将棋の棋譜に“それっぽい”解説を勝手につけてくれるWebサービスが登場 ~ 2ch名人

i2chmeijinad.png

将棋の棋譜に“それっぽい”解説を勝手につけてくれるWebサービスが登場




マイナビ 激指 定跡道場4
マイナビ (2017-07-21)
売り上げランキング: 170
[ 2017/09/06 12:00 ] ニュース | CM(50) | このエントリーをはてなブックマークに追加 |


スポンサーリンク

コメント一覧
  1. 2017/09/06 (水) 12:03:23
    10局くらいは楽しめそう
  2. 2017/09/06 (水) 12:06:16
    課金ウォーズがこのくらい出来ればいいのにな
  3. 2017/09/06 (水) 12:15:32
    ※3
    おもしろーい天才的なセンスだね見習いたいわ
  4. 2017/09/06 (水) 12:18:19
    チャーシュー6枚増量の解説もできるん?
  5. 2017/09/06 (水) 12:22:28
    丸山の棋譜の時は肉肉しい解説が
  6. 2017/09/06 (水) 12:37:24
    序中盤が薄味やね終盤は詰みがあるかないかだけでも解説っぽくなるなって印象
  7. 2017/09/06 (水) 12:45:16
    序盤は前例とか戦法つけるといい感じになりそう。
  8. 2017/09/06 (水) 12:47:03
    ぴよ将棋みたいにウォーズ・クエスト連動のアプリにしていただきたい。手軽に自分の低級棋譜を入れて楽しみたい。
  9. 2017/09/06 (水) 13:20:14
    思った以上にまだまだやね
  10. 2017/09/06 (水) 13:22:10
    攻防共に見込み無く投了もやむなし
  11. 2017/09/06 (水) 13:23:49
    先手はここで信じられない手を指した
  12. 2017/09/06 (水) 13:32:08
    棋譜とはまったく無関係な、ボンゴ先生の漫談をずっと流す機能も追加で
  13. 2017/09/06 (水) 13:34:36
    熊坂四段が控室に訪れた。急に検討の熱がしぼんだ。
  14. 2017/09/06 (水) 13:36:46
    というか囲碁の人と相ファンタしとるんか名人は
  15. 2017/09/06 (水) 13:38:31
    検討室では甲斐さんが部屋の隅においやられ、中央では香川さんが陣取っている。
  16. 2017/09/06 (水) 13:40:53
    両取りヘップバーン判定は考えると中々ムズいな
    豊川先生シミュレーターは難度高い

  17. 2017/09/06 (水) 13:41:46
    まだまだ味気ない気もするけど、バージョンアップに期待。
  18. 2017/09/06 (水) 13:43:42
    ソフトに両取りの概念はないだろうな
  19. 2017/09/06 (水) 13:45:57
    ソフトに言わせたらほとんどが世紀の駄局になる
  20. 2017/09/06 (水) 13:47:57
    AIからみても、これは酷いファンタ合戦であった
  21. 2017/09/06 (水) 14:02:37
    レオくうん!イク!
    どぴゅっ!
  22. 2017/09/06 (水) 14:03:32
    夕焼けこやけのチャイムが聞こえてきた。
  23. 2017/09/06 (水) 14:10:11
    センスあるコメ・・・?
  24. 2017/09/06 (水) 14:17:34
    とっさに風刺と皮肉を聞かせつつ嫌味ではないこれだけのレスができるんだから才能はあるだろ
    みんながセンスあるわけではないが
  25. 2017/09/06 (水) 14:18:58
    総括すると、先手は12回、後手は17回負けている対局であった。
  26. 2017/09/06 (水) 14:24:28
    「観る将」は居るのに「観る碁」が居ないの、なんでだろう?
  27. 2017/09/06 (水) 14:28:26
    この手で100手に達した
  28. 2017/09/06 (水) 14:41:51
    棋譜中継のサポートにいずれ記者の人がこういうの利用できるようになれば
    ルーチン&作業的なコメントはAIに任せられるようになって
    より内容濃い中継が増えるんじゃないのと思ってしまう
  29. 2017/09/06 (水) 14:48:56
    才能・・・?
  30. 2017/09/06 (水) 15:23:58
    「○○はお茶を口に含んだ、終局が近い。」とか「〇時〇分、○○が投了した。」みたいな解説も想像で入れてくれたら最高だった。
  31. 2017/09/06 (水) 16:34:11
    同飛車大学は簡単だろう
  32. 2017/09/06 (水) 16:38:39
    センス?才能??
  33. 2017/09/06 (水) 16:40:49
    定石通り指すと
    「ここまでさしてしまった。○○はどうするのか」
    ってかかれそうでいや。
  34. 2017/09/06 (水) 17:08:07
    設定で解説者を選べるようにしてくれ。

    ひふみんバージョン
    「あれれ~おかしいですよ~」

    灰原バージョン
    「あれれ~おかしいぞ~」
  35. 2017/09/06 (水) 17:37:12
    ※40
    自己疎外というのがあるから、そうとも限らん
  36. 2017/09/06 (水) 17:38:30
    センス言ってるやつはネタなんだから触れてやんなよ
  37. 2017/09/06 (水) 18:06:08
    これ評価値とかからどっちが優勢かとかそれっぽいこと言ってくるの?
    面白そうじゃん、これは前例が○○ありみたいなことも言ってくるの?
  38. 2017/09/06 (水) 18:21:56
    三浦九段が「ちっくし」と呟いた。
  39. 2017/09/06 (水) 18:31:46
    「持ってきたんだよ、家から」
  40. 2017/09/06 (水) 18:44:38
    ネタもなにも自演だろ
  41. 2017/09/06 (水) 18:52:49
    見たけどかなりヘッポコだな
    NHK杯の奴見たけど、「放っておけば…」ばっかり
    そりゃ1手パスすりゃ悪くなりますよ
  42. 2017/09/06 (水) 19:16:31
    ※46
    野崎まど?
  43. 2017/09/06 (水) 19:41:53
    ロシア女子バレー
    190cmとか反則だろ
  44. 2017/09/06 (水) 19:58:28
    ゴンチャロワ
  45. 2017/09/06 (水) 20:30:50
    ※45
    つまんねー
    史ね
  46. 2017/09/06 (水) 20:57:39
    おやつの解説機能は?
  47. 2017/09/06 (水) 21:18:39
    格言とか手筋も入れてほしいよね

    終盤は駒得より速度
    両取り逃げるべからず
    桂先の銀

    とかは、それっぽくするには良い格言

  48. 2017/09/06 (水) 23:46:14
    両取りコッペパーン
  49. 2017/09/06 (水) 23:47:29
    タラちゃんでちゅ、ハブー
  50. 2017/09/07 (木) 09:54:08
    記事どこにあるの?
コメントの投稿
  

  


  

 ※禁止ワード「http://」 URLを書き込む場合、「ttp://」でお願いします。
i2chmeijinad.png