「これを読めば9月3日NHK杯の楽しみ方がバッチリわかる!」 将棋界注目の一戦!「森内俊之九段VS.藤井聡太四段」 「藤井四段、強豪森内九段に挑む!」 NHKらいふ https://t.co/jm2hCQwvW4
— すみれ@藤井聡太四段情報収集アカ (@syougiaka1) 2017年8月26日
2017年8月25日公開
藤井四段が、羽生の永遠のライバル森内九段とNHK杯で対決。NHK杯で初めてぶつかる強大な相手!それゆえ、藤井四段の真の実力を証明するチャンスであり、新たな伝説の始まりとなるかもしれません。
さあ!将棋を知らないあなたも、伝説を目撃できるチャンスかもしれません。内容がわからなくても大丈夫です。NHK杯を楽しめるガイドを参考に、棋士たちの真剣勝負の世界へどうぞ!
http://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00183.html
≪ NHK杯・藤井聡太四段 VS 森内俊之九段戦、将棋連盟モバイルで中継 | HOME | 【叡王戦】渡辺正和五段がBブロック決勝進出 ≫
応援しまくるで~!ウティ~!
どうせ井出君の方が強いし…。
血目・血根・詩目など
挑戦・品・罪日・反騰など
渡辺かな?
abema は何局、中学生の藤井くんに負担をかけてんだかな
これで藤井くんの調子が変になったら
abema の 誰が責任とるんだ?
それが、森内18世名人
流石の藤井も勝てないだような
明日はライブで森内九段を見られる
竜王戦で糸谷七段との対戦以来だ
持ち時間が長い棋戦が得意なイメージがあるけど、明日はどうかな?
最近の負けてる試合とか、考えると心配だけど
それゆえのフリークラスだ
だが、それでも藤井ごときに負けるわけは無い
竜王名人森内は特別なんだ
俺は藤井が強いとは全く思わないが
もしも百年に一度の天才であろうとも負けないんだ
それはともかく、とにかく熱戦を期待する
羽生と名人の座を争って十年
竜王名人にまでなった男
それを藤井ごときがどうしようというのだ
予言しよう
対局はあまりにもあっさりと終わる
見所すらない
二時間の放送時間が余る事を予言しよう
羽生渡辺に4-1で圧勝して「竜王名人」だからな
「順位戦26連勝」という歴代記録保持者だし、
名人戦に限れば森内は羽生に勝ち越してる
確かに今は衰えてしまったが、
それでも易々と勝てる相手ではない
森内が本気を出すかどうかが、この対局の結果を左右するだろう
振り駒も中継してくれるかな
NHKはそういうの分かんない
三枚堂、井手に負けたのは遺憾。澤田が怒るぞ
オイラ負けないよ
https://pbs.twimg.com/media/DH2XxtDVYAAauJK.jpg
勝負はそりゃ格上に勝つこともあれば、格下に負けることもあるさ
ちなみに三枚堂は強いから遺憾とは思わなかったけどな
それでも今日は若者には負けんとばかりに奮起してくるかもしれんが。
超久々の生放送だから、どんな感じに進行してくのかすげー楽しみ。
ttp://www.nhk.or.jp/lifestyle/article/detail/00183.html
将棋がわからないあなたにも!
NHK杯!こんな楽しみ方
NHKで生放送で注目されてる機会を活かしてくれんかな?
太鼓持ち大川なんて呼ばなくていいよ
前の実況の時みたいに杉本師匠呼ぶ方がよっぽどいい
さんかんびしゃ
だからなあ
森内も加藤一二三の二の舞になった。
気力がなくなっている。
連盟幹部としての方針とNHKからの強い要請で折れた感じがしてなあ…
ttp://joryukishikai.shogi.or.jp/joryu_blog/images/iino_image1.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/kyousoku1/imgs/8/0/809f4d8d-s.jpg