おはようございます(*^_^*)久しぶりの長岡です😊🍀 pic.twitter.com/Z0RZA0pg3Z— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2017年9月8日 では、優勝は頼本女流1級 『米娘(こめむすめ)』と名付けよう! s pic.twitter.com/YmqiChd9Gn— team遊び駒 (@asobinikitene) 2017年9月10日
おはようございます(*^_^*)久しぶりの長岡です😊🍀 pic.twitter.com/Z0RZA0pg3Z— 藤田 綾 (@aya_fjt) 2017年9月8日
おはようございます(*^_^*)久しぶりの長岡です😊🍀 pic.twitter.com/Z0RZA0pg3Z
では、優勝は頼本女流1級 『米娘(こめむすめ)』と名付けよう! s pic.twitter.com/YmqiChd9Gn— team遊び駒 (@asobinikitene) 2017年9月10日
では、優勝は頼本女流1級 『米娘(こめむすめ)』と名付けよう! s pic.twitter.com/YmqiChd9Gn
≪ クッション素材、棋士の座布団に 久保王将「疲れない」 | HOME | 斎藤明日斗新四段「藤井四段に負けたくない」 ≫
あと野月disってるやつはサクラな
相撲かもしれん
さすが羽生の右腕と呼ばれるだけある
さすが山田会長政権下w
abemaで流してくれや
非公式戦っていうのは
こういうのでいいんだよ、遊びごころだよ
男の娘かも?
テレビカメラは何処だ
単に他の女流棋士と関わりがないんだと思う。
竹俣さんのブログたまに見ると、VSやりました、っていう記事を見るんだけど、誰とやってるのかすごい気になる。
ひふみん(同じ事務所)以外の将棋界の人間と関わっているのを聞いたことがない…
天彦はナルシスト
菅井は気難しい
永瀬は実直過ぎ
勇気はメンドクサイ
豊島は退屈
糸谷はメタボ
千田は変人
三枚堂は笑い方が変
澤田は意外に良いかもしれない
稲葉は顔の形が
金沢じゃね
飯島「僕の名前がないようですが?
辛辣すぎるけど的確でワロタ
でも天彦名人、女流の友達めっちゃ多いじゃん。恋愛対象かは知らんが。
秋刀魚先生と稲葉八段は性格良くて常識あるから人気あると思うよ。
豊島八段は女流棋士が好みのタイプを聞かれた時の安パイって感じする。タニー先生みたいに30くらいで良家のお嬢さんと見合い結婚とかしそう。
いいな~
よりによって女流棋士がたくさん集まった日に
まぁ、シャレだけど
高見って、なんかめんどくさそうじゃん
人気あるのは三枚堂のような気がするなあ
他の女流棋士「………(#^ω^)ピキピキピキピキ」
めっちゃ女流棋士の人にへりくだったら面白いなw
長岡で一番まずいものをお土産に買っていそう
たまに鋭い事言える綾ちゃんとかカンナもいるけど、甲斐さんってちゃんと将棋を理解して聞き手やってる様
に見えたよ。将棋そっちのけでお喋りに夢中になる聞き手よりよっぽど良かったわ。
まぁトークの方はこれからだったけどね。。
解説してても笑いすぎだし。
高見と増田は、未だに区別がつかない。
女性棋士たちにもてるかというと、それはまた別の話
昔みたいに、佐藤の太鼓持ちになって
とさか頭かぶって、深夜エイジ
やらなくなったのはいい案配だ。
「流石!甲斐さん強いな~」
「やっぱり甲斐さんは違うな~」
「いやいや、甲斐さんの方が手が読めますね~全然違う!」
他の女流棋士「もう飯島先生の聞き手やりたくない・・・・」
そのかわり、聞き手仲間と一緒に温泉行ける
天彦が女流にモテるのは同性的な感じだろ w
9月9日に例会&三段リーグ最終節が有った
豊島は戦士だ。
戦士は常に勇敢であり戦略戦術に奔走する輩。
故に女をもてなさん!
女が男をもてなせ!
えみぞうか?
深浦王位に勝てる人って
プロアマ含めて
20人位だろ
だって他の女流棋士はチラチラ見てくるもん。
女流棋士版もやってよ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E7%99%BE%E4%BF%B5
https://pbs.twimg.com/media/DJMfSuFW0AE85XI.jpg
いいなぁ
コーナン先生は背高いんだねえ
誤変換
比べるとやっぱり小さいんだね。
家で飼えばよろし
勇気じゃね
付き合いだしたみたいだから