだろ
  41. 2017/08/30 (水) 11:45:12
    ↑将棋板ではそう言われてるわなw
  42. 2017/08/30 (水) 12:00:20
    なんとか勝てる確率のあるA級にしたな
    完全に藤井じゃなくAbemaが選んだろw
  43. 2017/08/30 (水) 12:04:23
    藤井君は謙虚だから序列最下位の八段を選んだだけじゃないの?
    実際の強さとかは関係なく
  44. 2017/08/30 (水) 12:58:25
    行方先生はときどき終盤にとてつもないパンチが炸裂するから
    藤井君が憧れるのはある意味自然ともいえる
  45. 2017/08/30 (水) 13:00:47
    久保ナベは聡太とは一切関わるな
    聡太は賢いから義憤に駆られてると思う

  46. 2017/08/30 (水) 13:06:05
    47
    ちょっと前のナベブログで、雁木がよく分からないからジメイに聞きたいみたいなこと書いてたよな

    そしたら家族旅行。そういう場でばっちり情報仕入れるんだろうな

    質問三羽烏とか言っといて、要は自分達の仲良しカルテルで情報を独占したいだけ

  47. 2017/08/30 (水) 13:10:45
    写真に悪意を感じる
    もうちょっとマシなのあっただろう
  48. 2017/08/30 (水) 13:12:21
    先輩に気を遣うならもっと若手の実力者を選ぶだろ
    40代A級の大先輩にしたのはけっこう素直に選んでる気がするけどな
  49. 2017/08/30 (水) 13:27:42
    この中ならA級5位の行方先生が順位戦の位が一番高いってのが理由かもね
  50. 2017/08/30 (水) 13:32:19
    アベマ 藤井
    連盟 三浦
    本人 なめちゃん

    思惑がバラバラじゃねーかww
  51. 2017/08/30 (水) 13:32:22
    ※54
    前提が間違ってる
    運営が選んだ(もちろん連盟も噛んでるたろうけど)7人の中から指名という話だからその中では行方が一番若い
  52. 2017/08/30 (水) 13:46:17
    こんな楽しみにしていた発表を、野月のTweetで知ってしまった・・・・

    もうさ、
    abemaから、野月の完全脱退をしてください
  53. 2017/08/30 (水) 13:52:39
    思ってたけど序中盤の強情な棋風は結構似てるところがある
  54. 2017/08/30 (水) 14:03:15
    野月ってabema以外でも将棋イベント全般で権限持ってるんだっけ?
  55. 2017/08/30 (水) 14:19:21
    本人の意思を無視してあれこれ邪推するのは藤井にも行方にも失礼
  56. 2017/08/30 (水) 14:27:27
    どんな組み合わせでもいいけど、もう聞き手山口だけは避けてほしい
  57. 2017/08/30 (水) 14:39:49
    これはあれだ、藤井四段がチームの一番下っ端だから
    相手チームの一番下っ端を選んで穏便に済ませた
  58. 2017/08/30 (水) 14:46:50
    ※63
    俺もその理由だと思う
    他の若手棋士に配慮したんじゃね
    藤井はそのへんスゲー敏感っぽいし
    ひふみんがチーズ食らうまで自分のおやつ我慢するような優しいアルパカだからな
  59. 2017/08/30 (水) 19:04:53
    やっぱり好きなんですねぇ
  60. 2017/08/30 (水) 19:34:22
    最近は行方八段の方が名誉回復が必要と思えて
  61. 2017/08/30 (水) 19:58:44
    えええええまさかのなめちゃん??!!!!
    いや、なめちゃん好きだけど意外すぎてびっくりした
    絶不調だけど頑張ってほしいなあ
    奥さんが結婚しようと思ったきっかけと木村九段が八段になった時の目隠し将棋のエピソードが大好きだ
  62. 2017/08/30 (水) 20:06:21
    今後棋戦で最も当たる確率の小さいヤツを選んでやった
  63. 2017/08/30 (水) 22:16:05
    竜王戦6組優勝対決?
    だいぶ昔だけど、なめちゃん挑決3局目までいったよね。(対羽生だったと記憶)
    行方四段が無双してたと思ったらもう八段か。
  64. 2017/08/31 (木) 09:15:08
    おまえは本当に失礼だな
  65. 2017/08/31 (木) 23:59:26
  66. 2017/09/03 (日) 14:09:21
    いまの行方は安全パイ。
  67. 2017/09/03 (日) 23:40:47
    俺は行方が藤井の攻めをギリギリしのいで勝つところを見たい。たしかに不調だけど、衰えるには早すぎる。一時的なものだと信じてる。
  68. 2017/09/03 (日) 23:41:32
    ああでもnhk杯で中村修にぼろ負けしてたな・・・
  69. 2017/10/14 (土) 23:11:52
    聡ちゃんあくまで強気やな
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png